タグ

2020年12月15日のブックマーク (11件)

  • 「タグの一括編集機能」をPCのブラウザで再提供いたします - はてなブックマーク開発ブログ

    2017年のシステムリニューアルで提供を終了していた「タグの一括編集機能」を、PCのブラウザで再びお使いいただけるようになりました。ブックマークしたエントリーに付けた「タグ」を、一括で別の名称に置換、または削除することができます。 再提供に伴い、タグの置換や削除ができるUIも新しくなりました。また、タグで絞り込まれたページの「関連タグで絞り込む」欄と「タグ」欄の上下を入れ替え、一括編集の操作をしやすくしています。 機能については、これまでにも数多くのユーザーさまから提供再開のご要望をいただいておりました。ご意見をお寄せくださった皆さま、誠にありがとうございました。 タグの一括編集機能の使い方 タグを一括で置換・削除する手順をそれぞれご紹介いたします。 まず、はてなブックマークのヘッダー「ブックマーク」からブックマークの一覧ページにアクセスします。続いて、左カラムにある「タグ」欄から、変更

    「タグの一括編集機能」をPCのブラウザで再提供いたします - はてなブックマーク開発ブログ
    rAdio
    rAdio 2020/12/15
    助かる。早速編集してる。
  • 終わらない「漫画村」問題やポノレノハブBAN関連と、広瀬隆雄の与太話について|山本一郎(やまもといちろう)

    いずれも当事者なので問題のない範囲で簡潔に書きますけれども、先日、海賊版サイト「漫画村」事件で、日政府がサイトブロッキングを採用しようとして紛糾した件と絡み、ブロッキング推進派のドワンゴの川上量生さんと法的紛争にまで発展しました。 ここで重要なのは違法コンテンツの展開にあたって「法的制限が緩く国内法で追及しづらい海外で事業化し、サーバーを設置していること」と「広告やユーザーからのクレジット課金で事業を成立させていること」、そして「ユーザーの自主的なアップロードが行われているという前提で事業者に責任はないと標榜すること」あたりが懸案となります。 その点では、「漫画村」をはじめとする海賊版問題については、実はまだまったくと言っていいほど終わっていません。漫画だけでなく、実況を含むゲーム動画、アニメなど映画など、著作権者がコントロールできない著作物をサービスが閲覧させることで、集まってきた人向

    終わらない「漫画村」問題やポノレノハブBAN関連と、広瀬隆雄の与太話について|山本一郎(やまもといちろう)
    rAdio
    rAdio 2020/12/15
  • nmstate 宣言的なネットワーク管理

    この記事は Linux Advent Calendar 2020 の 12 日目です。RHEL 8.2 で Tech Preview として紹介されていた nmstate を軽く調査しました。 検証環境CentOS 8 と nmstate-0.2.10 を利用する。 # cat /etc/redhat-release CentOS Linux release 8.2.2004 (Core) # rpm -q nmstate nmstate-0.2.10-1.el8.noarch nmstate とはnmstate は、宣言的にネットワーク管理ができる Python ライブラリ。次のように構造化された形式(デフォルトは YAML。設定すれば json も利用できる。) でネットワーク設定を記述できる。 interfaces: - name: eth1 type: ethernet state

    nmstate 宣言的なネットワーク管理
    rAdio
    rAdio 2020/12/15
  • 第3回 トラブルシューターは一匹狼有害な“正論”を盲信するな:ITpro

    SEも企業社会の一員である以上,無数に存在する正論や常識を守ることが求められる。しかし,その正論や常識がすべて現実のSEの世界で通用するかというと,必ずしもそうではない。特にトラブルシューターには,決してうのみにして欲しくない正論がある。今回はそんな有害な“正論”を2つ紹介しよう。 第1は「仕事は部下に任せよ」というものだ。誰しもSEを何年か続けていれば,数名の部下を持ち,管理職としての責務を負うようになるだろう。このとき多くの人は,管理職の心得として,まずこう言われるはずだ。「何もかも自分でやるのではなく,部下に仕事を任せて育てることが君の仕事だ」と。 一見,正論である。しかし,トラブルシューターに関する限り,これは必ずしも正しくない。筆者はむしろ,真実は逆だと考える。「部下任せにするのではなく,仕事は自分の手でやれ」と。 もちろん,何もかも自分でやれと言うつもりはない。部下に任せる仕事

    第3回 トラブルシューターは一匹狼有害な“正論”を盲信するな:ITpro
    rAdio
    rAdio 2020/12/15
    2007年の記事だけど、いつの時代でもこの手の人は存在している。「過酷な現場」で揉まれて「自己利益第一」の「現実主義」というアグレッシブな保身を身に染みさせてしまうと、誰でもこうなってしまうんだと思う。
  • 襲名についていけない

    歌舞伎役者さんとか落語家さんとか、ときどき名前が変わるでしょ? 我が家はそれについていけないんだ。悲しいことに。 だからいつまで経っても我が家の中では松たか子さんのお父さんは松幸四郎さんのままだし、新婚さんいらっしゃいの司会者は桂三枝さんのままなのである。 桂文枝さん、と言おうものなら「は?」って顔をされる。桂三枝さん、と言い直すと「あぁ!」みたいな。

    襲名についていけない
    rAdio
    rAdio 2020/12/15
    そうだね継承は禁止するべきだね。
  • はてな歴が浅いのでにゃるらとかphaとか何やって知名度得た人なのかさっぱ..

    はてな歴が浅いのでにゃるらとかphaとか何やって知名度得た人なのかさっぱりわからない

    はてな歴が浅いのでにゃるらとかphaとか何やって知名度得た人なのかさっぱ..
    rAdio
    rAdio 2020/12/15
    先行者や媒介者といった存在の価値というのは、後からは実感しにくいものだとは思う。
  • 【体験談】Google Homeが全て停止して家の家電が制御できなくなって凍死しかけたお話 - はやぽんログ!

    どうも。Googleさんがまさかサービスダウンしてしまったことで、筆者の元に思わぬ弊害がやってきたのでそれについて書いてみようと思います。良い子は「こんな奴もいる」と見ていってください。 寒い冬の日にエアコンが制御できなくなる エアコンには緊急起動ボタンがあるらしい スマホの赤外線リモコン機能を使えば? つまるところ 寒い冬の日にエアコンが制御できなくなる 12月14日の夜の出来事でした。Googleサービスが世界的に停止したことでなんとGoogle Homeもサービスダウンしました。結果としてそれに紐着いていた家電が軒並み制御不能になるというオチでした。 そして、外は大雪の中エアコンが停止再起動しようにもリモコンは迷子…Googleは「問題が発生しました」と無慈悲な回答を突きつけます。泣く泣くTwitterで解決策を求めます。 Googleがくたばる ↓ Google Homeが使えなく

    【体験談】Google Homeが全て停止して家の家電が制御できなくなって凍死しかけたお話 - はやぽんログ!
    rAdio
    rAdio 2020/12/15
    本来、生活インフラは異常系対応も含めたトータルな運用まで考慮しておかないといけないんだけど、既存の標準的機構を利用している分には業者がよしなに整えてくれていたりするから考えずに済んでるだけなんだよな。
  • 開発環境にデプロイしたつもりが本番環境にデプロイされちゃった話 - Qiita

    皆さんは予期せぬ事態が起きた時どうしますか? 特に、予期せずやらかしてしまった時は冷静さを欠いてしまい、あらぬ方向へ進んでしまう人は多いと思います。 大事なのは事が起きしまった後に如何に対処できる事後処理能力と振り返り、そもそも事件が起こってしまわないようにするための事前対策です。 今回は私が参加していたとあるプロジェクトにて、私の事前調査が不十分だったせいで起きてしまった話をご紹介いたします。今回の事故が少しでも皆さんの役に立てればと思います。 開発背景 私が関わっているとあるプロジェクトの一部はFirebaseにて運用されています。特にフロントエンドはFirebase Hostingで配信されており、デプロイはGitHub上で特定のリリースタグを切ると自動でリリースされます。 Firebase Hostingはとても簡単にデプロイできます。どのくらい簡単かと言うと、firebase d

    開発環境にデプロイしたつもりが本番環境にデプロイされちゃった話 - Qiita
    rAdio
    rAdio 2020/12/15
    この手のある程度高度なリリースマネジメントを社内共有できて理解を得られるのが羨ましい。
  • https://twitter.com/i/events/1312625145194844173

    rAdio
    rAdio 2020/12/15
  • 日本の性的同意年齢は13歳 「淫行条例があるからいい」ではない理由(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月初旬、フランスで性行為の同意年齢を15歳に設定すると決まり、日でも比較的大きく報じられた。一方、日の刑法では「性的同意年齢」は13歳。これは明治時代に設定された年齢だ。国連は2008年に日に対し、性的同意年齢の引き上げを勧告する所見を採択。性暴力の被害当事者団体や支援団体も引き上げを求めているが、昨年の性犯罪刑法改正で、引き上げは見送られた。 性的同意年齢の引き上げを求める声に対して、児童福祉法や各自治体の淫行条例で18歳未満との性行為が処罰対象であるため、実質的には18歳未満との性行為は禁じられているという意見もある。なぜ、性的同意年齢の引き上げを求める声があるのだろうか。 ■仏・11歳と性行為を行った30歳男性が「無罪」に フランスではこれまで性行為の同意年齢について規定がなく、報道によれば、昨年11月に11歳の少女を強姦した罪に問われた30歳の男性が強姦罪には問われず、未成

    日本の性的同意年齢は13歳 「淫行条例があるからいい」ではない理由(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rAdio
    rAdio 2020/12/15
    年齢性別同意の如何に関わらず、性交は一律禁止で良い。
  • 「ビックリマン」シール裏テキストのセンスがあまりにもぶっ飛び過ぎていて感動するしかなかった、という話

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ビックリマンシールの話と、私の幼少時の軽い黒歴史の話をします。 もちろん今さら言うまでもなく、1977年から現在に至るまでロッテが社会に送り続けているチョコレート菓子、そのおまけシールがビックリマンシールでして、当初は「貼ってびっくりさせる」といういたずらシール的な意味合いが強かったところ、1985年から大化けしました。 そう、「悪魔vs天使シール」のシリーズが発売されたのです。スーパーぜウスとか、始祖ジュラとか、ヘッドロココとかサタンマリアとかのアレです。 ビックリマンオフィシャルホームページ ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter

    「ビックリマン」シール裏テキストのセンスがあまりにもぶっ飛び過ぎていて感動するしかなかった、という話