タグ

Tautologyに関するrAdioのブックマーク (15)

  • 非モテ男性と付き合う女性がいない理由

    こんな簡単な理屈を誰も理解してないから困る。あのな、非モテ男性と付き合う女性がいない理由はな、非モテ男性が女と付き合った途端非モテ男性じゃなくなるからだよ。 非モテだけど彼女いる、っていう奴がいたらお前らいうだろ「それは非モテじゃない」とかなんとか。 君らの言う、非モテは状態であって属性じゃないんだよ。彼女ができたら非モテじゃなくなるんだろ?それじゃ状態だ。 君らはちょっと頭が足りないから、「女は非モテ男性とは付き合わないのにDV男と付き合う」とかいうけどな、DV男と付き合ってる女なんて全体に対する割合は僅かなんだよ。問題になるから目立つだけだ。と同様に、ちょっと奥手で不細工な非モテっぽい男と付き合ってる女もいるわけだよな。誰も取り沙汰にしないから目立たないんだ。 顔の悪い男も、頭の悪い男も、アスペの男も彼女がいることはあるんだよ。君らはそいつらのことを非モテと呼ばないんだろうが。だって考

    非モテ男性と付き合う女性がいない理由
  • 論理的な反論は出来ているよ。 全員が1票なんだから、1票が動くことは全..

    論理的な反論は出来ているよ。 全員が1票なんだから、1票が動くことは全員が動く事と同じ。 1票には1票の価値があり、それはゼロではない。 自明だ。 だがお前の「感情」を説得することは恐らくできないだろうな。 お前が主張しているのは、自分は無力であるという自己認識であり、自分は世間と合致していないという疎外感であり、自分の選択は他者から無視されるという成功体験の無さからくるあきらめだ。 気持ちはわかる。当だ。 だが、この場合、感情論を述べているのはお前なんだよ。 「行く気がなくなる」と、自分自身で言ったようにね。気分の問題なんだよ。

    論理的な反論は出来ているよ。 全員が1票なんだから、1票が動くことは全..
  • #トートロジーソング まとめ

    鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中 @motcho_tw 【仰げばトートロジー】 仰げば尊し すごく尊い 教えの庭にも 教えの庭 思えばいと疾し すごく速い 今こそ別れめ 別れよう 2016-06-27 22:38:38

    #トートロジーソング まとめ
    rAdio
    rAdio 2016/10/17
    こういう遊びを通じて、楽しく「論理」を学ぶことができるのではないか。
  • トートロジーに熱くなる - R30::マーケティング社会時評

    最近気に入ってよく読んでいる現代思想の内田樹教授のブログのエントリ「困った人たち」を読んで、爆笑した。 今日はカミサンと出かけていたのだが、家に帰る途中の電車の中でこのエントリを携帯で読んでいて、吹き出してしまった。「どしたの?」とカミサンが聞くので、その部分(エントリの後半部分)を読ませたのだが、「何が面白いの?」という顔をしている。うーん。。。それって落語の地口オチが何で面白いか説明しろって言われているようなもんなんですが。 落語の編のほうは内田教授ブログで読んでいただくとして、それがなぜ面白いか、落語のオチの説明にならないようにちょっと語ってみよう。 要するに内田教授はトートロジー(同語反復)の話をしているんだけれども、教授の言うとおり、世の中の文系の人っていうのは、自分の論じている内容のトートロジーに意外なほど鈍感だよね。という自分も文系なんだが。正直、これは学生に限らないな、と

    トートロジーに熱くなる - R30::マーケティング社会時評
  • トートロジーというドツボな循環 - MovableTypeとの比較検討終了

    今回はできるだけ簡単な内容にしてみよう。R30さんのブログで「トートロジーに熱くなる」というタイトルの回があったのでご紹介する。なお、トートロジーとは「同語反復」のことで、同じ言葉を意味もなく繰り返して使うことだ。詳しくはgoo辞書あたりで見て欲しい。 要するに内田教授はトートロジー(同語反復)の話をしているんだけれども、教授の言うとおり、世の中の文系の人っていうのは、自分の論じている内容のトートロジーに意外なほど鈍感だよね。という自分も文系なんだが。正直、これは学生に限らないな、と最近思う。 内田教授がトートロジーの例として挙げているのは、院生の書いたジェンダー論だが、これって最近議論の熱かったジャーナリズム論についても言える。だいたいマスコミの中の人やそれに絡む人たちもみんな文系ばっかりだから、どいつもこいつも定義をすっぽかして印象論であーだこーだ言うばかり。で、まとめてみると「ジャー

    トートロジーというドツボな循環 - MovableTypeとの比較検討終了
  • 女性にモテナイと嘆く奴はモテナイ事をこうていしているから持てないんだ

    ぶっちゃけ、イケメンとか関係なく、そこそこ女性受けがよく前向きな生活と活動(これが一番大事なんだが)・仕事趣味やってれば普通に、機会もモテるチャンスも出てくると思うんだけど。 もてない奴に限って、女性から見てドン引きする趣味にドハマリして、いつかそれを認めてくれるお姫様が出てくるとか言って60代になるんだぜ。 いいかげんにしろ、俺。

    女性にモテナイと嘆く奴はモテナイ事をこうていしているから持てないんだ
    rAdio
    rAdio 2015/12/16
    「ある問題を抱えていると窮状を訴える者は、その問題を抱えている現状を肯定しているが故に窮状に陥っているのだ。」と一般化して言い換えると、単なる同語反復であるということが分かりやすくなる。
  • 本気になれない人には「当事者意識」が足りない - Ust's Diary

    ここぞって時に気になれる人となれない人の違いは、当事者意識の有無です。 *** このエントリで使っている「当事者意識」という言葉の僕なりの定義を追記しておきます。 まずベースにあるのは辞書的な意味で間違いありません。 自分自身が、その事柄に直接関係すると分かっていること。関係者であるという自覚。 とうじしゃいしき【当事者意識】の意味 - 国語辞書 - goo辞書 これに加え、「適切な時に適切な危機感を持てること」「その場の自分の行動が及ぼす未来に想像力が働くこと」という意味を含みます。 詳しくは【気になれない人には「当事者意識」が足りない】への言及を受けて。 - ゆーすとの日記に書いておきました。 *** 人生には何度か「ここぞ」って場面があります。そこで上手くいくかどうかでその後の人生が大きく変わってしまうような場面――あるいはそこまでじゃなくても、重要な転機と思われる場面。その時心

    本気になれない人には「当事者意識」が足りない - Ust's Diary
  • 虚構新聞に関してポジショントークする人々の16種類の本音 - @fromdusktildawnの雑記帳

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • GREEが儲かってmixiが儲からないただ1つの理由

    とある中小のゲームメーカーでソーシャルゲームの開発(のアライアンス担当)をやっているのだが、色々な会社と色々な話をする中で、GREEやDeNAやコナミやバンダイナムコが儲かって、mixiやそれ以外のゲームメーカー(と何よりもうちの会社!)があまり儲からない理由が分かってしまったので、ここに記したい。儲かってる会社は、真剣に儲けたいと思って、儲けるための努力をしているGREEやDeNAって、現場の開発の人たちはどうか分からないけど、営業や幹部職の連中はマジで売上のこと以外はほとんど考えてない。先方との打ち合わせとかでも基的に売上と納期の話くらいしかしない。こりゃ生粋のゲーム開発者やゲームオタクからは絶対嫌われるわと思ったもん。 ただ、オレが彼らに感化されている部分はあるにせよ、彼らが言ってることは基的に営利企業として間違ったことは言ってない。若干、品がないかなあと思ったりするけど、「販売

    rAdio
    rAdio 2012/03/13
    実情はともかくとして、論理的に少々あやしいような…。
  • 非モテは思考回路が非モテだから非モテ

    http://anond.hatelabo.jp/20091003212043 30超えた俺だけど、40になっても60になってもブランコ遊びしたいぞ。 そりゃあ毎日仕事や予定が入って忙しい中で、他の楽しみも付き合いも知った中でブランコ遊びってのは無いと思うんだ。 でも時々公園でぐいっとこいでみれば、あの日の感覚を思い出したり、あの日は分からなかった何かを発見出来ると思うんだ。 青春したいならいつでも出来る。 貴方が選択しないだけ。 セックスも同じ。 抱く程に、経験深まる程に感動が増すものだよ。 楽しめよ。 素晴らしい個性や奇跡がそこにあるのに、その感動を楽しまず全てを分類してレッテル貼って 他人と比べたりステレオタイプな処理で終わらせて、、極上の料理に自分で蜂蜜ぶっかけて不味いって言ってりゃ世話ないよ。 楽だけどね。 考えなくて済むし、愚痴や見下す行為は一時的な快感を産むからね。

    非モテは思考回路が非モテだから非モテ
    rAdio
    rAdio 2009/10/04
    さあ、拳を大きく振り上げて、同語反復運動~
  • キモヲタがうざい理由 カナ速

    ____            /      \           / ─    ─ \         /   (●)  (●)  \   それはない         |      (__人__)     |          \     ` ⌒´    ,/  r、     r、/          ヘ  ヽヾ 三 |:l1             ヽ   \>ヽ/ |` }            | |    ヘ lノ `'ソ             | |     /´  /             |. |     \. ィ                |  |         |                |  |

  • モテないやつの10の条件

    1.どうやったらモテるのかと情報を探すが行動しない。 2.自分のことしか考えていない。 3.やることしか考えていない。 4.見た目のせいにする。 5.お金がないのを言い訳にする。 6.もう歳だからと年齢のせいにする。 7.女性と話すことができないと思っている。 8.女性に冗談を言ってはいけないと思っている。 9.二次元のがいいて言う。当は現実のがいいでも楽な方を選ぶ 10.失敗か成功でしかものごとを考えない完璧主義 どうしてできないのか?それはできないと思っているからだよ。 もし、できるやつだったらどうするかを考えろ!そうしたらできる。 服装はどうだ?喋り方はどうだ?女性に対してどうする?普段の生活はどうだ? 友達はどうだ? モテることは悪くない、何したっていいじゃないか。

    モテないやつの10の条件
  • 「萌え」だの「非モテ」だの「はてな村」だのって結局、

    結婚して子供が産まれたらどうでも良くなる。 人は何か満たされていない不安に突き動かされる、一部の人は何か見えないモノに向かう。それが「萌え」だの「非モテ」だの「はてな村」だのって事だ。ここで重要なのが見えないモノって事。見えるモノでは客観的に考えやすく、批判の対象にもされやすい。しかし、見えないモノなら安心だ。自分の中だけのものになるから、他人に批判されても、それは"的外れである"と言い訳が出来る。見えない敵と戦う事こそが重要なのだ。自分も客観的に考えないように出来る事こそが重要だ。 不安に突き動かされる事は何も悪いことでは無い。それが人間の原動力でもある。ただそれが生産性の全く無いモノへ向かうのは・・・意味の無いモノに意味を見出す愚考は止めよう。 あのjkondoでさえ、結婚し、子供が産まれた事で、幻を追うのは止めたんだ。 異性を捕まえられない人、子造り能力が無い人にとっては幻を追う事は

    「萌え」だの「非モテ」だの「はてな村」だのって結局、
    rAdio
    rAdio 2008/10/18
    それができないから「非モテ」なのであって、結婚して子供ができたら、そりゃあどうでもよくなるだろう、非モテじゃなくなるんだから。/ 「大人になったら、子供じゃなくなる」みたいなことしか言ってないよ、これ。
  • スーツばかりじゃやっぱダメですよー - チョコっとラブ的なにか

    id:furukatsuさんの「脱オタクファッションの最適解はスーツだ!!」は、ネタとしては面白いし、結構使いまわせるかもしれないけど、やっぱりTPOを弁えなさ過ぎww*1いつでもどこでもスーツだと、体を使ったギャグでなければ、やっぱりKYと思われても仕方ない気がするなぁ・・・。 要は勇気を出して、周りにいる「一番面倒見がよさそうな女子」を捕まえて、どういう服がよいか聞いたり、買い物付き合ってもらったりが一番だと思うよー。誰もいないというなら、なんだったら、私が付き合うわー。*2 見て貰った結果、「ちょうオシャレ」になるかと言うと、ファッションオタクの突込みがはいりまくる格好になると思うけど、ふつーの女子にふつーだと思われる格好を目指すのだから、それでいいんだと思う。女子にはキメすぎもダメなんですわ。地味派手(地味に見えて気を使っているという意味)が一番かと思うな。 あー、そういえば、昔

    スーツばかりじゃやっぱダメですよー - チョコっとラブ的なにか
  • 恋人をつくるために大切なたった1つのこと - iGirl

    捕獲できない獲物は追わない。 かんたんに言うといけそうな人にいく!!! ・・・うわー!なんかめっちゃ感じわるーいasami81!!! いやいや、あのですね、女性にも男性にもいるじゃないですか 「なんでこの外見でそこまでモテる?!」みたいな人。 ・・・うわー!またまた感じわるーいasami81!!! いやいや、実際いるじゃないっすかー。キレイな人なのに彼氏いない人。めっちゃイケメンなのに彼女いない人。その逆もあるってことです。 http://q.hatena.ne.jp/1220731945 彼女がいる人に質問です。 彼女が欲しいです。 彼女が欲しいが、作れない人が 足りないことは何でしょうか。 具体的、現実的に詳しくお願いします。 その回答を参考にすれば彼女ができるようにお願いします。 「彼女?そんなもんイケメンだけに与えられる神様からのご褒美だろう!」なんてことは絶対になくって。 いいよ

    恋人をつくるために大切なたった1つのこと - iGirl
    rAdio
    rAdio 2008/09/11
    有村さんの締念はよく分かる。この種のことで第三者ができることなんて皆無。あと、エントリ自体は定型文の切り貼りによる自動生成なのでどうでもいい。
  • 1