タグ

制作に関するra-rossoのブックマーク (55)

  • アニメ新番組『キミキス』 - 庄司卓完全攻略ブログ

    ゲームの方はやっていません( =゜ω゜)ノ。 さて、以前にも書いたような貴がしますが、アニメ関係の 仕事をしている友人とギャルゲーの話をした時の話。 彼はなぜストーリーが分岐するのか理解できないそうです。 つまりベストなストーリーは一つのはず。わざわざ手間暇 かけて、パラレルな展開を用意する理由が分からないと言 っておりました。 どうも彼だけではなく、アニメ業界関係者には、パラレル とかループといったゲーム由来の手法を嫌う傾向があるよ うですね。 そんなわけで『キミキス』の話ですが、こちらもギャルゲ ー原作だけあって、来はヒロインの分だけストーリーが あるはずです。 それを一つにまとめるに当たってどうしたかというと……。 主人公を複数にしましたか(^^;。 ううむ、どんなもんかなぁ。少なくとも妹キャラが妹でなく なったのはいかがな物かと。主人公を二人にするなら、双 子にしておくという手も

    アニメ新番組『キミキス』 - 庄司卓完全攻略ブログ
  • 3ToheiLog: 高度に産業化したアニメは、赤字公共事業と区別できない、かも

    高度に産業化したアニメは、赤字公共事業と区別できない、かも アニメ製作会社の内部資料が流出したとか言うお話がにぎわっている。 カジ速:【瀬戸】アニメ製作会社AICがWinnyを使用しアニメの予算表等を流出【バンブーブレード】 そしてこの画像。制作費の内訳を見て、哂いに来たさすがの2ちゃんねらー達も涙したと言う話。 たしかに内訳みると、すごい数字になってるよね。 これはまた、資主義ではありえない数字であるような、資主義でなければありえない数字であるような。 動画一枚210円でべていく世界。・・・一話1000万レベルでこれということは、一話予算が650万円だったエヴァはどういう状態だったのだろう? アニメとビジネス採算 「中間搾取層(テレビ局+電通)が、お金の大半をもって行くのがよくない」 という「中抜き」意見は、もっともな意見だし、実行すべきとは思います。・・・でも、そうも思うん

    ra-rosso
    ra-rosso 2007/10/11
    画ニメの時代が来たね
  • Alice6 Chiaki J. Konaka's Web

    Welcome to the Special Genre Screen Writer Chiaki J. Konaka's Web Page Since 97/04/18 Last Updated 2010/09/20 シナリオ・エクスペリメンツ復刊、セル画付限定版の方は早々に完売したそうですが、通常版は引き続き予約受付中ですのでよろしくお願いします。 正式な書名は「scenario experiments lain the series」とアホの様に長くてどうもすみません。Amazonが存在する前は、よく私は近所の書店でを注文していましたが、こんな長い書名の、口頭で依頼など無理ですな。 私は成城大軽音OBなんですが、映研部員とも仲が良く、一緒に自主映画を作ったりもしました。 卒業後何年経っても軽音のコンサートには、ぬけぬけとOB面して出演したりもしていましたが、流石にこの十年数年来

  • コンサートの夜 | 前田真宏のINUBOE

    先日、Fさんからお招きいただいて日音楽集団の定期演奏会に行ってきました。 その帰り、オススメのレストランでご馳走に。サンマのオイル煮など舌鼓を打ちつつ、近況や仕事の話になりました。とても印象に残ったのは「数字を狙ってあらゆる犠牲をはらって作った企画がコケた時の後味の悪さっていったらない。だから自分に正直に作るのが一番いいと思うよ」というお話でした。 アニメは、作品であると同時に商品であるという側面もあります。どうしてもセールスというものに責任がある立場にいると、ウケを取る(=数字を狙う)ことを考えがちになります。例えば、美少女を入れようとか、アクションシーンを増やそうとか、カッコイイメカをだそうとか、このターゲットにはこんなドラマが必要とか、ありとあらゆる角度から戦略を練るのです。ただ、それは時として、作品を殺すこともあります。結果、商品性まで殺してしまうこともあります。 「売れないとき

    コンサートの夜 | 前田真宏のINUBOE
  • 大人が喜ぶ深夜アニメ 「ノイタミナ」 - MSN産経ニュース

  • 天才アホマゲドンBLOG・上江洲誠公式 最後まで話題に事欠かない。

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 スクイズ、最終回放送見送りには参った。 告知文章でのネタバレぐらいでは揺るがない物凄い最終回なので、それは構わないのですが、ここで間を開けてしまうのは視聴リズムが狂ってしまうので残念です。 現実の事件への配慮なのでやむなしではありますが、フィルムメーカーとしては悲しいことです。 発狂しそうなほどに難産の子でしたので、故に可愛く、それを世に発表出来ないことはたまらなく辛い。 ――どうか、お蔵入りしませんように。

  • PANT.U ヱヴァンゲリヲン

    先週はレミーやら夕凪を観ましたが、今日は話題のヱヴァを観ました。 さすがに絵作りうまかったですね。 つーかオレンジのCGはすごいっすね。 いつもセルとの相性バッチリな感じで作ってるのですばらしいです。 キスダムのときの波とかもすげえとか思って感動してましたが、ヱヴァでは税金の無駄遣い的兵器がTVのときより増えてて全てCGだったのに感動した。 一番感動したのはもちろんラミエルですがw エレベーターのところだけちょっとセルがカキワリに見えたなぁ~程度であとは問題なし。 撮影技術もなかなか見ごたえありました。 虹が多様されてたのは監督のこだわりかな? たぶん撮出しかBGのBOOKを使用? フィルターは全体的にFOG強めですね。 当時もそんな感じだったような気がするので不自然なく見れましたね。 メリハリ重視で白に反応強めみたいな。 knollさんを多種多様に使ってましたなぁ。違和感なく ただ個人的

  • 「VOCALOID2 初音ミク」音楽知識無しの制作記 (1):かる日記:So-netブログ

    初音ミクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !! ってことで、ネットでもまだまだ買えるところがあったのね。 予約して2日で届いたのでさっそく使ってみることにしました。 ¥15,000もするソフトなんて久々に買ったなぁ。 こう言っては何ですが 自分に音楽知識が無い。 特にPC音楽制作なんてまるっきり皆無。 無謀だ! 無謀すぎる!!ヽ(`Д´)ノ でも使ってみたかったんだ。その好奇心だけは誰にも止められない。 自分のように勢いだけで買ってしまったような方もきっといるはず。 それだけ音楽制作に無縁だった人をも惹きつける魅力があるソフトなわけです。 ”知識は無いけれど気になる”、そんな方のための制作記。 むしろ絶望する前に読んでおくと良いかもw なお、制作記はあくまでも自己流なので、 ここで書いた方法よりももっと良いやり方があるに違いない。 とりあえずメーカーのサイトでユーザー登録をすることに。 こ

  • 3年ぶりの邂逅 変わらぬ信頼 今 敏監督×松尾 衡監督 対談(その1)/clappa! (クラッパ!)

    This domain may be for sale!

  • モニターお仕事

    こんばんわ。こちらはすっかり夏モードです。 僕達のいるフロアにはデータを保管するファイルサーバも設置してあり、人間には理解できない適温があります。結果、例年なら寒さに震えたりしている時期ですが、今年はそれでも暑い^^ 今回はまなびストレート・劇中に登場するモニターのお話です。 例えばこのカット。 他には携帯画面やパソコン・生徒の携帯するPDA内部の画面などが いわゆるモニターです。 撮影部内で作品おきに担当者を立てて作業に入ります。 作業INしたのは撮影の初期段階で、 ビジュアルディレクターの小笠原さんとミーティングがあり、 その場でいくつかの提案と参考を頂きました。 数度のテストを経た後、番を進めながらの調整という形。 PDA(生徒の持っている携帯端末)とか…懐かしいですね。 学外に居るときはこう、とか学内にいるとここの表示が…といった設定もあります。 携帯の基インターフェースはこん

    モニターお仕事
  • 裏テーマは「他のヲタに差をつける!」アニメ検定に向け、桃井講師による講義実施 - 電撃オンライン

    「アニメ検定実行委員会」は、11月23日に実施する「全国総合アニメ文化知識検定試験」に向け、「アニメ検定トークセッション」を8月~11月にかけて開催する。その第1回「声優と音響 音楽と主題歌」が、桃井はるこさんを講師に迎えて文京学院大学・文京学院短期大学 郷キャンパスにて行われた。 「全国総合アニメ文化知識検定試験(通称、アニメ検定)」は「アニメに関してのさまざまな知識を学び、アニメをより楽しむこと」を目的に行われる、アニメ全般に関わる知識についての検定試験。2007年11月23日に、東京都内にて第1回目の試験が実施される。 その試験に向けて全9回開催される「アニメ検定トークセッション」では、作品の作り方や流通にいたるまで、アニメ業界に関するさまざまなテーマが扱われる。その第1回「声優と音響 音楽と主題歌」は、声優・アーティストとして活躍中の桃井はるこさんが講師を担当した。 パリッとした

  • 映像を動かしながら繋いでいく、ということ - コデラノブログ 3

    ACSIIのブログでいつまでもCONTENT'S FUTUREの話ばっかりしているといつか怒られるような気もするが、あいかわらずネット上では刺激的な感想がアップされ続けているので、つい触発されてしまう。 椎名和夫氏との対談の中で、音楽と違ってなぜ映像が品質に関してイノベーションが止まらないか、という問いに対して、僕は止めて拡大できるから、と答えている。その点に関しては間違ってないと思っているのだが、その答えを出した背景を思い出した。 VTRというのは、止まっている時に絵が出て当たり前と思われているが、初期のVTRはそうではなかった。1950年代末に開発された史上初のVTRは、AMPEXの2インチ幅のテープを使ったものだったが、これは停止しているときには絵が出なかった。 再生を始めると、およそ0.5秒後ぐらいから絵が出始めるのである。VTRが定速走行するためには、3つのサーボがロックしなけれ

  • 大地丙太郎文庫

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    大地丙太郎文庫
  • http://diary2.cgiboy.com/1/hirata/index.cgi?y=2007&m=7

  • 「ぼくらの」8話によせて - 森田宏幸のブログ

    たくさんのコメントありがとうございます。 コメントだけで大変なボリュームになったので、今回に限っては、皆さんのコメントにお応えすることで、「ぼくらの」8話によせて、の代わりにしたいと思います。 これまでのようにコメントのひとつひとつにはお応えせず、要点だけ取り出すことお許しください。 まずは、8話に関して好意的な意見を送ってくださった皆さん、ありがとうございます。私もやっぱり評判が気になるので、皆さんのコメントで救われます。 ですが、今回は批判の方が多かったですね。特に、なぜ原作を、こんな風に変えたのか? という疑問が多く寄せられました。 私に、原作ファンをおいてけぼりにするつもりはありませんでした。しかし、私が原作に異を唱え、意識的に改変した部分があるのも確かです。そのことは、仕事に取りかかる前に、直接、鬼頭莫宏さんにお会いして了解をとりました。 原作ファンあってのアニメ化なはずだ、とい

    「ぼくらの」8話によせて - 森田宏幸のブログ
  • 本田雅一のAV Trends

    最高品質を求めたBD版「パイレーツ」制作の裏側【後編】 〜 ディズニーがDIマスターを初蔵出し 〜 H.264エンコーダもパイレーツに最適化 前編に続き、Panasonic Hollywood Laboratory取材後編では、PHLで業務用H.264High-Profileエンコーダのアルゴリズム開発を行ないながら、実際の映像圧縮も研究の一環として行なっているPHL副所長、柏木吉一郎氏のコメントを交えながら、パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズBD版の画質について迫っていきたい。 と、その前に題に入る前に柏木氏がどのような人物かを簡単に紹介しておきたい。 同氏はもともとMPEG-2エンコーダの高画質化について、映画スタジオ側と具体的にどのような画質を求めているのかを聞き取りながら、アルゴリズム改善を行う研究員として松下電器からPHLへと派遣された人物だ。 その後、高解

  • 本田雅一のAV Trends - 最高品質を求めたBD版「パイレーツ」制作の裏側【前編】~Javaにこだわり。PHLとタッグでBDの可能性を追求 ~

    最高品質を求めたBD版「パイレーツ」制作の裏側【前編】 〜Javaにこだわり。PHLとタッグでBDの可能性を追求 〜 先週お伝えした通り、北米でのパイレーツ・オブ・カリビアン シリーズ第1作「PIRATES OF THE CARIBBEAN: THE CURSE OF THE BLACK PEARL(以下1)」、2作目「PIRATES OF THE CARIBBEAN:DEAD MAN’S CHEST(以下2)」のBlu-ray Disc発表に続き、その制作を担当した松下電器の研究施設「Panasonic Hollywood Laboratory(PHL)」を取材した。 PHLは、かつてユニバーサル映画を所有していた松下電器が、映画コンテンツを映画制作者との綿密な連携のもとに、最高の品質でDVD化しようと考えて設立したDVCCに端を発する研究施設である。その後、映画監督やスタジオが

  • 氷川竜介先生のアニメ講座 三越

    橋三越店のカルチャーサロンで、氷川竜介先生の公開講座が不定期に開催されています。 この文章は、そのとき聴講した内容を私が簡単にまとめたものです。 過去の日記に書いた文章ですが、内容はそのまま転載しました。 なお、以下に画像を埋め込んでおりますが、当然ながら講義の席上では正規の画像を使用しておりました。念のため。 ’06年11月19日(日) 第2期講座の第1回 アニメの骨子を作り込む~脚・演出と監督 日曜日に、三越のアニメ講座第二期に参加。 今度も3回に別れているが、それぞれプリプロダクション・プロダクション・ポストプロダクションに着目しての講座になるとのこと。今回はその第一回で、主に脚・絵コンテ・演出の話。来はその前段階として企画の話があるべきなのだが、今回は割愛。 とりあえずメモから羅列。 ・脚と台の違い 混同されがちだが、脚→絵コンテ→映像、となり、絵コンテから派生し

  • ima-ima's INFO

    TOP ima-ima's INFO 近況のページです。 仕事集「磯光雄 ANIMATION WORKS vol.1」 Amazonでの販売のお知らせ 「 磯光雄 ANIMATION WORKS vol.1」 がAmazonでも販売されることになりました。 なお「磯光雄 Flip Book」は「コミケ限定特典」なので、 一般販売はされないとのことです。 2017/08/17 原画集「磯光雄 ANIMATION WORKS vol.1」販売のお知らせ 原画集 「 磯光雄 ANIMATION WORKS vol.1」 が販売されることになりました。 8月11日から開催の コミックマーケット92 アニメスタイル企業ブース 3915 にて販売予定です。 なお現地の販売でのみ、原画をパラパラできる小冊子 「磯光雄 Flip Book」 が特典となる予定です。 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中

  • FumuFumu-Q: 繧ッ繝ゥ繝ウ繝√�サ繝「繝シ繝�

    繧ッ繝ゥ繝ウ繝√�サ繝「繝シ繝峨→縺�縺�險�闡芽�ェ菴薙�ッ遏・繧峨↑縺�縺九b縺励l縺セ縺帙s縺後�√ご繝シ繝繧呈怙蠕後∪縺ァ菴懊▲縺滉コ九′縺ゅk莠コ縺ッ蜈ィ蜩。遏・縺」縺ヲ縺�繧九→諤昴>縺セ縺吶�ゅけ繝ゥ繝ウ繝√�ッ螟ァ菴薙ヱ繝悶Μ繝�繧キ繝」繝シ豎コ繧√◆縺ョ繝槭う繝ォ繧ケ繝医�シ繝ウ�シ育キ繧∝��繧奇シ峨�ョ謨ー騾ア髢灘燕縺九i蟋九∪繧九�ョ縺ァ縺吶�ゅ≠縺ョ蟇昴★蟶ー繧峨★莨第�ゥ縺帙★縺ォ繧イ繝シ繝繧呈�昴>蛻�繧企哩繧∬セシ繧�譛滄俣縺ァ縺吶�� 繧ゅ■繧阪s莨夂、セ縺ォ繧医j縺セ縺吶′縲√ご繝シ繝逕」讌ュ縺ァ縺ッ繧イ繝シ繝繧剃ス懊k譎ゅ↓蠕ケ螟懊�ッ蠢�縺壹@縺ェ縺�縺ィ鬧�逶ョ縺縺ィ諤昴o繧後※縺�縺セ縺吶�ゅく繝・繝シ繝サ繧イ繝シ繝繧ケ縺ァ縺ッ蝓コ譛ャ逧�縺ォ蠕ケ螟懊�ッ荳ュ豁「縺ォ縺輔○縺ヲ縺�縺セ縺吶′縲√d縺」縺ア繧翫�梧�昴>縺阪j繧�繧九