タグ

定義に関するra-rossoのブックマーク (11)

  • リア充 - 2009-04-16 - strange

  • 「ヲタクはキモイ」論理から思うこと やまなしなひび-Diary SIDE-

    「ヲタクって、こっちが興味ないことを一方的に語り続けて自己満足しているからキモイよね」てなことをよく耳にするのですが、その度に僕は「それはソイツ個人の問題なんじゃ……」と思っていました。 ヲタクかどうかに関係なく、そういうヤツはウザくてキモイですもの。こっちが全く興味ないのに己の恋愛話とか語り出すイケメン気取りだって、同じようにキモイです。顔が良くてもキモイ。相手の空気を読めない人間はヲタクじゃなくてもごまんといるのに、どうしてヲタクの特権であるかのように語られるんでしょう。 でも、よくよく考えてみれば…… 「TPOに合わせた行動が取れる」「相手に興味があるのかを判別できる」「相手の知識量に合わせた会話が出来る」ヲタクだったら、ヲタク同士ならイザ知らず、一般人と会話している際に自分のヲタクっぽさを見せたりしないよなーと思ったり。 つまり、一般人が「あ、こいつはヲタクなんだな」と認識している

  • 似非オタやヌルオタ

    だっていいじゃない 知識がなくたっていいじゃない…… みたいな風潮が、最近寧ろ優勢になってきた気がする。 ちょっと前?は、「おいおいこのくらいの知識もなくてオタとか言うなpgr」っていう、オタ同士の優越感ゲームな風潮があった気がする。それが主流だった気がする。でもここ最近は寧ろ、(少なくともはてな界隈では)「なんで?ぬるオタだっていいじゃない。どうして知識があるほうが偉いの?俺たち私たち、楽しんでるだけだよ。でもそれでいいジャン☆優越感ゲームなんておっくれってるー☆てか知識自慢のガチオタこそ自重しろ」な風潮が大きくなってきた気がする。 確かに、自分が「そんなに詳しくはないがまあまあ好き」な感じのアニメなんかを見てて、ガチに詳しい奴に何か色々言われたりすると、「なんだよ」とカチンとくるもんだが、かといって、「自分が滅茶苦茶好きで詳しくなった」アニメのスレなんかで、分かってない人が今更な質問を

    似非オタやヌルオタ
  • ゆとり世代のオタク - オタクのゆとりある日々

    四月から大学も始まるのでゆとり世代のオタク生活というのを書いていきたいと思う。 見苦しいところあると思いますが、ゆとり乙ってことでひとつよろしくお願いします。 モノーキー 若いオタクが付け上がる理由 オタクたちが「お前は学校や会社じゃマイノリティだけど、オタクの社交場に来たらいっぱいオタクがいるぜ」って宣伝したせいで マイノリティからくる不安でドロップアウトするオタクがいなくなった。というべきなんだろうか。 あと、学校の環境が変わったってのもあるかもしれない、昔はマイノリティは排撃せよ、だったけどイジメカッコワルイが流行って今は黙殺というか相手にしないだけになったってのかな。 そういう見せかけではあるけれど差別のされ方が変わった事が若いオタクを増長させたのかもしれない。 私は高校のクラスが理系だったので特別だったのかもしれないが、マイノリティを感じたことはなかった。むしろクラスの男子の三分

    ゆとり世代のオタク - オタクのゆとりある日々
  • なんで「オタクエリート」なる単語に執着するんだろう - kj日記 二束三文版

    http://d.hatena.ne.jp/t-j/20070328 一番引っかかるのはそこ。「なんちゃってオタクエリート」っつうのはよく分かるが。つうか多分俺。過去になったか現在進行かは分からないけど、それ俺。 もう、オタクエリートなる語の胡散臭さと、見え隠れする権威性が気持ち悪くて仕方ない。権威主義に寄りかかって内実の無い「なんちゃって」君を罵倒しながら、自身の権威主義的な部分には無自覚な感じが、かなりいやらしい。結局、大衆に寄り添う事を嫌う「権威」を崇拝しているか、大衆に不要な干渉はしないが見識を与えてくれる「エリート」を望んでいるかの、非常に似通った違いでしかない。要するに「自分を認めてくれ、いつか自分にその立場を与えられる、今の自分より上の正統」が欲しいだけなんじゃないか。 <分類> (a) アニメを長く見ていて、アニメの見方の作法を確立している人たち=オタクエリート (b) 好

    なんで「オタクエリート」なる単語に執着するんだろう - kj日記 二束三文版
  • カノセさんのブクマコメントを見て思う - kj日記 二束三文版

    24日の記事のブクマコメントを見て。 kanose『まなびストレート!』に世代闘争を見る まなび論争は純粋な世代間闘争には見えないよなあ、と。というよりも、最近のオタク界隈で言われてる世代間闘争って、実態は完全に第三世代以降の派閥対立のようにしか思えてならない。 まなび肯定=アカデミズムオタク派対まなび否定=オタク権威主義派というか。東浩紀派対岡田・唐沢派というかw で、あの記事で書いたノスタルジー高年齢層は、比較的冷静に作品分析はしているけれど、なんだかんだ彼らはアニメを見る目は肥えているだろうし、社会生活も確立しているのでアニメ批評でメシでもってない限り無理して自分に合わない作品を追うなんて事はしないだろうから、ブログで言及する時点でそこそこ評価は底上げされているんじゃないかと。しかもまなびはユルい学園物で小ネタも多くて、アニメで晩酌するようなオタク社会人には打ってつけな作品でもある

    カノセさんのブクマコメントを見て思う - kj日記 二束三文版
    ra-rosso
    ra-rosso 2007/03/28
    デジタル・ヴァーサタイル・ディスク//ブラックブラッドブラザーズ
  • アニメの知識をテストする「アニメ検定」が誕生

    アニメの知識をテストする「アニメ検定」が誕生 −携帯で無料チャレンジ。「アニメ博士号的ステータスに」 日や世界のアニメーションに関する知識を検定する「全国総合アニメ文化検定試験」が2007年11月中旬に東京で実施されることになった。略称は「アニメ検定」。 有料で受験する筆記試験をクリアして認定される1級〜5級と、携帯電話から無料でチャレンジできる「モバイル級 1等級」を用意。モバイル級は4月中旬より受験可能。4月下旬には公式サイトも作られ、5月下旬には公式テキストも発行される。 アニメ検定は、アニメ検定実行委員会が主催するもの。監修として有限責任中間法人日動画協会と、アニメ関連各社が参加を予定している。 企画意図は「子供からお年寄りまで幅広い層をターゲットに、アニメファンの底辺拡大、最終的にはアニメクリエイターの育成までを視野に入れて展開する」としており、アニメの歴史や有名

  • 著作権はどうあるべき? - 少年少女科学倶楽部

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • bonzour.fr

    bonzour.fr 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • FC2Blog - 404 Error

    Page not found ご指定のファイルが見つかりませんでした 30秒後にトップページへ移動します

  • ラブラブドキュンパックリコ - 第三世代のおたくは「おたく」ではなくて「チェック男子」なのかもしれない、と日経ビジネスオンラインは言った

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    ラブラブドキュンパックリコ - 第三世代のおたくは「おたく」ではなくて「チェック男子」なのかもしれない、と日経ビジネスオンラインは言った
  • 1