タグ

2007年5月29日のブックマーク (4件)

  • 秋田孝宏 『「コマ」から「フィルム」へ』 - 博物士

    映像・表象文化論講座*1の院生と読書会。秋田孝宏(あきた・たかひろ)『「コマ」から「フィルム」へ――マンガとマンガ映画』(ISBN:4757101325)について討議する。2005年にはマンガ論についての著作が相次いで上梓されたが,そのうちの1冊。著者は,漫画映画の企画展を繰り広げている川崎市市民ミュージアムの職員であり,日マンガ学会の理事を勤める人物。 http://www.nttpub.co.jp/vbook/list/detail/0132.html http://www.kitanet.ne.jp/~akitanet/profile.htm ところが書への注目度は驚くほど低い。書評を調べてみたのだが,きちんと読み込んだうえで言及しているものが中々見当たらない。 http://d.hatena.ne.jp/hrhtm1970/20050928/1127917376 (宮大人)

    秋田孝宏 『「コマ」から「フィルム」へ』 - 博物士
  • アニオタニュース跡地

    ◆究極映像研究所さんのコメントより >ここまで象徴的に語るのもどうかと思いますが、、、、。[アニオタニュース]さんのコメントが楽しみ。 ◆さらしあげな日記さんのコメントより >ところで特集中、西島大介氏のインタビューで「アニオタニュースの閉鎖によって質を求めるアニメファンの防波堤がなくなった」という主旨の発言があったが、「ex」は読んでないのだろうか。読んでいる上で「アニオタニュースとは質的に違う」という認識ならそれはそれで一つの見識だ。 ◆bootleg!さんの大塚ギチさんのコメントより >ストレスだったりイライラだったり、コミュニケーションが取れなかったり、彼氏彼女はできないし、できてもなんだかうまくいかないし、ついでにお金もなかったり、アニオタニュースも閉じちゃったりとこれまたイヤなことばかりで〜 西島大介さんとは直接の面識は無いのですが、西島さんとお友達のある人を介して古くから

  • somethingorange.net

    This domain may be for sale!

    somethingorange.net
  • 「読解力」という言葉の罠。 - 絶叫機械

    zombie 『燃やして欲しいなんて言ってないだろ。他人の想像力にケチつける前に自分の読解力を嘆いてください。あなたの読書のほとんどが無駄だったことがこの記事で証明されました。今までの人生、誤読の積み重ねだったのでしょう。わざわざブログなんかに手を出さなきゃ生き恥を晒すこともなかったのに。道具を手に入れたゆえの悲劇。今後の人生、自分の読解力のなさとどう付き合って生きますか? 難儀ですねぇ。』 http://d.hatena.ne.jp/screammachine/20070513#p1 以前書いた、森博嗣とアイドルが同じレベルの想像力、とみなした記事に対するコメントです。じっさい森博嗣も自身の日記で「まったく読解力のないひとは困っちゃうねえ、まあそういうバカは私から遠ざかっていくから別にいいけど」といった内容(筆者要約)のことを書いていて、とてもわかりやすくて良かったんですが*1、なんにせ

    「読解力」という言葉の罠。 - 絶叫機械