2018年4月8日のブックマーク (6件)

  • 「業務にはMacを使うべき」4つの理由とは : IT速報

    主に使用する業務端末としてMacを利用するユーザーは多様化し、今ではMacユーザーがエンジニアや営業担当者や会計士ということも珍しくなく、業務にはMacを使うべきだという。 コスト削減が狙える エンタープライズでの初期投資コストは、例えばMicrosoftの「Surface Laptop」が999ドルからなのに対し、Appleの12型「MacBook」は2017年モデルで1299ドルからと、Macの方が高くつく。しかしMacの方が手作業によるアップデートの頻度が少ないため、従業員からの問い合わせも少なくなる。時間の経過に伴ってコストを削減できるだろう。加えて、IT部門が従業員に使いたい端末を選ばせれば、そうした従業員は自分の業務端末をもっと自分のものとして扱うようになり、ハードウェアの損失やダメージが減る可能性もある。General Electric、Walmart、Capital One

    「業務にはMacを使うべき」4つの理由とは : IT速報
    racebyrace
    racebyrace 2018/04/08
    macは今も昔もイラスト用ですね。
  • 読み込み中のグルグルが何やってるか分かんなくて嫌い

    ひどいときにはあの状態で固まってたりするし。 いま何やってるのか、全体のうちどのくらい進んでるのか、あとどのくらいで終わりそうなのか、ちゃんと見せてほしい。

    読み込み中のグルグルが何やってるか分かんなくて嫌い
    racebyrace
    racebyrace 2018/04/08
    そんなにどのファイルを読み込んでいるかの文字列が見たいですか?
  • トップブコメになるための条件が見えた。 20ブクマまでに3スター 50ブクマま..

    トップブコメになるための条件が見えた。 20ブクマまでに3スター 50ブクマまでに10スター 100ブクマまでに30スター つまり100ブクマ行くであろうエントリを素早く見極め、即断即決で粋なコメントをしなくてはならない。 修羅の世界。

    トップブコメになるための条件が見えた。 20ブクマまでに3スター 50ブクマま..
    racebyrace
    racebyrace 2018/04/08
    スターは無くしても良いと思います。
  • 「宇予くん」が大炎上した日本青年会議所(JC)のネット工作、10年以上前から行われていた可能性 | Buzzap!

    「憲法改正をはじめとする歴史や愛国心など保守的なことを面白くつぶやく、また対左翼を意識し、炎上による拡散も狙う」というドス黒いマーケティング手法を用いたネット工作がバレるや否や垢消し即逃亡、しかししっかり尻尾を掴まれ、大炎上した「宇予くん」騒動が起きたのも記憶に新しい日青年会議所(JC)。 彼らのネット工作について、気になるポイントが1つあります。詳細は以下から。 ◆日青年会議所(JC)の工作メソッドを振り返ってみよう 以下は「宇予くん」騒動が白日に晒されるきっかけとなった「工程表」の一部。憲法改正に向けて、日青年会議所(JC)が進める一連の動きを確認する内容でした。 その中にあった方法の一つが、山口采希による「ありがとう、じえいたいさん」という曲をYouTubeやニコニコ動画で拡散し、さらにはボカロに歌わせるというもの。若年層がどんどん減っているニコニコ動画を選ぶあたり、いかにも「

    「宇予くん」が大炎上した日本青年会議所(JC)のネット工作、10年以上前から行われていた可能性 | Buzzap!
    racebyrace
    racebyrace 2018/04/08
    工作は、どの勢力、どのSNSでも行われていると思うべきです。それは、ここのコメントも例外ではありません。
  • ベトナム人技能実習生の手当、大半を未払い : 国内 : 読売新聞オンライン

    外国人技能実習制度で来日したベトナム人男性が東京電力福島第一原発事故に伴う除染・解体作業に従事していた問題で、環境省は6日、男性の実習先だった盛岡市の建設会社が、男性に支給するはずの特殊勤務手当の大半を未払いにしていたと発表した。 同省によると、男性は2016年と17年に、ほかのベトナム人男性2人とともに、避難指示解除前の福島県川俣町で国直轄の解体作業に従事。来は1人につき1日あたり6600円の特殊勤務手当が国から会社を通じて支給されるが、実際には1日あたり2000円程度しか受け取っていなかった。 建設会社は手当を満額支給したように装うため、賃金台帳などの書類に虚偽の記載をして同省に提出していた。 建設会社の社長は読売新聞の取材に「未払い分は、会社運営上の色々な経費に充てた」と話した。

    ベトナム人技能実習生の手当、大半を未払い : 国内 : 読売新聞オンライン
    racebyrace
    racebyrace 2018/04/08
    こういう犯罪者は一刻も早く重罪に処すべきです。このような事をされ続けられると、日本人が嫌われるだけです。
  • 日本人は「人口急減の恐怖」を知らなすぎる | TKO木本の「基礎から知りたい」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人は「人口急減の恐怖」を知らなすぎる | TKO木本の「基礎から知りたい」 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    racebyrace
    racebyrace 2018/04/08
    少子化は、単純にお金が無いからでは無いと思います。恋人居ない率が増えている事に注目した方が良いです。アイドル等の登場で、異性の許容範囲が上がってしまったのではないでしょうか。