タグ

2010年3月13日のブックマーク (4件)

  • ラグナロクオンラインの広告がひどすぎる件

    1 : 彫刻刀(アラバマ州):2010/03/13(土) 07:11:13.96 ID:rlYQedj9 ?PLT(12000) ポイント特典 259 : トレス台(東京都):2010/03/13(土) 09:00:06.82 ID:C7mB5K/o ?PLT(12100) >>1 プレイヤー=駄目人間 馬鹿にし過ぎワロタw 273 : シャープペンシル(長崎県):2010/03/13(土) 09:13:21.10 ID:fUweY/Wo >>1 たしかに事実かもしれない だけど・・・だけどダメだろ・・・ 8 : シャーレ(長屋):2010/03/13(土) 07:12:50.58 ID:F7csEH7b ダメ人間量産機ワロタ 69 : インク(不明なsoftbank):2010/03/13(土) 07:22:54.69 ID:G+QOqSZy 一番目が一番ヤベエw 20 : アルコール

    ラグナロクオンラインの広告がひどすぎる件
    raf00
    raf00 2010/03/13
    UOといいROといい、流れが完全に過ぎ去ってからなぜこういう広告を・・・と四谷の広告を見て思ってた。
  • IE6を永眠させるべき10の理由

    3月4日、Internet Explorer(IE)6を埋葬するために、100人もの人が米コロラド州デンバーに集まった。この葬式は、10年近く生き続けてきた同ブラウザの、長々と引き延ばされていた終わりを示す出来事となるだろう。そしてこの葬式の直後には、GoogleがYouTubeでIE6のサポートを終了する。 IE6に永遠にさよならを告げたい人には残念なことだが、別れはすぐには訪れないだろう。同ブラウザは世界中のWindows XPユーザーや、レガシー製品に依存している企業に広く使われている。だからといって、引退させるべきではないということにはならない。IE6は長い間、批判の的になってきた。市場において、セキュリティ問題を引き起こしている最悪の「犯人」の1つとなっている。 最悪の製品にも義理立てを続けることで悪名高いMicrosoftでさえ、IE6を使い続けるよりも、IE8にアップグレード

    IE6を永眠させるべき10の理由
    raf00
    raf00 2010/03/13
    これまでにみた「10の理由」の中で一番ひどい文章。翻訳文かとも疑ったがそれどころじゃない。
  • 「ガラパゴス化の張本人と言われ悔しい思い」、周波数委で元ドコモの夏野氏

    情報通信審議会 情報通信技術分科会は2010年3月11日、「携帯電話等周波数有効利用方策委員会」の第39回会合を開催した。今回は周波数の再編によって空く700/900MHz帯について、元NTTドコモの夏野剛氏(慶応義塾大学大学院 政策メディア研究科 特別招聘教授)ら3人の有識者から意見聴取を行った。 夏野氏は意見陳述の中で、「日の900MHz帯の割り当ては、世界とまったく異なっている。このままでは日の携帯電話のガラパゴス化がさらに進む」という考えを示し、国際的な周波数との協調(ハーモナイゼーション)が必要だとした。 その例として夏野氏は、ヨーロッパを中心にUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)という通信規格を採用した900MHz帯の携帯電話機が世界標準になりつつあるという認識を示し、「日も欧州のUMTSに合わせて900MHz帯

    「ガラパゴス化の張本人と言われ悔しい思い」、周波数委で元ドコモの夏野氏
    raf00
    raf00 2010/03/13
    いやそこじゃない、そこじゃないだろ!w
  • ロイター、「Twitter速報」を禁止:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    今年1月の話ですので、ご記憶の方も多いと思いますが、朝日新聞社がJAL上場廃止をTwitterで速報するという出来事がありました: ■ JAL上場廃止を朝日新聞がTwitter経由で超速報 【日航空/日航】 (TABLOG) この「Twitter速報」の是非については、ネット上で大きな議論となったわけですが、一方海の向こうではロイターがこんな対応をしたそうです: ■ Reuters to Journalists: Don’t Break News on Twitter (Mashable) ロイターが発表したソーシャルメディア・ポリシーについて。その中で、わざわざ"Twitter Policy"と特別に切り出す形でTwitterについて言及されており、以下の通り明確に「Twitter速報」を禁じています: Can I break news via Twitter? As with blo

    ロイター、「Twitter速報」を禁止:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    raf00
    raf00 2010/03/13
    いやこれはロイターが自分たちの発言に責任を持つ、という意味だろう。「今日をもってロイターオワタ」とか言ってるバカは情報がどこから出てくるのかわかっているのかね。