タグ

2014年4月16日のブックマーク (23件)

  • はてなブログメンバー機能は身内ブクマ論争を再発させそう。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    以下の記事を読みマンチェスター・シティ。 ブログを共同で編集・管理できる「ブログメンバー」機能を、Proユーザー向けにリリースしました - はてなブログ開発ブログ [はてな][ブログ][これはすごい]うひー!GIGAZINEみたいなのやりたーい!誰かゲストブロガーにならんかな。 僕のはてブロメンバーになってよ(私は、このアニメを一度も見たことない)。 身内ブクマ論争を再発させそう。 起きることは単純。 ブログメンバーが書いた記事をセルクマ。 招待したオーナーのアカウントもブクマ(ID的にはこっちがセルクマ)。 他のブログメンバーもブクマ。 ホットエントリー! それどうなん?という言及が起きる。 第二次身内ブク論争。 ということが、起きそう!と、私が思っていることくらい予想されて対策されてそう! おわり。 しかし、今は読者数やブクマ数を見て、ぐぬぬとなっているのが、こんどは、メンバー数を見て

    はてなブログメンバー機能は身内ブクマ論争を再発させそう。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    raf00
    raf00 2014/04/16
    個々人が名を売りたいサードブロガー的展開にはならないと思うので、そんなに問題ないかなーと思った。
  • 「側近は『モンスター』と呼んでいる」ボロは出てても実利で帳尻を合わせる池田大作のすさまじさ

    「あるある」ブームも収束に向かいつつあるが、そんな中、トンデモないタイトルの「あるある」が登場した。その名も『創価学会あるある』。公称の会員世帯数は827万世帯に上るマンモス教団でありながら、実態は見えづらい創価学会。非学会員からはうかがい知れない学会カルチャーを「あるある形式」でピックアップするというだ。 たとえば、「学会員は日蓮を日蓮上人と呼ばれるとイラッとする」という最初のネタからして、ぜんぜんわからない。「聖教新聞はネガティブキャンペーンを張っているときのほうが筆がのっているように感じる」。ちゃんと読んだことはないけど、これはちょっとわかる。「池田先生の側近とも言える第一庶務は、池田先生のことを『モンスター』と呼んでいる」という、ちょっとドキッとするネタも載っている。 学会シンパでもなければ、アンチ学会でもない。学会カルチャーや学会員の考え方などを紹介しつつ、創価学会や池

    「側近は『モンスター』と呼んでいる」ボロは出てても実利で帳尻を合わせる池田大作のすさまじさ
    raf00
    raf00 2014/04/16
    めちゃおもしろかった。
  • エロ漫画読んでて萎える瞬間

    女だけど。 パンツの股部分をずらしてそこから挿入する展開 あれは萎える。 「いたいいたい いたいしパンツ伸びるだろ」 ってなる。でもアレ多いね。なんらかのロマンなのか? 追記 自分では試みたことはないのでよくわからんのだけど あれは男のほうも痛いんじゃないかと 追記2 そうです 腰周りにい込んで痛いって話をしたいわけではなく、 股部分の布の巻き込みとか摩擦を心配しています トラバで説明ありがとうございます 追記3 何度も出てきてすみません 各自萎えるシチュエーションありがとうございます 風呂場とか便所とか わかります エロ同人作家の方ありがとうございます 描いてる側の意見聞きたかったので スク水の流れはあるかもしれないですね あと、 >腰回りが痛いんじゃなくって面のあった布が紐上になって繊細な恥部にこすれる事で痛いんだよ。 ふむ、AVでも普通にやっているし元増田のクリトリスが特別出っ張っ

    エロ漫画読んでて萎える瞬間
    raf00
    raf00 2014/04/16
    現実でまぐわう人たちの多くが経験するけど、お互いがよいせとパンツずらしなおすところがアツいわけですよ。
  • ブログを共同で編集・管理できる「ブログメンバー」機能を、Proユーザー向けにリリースしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ブログを共同で編集・管理できる「ブログメンバー」機能を、有料プラン「はてなブログPro」ユーザー向けにリリースしました。自分が運営するブログを、自分以外のユーザーに編集・管理してもらうことができます。 はてなダイアリーの「複数のユーザーで日記を編集する」相当の機能がはてなブログでもお使いいただけるようになり、ご家族やブログ仲間など、グループでの利用がたいへん便利になりました。 また、同人誌やブログマガジンといったメディアでの利用や、企業や団体などで記事を持ち回りで執筆する広報的なブログにも適しています。どうぞご利用ください。 ブログメンバー機能の概要 ブログメンバーでは、次の機能を利用できます。 自分のブログに、ブログを共同で編集・管理する「ブログメンバー」を追加できます ブログメンバー毎に、管理権限を設定することができます メンバーの権限変更・削除ができます ブログメン

    ブログを共同で編集・管理できる「ブログメンバー」機能を、Proユーザー向けにリリースしました - はてなブログ開発ブログ
    raf00
    raf00 2014/04/16
    otsuneはやっぱり5人ユニットだったんやー! みたいな展開にはなりませんね。
  • Food Nations 肉フェス

    Food Nations 肉フェス 2014年ゴールデンウィーク 駒沢オリンピック公園に日・世界各国から肉料理が集う、日最大級の肉イベント

    raf00
    raf00 2014/04/16
    やばい。
  • サイトやアプリのユーザビリティを向上させる35のポイント | ベイジの社長ブログ

    デバイスがどのように進化しようが、アプリの時代になろうが、ユーザビリティは変わらず求められるものです。Web/IT業界では「使いやすさ」という意味で気軽に使われる言葉ですが、奥は深く、原論を解説した書籍もいくつか出ています。 学術的な解説はそういった書籍に任せるとして、ここでは、経験の浅いデザイナー、あるいは非デザイナー(ディレクター、Web担当者、エンジニアなど)向けに、ユーザビリティの向上に繋がる基的な要点をまとめてみました。 ボタン、テキスト、コピーなど ボタンやテキストのデザインは、ユーザビリティを左右する大きなポイントです。表面的な美観に流されず、ユーザ視点で考えていきましょう。 1:ボタンじゃない要素は、ボタンと似たデザインにしない ボタンのデザイン次第で、サイトやアプリの使いやすさは大きく変わります。特に、ボタンでない要素にボタンのようなデザインを施すことは、どこが押せるの

    サイトやアプリのユーザビリティを向上させる35のポイント | ベイジの社長ブログ
    raf00
    raf00 2014/04/16
  • ブログが日本に上陸して約10年。ブログ再考論 | The Startup

    ブログが日格的に上陸したのは2004年と言われています。Amebaが10周年らしいというのを見かけて、そんなことを思い出した。なんか海老蔵がCMやるらしいですね。ちなみにlivedoorブログの方が早いらしく、2003年開始のようです。 僕がはじめてブログを書いたのは、2005年4月。だいたい毎年書いていたので、ブログ歴約10年になります。まさか10年後の自分がブログを中心に生計を立てているなんて夢にも思わなかった。稿ではブログという存在を振り返り、ブログについて再考してみたいと思います。 ちなみに僕は自分を「プロブロガー」と名乗ったことはありません。プロフィールに「プロブロガー」となぜか使われていることがあるようで、一応否定しておきたいと思います。 鳴海さんはなぜ僕をプロブロガーと称したのか。上記画像内に記事リンクを入れておきました。The Startupは「自称メディア」なので

    ブログが日本に上陸して約10年。ブログ再考論 | The Startup
    raf00
    raf00 2014/04/16
    本文が飾らず盛らずだったけど、最後の動画で全部ひっくり返った。
  • 国が本気出してきた?総務省の『アプリDe統計』が案外お気に入り - ゆめ見るディオスクロイ

    photo by labguest 必ず知らなくてはいけないものではないけれど、ちょっと気なるし知れば「ほほ~」となる知識。それが統計データです。とはいえ明確な目的もなく総務省や厚生労働省のサイトに行って統計データを眺めるというのもちょっとアレですよね。そんな現状を打破するべく、総務省がやってくれました! 総務省統計局と統計センターは、4月15日、統計のオープンデータ高度化への取り組みの一環として、Android搭載スマートフォン向けの統計情報提供アプリ「アプリDe統計」試行版の提供をGoogle Playで開始した。価格は無料。 総務省、統計を身近に感じられるAndroidスマートフォン向け情報提供アプリ「アプリDe統計」 このアプリには3つの機能があり ① 「City Stat」:今、自分がいる場所の市区町村の統計データをスマートフォンのGPSと統計API機能を連動させ表示 ② 「ポケ

    国が本気出してきた?総務省の『アプリDe統計』が案外お気に入り - ゆめ見るディオスクロイ
    raf00
    raf00 2014/04/16
    これは試してみよう。すごい面白そう。
  • ムトー、約10秒で顔を読み取り、着せ替え3Dフィギュアを製作するサービス ~300立方mmの造形が可能な3Dプリンタの新モデルも

    raf00
    raf00 2014/04/16
    これおもしろーいこれつくりたーい
  • イギリスの上空に謎の黒い輪が出現!数分間滞在して消える!専門家も全く理解できず!空間の裂目?|情報速報ドットコム

    イギリス中部のウォリックシャー州で謎の黒い輪が出現しました。謎の黒い輪は上空数百メートル地点に出現し、数分後に消失したとのことです。専門家も「初めて見た現象」と述べており、この黒い輪の正体を巡って、イギリスではちょっとした騒動になっています。 複数の場所で同時に撮影されていることから、カメラの故障である可能性は低く、周辺では火事なども発生していなかったことから、それ以外の要因で発生した可能性が高いです。一部では、「空間が裂けた」、「昆虫の群れ」とか言われていますが、今も正体は分かっていません。 ☆What is the Black Ring of Leamington Spa? Mysterious object in the sky is captured by girl, 16, on her iPhone URL http://www.dailymail.co.uk/news/art

    イギリスの上空に謎の黒い輪が出現!数分間滞在して消える!専門家も全く理解できず!空間の裂目?|情報速報ドットコム
    raf00
    raf00 2014/04/16
    鳥か昆虫の群れのように見えるな…
  • ギークハウス入居者募集情報は移転しました

    ギークハウス入居者募集情報は移転しました 移転しました →ギークハウス入居者募集情報

    ギークハウス入居者募集情報は移転しました
    raf00
    raf00 2014/04/16
    ギークハウス、すごい広がっていたんだな。素晴らしいな。
  • 日本の起業率が上がらない理由 - 誰かが言わねば

    少年野球チームの四番バッターA君はある日の試合で監督からの送りバントのサインを無視して打ちました。結果はヒットでした。試合には勝ちましたが試合後、監督はA君を強くしかりました。 これは私が中学生の時に道徳の授業で読まされた教材の中身です。この教材の内容が意味するところは、「協調することやあらかじめ決められたルールを守ることの大切さ」を学ばせるというところにあります。 日の社会に起業家が育ちにくい理由は、ここに凝縮されています。 A君があらかじめ決められたルールに従って送りバントをしていれば、試合に勝っても負けてもA君は何の責任も負いません。監督はセオリー通りにサインを出し、選手は全員がサインに従います。その結果が負けであった場合、敗戦の責任を誰ひとり負うことがありません。そしてこのチームは何の反省もなく次の試合に臨みます。会社にしろ役所にしろ、日の組織が腐っていく時のメカニズムがまさに

    日本の起業率が上がらない理由 - 誰かが言わねば
    raf00
    raf00 2014/04/16
    お前は何を言っているんだ? 「結果が負けであった場合、敗戦の責任を誰ひとり負うことがありません。」誰一人負わなかった時点で全てがダメじゃないか…から以後のツッコミ膨大に略。
  • 社会人になって初めて聞いた意味不明な言葉。それ、別にその言葉を使わなくていいよね… - ラブグアバ

    新年度が始まり2週間以上が経過しました。この4月から新社会人になった人達も少しは会社での仕事に慣れてきた頃かもしれませんね。 私が社会人になったのはもうかなり昔なのですが、仕事をしていて一番とまどったのが「今まで聞いたことのない言葉・単語が当たり前のように使われていること」でした。 何これ?こんな言葉皆知ってるの?知らない私はもしかして世間知らずなのか!?そんなことを思ったものです。 でも後で同期と話をしたら、実は私と同じように聞いたことない言葉ばかりと感じていた人も多いことがわかりました。 社会人になって結構経ち、そのとき分からなかった単語を思い返してみたのですが…やっぱこれ、普通の人(ましてや今まで学生やってた人なんて特に)は知らないよねー、と改めて思ったのです。 今回は、私が社会人になって初めて聞いて意味が理解できなった言葉を書いてみようと思います。なお、私の会社は理系なので横文字多

    社会人になって初めて聞いた意味不明な言葉。それ、別にその言葉を使わなくていいよね… - ラブグアバ
    raf00
    raf00 2014/04/16
    「アジェンダ」は単に議題だけを示すのではなく、「会議における議題と進行管理、及びそれらをまとめたペライチ資料」までを指したりする。定着しているものはそれなりに便利さがあるから定着してんのよね。
  • 【小保方さんの騒ぎ】オヤジたちが情けない(4月16日) | 県内ニュース | 福島民報

    キーワード検索 何か心当たりのあるキーワードがあれば、以下のサイト内検索をご利用ください。 見つからなかった記事が見つかる場合があります。

    raf00
    raf00 2014/04/16
    ネットの炎上を見て「これはいじめの構図だ」みたいなことを言い出す人に共通する何かを見出しつつ、「こんなんで毎日新聞主筆がつとまるんだすげー」と感じたりする。
  • バイキング32年ぶり低視聴率2・7% - 芸能ニュース : nikkansports.com

    今月1日にスタートしたフジテレビ系「バイキング」(月~金曜午前11時55分)の15日の視聴率が16日、2・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と発表された。 同局の正午帯の視聴率として82年10月15日のタレント三波豊和がゲストの回の「笑っていいとも!」の2・8%を32年ぶりに下回った。 同じEXILE・TAKAHIRO(29)が司会の前々週1日の6・3%より3・6ポイント、EXILE・NAOTO(30)が司会の前週8日の4・4%より1・7ポイント、前日14日の3・5%より0・8ポイント下回った。 今月1日から正午スタートに繰り上がったテレビ朝日系「徹子の部屋」は5・2%だった。 これまでの視聴率は以下の通り。 ◆火曜MC/EXILE・TAKAHIRO(4月1日)6・3% ◆水曜MC/おぎやはぎ(4月2日)5・6% ◆木曜MC/フットボールアワー(4月3日)5・9% ◆金曜MC/雨上がり決

    バイキング32年ぶり低視聴率2・7% - 芸能ニュース : nikkansports.com
    raf00
    raf00 2014/04/16
    どうやったって超長寿番組の後釜が上手くいくシナリオなんて描けなさそうだから、バシッと失敗してプレッシャーなく「あるべき姿」を考えていけばいいんじゃないのかしらね。
  • イケア、パート全員を無期雇用に 賃金体系も全面見直し:朝日新聞デジタル

    家具量販のイケア・ジャパンは、すべてのパートタイム従業員を雇用期間が決まっていない無期契約にする。同時に、職務内容と賃金を見直して、同じような仕事をしている正社員と差がない「均等待遇」を目指す。新しい制度は9月に導入する予定だ。 同社の従業員は約3400人で、その7割をパートが占める。パートの半分が6カ月契約の有期雇用。新制度では、パート全員が無期雇用になる。 賃金体系も全面的に見直す。正社員を含めた全従業員と面談し、職務内容や求められる能力を確認しながら、月給や時給を決める。正社員とパートで分かれている就業規則は一化する。現在パートの時給は地域によって差があるが、新制度では全国同じ基準で決める。 新制度で増える人件費は未定。ただし、「正社員の賃金は下げず、パートの時給を上げることになる」(人事担当者)という。 同社の店舗は全国に7店。2020年までに14店にする計画。(編集委員・沢路毅

    raf00
    raf00 2014/04/16
    正規雇用の拡大が待望されてきたけど、こうしたパート全員引き上げの動きに対して必ずしも楽観的になれない、他の要素が気になってきちゃうのが苦しいな。
  • @NHK_PRの“中の人”1号、Twitter担当離れる フォロワーから「ありがとう」や「残念」の声

    ゆるいつぶやきで人気を博していたNHKの広報アカウント@NHK_PRの“中の人”1号さんが、同アカウントの担当を離れることになった。 @NHK_PR 1号さんは4月15日、「いよいよ1号はこのアカウントから離れて、普通の子に戻ることになりました」と告知。「右も左もわからない中から始めて、皆さんに教わりながらの3年半でした。当にありがとうございました」とフォロワーへの感謝を述べている。今後は2号さんが運営していくもよう。 Twitterではフォロワーから「おつかれさまでした」「今までありがとう」とのねぎらいや感謝のほか、「残念」「さみしい」の声も。ゆるい企業アカウントの先駆けとも言える同アカウントには、ほかの企業・団体の公式アカウントからも「お世話になりました」「いつも先輩の背中を追いかけておりました」などのリプライが寄せられている。 advertisement 関連記事 @NHK_PR、

    @NHK_PRの“中の人”1号、Twitter担当離れる フォロワーから「ありがとう」や「残念」の声
    raf00
    raf00 2014/04/16
    お疲れ様でした。まさに「技の1号」といった素晴らしい活動でした。次は「強引な広告戦略で一気に注目を集める力の2号」が担当されるのでしょうか。
  • あの日、ブラックだねって君が言ったので

    20代のころ、ずっとブラック企業で働いてた。 2〜3年おきに転職をして、合計3社で働いたが全てブラックだった。 どれくらいブラックだったかというと、 月に400時間ほど労働して手取りが17万円ほどだったり、 45連続休み無しの時期があったり。 ボーナスは、10年弱で得た総合計が12万円くらいで、 残業代はゼロだった(含み残業になっていた)。 自分が転職をした理由は上記で述べたような労働時間や低賃金のブラックさでなく、 役員が社内で不倫していたことなど、上司が尊敬できなくなったから、というものだった。 自分がこれまでの待遇や賃金をブラックだと思わなかったのは、 Web業界の下請けなんてこんなものだろうな、と思ってたし、 他の会社の事をあまり聞いたことがなかったからだろう。 会社員を完全に辞めたしばらく後に、一般企業に比べたら信じられないような ブラック環境だった事を認識した。 3社めを辞めて

    あの日、ブラックだねって君が言ったので
    raf00
    raf00 2014/04/16
    昔のgoogleの「2割の自由研究」じゃないけど、アホみたいに速い環境の変化に対して、変革していける余剰のリソースがないとIT企業はすぐにダメになっちゃうなと最近思う。
  • ダークネスDUA

    このサイト「ダークネスDUA」はこちらに移行しました。 https://darkness-tiga.blogspot.jp/

    ダークネスDUA
    raf00
    raf00 2014/04/16
    そうだねそういうものだねとしか言えないのだが、「同じ社員を雇い続けているとたとえパフォーマンス変わらなくても人件費が増える」ってのも改めて考えてみると変な話かもしれん。
  • 【画像】NHKでこんな卑猥なことやっていいのかよwwwwww : 無題のドキュメント

    【画像】NHKでこんな卑猥なことやっていいのかよwwwwww 62: PC-9821Nr233 ◆NFNFikNKzA :2014/04/13(日) 20:55:00.66 ID:5pZxM+H2 クラシック詳しくないけど来てみました…(´・ω| 【どうすればいいのかな?】 61: NHK名無し講座 :2014/04/13(日) 20:54:59.53 ID:0PNGzE+2 NHK名無し講座 :2014/04/13(日) 21:00:25.86 ID:XD32idVJ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 167: NHK名無し講座 :2014/04/13(日) 21:00:09.10 ID:/a1GvfRh キタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!! 187: PC-9821Nr233 ◆NFNFikNKzA :2014/04/13(日) 21:00:33.52 ID:5pZxM+H2

    【画像】NHKでこんな卑猥なことやっていいのかよwwwwww : 無題のドキュメント
    raf00
    raf00 2014/04/16
    すごいストレートな歌詞だな。
  • Windows XPサポート終了でPOSシステムが大打撃 カード決済不可が急増か

    関連キーワード Windows | POS | セキュリティホール | 脆弱性 米Microsoftは2014年4月8日(日時間では2014年4月9日)に、同社のレガシーOSであるWindows XPのサポートを終了した。企業各社はその後のセキュリティ問題への対策に追われている。特に販売業者と決済処理企業は、別のリスクも抱えている。クレジットカード業界のセキュリティ基準「PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)」に対応できなくなる恐れがあるのだ。 2001年にリリースされたWindows XPは、そのベースとなるカーネルにはもっと古い技術を使っている。サポート終了後、XPのユーザーはMicrosoftから技術サポートやセキュリティソフトウェアのアップデートを受けることができなくなった。 Windows XPから同社の最新O

    Windows XPサポート終了でPOSシステムが大打撃 カード決済不可が急増か
    raf00
    raf00 2014/04/16
    IE乗り換え問題もそうだったけど、早いタイミングで大規模な導入をしている企業ほど「さぁ乗り換えろ」といわれてもなかなか動けないっていう課題はある。
  • http://knowledgecolors.net/web/sns/sns_20140414_000537.html

    http://knowledgecolors.net/web/sns/sns_20140414_000537.html
    raf00
    raf00 2014/04/16
  • お問い合わせ * prasm(プラズム)

    著者:シンタロヲフレッシュ Graphic Designer / cinematographer. 「prasm(プラズム、って読みます)」は週末だけが楽しいWeekenderではなく、1週間7日間、自分のしっくりを追い求め、日々をアップデートし続けるそんな“Weeker”に献げるブログです。 しっくりくるモノ・コトが好きなシンタロヲフレッシュがあなたの明日をしっくりさせるべく、しっくりにまつわるアレコレを書いていきます。 より詳しくプロフィールは「about」へ。

    お問い合わせ * prasm(プラズム)
    raf00
    raf00 2014/04/16