タグ

2016年12月1日のブックマーク (7件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    While funding for Italian startups has been growing, the country still ranks eighth in Europe by VC investment, according to Dealroom. Newly created Italian Founders Fund (IFF) hopes to help…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    raf00
    raf00 2016/12/01
    切り込んでる。だいぶ切り込んでる。
  • 電通、NHK取材に「自浄能力がない」と感想を述べた若手社員を「戒告」の懲戒処分にして自浄能力のなさを改めて示す

    NHK NEWS WEB』11月7日報道記事。同じ内容が、映像でも流れた(『NEWS7』『newswatch9』)。最後の段落は突然、ほとんどがカットされた→カット後。「電通の圧力では」との憶測があがったが、単にNHKのミス(弱者を守らなかった、年齢の捏造)。 電通が、社長セッションのあとでNHKの出待ち取材に答え「自浄能力がない会社だなと思う」等と感想を述べた20代社員に、始末書を書かせて「戒告」の懲戒処分を下していたことがわかった。先週(11月21日の週)の局会や部会等を通して、大半の現場社員に知れわたった。社員からは「ごく普通の意見で何も処分されるような内容ではない」「経営側にとって都合の悪い話が出ないよう、締め付ける目的」「かわいそう」といった同情の声ばかりが聞かれた。NHK人を特定できる形で、かつ「40代社員」と見た目で適当に判断して年齢を偽った報道を行い、翌日になって該当

    電通、NHK取材に「自浄能力がない」と感想を述べた若手社員を「戒告」の懲戒処分にして自浄能力のなさを改めて示す
    raf00
    raf00 2016/12/01
  • 「言った人ではなく言ったコトが重要」という考えがネット世界のゴミコンテンツを増やしている

    「言った人ではなく言ったコトが重要」という考えがネット世界のゴミコンテンツを増やしている 2016-11-29-4 [Opinion] これ、とても良い記事です。 グーグルの世界では「コンテンツイズキング」ではなく「コンテンツイズプア」である (P系リンク乞スペシャル) 現状インターネットメディアを自称するほとんどの会社がやっていることは、実質メディア運営ではなく、検索エンジンを占拠するビジネスである 検索エンジン占拠ビジネスにおいては、コンテンツにお金をかける、特に一記事にコストを掛けることは経済的に不合理である 現在のウェブ検索が機能しない理由がまとめられています。 若干の異論もありますが納得させられます。 要するにハックされすぎたのですね。 前々から言われていたことけど、努力の結果が目立つようになってきたわけで。 そもそもウェブ検索が(ほぼ)一社独占なのが問題で、うーん、撤退しない

    「言った人ではなく言ったコトが重要」という考えがネット世界のゴミコンテンツを増やしている
    raf00
    raf00 2016/12/01
    「炎上することでついたナチュラルリンクでドメインを強くして、そのドメインで検索者向けにアフィリエイトをするという手法」これが本当に対処しにくくてインターネットを辛いものにさせてる。
  • 手作りの巨大な牌を使って公園で青空麻雀を始める大学生集団が現る

    早稲田精神昂揚会 @kouyoukai66 学ラン、角帽、高下駄まとい、腰に手拭ブラ下げて、日全国闊歩する、現代に生きるバンカラ集団。男の道場ここにあり。前途有望なる若者諸君、いざ来たれ早稲田の杜に、いざ集え早稲田精神昂揚会! @100kmhai https://t.co/2dh5sq1TUI https://t.co/hxqpeCVi2y

    手作りの巨大な牌を使って公園で青空麻雀を始める大学生集団が現る
    raf00
    raf00 2016/12/01
    全体的に羨ましさしかない。
  • sakanouenosisyamo.xyz

    This domain may be for sale!

    sakanouenosisyamo.xyz
    raf00
    raf00 2016/12/01
    秋深き隣は何をする人ぞメイクアメリカグレートアゲイン。なるほど天才だ。
  • マクドナルドのビッグマック生みの親 マイケル・デリガッティ氏が死去 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 「ビッグマック」の生みの親、マイケル・デリガッティ氏が98歳で死去した ビックマックは、ビーフパティ2枚をバンズ3枚で挟んだ2段ハンバーガー 米国の料理としてはスライスしたパン以来、最も記憶に残る発明と評される 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    マクドナルドのビッグマック生みの親 マイケル・デリガッティ氏が死去 - ライブドアニュース
    raf00
    raf00 2016/12/01
    ビッグマック生みの親のことをこの記事で初めて知ったけれど、ビッグマックを大いに愛するものとして親の死を悼む。
  • 私たち「ポストタラレバ娘世代」は、井の中の蛙を卒業して幸せになれるか|インカメ越しのネット世界|りょかち

    インカメ越しのネット世界 2016.11.28 公開 ポスト 私たち「ポストタラレバ娘世代」は、井の中の蛙を卒業して幸せになれるかりょかち 24歳、バリバリ働く女子が集まる事会で必ず挙がる話題がある。それは「結婚」だ。 大人気漫画「東京タラレバ娘」はアラサーの恋愛がテーマになっている漫画だが、この漫画の影響力は、同じアラサーだけの範囲にとどまらない。私は自分たち(22歳〜28歳くらい)のことを「ポストタラレバ娘世代」と呼んでいて、むしろこの世代への影響力のほうが大きいのではないかとさえ思う。 私たち「ポストタラレバ娘世代」は、"まだ見ぬアラサー"の悲哀に震えに震えまくっている。 「このままアラサーになっても結婚できなかったらどうしよう?」 「結婚したくなったときにはもうイケてる男性は残っていないかもしれない…」 「仕事は楽しいけれど、このまま仕事を楽しんでいいの?当はもっと恋愛しなきゃ

    私たち「ポストタラレバ娘世代」は、井の中の蛙を卒業して幸せになれるか|インカメ越しのネット世界|りょかち
    raf00
    raf00 2016/12/01
    自撮り女子というだけでなく、ネット住民的な冷めた視点と、積極果敢なプレイヤーとしての気質を兼ね備えている良いキャラクター性を明らかにしつつある。いいね。