タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (200)

  • 絵柄はどうなる? 東京駅開業100周年記念SuicaをApple Payに登録してみた

    絵柄はどうなる? 東京駅開業100周年記念SuicaApple Payに登録してみた2016.10.25 18:2515,180 小暮ひさのり 同じ疑問を抱いた方へ、お答えしましょう! 日から待望のApple Payがスタートしました。クレジットカードの登録はみなさんすんなり行なえたようですが、Suicaが絡んだサービスは朝からトラブルが起こり、都心は若干の混乱に見舞われていたようです。 さて、そのSuicaの登録ですが、前々からApple Payがスタートしたら試したいと思っていたことがありました。それが、「東京駅開業100周年記念Suica」の登録です。 ああ、美しい。このプレミアムなSuicaApple Payに登録できたら、すごく幸せになれるに違いありません。通常のSuicaも持っているのですが、どうせiPhoneの画面に表示するならば、ペンギンよりも美しい東京駅ですよね!

    絵柄はどうなる? 東京駅開業100周年記念SuicaをApple Payに登録してみた
    raf00
    raf00 2016/10/26
    なるほど!
  • 完全栄養食「ソイレント」のバーで具合の悪くなる人が続出

    未来の料の前途は多難…。 生きるのに必要な栄養素を全て含み、これさえあれば他の料は必要ないという謳い文句で登場した、完全栄養の「ソイレント」。1ヶ月前、Soylent(ソイレント)はバー型の「ソイレント・バー」を発売しました。 これは「ソイレント2.0と同じ完全な栄養を、より軽く持ち運びやすい形で提供する」というコンセプトの元に開発されました(調査した科学者達によると、ソイレント2.0の含む栄養は完全ではないそうですが)。しかし、ソイレントのRedditページや公式フォーラムをみてみると、どうやら購入した人は取り込んだ「完全な栄養」をモドしてしまっているようです。 Redditのページのとあるスレッドはこう説明します。 この掲示板の心気症(ノイローゼ)な投稿(例えば「左足中指の爪が黄色いのはソイレントのせいかな??」)には正直ちょっとうんざりだけど、バーをべると中毒みたいな症状が

    完全栄養食「ソイレント」のバーで具合の悪くなる人が続出
    raf00
    raf00 2016/10/13
    ダイエット食としてソイレントに注目していたので、この記事を見てちょっぴり「さらに痩せる上で完璧に…!?」と購入意欲が増してしまったことについて、反省しなきゃならない。
  • 現実世界ではありえない、映画でよくあるウソの演出9選

    現実世界ではありえない、映画でよくあるウソの演出9選2016.09.22 22:1510,477 岡玄介 リアルで試したら痛い目に遭うものばかり! いろんな映画を見ていると、どの作品にも共通した定番の演出がありますよね。よく目にするからこそ現実でも同じことができるだろうと信じがちですが、実は不可能だってことが結構あるんです。 今回は、TheRichestがまとめた現実世界ではありえないけど、映画ではよくあるウソ演出9選をお届けします。 もしこれらの内、どれか1つでも経験した人であれば、「映画のあれはウソだったのか…」と身をもって知っているかもしれませんが……これが当たり前だと思っている人たちにとっては、目から鱗ではないでしょうか。 では、もう一度おさらいしてみましょう。 逮捕時に許される電話 逮捕された後に、弁護士や家族に一度だけなら電話を掛けることが許されるというシーンはよくありますが

    現実世界ではありえない、映画でよくあるウソの演出9選
    raf00
    raf00 2016/09/23
    「カウントダウン系全般」も入れて欲しい。
  • ZeissとNikeが、プロ仕様のサングラスを開発。お値段、12万円なり

    ZeissとNikeが、プロ仕様のサングラスを開発。お値段、12万円なり2016.08.09 19:06 渡邊徹則 見た目はたしかにかっこいい。 五輪盛り上がってますねぇ。ついつい夜更かしし、寝不足が続いている方も多いのではないでしょうか。 そんな折、NikeとZeissがタッグを組んで開発した、アスリート向けのサングラスが発表されましたよ。 Nike Wingと名付けられたこちらのサングラス(Nikeは「Sun Shades」と呼んでいますが)、その最大の特徴は、わずか26gという軽さ。82円で送れる郵便物の上限が25gなのでギリギリ92円になっちゃいますが、とにかく軽いです。 しかしフレームは丈夫で、その仕組みは、人間の手足にある「腱」からヒントを得たそうですよ。 また、長時間身につけることでのストレスと疲れを軽減させるため、サングラス全体に均一に重さが伝わる、シリコンのストラップを採

    ZeissとNikeが、プロ仕様のサングラスを開発。お値段、12万円なり
    raf00
    raf00 2016/08/09
    すげえ良さそう…
  • ポケモンGOに超レアポケモンの「ロック様」が出現!?

    ポケモンGOに超レアポケモンの「ロック様」が出現!?2016.07.28 17:305,882 傭兵ペンギン ゴーリキーから進化するの!? 世界中で話題のゲームポケモンGO」に、映画「ワイルド・スピード」などで知られる俳優/WWEスーパースターのロック様ことドウェイン・ジョンソン風のポケモンが出現する動画が公開されています。その名も「ポケロック」です。 こちらはロック様人のアカウントがアップロードした動画。 アメリカのYouTuberであるマットパットが、天気のいい日に「ポケモンGO」をプレイすべく外へ出ると、なんとロック様風のポケモン「ポケロック」を発見。CPはなんと「∞」で、鳴き声は「ロック、ロック」らしい。 ポケロック「貴様がポケモンマスターだって? お前は性病もゲットできないぜ」 ポケロック「貴様の道具は俺様のものだ」 マット「ポケロックはイヤな奴だ」 ポケロック「ロック様の“

    ポケモンGOに超レアポケモンの「ロック様」が出現!?
    raf00
    raf00 2016/07/28
    ロック様Pokemonがマジで存在したら俺は全力でヤバかった…。
  • 売れないApple Watch…このままスマートウォッチは消えるとの悲観論も

    売れないApple Watch…このままスマートウォッチは消えるとの悲観論も2016.07.27 19:159,683 湯木進悟 まだ「Apple Watch 2」に期待してるんだけど…。 Appleは、昨年発売した「Apple Watch」の正確な販売台数を明らかにしてきませんでした。しかしながら、このほどIDCが独自に販売チャネルからのデータを集計してリリースした「IDC Worldwide Quarterly Wearable Device Tracker」レポートによると、非常に厳しい失速ぶりが明かされていますよ。 同レポートは、サードパーティー製のアプリが動くスマートウォッチの販売台数を全世界で集計。2016年第2四半期(4~6月期)におけるスマートウォッチの総販売数は約350万台となりました。そのなかでもトップを占めたのは、Apple Watchで、全体の47%となる160万台

    売れないApple Watch…このままスマートウォッチは消えるとの悲観論も
    raf00
    raf00 2016/07/27
    スポーツウォッチを前提としておまけで通知機能を備えるスマートウォッチ、というのは伸びていくけど、ガジェッター向けガジェットとしては厳しすぎる。
  • 動物愛護団体PETAが、ポケモンGOに抗議。オリジナルゲーム「ポケモン青あざ・黒あざ」を公開

    動物愛護団体PETAが、ポケモンGOに抗議。オリジナルゲームポケモン青あざ・黒あざ」を公開2016.07.25 12:3512,512 塚 紺 「ポケモンゲームは動物虐待です」 挙げればキリがないくらい、あらゆるビジネス・団体がポケモンGOにのっかっています。動物愛護団体のPETAは、彼らのロサンゼルス・オフィスは「ポケモンたちが(捕獲されることなく)安全に存在できるゾーンです」と宣言し、動物愛護を訴えているようです。 オフィス前に出されたボードには次のように書かれています。 家族と引き裂かれ、モンスターボールの中に閉じ込められているポケモンたち。彼らにも自由を得る権利がある! #ポケモン解放だぜ 公式ブログでは「ポケモンをゲットすることは、自然から動物を連れ出し、動物を虐待し搾取するサーカスや動物園といった場所に入れてしまうこととあまり大差ありません」と説明しています。 Feed

    raf00
    raf00 2016/07/25
  • Pebbleの新作スマートウォッチはフィットネス狂

    米Gizmodoも大ファンのPebbleスマートウォッチに新作が登場です。手首で通知を気軽に確認できるのはもちろんのこと、バッテリーライフの長さでも人々を魅了してきたPebbleに新たな魅力が追加されました、フィットネストラッキング機能です。 日時間5月23日にローンチしたPebbleの新たなKickstarterキャンペーンでは、スマートウォッチの新作、Pebble 2、Pebble Time 2(以下Time 2)と、新たなミニコンピュータPebble Coreが紹介されています。Pebbleがクラウドファンディングに戻ってきたのも当然のこと、これまでにKickstarter史上最も資金を集めるほどの成功を収めているんですから。でも今回のように3つの製品を一度にKickstarterでローンチしたのはこれが初めてです。 Pebble 2は初代Pebbleの進化版。4年を経てどんな進化

    Pebbleの新作スマートウォッチはフィットネス狂
    raf00
    raf00 2016/05/25
    去年発表されていたら買っただろう。今はVivo smart HR Jをオススメ。
  • 映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪

    原作とは完全に別物ですものね。 テレビゲームやマンガなど、すでに大成功している作品をもとにハリウッド映画化すると……コケることが多いです。 マンガ「ドラゴンボール」を実写映画化した2009年の「ドラゴンボール・エボリューション」も、まるでその法則が発動したかのような作品でした。それはクリエイターの良心やキャリアにとっても痛手となるわけで、今でも後悔しているという脚家がファンへ謝罪しています。 これは「ドラゴンボール」の大ファンにしてライターのデレック・パデューラさんが、執筆中ののために「ドラゴンボール・エボリューション」の脚を手がけたベン・ラムゼイさんにインタビューを行った時のもので、デレックさんのブログに掲載されました。 いつかこのような日が来るとは思っていました。「ドラゴンボール・エボリューション」は私のものづくりの人生にとって、非常に痛々しい楔を打ち込むことになりました。あのよ

    映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪
    raf00
    raf00 2016/05/09
    うわー
  • USB Type-Cって? 規格にこれほど興奮できるとは

    USB Type-Cって? 規格にこれほど興奮できるとは2015.03.13 11:3651,530 福田ミホ これ1で動画転送も充電も可能、裏表なしで小さい! コンピューター周りケーブルの未来が、ついにやってきました。USB Type-C(以下Type-C)の登場です。 Type-Cについては、アップルの新MacBookに搭載された唯一のポートとしてみなさん耳にされたかと思います。それと同時に「新しいポートたったひとつでどうすりゃいいんだよ!?」なんて声も聞こえているかもしれません。でもだからって、Type-Cそのものにネガティブなイメージを持たれるとしたら残念です。だってそれは当に素晴らしい未来なんです。ただ、ポートひとつじゃなくて最低ふたつはあった方がいいと思いますが…。 とりあえず、Type-Cの何がすごいのかを列挙していきます。 アップルのLightningケーブルと同様に、

    USB Type-Cって? 規格にこれほど興奮できるとは
    raf00
    raf00 2016/04/15
    もちろんワクワクするんだけど、全てが整う5年後くらいには「Type-Dが!」って言われているんだろうなぁ
  • 次のスマートウォッチはこうなる? 腕に巻ける4.7インチ液晶ディスプレイ

    次のスマートウォッチはこうなる? 腕に巻ける4.7インチ液晶ディスプレイ2016.02.24 12:00 渡邊徹則 これを巻いてヒーローごっこやりたい。 徐々に生活に溶け込みはじめた、スマートウォッチ。しかし正直、不満がないわけではありません。その1つが画面の大きさ。もちろん時計としては十分なのですが、スマホ代わりとしては物足りない部分もありました。 しかし、間もなくそんな不満も解消されるかもしれませんよ。 こちらは、イギリスのFlexEnableという企業が開発した4.7インチの液晶ディスプレイ。厚さはおよそ2.54cmで、ご覧の通り、腕に巻きつけられるほど柔軟性に優れています。フルカラー液晶とのことですので、動画や写真もキレイに見られそうですね。 すでにLGが曲がる有機ELディスプレイを開発していますが、こちらは液晶ということでコストの抑制も期待できるかもしれません。 残念ながらまだコ

    次のスマートウォッチはこうなる? 腕に巻ける4.7インチ液晶ディスプレイ
    raf00
    raf00 2016/02/24
    めっちゃやだ。
  • 混迷続くEvernote…、グッズを販売する「Market」の閉鎖を発表

    混迷続くEvernote…、グッズを販売する「Market」の閉鎖を発表2016.02.03 19:006,640 mayumine Evernoteのロゴが入ったクールなバックパックにおしゃれな下や財布。Moleskineのノートに、デスクトップをシンプルに整頓するツールなどなど。なんだかアメリカ西海岸の雰囲気が漂うちょっとギークなアイテム達に、心躍らせていた人も少なからずいたのではないでしょうか。しかし、EvernoteのEコマースプラットフォーム「Market」は、米国時間2月3日に閉鎖されることが発表されました。 どうやらEvernoteはライフスタイルを提案するブランドにはなれなかったようです。このMarketを通して、80万冊のEvernote Moleskineノート、30万のJot Scriptスタイラスペン、2万台近いScanSnapスキャナを販売したそうですが、24

    混迷続くEvernote…、グッズを販売する「Market」の閉鎖を発表
    raf00
    raf00 2016/02/04
    あらあらまぁまぁ。
  • マシュマロポンなタオルより薄い。持ち運べるバスタブ

    マシュマロポン! お風呂に入りたい。シャワーではなくお風呂。どこにいても、どんな時でも、何がなんでもお風呂にはいりたい時があります。持ち運びできるバスタブは、そんな何が何でもお風呂が好きという人がきっと考えだしたに違いない! ポータブルバスタブ「Xtend」をデザインしたのは、Carina Deuschlさん。ケルン国際家具見市で行なわれた「ピュアタレント」コンテスト出展作品です。 フレームは軽量カーボンファイバー製で折りたたみが可能。脚は取り外します。アウトドアの椅子やテーブルと同じアイディアですね。折り畳んだ場合、その薄さはたったの8.5ミリ! 重さもたった7キロ。これならば、大きめのスーツケースにしばりつけて共に旅行できますね。フルバージョンだと、蛇口だけでなくシャワースタンド&ヘッドまで取り付けることができます。 動画の組立てをみると、けっこう面倒くさそうですが、ポータブルっての

    マシュマロポンなタオルより薄い。持ち運べるバスタブ
    raf00
    raf00 2016/01/27
    すごいやばいなにこれちょう…欲しいっ!
  • ゴールデン・グローブ賞授賞式で再会を果たした「タイタニック」の2人に、ツイッター盛り上がる

    ゴールデン・グローブ賞授賞式で再会を果たした「タイタニック」の2人に、ツイッター盛り上がる2016.01.13 13:15 たもり セリーヌ・ディオンが熱唱する「My Heart Will Go On」が聞こえてきそう。 米国時間10日に行われた第73回ゴールデン・グローブ賞授賞式の1コマに、ツイッタ―がちょっとしたお祭り状態になりました。 それはCMに入る直前のこと。1997年の大ヒット映画「タイタニック」に主演したレオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレットが談笑し、ハグしている姿が映し出されたのです。映画が公開されたのは19年も前のことですが、これには即座に多くの反応が…! 突然のツーショットに、再会を果たせなかったディカプリオ演ずるジャックとウィンスレット演ずるローズを思い出したのか、ツイッターでは「タイタニック」の2人の再会だと感涙やら歓喜やらのつぶやきが流れたのでした。 O

    ゴールデン・グローブ賞授賞式で再会を果たした「タイタニック」の2人に、ツイッター盛り上がる
    raf00
    raf00 2016/01/13
    奇跡的な再会やー!みたいな盛り上がりだけど、ケイトとレオは数回共演していて、お互いがいろんな役者と付き合ってる間もずっと親友で、飯食ったり家族ぐるみで遊びに行ったりしてる仲やで?
  • iPhoneが売れない? ついにアップルが減産へ踏み切るか

    iPhoneが売れない? ついにアップルが減産へ踏み切るか2016.01.07 18:35 湯木進悟 iPhone神話の終焉? とにかく新モデルを出しさえすれば、売れに売れまくることで有名だったiPhone。ところが、その勢いに陰りが出始めたようですよ。 実は近年のアップルは、絶好調のiPhoneに業績を支えられてきました。2014年秋に発売されたiPhone 6は、リリース前から史上最大規模の7,000万台から8,000万台の生産量確保が話題に。そして、その後継機種として昨秋に登場したiPhone 6sに関しては、iPhone 6をはるかに上回る1億1,500万台から1億3,000万台の生産量を用意して挑むだなんて、非常に強気な売行き予想が立てられていたみたいです。 しかしながら、このほどウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の報道では、サプライヤーに対して、アップルがiPhone

    iPhoneが売れない? ついにアップルが減産へ踏み切るか
    raf00
    raf00 2016/01/12
    物足りないんじゃなくて「満足しているから買い替えサイクルをゆっくりに切り替える」という動きが起きるんだろうな。
  • 「ロシア」が暗黒帝国「モルドール」に直訳されるバグをGoogleが修正

    今週初め、ウクライナのメディアがGoogle翻訳が「ロシア連邦」を「モルドール」と翻訳してしまうバグに気づきました。Googleはこの『指輪物語』なバグをすでに修正していますが、ほかにもロシア関連の翻訳バグが存在したようです。 なんでも「ロシア人」が「占拠者」に、ロシアの外務大臣の苗字である「ラブロフ」(Lavrov)は「悲しい小馬」などに翻訳されていたそう。Googleによればこれらの問題は「自動的に」発生したもの。つまり、Google翻訳のコードには奇妙なユーモアのセンスがあるのか、そうでなければオンライン上で使われている隠喩などからそれらを同義語として認識しており、その組み合わせがパターンだとGoogle翻訳が認識できるほどによく使われている組み合わせなために起きた問題だったよう。 Google翻訳にはユーザーが別の翻訳を提案する機能も付いていますが、今回修正されたバグに関してはそう

    「ロシア」が暗黒帝国「モルドール」に直訳されるバグをGoogleが修正
    raf00
    raf00 2016/01/08
    人工知能がお茶目すぎるバグを巻き起こしまくって人間が苦々しい顔になる未来、見えた!
  • みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい2015.12.14 10:007,648 そうこ ストリーミング、ストリーミング、あんどストリーミング。 日ではまだまだこれからという雰囲気があるNetflixやHuluなどのストリーミング動画配信サービスですが、アメリカではかなり勢力が広がっています。アメリカで夜間のインターネット利用の70%はストリーミング動画サービス。この影響で死に絶えているのが…違法コピー、海賊版です。もちろん、これはいいニュースです。 ブロードバンドサービスを提供するSandvine社のアンケート結果によりますと、Netflixがダウンストリームトラフィックの37%をしめています。次いで、YouTubeの18%、Amazon Videoの3%、iTunesの2.8%となっています。ストリーミング市場のネットトラフィックは、過去5年で

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい
    raf00
    raf00 2015/12/14
    「買わないんじゃねえ、買えねえんだ」というのは、amazonの実書籍、kindleの普及で実感するしねぇ。
  • どんなにカッカしていても、着るだけでリラックスできるらしいパーカー

    どんなにカッカしていても、着るだけでリラックスできるらしいパーカー2015.11.19 15:00 junjun 科学防護服みたいで息苦しそうなんですけど…。 こちら、スポーツ後に着用して寝っ転がると15分で心身ともにリラックスさせてくれるパーカーなんです。 息が荒くなってるときにすっぽり顔を覆ってしまったら逆に苦しそうに思えるけど、色彩理論と生理学を組み合わせて人間がリラックスした状態になれるようにデザインされているそうです。 ポイントとなるのは色とポケットの位置。 ジッパーを閉めパーカーで顔を覆うと、Baker Miller Pinkというほんのりしたピンク色の世界があなたを包み込みます。すると、心拍数が低下し、副交感神経系の働きが高まり、呼吸を安定させてくれるんです。ちなみに、このBaker Miler Pinkという色は、攻撃的な行動をとる囚人たちの精神を15分で静め、筋肉を鎮静す

    raf00
    raf00 2015/11/19
    なんだかしらんが欲しい。
  • 時代はやっぱり…? 東京モーターショーで3輪車が盛り上がってる

    時代はやっぱり…? 東京モーターショーで3輪車が盛り上がってる2015.10.29 12:58 野間恒毅 時代は3輪車なのか? そうなのか? これまで3輪車といえば子どもの乗り物のイメージ。バイク免許をとって2輪、そして4輪とステップアップしていったわけですが、もうそんなの関係ない! 乗り物は乗り物でしょ、とばかりに2輪、4輪メーカー、さらには第三勢力まで加わって3輪車が盛り上がってきましたよ。 ホンダの「ネオウィング」はその名のとおりゴールドウィングの3輪版的な雰囲気。しかしコンサバなデザインではなく、一気に未来的なデザインでやってきましたよ。複雑なリンク機構を使い、傾けて乗るバイクです。 ヤマハは昨年3輪車、LMW(リーニング・マルチ・ホイール)第1弾となる「TRICITY 125」をリリース、その第2弾として900ccエンジン搭載の「MWT-9」を投入します。パッと見後ろ半分は「MT

    時代はやっぱり…? 東京モーターショーで3輪車が盛り上がってる
    raf00
    raf00 2015/10/29
    各メーカーがトライクに本気出してきた。
  • 性犯罪者の更生に効果絶大なのに誰もやりたがらないこと

    アメリカではレイプで捕まると、全国性犯罪者データベースに登録されて公開され、学校や公園のそばには住めなくなります。 中には高校時代に彼女といちゃいちゃしてたら父親に通報されて性犯罪者認定という人もいて、そういう人は「昔カミさんを襲ってしまいました」と近所に触れ回って理解を得るようですが。そうなんです、データベースは法務省のサイトで誰でも検索できるので、そうしておかないといろいろとまずいのです。 この法務省の性犯罪所轄部署、名前はSMARTといいます。以下の頭文字からきています。 性犯罪者を Sentencing :判決Monitoring :監視Apprehending :逮捕Registering :登録Tracking :追跡 いや~性犯罪者、逃げ場なし! ただこうして隔離すれば性犯罪が減るのかというと、どうかな?という話もあります。今月、米ギズモードがそれを実証したあるカナダの牧師者

    性犯罪者の更生に効果絶大なのに誰もやりたがらないこと
    raf00
    raf00 2015/10/23