タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp/byline/fshin2000 (6)

  • 人に迷惑かけてないんだから、いいんでしょの処方箋(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    電車で女性が化粧をするのは「みっともない」という広告に対する批判の話 電車で女性が化粧をするのは「みっともない」? 東急電鉄のマナー広告が物議を醸す これに関連して、Twitterで「別に迷惑かけてないんだからいいでしょ」という発言がRTされていた。 この「別に迷惑かけてないんだから」という表現は、世の中、自分の行為を正当化する際に、よく見かける表現だ。 それを見て改めて勉強させてもらったのだが、僕が思った結論は、 「迷惑かけたらもう遅い」 電車の中での化粧が、周りの人に迷惑をかけるとすれば、化粧道具が自分の服についてしまうような行為だろう。 もしそうなったら相当迷惑だ。それが迷惑だとすれば、絶対に回避したい迷惑だと言えよう。 電車の急ブレーキがかかって、その化粧道具が目に入ったりすることに危機感を覚えないのだろうか?とは思ったりはするが、それは、その人の問題なので、どうでも良い話で、多く

    raf00
    raf00 2016/10/30
    途中まではある程度同感なのですが、最後の「満員電車で化粧」はシチュエーションとしてほとんどないでしょうっていうかそんなことがあるのか……?
  • 望まない方向にパーソナライズされるFacebook広告(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    とある早稲田文系卒の方の人生を描いた某書籍のWebページについて、Facebookでシェアされてきた画像なんですが、何故か「芝浦卒」って書いてあるんですよ。 しかも、どこか馬鹿にされているようなメッセージ。私、芝浦出身ですから。 そりゃ入学した子の偏差値が違うのはわかりますが、それにしても文系と理系とを比較されても困るし、学歴というのは、その人の良さを補完する品質保証バッチみたいなものですから、人がダメな人間なら高学歴でもどうにもならないことは自明なわけで、比較されていることが、馬鹿にされている感しかなくて不快だったのですが、それにしても何故こうなるのかな?と考えてみたら、これ、個人のプロフィール情報を使った広告なんですね。たぶん。 試しに、この広告のリンク先のページをFacebookのdeveloperツールで調べて、来こうなるという画像が以下の通りです。 つまり、特定の学歴属性にひ

    望まない方向にパーソナライズされるFacebook広告(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース
    raf00
    raf00 2015/11/04
    非常に残念なことに、これが正しい「ターゲティング広告の理想形」なんだよなー。しかもこの広告に至っては「facebookのそもそもの起源」に限りなく近しいものだったりしてもう。
  • iPhone6とiPhone 6 plusと iPhone 5Sの選択について(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    iPhone6 plusを買ってしばらく経った経験から、iPhone6と6plusと5S、さらに言えばiPad mini , iPad、どれを選んだらいいか悩んでいる人に向けて、少し選択肢を提示してみたいと思います。 最大の選択肢 1.片手で使いたいか?片手で使いたいなら、片手で使える機種を迷わず選ぶことをオススメします。ここは絶対に妥協してはいけないラインです。ここを新しいのが欲しいだとか、みんなが買ってるからなどという、買った瞬間にどうでもよくなる理由で妥協すると絶対に後悔します。 逆に女性に多いのですが、iPhone 5Sの段階で、すでに大きすぎて片手持ちでは使えないなら、6も6plusも同じだと思います。 巨大化したAndroidに難なく女性が飛びついているのを見て、何故だろうと思ったら、最初からiPhoneを片手で使えない人ってのがいらっしゃったわけですね。両手で持って入力するな

    raf00
    raf00 2014/10/06
    「ネット接続がついてる、ゲームもできるパソコン代わり」が欲しいんですよ、普通の人たちは。今さら驚くようなことなのでしょうか?…驚いてしまうような認識で分析してしまっているのでしょうか?それはヤバい。
  • Facebookではポジティブなことしか書いてはいけない理由(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    追記:2ちゃんねるをご存知の方にだけ、この記事の結論を先に書いておきます 「Facebookのアクションは常にageだから、ポジティブなことしか書かないほうがいいよ」 私の中では、これで満足しました。みなさまコメントありがとうございました。 ----- Webサービスの運営者から見て、Facebookはグロースハックの塊みたいなサービスだ。グロースハックとは、サービスを成長させるために、あれやこれやと手を変え品を変えて、ユーザを増やす努力すること。 まだ日でFacebookが流行る前に、こういう話を聞いたことがある。 「Facebookは書き込みをしてもらう必要はない。とにかく実名でさえ登録しておいてさえもらえれば、勝手に友達から申請が来るようになって、写真のタグ付けを通じて関心をもたないわけにはいかなくなる」 と言う話。 つまり実名+写真SNSという関心引き寄せ装置としての構造がそこに

    raf00
    raf00 2014/07/14
    facebookのこと書いて燃えたので、今度はおとなしめ。
  • Facebookのタイムライン制御に対する不信感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ソフトバンクが「Pepper」というロボットを出していた。 一応、かつてロボットで工学部の卒論を書いていたので、こういうのは気になる方なのだが、ロボットが「気持ち悪い」と言われてしまう要素にはいくつかある。 ・人間と似すぎていて、でも微妙に違う部分 ・上から目線になること。 かつて一緒に仕事をしていた、シーマンという音声認識でペットを買うゲームを作っていた斉藤由多加氏に、音声認識人工知能をユーザーに受け入れさせるコツというのを聴いたことがある。 ・シーマンという親しみやすく憎たらしいキャラで、人間が、シーマンに合わせて話すようにうまく仕向ける という話だった。 つまり、ふてぶてしいキャラに合わせてしゃべるように持っていけば、システムに都合の良い用に人間の側が適応してくれる。 おお、確かにそうだ。僕もシーマンに理解してもらえるように話していたような気がする。少なくとも当時の認識技術、当時の

    Facebookのタイムライン制御に対する不信感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース
    raf00
    raf00 2014/06/09
    この感覚と、はてブでの同意と、FBコメントでのフルボッコぶりに、「ネット発信に関する語り」の限界を改めて感じる。えふしんさんには同意。
  • 年収が低い人がマンションを買ってはいけない、たった1つの理由(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    この記事を読んで、僕の生活パターンだったら、どこに罠があるかなぁということを考えてたんです。 「世帯年収355万円 私たちマンション買っちゃいました!」←の広告が酷すぎると話題に 関西の方の物件らしいのですが、年収の低い夫婦でも共にローンを契約すれば2600万円級のマンションを購入できるというもの。合算した年収が355万円を超えればローンが組めるのだそうです。 モデルケースとして、旦那が230万円、パートナーが125万円でも買えますという例や、親子で180万円ずつ年収があればローンが組めるという事例が紹介されています。もし払えなくなっても、貸せば元が取れますとちらしには書いてあります。 賃貸を取るか購入を取るかという宗教論争における最大のツッコミどころは「その返済、35年も続けられるの!?」というところに集約されます。ここに貼られていたチラシにあるようなケースだと、親子で買った場合に、親が

    raf00
    raf00 2014/05/11
    なるほど、そういう視点。
  • 1