タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (192)

  • 電気が無駄に…? 九州で再エネ捨てる「出力制御」急増、なぜ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    太陽光などの再生可能エネルギーの発電を一時的に止める「出力制御」が九州で急増している。2023年度の制御電力量は前年度比2・9倍の12億9000万キロワット時だった。平均的な家庭30万世帯の1年分の使用量に匹敵する電気が無駄になった計算だ。再生エネを有効に使おうと、昼間の電気代割引きや蓄電池の整備などが進むが規模は小さく、24年度も10億キロワット時の出力制御が見込まれている。 【写真まとめ】全国で公害化する太陽光発電 出現した黒い山、田んぼは埋まった 太陽光発電に適した土地が多い九州はメガソーラーなどの建設が進み、全国の太陽光発電の約2割を占めている。一方で再生エネの発電量は天候に左右される。送配電設備の故障を防ぐため、電力は需要量に合わせて供給する必要がある。晴れて発電量が増える日は、送配電会社が太陽光や風力の発電事業者に供給を止めるよう指示する。これが出力制御だ。 出力制御は他地域へ

    電気が無駄に…? 九州で再エネ捨てる「出力制御」急増、なぜ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2024/05/29
    批判するなら余剰電力をBEVに充電させるスマートグリッドの整備してくださいよ
  • 『ラーメン大好き小泉さん』突然最終話でレーベル移籍へ 竹書房での掲載終了「約10年間大変お世話になりました」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    漫画ラーメン大好き小泉さん』が、漫画サイト『ストーリアダッシュ』(竹書房)での掲載(最終話 83話)を23日に終了し、今後はレーベルを移籍して連載を再開させることが、作者・鳴見なる氏が自身のXにて発表した。 【画像】突然変更!作者が公開した『ラーメン大好き小泉さん』移籍経緯の全文 Xでは「『ラーメン大好き小泉さん』の掲載が滞っており、読者の皆様には度々ご心配をおかけしております」とし、「昨年度より何度も考え悩み、協議の結果 『ラーメン大好き小泉さん』は竹書房様での掲載を令和6年2月23日初出の83話にて終了する運びとなりました」と報告。 「竹書房様での掲載を楽しみにしてくださっていた読者様には作者として心からお詫び申し上げます。作者の力不足により当に当に申し訳ありません」とお詫びし、「竹書房編集部様には約10年間大変お世話になりましたことに感謝いたします」と伝えた。 続けて、今後の掲

    『ラーメン大好き小泉さん』突然最終話でレーベル移籍へ 竹書房での掲載終了「約10年間大変お世話になりました」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2024/02/24
    入手できなくなる前に電子書籍で購入しておいた方がいいかも。購入履歴があれば作品ページ消えても再ダウンロードできるストアがほとんどだろうし。
  • ベースフードが約76万袋を自主回収。カビ多発問題「製造不良が確認」(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    完全栄養をうたうパンやパスタを販売しているベースフードが、一部商品の自主回収を発表した。自主回収の対象は、合計で約76万袋にのぼる。 【全画像をみる】ベースフードが約76万袋を自主回収。カビ多発問題「製造不良が確認」 ベースフードは、10月23日に同社が販売する「BASE BREAD シナモン」の一部工場で製造した商品ロットに「カビ発生が多発する事案」が判明したとして、該当製品を保有する消費者に対して交換・返金対応を発表。該当製品の製造工場で包装破損状況の確認や追加調査などを進めていく方針を示していた。 シナモン以外のフレーバーも自主回収10月24日に発表したプレスリリースでは、今回最初に問題が確認された「BASE BREAD シナモン」の該当ロット製造工場でつくられた別商品も含めた商品の自主回収を進めていくと公表した。 なお、ベースフードでは自社工場を持たず、パンの製造はすべてOEM

    ベースフードが約76万袋を自主回収。カビ多発問題「製造不良が確認」(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2023/10/25
    BASE FOODはコンビニでも売ってる。300円前後の菓子パンを「2袋」食べると1食分の完全栄養食。1袋だけだとダイエットになる。置いてる店が減ったと思えば自主回収か。
  • 「頭文字Dを読みドリフトしたかった」男性会社員2人を書類送検 神奈川県警(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    道路で爆音をあげながら車体を横滑りさせる黒い車。後ろに続く別の白い車も道路の真ん中で車体を大きく回転させています。 2台は何度も危険な“ドリフト走行”を繰り返しますが、白い車がブレーキをかけ切れずガードレールに衝突しました。 これらの車を運転していたのは、神奈川県藤沢市の会社員の男性(21)と、茅ヶ崎市の会社員の男性(22)の2人で、きょう、道交法違反の疑いで書類送検されました。 警察によりますと、2人はいとこ同士で、取り調べに対して茅ヶ崎市の男性は、人気漫画の「『頭文字D』を読んで実際にドリフトしたかった」と話しているということです。

    「頭文字Dを読みドリフトしたかった」男性会社員2人を書類送検 神奈川県警(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2023/07/05
    金払ってサーキットでやれ定期
  • ラーメンのスープを飲み干してはいけない? ラーメンは身体に悪い食べ物なのか?(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ラーメンべ過ぎは身体に良くない?「ラーメンべ過ぎは身体に良くない」と言われたことはないか。 よく「ラーメンべ過ぎは身体に良くない」と言われることがある。飲んだ締めにラーメンべる時、「いけないと分かっているんだけれど」などと言いながらべている。どうやら一般的にラーメンというべ物は「身体に悪いべ物」だと思われているらしい。 油分が多くカロリーも高く、野菜が少なく栄養バランスが悪いなど、人はラーメンをそんなイメージで悪者扱いするわけだが、冷静に考えてみればラーメンよりも遥かに油分が多くカロリーも高く野菜も少ないべ物など、世の中にはいくらでもある。 例えば「とんかつ定」などカロリーはラーメンの倍はあるし、野菜など水でさらして栄養分の抜けた千切りキャベツ程度。「カレーライス」や「牛丼」など、気軽にべられるご飯ものも総じてカロリーは高く、野菜なども少なく栄養バランスが良いと

    ラーメンのスープを飲み干してはいけない? ラーメンは身体に悪い食べ物なのか?(山路力也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2023/07/01
    かけうどんならスープを飲み干したい。ラーメンのスープは3口以上飲むとお腹を壊すので飲めない。油脂が受け付けない
  • ガソリン補助金、6月から縮小・9月廃止にSNS憤激「今すぐ消費税廃止しろ」「倒産する運送会社いっぱい」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    ガソリン補助金、6月から縮小・9月廃止にSNS憤激「今すぐ消費税廃止しろ」「倒産する運送会社いっぱい」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2023/05/30
    これを機に二重課税辞めれば多少は上げ幅軽減されると思うぞ。いつまで違法状態にしておくんだ。
  • 線路や田んぼに無断侵入、木を勝手に切る JR伯備線「撮り鉄」迷惑マナー問題 町民の苦情受け、自治体の枠を越える異例の対応(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

    線路や田んぼに無断侵入、木を勝手に切る JR伯備線「撮り鉄」迷惑マナー問題 町民の苦情受け、自治体の枠を越える異例の対応(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2023/04/22
    柿の木違法伐採された場所に反社徹底抗戦の看板建てて撮れなくすればいいんだよ。対抗手段もピンポイントで済む。
  • はま寿司が「使用期限」切れの食材提供 ラベル張り替え、数年前から(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    回転ずしチェーン「はま寿司」は7日、郡山堤店(福島県郡山市)で、来は社内ルールで廃棄すべきだった「使用期限」が切れた一部の魚や果物を複数回使っていたと公表した。期限が切れた翌日に使うことがあったとしている。「多少の超過なら安全上、問題はない」と考え、提供する材の一部で使用期限のラベルを貼り替えていたという。 【画像】日に絶望した29歳すし職人、海外で夢見る普通の暮らし 時給2倍以上に託す希望 使用期限は、解凍した材などに対し、元の材の消費期限を超えない範囲で同社が設けていた。同社は、健康被害の報告はないと説明している。はま寿司の親会社ゼンショーホールディングス(HD)に2月3日に内部告発があり、3月29日には文春オンラインが報じた。 これを受けて、会社側が店舗の従業員に聞き取りしたところ、数年前から使用期限切れの材のラベルを貼り替えるなどして使っていたことが判明したという。社員

    はま寿司が「使用期限」切れの食材提供 ラベル張り替え、数年前から(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2023/04/08
    googleマップで見たら建設中の写真が表示されたからわりと新しめの店なのでは。3年前の料理写真があったから改装でもしたのか。
  • 首都圏で大雪警報「車のワイパー、立てる?」ネットで議論勃発…JAFが“正解”を回答 注意呼びかけ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    低気圧の影響で関東甲信では10日、各地で雪が降り、11日にかけて関東甲信の広い範囲や東北太平洋側南部で大雪になる恐れがあるとして、東京23区で大雪警報が発表された。慣れない大雪に、ネット上では「車のワイパー」を巡って議論が勃発している。上げるべきなのか、そうでないのか。ロードサービスや交通安全に関する情報を発信しているJAF(一般社団法人 日自動車連盟)が、スポニチアネックスの取材に対し、ワイパーについての見解を語った。 【写真】大雪警報で「車のワイパー」問題…この状態には注意が必要 すでに積雪している首都圏で、「車のワイパーを上げるか否か」がネット上で話題に。日常的に雪が降る東北などでは、ワイパーとフロントガラスが凍り付くことを避けるためワイパーを上げることが常識となっているが、関東にはその習慣がなく、ツイッターでは「車のワイパーが上がってるか否かで雪に慣れてるか、そうでないかがわかる

    首都圏で大雪警報「車のワイパー、立てる?」ネットで議論勃発…JAFが“正解”を回答 注意呼びかけ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2023/02/11
    朝溶けるまで待ってられないからあげておく。そもそも論として上から雪が落ちてくるような場所に駐車するな。車が凹むよ。
  • 「釜玉ラーメン」は定番食になるか 「卵と麺」シンプルさで専門店続々...識者「家庭でも浸透の可能性」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    讃岐うどんの場・香川県で生まれた「釜玉うどん」。茹でた麺に生卵と醤油を混ぜてべるシンプルな料理だが、そのスタイルが今、ラーメン界に押し寄せている。 【写真】「中華そば」20年でどれだけ高くなった? 2022年春に東京にオープンした釜玉中華そば専門店が火付け役となり、各地で「釜玉ラーメン中華そば)」を提供する店舗が相次いだ。飲業界に詳しい識者は、その作りやすさなどから、家庭でも浸透する可能性があると話す。 ■物価高直撃...出した結論は「何も乗せない」 東急東横線・都立大学駅(東京都目黒区)から歩いて30秒。東横線の高架下に店を構えるのが「釜玉中華そば ナポレオン軒」だ。提供される基の麺メニューは「釜玉中華そば」。小・並・大の3サイズが選べ、小サイズは490円で購入可能だ。 少量の醤油ダレに浸かった太麺の上に、卵黄と白髪ネギが乗った釜玉中華そばは、釜玉うどん同様に麺と卵をかき混ぜて

    「釜玉ラーメン」は定番食になるか 「卵と麺」シンプルさで専門店続々...識者「家庭でも浸透の可能性」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2023/02/06
    本場は知らないけど北の大地では釜玉うどん自体が夏なら見かけるくらいだからどうなんだろう。丸亀製麺の冷たいかけうどんがデカルチャーだったし。
  • 「スシロー」でも“湯飲みなめ回し、寿司に唾液”の迷惑行為動画 警察に相談へ(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    回転寿司店での迷惑行為の発覚が相次ぐなか、「スシロー」も迷惑行為の動画がSNS上に掲載されたとして、警察に相談する方針を明らかにしました。 【画像】迷惑動画で問われる罪は?……いたずらで違法行為に コンビニ「おでん」で逮捕も 弁護士「投稿の影響無視できず」 回転寿司チェーン「スシロー」の店舗内で撮影された迷惑動画は、客の男性が湯飲みをなめ回して他の客も使う棚に戻したり、レーンで回っている商品の寿司に唾液をつけたりしているものです。 スシローを運営する「あきんどスシロー」は、「お客様との信頼関係を損なう重大な事案」で、「お客様が不快な思いをなさってしまうことは大変遺憾」だとしています。 あきんどスシローは迷惑行為が行われた店舗や時期を調査中で、対象となりうる店舗の消毒を進め、また、早急に警察に相談し、刑事、民事の両面から厳正に対処していく方針です。 回転寿司店での迷惑行為をめぐっては、先週「

    「スシロー」でも“湯飲みなめ回し、寿司に唾液”の迷惑行為動画 警察に相談へ(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2023/01/30
    損害賠償最低1000万からドンが標準になれば抑止できるかも。回転寿司は行かないけど、定食屋お座敷の紙ナプキンが怖くなるわ。
  • コンビニは「無料のごみ箱」「無料トイレ」「無料駐車場」年468万円食品を捨てるコンビニの嘆き(井出留美) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2020年9月2日、公正取引委員会は、「コンビニエンスストア部と加盟店との取引等に関する実態調査について」と題し、全国の大手コンビニエンスストア12,093店から得た調査結果を発表した(1)。報告書によれば、大手コンビニは、1店舗あたり年間468万円(中央値)の品を捨てていることがわかった。 国税庁によれば、民間給与所得者の平均年収は443万円(令和3年度)(2)。ということは、大手コンビニは、1店舗あたり、毎年、民間給与所得者の平均年収以上に相当する品を捨てているということになる。 2022年12月31日、あるコンビニオーナーがツイートした内容は、「廃棄金額年間で売価480万円」「これでも時間帯により棚スカスカ」「以前よりかなり廃棄減らしてこれ」というものだった。商品棚がスカスカでも、年間480万円分も捨てているという。棚がパンパンに詰まったコンビニの裏側で、どれほど品の無駄が出

    コンビニは「無料のごみ箱」「無料トイレ」「無料駐車場」年468万円食品を捨てるコンビニの嘆き(井出留美) - 個人 - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2023/01/09
    セブンイレブンは北米発祥で後から権利を日本法人が買い取った。国内ならこういう黒またはグレー行為ができるからだろうな。トイレは有料でいいので第n波で再閉鎖とかはやめて欲しい。公衆トイレが消えて久しいので
  • コメダ珈琲店「こちらサービスの豆菓子となっております」 名古屋人が東京で感じる違和感の正体とは(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    愛知県人が東京のコメダ珈琲店で感じる違和感について描いた4コマ漫画SNS上で大きな注目を集めている。 【写真】話題の漫画「豆な話」 件の漫画「豆な話」を紹介したのは愛知県出身の漫画家、安藤正基さん(@aichidoughnut)。 作品内で指摘される違和感とは、コーヒー等のドリンクを注文するとついてくるおまけの豆菓子を提供する際の「こちらサービスの豆菓子となっております」という声かけ。コメダ珈琲店は愛知県発祥だが、愛知県や東海地方の喫茶店ではドリンクのおまけとして豆菓子などのおまけがついてくるのは常識。それをわざわざ一言ことわられることに大きな違和感を感じてしまうというわけだ。 安藤さんの投稿に対し、愛知県人、東海人とおぼしきSNSユーザー達からは 「これ東京のコメダ行くと毎回思います(笑)」 「あぁここら辺での違和感これか…豆菓子サービスですってそういやわざわざ言ってたな 名古屋は黙っ

    コメダ珈琲店「こちらサービスの豆菓子となっております」 名古屋人が東京で感じる違和感の正体とは(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2022/12/31
    店で豆挽いたり淹れたりしてないからコーヒーに関してはマックの方が上なんだよな。来店時にコーヒーの香りがしない違和感。
  • チェックイン時「ナンバーレス」クレカは問題あり? ホテルとカード会社に聞いてみた(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、ホテルでのチェックイン時に「ナンバーレス」のクレジットカードで問題が起きたことをTwitterに投稿したところ、ちょっとした反響がありました。 ナンバーレスカードの何が問題なのか、ホテルやカード会社に確認してみました。 「ナンバーレス」の意外な問題に遭遇最近、券面にカード番号や有効期限が書かれていないナンバーレス仕様を採用するクレジットカードが増えています。 特に、表面にも裏面にも番号がない完全ナンバーレスのカードの場合、番号や有効期限はアプリで確認することが基になります。 カード番号はアプリで表示できる(Vpassのアプリ画面より、筆者撮影) カード番号をみられる心配がないということで筆者も気に入って使っていたのですが、今回宿泊した「ホテルニューオータニ 東京」では、ちょっとした問題がありました。 チェックインの際、フロントで有効性確認とカード番号を控えるためにクレジットカード

    チェックイン時「ナンバーレス」クレカは問題あり? ホテルとカード会社に聞いてみた(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2022/12/24
    事前精算でいいだろ。ビジホや温泉宿なら旅行サイトで予約して事前決済が普通だし、当日受付飛び入りなら迷惑料も兼ねて現金で払うし。ガソリンスタンドだとオーソリ5000円だな
  • 【速報】停電した柏崎市内 自宅前で雪に埋まった車の中から女性の遺体発見 車中で暖をとっていたか 《新潟》(TeNYテレビ新潟) - Yahoo!ニュース

    警察によりますと柏崎市内で20日午後、自宅の前で雪に埋まった車の中から女性の遺体がみつかりました。 遺体が見つかった現場は雪によって停電した地域です。 女性は車の中で暖を取っていたとみられますが、車のマフラーが雪で埋まり一酸化炭素中毒の疑いがあるということです。 警察が詳しく調べています。

    【速報】停電した柏崎市内 自宅前で雪に埋まった車の中から女性の遺体発見 車中で暖をとっていたか 《新潟》(TeNYテレビ新潟) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2022/12/21
    法改正でライト強制自動点灯にするくらいなら車内の一酸化炭素/二酸化炭素警告もつけてくれとは思うよね。センサーで中に人がいたらエンジンオフでも車内高温警告出してもいいわけだし。ただ新車のお値段がまた上が
  • 20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    20代のイワタリサさんは昨年末に、航空会社の地上職からホテルのサブスクサービス「goodroom hotelpass」運営のグッドルームに転職。それを機に憧れのホテル暮らしをスタートさせた。 【写真】“ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分 賃貸住宅に比べて収納の少ないホテルで生活する際、「モノをどうやって断捨離したのか」、キッチンのないホテルで「生活はどうしていたのか」について、以前紙に語ってくれたイワタさんが、昨年12月から約1年間のホテル暮らしでの支出を報告してくれた。 ◇  ◇  ◇ 「基、都内にある会社で勤務していますが、部分的にリモートワークを行うなど、比較的自由度の高い働き方をしています。主に東京都心を中心に東側エリアのホテルに滞在しましたが、一時はバケーションシーズンの繁忙期を避けるため、比較的ホテルが空いている地方でも生活して

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2022/12/19
    1週間出張×4の週末に帰って補給洗濯してならあるけど、ずっとホテルだと着替え等でスーツケース2個は必要か。自動車という移動倉庫がないときついわ。ホテルのYシャツクリーニングは高いからほぼ使わなかった
  • 「女子高校生のにおいに興奮する…」 制服盗んだ疑いで無職の男を逮捕 自宅からは制服や靴下約150点押収 愛知県警(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

    今年10月、愛知県内の県立高校の部室に侵入し女子高校生の制服2着を盗んだとして無職の男が逮捕されました。 窃盗などの疑いで逮捕されたのは、一宮市の無職・吉田誠容疑者(47)です。 警察によりますと、吉田容疑者は今年10月、愛知県内の県立高校の運動部の部室に侵入し、女子高校生の制服2着、時価あわせて1万6000円相当を盗んだ疑いがもたれています。 関係者からの通報で発覚し、防犯カメラなどの捜査で吉田容疑者が浮上しました。 調べに対し容疑を認めた上で動機について「女子高校生の匂いに興奮する」という趣旨の供述をしているということです。 吉田容疑者の自宅からは、別の学校の制服や下など約150点を押収していて警察が関連を調べています。

    「女子高校生のにおいに興奮する…」 制服盗んだ疑いで無職の男を逮捕 自宅からは制服や靴下約150点押収 愛知県警(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2022/12/01
    DEOCOっていうかそれ系の甘い匂いの香水を開発して市販すればいいのかもしれない。自宅で好きなだけ吸ってろ。賃貸退去時に部屋に染み付いた匂いトラブル多発になったら笑う。
  • 韓国発祥「ウェブトゥーン」が世界のデジタル漫画市場を席巻できたこれだけの理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    最近の韓流ブームで特に注目を集めている分野が「ウェブトゥーン(デジタル漫画)」だ。 【写真】日の5年先を行く「超ネット社会」韓国で起きている“地殻変動” その人気は漫画大国日においても例外ではない。日経済新聞の10月10日付けの報道(「漫画アプリ首位LINE、迫るピッコマ 韓流「縦読み」席巻」)によると、約4000億円と推定される日のデジタル漫画市場の利用率において、全体の約80%を韓国製のウェブトゥーンプラットフォームが占めているという。 「ウェブトゥーン」(Webtoon)とは韓国発祥のデジタル漫画の一形態。インターネットを意味する「ウェブ(Web)」と漫画を意味する英語「カートゥーン(Cartoon)」の合成語で、紙の出版物ではなくインターネット上で連載されるコミックを指す。 ウェブトゥーンはもともと、パソコン通信文化全盛期の1990年代後半に誕生した。漫画をスキャンした単純

    韓国発祥「ウェブトゥーン」が世界のデジタル漫画市場を席巻できたこれだけの理由(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2022/10/23
    たいして数読んでないけど、密度が薄すぎてスクロールが追いつかない程なので時間当たりの顧客満足度はジャンプ+の方が上なんじゃないの。もちろんアリな作品もあるわけだけど。視界に台詞のコマだけとか無理過ぎ。
  • 令和の高校生が『ファミコン版初代ドラクエ』をやってみた結果…コントローラーを放り出した衝撃の理由(ふたまん+) - Yahoo!ニュース

    言わずと知れたRPGの名作『ドラゴンクエスト』。その初代が発売されたのは1986年の5月で、時代はまさにバブル期に入る直前だった。筆者もかつては時間を忘れて冒険やレベル上げに夢中になり、親から「早く寝ろ!」と怒られたものである。 【ランキング】ホイミ、メラゾーマを超えて1位となったのは「思わず言いたくなるドラクエの呪文」ランキング1位から10位 当時味わった興奮と感動を、平成生まれの高校1年の息子にも堪能してもらいたい。スマホアプリでドラクエ5のリメイク版をクリアして感極まっていた息子だけに、“ロト伝説”にも心動くのか?と期待していたら、なんとコントローラーを放り出してしまう結果に……。 なぜだ? その要因を探ってみよう。 ■いきなり密室の中で始まるオープニング 初代ドラクエのオープニングは、王室のなかで始まる。王様から竜王の配下たちが暴れまわっている話を聞き、冒険してこいと背中を押される

    令和の高校生が『ファミコン版初代ドラクエ』をやってみた結果…コントローラーを放り出した衝撃の理由(ふたまん+) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2022/10/19
    ふっかつのじゅもんは聞いたことあるけど移動がそんなクソ仕様(長時間プレイ仕様)だったのか。本音とセリフが逆になるわ。今なら呪文は写真撮って進捗共有できてしまうしラスボス直前データも配布できるか。
  • 本人は節約のつもり…貧困層がスーパーの特売ではなく「コンビニのカップ麺」を平気で買ってしまう残酷な理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    カップ麺は節約か否か。ネットではこうしたテーマの論争が定期的に繰り広げられている。文筆家の御田寺圭さんは「先日も、コンビニでフルプライス(231円)のカップヌードルを節約のために購入したというツイッターが炎上した。貧しい人はスーパーで袋麺を買う、といった批判が多かったが、そう怒っている人が理解していないことがある」という――。 【写真】コンビニエンスストアで売られているフルプライスのカップ麺 ■定番化したネットの大論争「カップ麺は節約か否か」 インターネットやSNSで定期的に大きな論争になるテーマがある。「コンビニでカップ麺を買うのは節約にあたるか否か」である。 つい先月のツイッターでも、貧困問題に取り組む方がこのテーマを口にしたところ、激しい批判が起きて「炎上」状態となり、そのまま大激論となった。 節約するため、昼にカップヌードルを買ったところ、価格が231円で3度も金額表示を見た、と

    本人は節約のつもり…貧困層がスーパーの特売ではなく「コンビニのカップ麺」を平気で買ってしまう残酷な理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    rag3
    rag3 2022/10/14
    都会のスーパーは24時間営業どころかお湯もくれるのか。専用容器を買えばなんとか水を入れ放題のスーパーならあるけど。お湯は今ならティファールみたいなので解決できそう。