タグ

2011年1月16日のブックマーク (5件)

  • 図書館政策の転回点(この機会を逃したら本当の終わり) - 愚智提衡而立治之至也

    2010年という年が,日図書館業界において,長く記憶に留められる1年になったことは間違いないでしょう。それは日図書館協会による「認定司書制度」の正式な発足,岡崎市立中央図書館(あるいは三菱電機インフォメーションシステムズ〈MDIS〉)事件(参考。杉谷智宏さんによる労作です),そして高知県立図書館と高知市立図書館の「合築」問題(参考1,参考2)によってである,と僕は見ます。この3つの「事件」は,1970年代より今日にいたるまで日の国家レベルにおける図書館政策の不在,そして図書館業界(そのナショナルセンターであるところの日図書館協会と,その有力な構成要素である公共図書館系団体である日図書館研究会,図書館問題研究会を中心とする)が推し進めてきた,『市民の図書館』(初版1970年,増補版1976年)というひとつの不磨の大典政策文書に基づく,公共図書館運動の最終的な帰結と破綻を,業界に携

    図書館政策の転回点(この機会を逃したら本当の終わり) - 愚智提衡而立治之至也
    ragey
    ragey 2011/01/16
    図書館政策の欠如,は新しい切り口.日本は国会図書館はあっても米NLM(と,その主要事業としてのMedline)みたいなのが生まれない.
  • 暇人とメディアというネットのイナゴに食い物にされたグルーポンのおせち問題

    グルーポンで注文したおせちの中身がひどかった、届かなかったというニュースが話題になりましたが、ここまで騒ぐ必要はなかった、というのがボクの考えです。この問題は、ただの娯楽として消費されたに過ぎません。 問題が騒ぎになったのは1月1日。12月31日にべログに投稿された書き込みとその写真が発端となり、2ちゃんねるのニュース速報板などを中心にいわゆる“お祭り”へと発展していきました。 1月1日にこのことを知ったボクの最初の感想は「くだらない」、というものでした。半額のおせちに飛びついたところ、まともなおせちが届かなかった。安かろう悪かろう、ただそれだけです。被害にあった購入者の方々に泣き寝入りをしろと言うつもりはありませんが、良い勉強になったことでしょう。その程度のことなんです。 そのため、2ちゃんねるのユーザーたちもすぐに飽きて沈静化すると思っていましたが、実際にはそうはなりませんでした。腐

    暇人とメディアというネットのイナゴに食い物にされたグルーポンのおせち問題
    ragey
    ragey 2011/01/16
    ただの炎上祭りか問題提起か区別が出来てるのかなこの人./2ch発祥ってだけでDisってりゃいいですかそうですか.あんたが零細飲食業でグルポン営業に恫喝まがいの勧誘された末に客に叩かれても同じこと言えるか?
  • 看護師不足:年10万人離職の悪循環 採用追いつかず - 毎日jp(毎日新聞)

    高齢化が進み、医療が高度かつ複雑になる中、顕在化する看護師不足。離職者が多いことが大きな原因で、結婚・出産や勤務の過酷さを理由に職場を去る女性看護師が相次ぎ、採用が追いつかないのが実情だ。背景には、女性の社会進出が進んでいなかった時代と同様、キャリアを積んでも昇給幅が小さいなど、結婚による大量退職を前提とした構造があるとの指摘もある。【福永方人】 ◇夜勤月9回以上 子育てと両立困難 「夜勤を含むシフトをこなしながらの子育ては当に大変」。3人の子を持つ群馬県立小児医療センターの看護師、白井桂子さん(49)は訴える。「3人とも小さかった時は心身共にきつく、子供に当たってしまうこともあり、毎日仕事を辞めようと思っていた」 看護師約190人の同センターでは、離職者が07、08年度はいずれも15人、09年度は5人。20代後半~30代前半の女性が結婚や出産などを機に離職するケースが多いが、産休・育休

    ragey
    ragey 2011/01/16
    夜勤回数の制限が厳しくなったしな.なら医者はどうなんだよ.アレは当直ぢゃ無い,夜勤だろ.今日も上級研修医が一人燃え尽きてたぞ./どこかと思えば毎日か.海外版で書いたフパフパ・ホスピタルとやらを作れよ.
  • 平成生まれに言っても信じてもらえない事

    オムライスはチキンライスの上でオムレツを開くのではなく、 チキンライスを薄焼き卵でオムレツの形に包むものだった。 大人になった名無しさん :2010/01/15(金) 02:16:15 プロレスが大人気だったこと 5 大人になった名無しさん :2010/01/16(土) 01:18:46 俺が大人気だったこと 6 大人になった名無しさん :2010/01/16(土) 11:45:55 アイドルのメインの仕事が歌手だったこと 7 大人になった名無しさん :2010/01/16(土) 19:47:23 JCとJKは夏服からブラが透けていないとイケていないという認識だったこと 16 大人になった名無しさん :2010/02/06(土) 09:50:51

    ragey
    ragey 2011/01/16
    1995年頃だったかなあ,スピリッツ『気まぐれコンセプト』:10年前の人に言ったら死ぬほど驚くだろう10/ソ連も東ドイツも,もう無い.宮沢りえは若花田と婚約し破断した.・・・オロナミンCは今も100円のままである.
  • 黒マッチョニュース : アメリカ人→その場でクレーム 日本人→その場は我慢し帰国しブログで悪口 外人「ジャップ意味不明」

    ragey
    ragey 2011/01/16
    グロ画像載せんなアホ