タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

人生に関するrain-treeのブックマーク (3)

  • 史上最強の自己啓発は、引き寄せの法則でも、7つの習慣でもなく、財務諸表である|こうみく|note

    尊敬する先輩の異動が決まった。 人事異動が日常茶飯事な我が会社で、数えきれないほどのさよならを経験した。 でも、こんなに悲しい気持ちになったのは初めてだった。 涙をこらえて部内会議をやり過ごしても、業後まではこらえきれず、セブンイレブンでマスクを購入し、帰りの電車内でワンワンと泣いた。 入社以来、一番親身に指導して、応援して、励ましてくれた先輩だった。 そういえば、半年前位に、「こうみくの一番の長所は、その図太さだな」と言われたことがある。 泣き明かした赤い目を擦り、顔を上げると、真っ裸な枝の先々にうずめく桜の芽を見つけた。働き始めてから6回目の春の訪れに気付く。どんなスキルよりも、知識よりも、その図太さこそが、5年間掛けてわたしが手に入れた一番の財産だということを思い出した。そして、それまでは毎日こんな風に泣きじゃくっていた、という昔の記憶も。 社会人になる前のわたしは、絹豆腐状に心がも

    史上最強の自己啓発は、引き寄せの法則でも、7つの習慣でもなく、財務諸表である|こうみく|note
    rain-tree
    rain-tree 2018/11/08
    なるほど。
  • 花火のあとで - 傘をひらいて、空を

    おねえちゃん、今日はなにができるの。家主が訊くとその日のシェフである彼女はひどく気前の良い笑顔で、なんでも、と言った。なあんでもできるよ。わあ、どうしよう、と家主は言って、うれしそうに笑った。私と同い年なのに、七つの子どもの母親なのに、その口調にあんまり邪気がないので、私は何だかどぎまぎした。 窓の外の花火が消えて、ホームパーティーの終わりに近づいたころ、隣に彼女がやってくる。私は料理のお礼を言い、とても美味しかったことを話して、それから、あのう、さっきの、と訊く。彼女は上機嫌でなあにと問う。この人がそこいらにいたらぜったい道とか訊いちゃうなと私は思う。さっきのせりふ、すてきですね、ほら、「なんでもできるよ」っていうやつ。ああ、あれは、と彼女は言う。もとは私たちの母のせりふなんです。父は帰宅するとしばしば台所を覗いて、今日はなにができるんだいと訊きました。すると母は言いました。なんでもでき

    花火のあとで - 傘をひらいて、空を
  • 人生の困難を乗り越えるシンプルな4つのステップ | ライフハッカー・ジャパン

    大きな壁に直面した時、激しい苛立ちや自己嫌悪に陥るなんて良くあることです。 ただ、そうした行動は残念ながらあまり効率的ではないので、「Tiny Buddha」のガイ・ニーエンズ(Guy Neyens)氏オリジナルの人生の困難を乗り越える4つのステップをご紹介します。このメソッドは非常にシンプルですが、組み合わせて実践すると非常に良い効果をもたらしますよ。 1. 起きた事を受け入れて、吹っ切る。 2. 観察してから決定する。 3. 不安と対面して行動を起こす。 4. 感謝の念を忘れない事。 最初のステップは苦境の際に自分自身を責めないよう促しています。過去に起きた事は過去に置いてきましょう。そして次に、今抱えている問題を感情を伴わない冷静な視点から向き合い、情報収集してみてください。3つ目では起こりうるそれぞれの不安に対する先入観を乗り越え、解決に導きます。最後に、個人的には一番気に入ってい

  • 1