タグ

2015年11月13日のブックマーク (4件)

  • 【主に昭和の邦楽】私が聴くと泣いてしまう音楽5曲【大人の涙活に…】 - 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ

    一時期、泣くことによりストレスを解消するという「涙活」なんていう言葉が流行りました。 確かに泣くとなんだか気持ちがスッキリするような気がします。 という訳で日は、「涙活」に使えるかもしれない、私が聴くと泣いてしまう音楽5曲をご紹介します! ※以下所々にiTunesの試聴がありますが、音量が大きめなのでご注意ください。 「浅草キッド」ビートたけし ビートたけしさんが作詞作曲なされた歌です。 芸人としてまだ売れていなかった頃のことを思い返してお作りになった曲なのだとか。 メロディ、歌詞、そしてたけしさんの味のある歌声が三位一体となって、何度聴いても私の涙腺を崩壊させます。 浅草キッド ビートたけしJ-Pop¥250provided courtesy of iTunes 浅草キッド[ビートたけし] Amazon 浅草キッド[ビートたけし] 楽天ブックス 「悲しくてやりきれない」ザ・フォーク・ク

    【主に昭和の邦楽】私が聴くと泣いてしまう音楽5曲【大人の涙活に…】 - 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ
    rain-tree
    rain-tree 2015/11/13
    ちあきなおみの喝采が無いなんて。
  • Sagakeen(サガケーン) - 佐賀県

    4対4でインクを撃ちあい、ナワバリを競いあうWii U専用アクションシューティングゲーム。それが「スプラトゥーン」なのだ!

    Sagakeen(サガケーン) - 佐賀県
    rain-tree
    rain-tree 2015/11/13
    またか。確かにイカといえば呼子 || 高校でのICT導入の際のお粗末さが思い出されるサイトの重さ(県教委関係無いだろうけど)。もちょっと頑張って下さい。||サガプライズっての見るとゼクシィとも組んでた。恐るべし
  • TSUTAYA図書館は何を目指すのか? CCC責任者が語る現状と「未来」

    フォーラムは「公共図書館の未来像」というテーマで行われ、高橋さんのほか、東洋大学の南学(みなみ・まなぶ)客員教授がパネリストとして登壇、コーディネーターは立命館大学文学部の湯浅俊彦教授が務めた。冒頭で論点整理を行った湯浅教授は、「「TSUTAYA図書館という言葉は、どうも批判的に使われている」」と指摘。「商業主義=営利主義=悪であり、非営利=公共性=善ととらえられている。武雄市図書館への批判は民間企業に対する官尊民卑の思想であり、CCCが取り組む図書館の新潮流に対する戦いなのかもしれないと思っています」と批判した。 続いて高橋さんは、武雄市図書館と海老名市立中央図書館はともに来館者数が増え、来館者アンケートも「8割以上の方にご満足頂いている」と説明。両館以外にも、2016年にオープンする宮城県多賀城市の図書館をはじめ、岡山県高梁市や山口県周南市などでTSUTAYA図書館の計画が進行中だが、

    TSUTAYA図書館は何を目指すのか? CCC責任者が語る現状と「未来」
    rain-tree
    rain-tree 2015/11/13
  • 私にブルデューを教えてくれた女性は「大衆は愚かで無力」と語った - はてな村定点観測所

    2015-11-13 私にブルデューを教えてくれた女性は「大衆は愚かで無力」と語った 2ちゃんねるのはてな村民スレッドで、「サイバーメガネはブルデューしか引き出しがなさそう」とか書かれているので、自分とブルデューの出会いを思い出してみる。 エリボン:そうすると知識人のはたすべき役割とは何なのでしょうか。 ブルデュー: それはもうはっきりしています。装置の言葉が覆い尽くし、装置という怪物が生んだ現実、その現実の理論的分析が欠如しているのです。要するに理論が不在なのです。スローガンや激しい呪詛は、あらゆる形のテロリズムに行き着きます。もちろん、私は社会的現実の厳密かつ複雑な分析がありさえすれば、あらゆる形のテロリズムや全体主義への偏向から免れるに足る、などと考えるほどナイーヴではないつもりです。けれども、こういった分析の不在が勝手な行動に余地を残していることは確かです。これこそが、当世はやり

    私にブルデューを教えてくれた女性は「大衆は愚かで無力」と語った - はてな村定点観測所
    rain-tree
    rain-tree 2015/11/13
    興味深い話だった。 || その方も実は(はてな村っていう)うんと近くにいたりしてね。