タグ

2016年11月29日のブックマーク (12件)

  • 当社運営のキュレーションプラットフォームについてのお知らせ | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)は、ヘルスケア情報を扱うキュレーションプラットフォーム「WELQ(ウェルク)」におきまして、医療情報に関する記事の信憑性について多数のご意見が寄せられたことを受け、検証および精査した結果、日11月29日(火)21時をもって全ての記事を非公開といたしました。 ご利用いただいている皆様には、多大なるご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。 医学的知見を有した専門家による監修がなされていない記事が公開されていたことに関して、かねてより進めている医師や薬剤師などの専門家による医学的知見および薬機法※をふまえた監修体制を速やかに整えます。その上で医学的根拠に基づく監修を順次行い、皆様に安心してご利用いただける状態にしたのち、WELQ編集部名義で記事を掲載していく方針です。 なお、キュレーショ

    当社運営のキュレーションプラットフォームについてのお知らせ | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
    誰かが気づいて指摘するまでずるずるやる、それだけのメリットがあると周知させてしまったから、今更ここがやめてもどこかが似たような事を始めるんだろうな。
  • 知ってます。あなた達を盗撮していますから。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    自分で動物を飼ったことがない私ですが先日雨に濡れた母と子2匹を家の前で発見し、なんとなく飼うことにしました。 病院にも連れていき、一通りの道具やタワーなどを買い家に設置。 程よい距離感で毎日を過ごし、仕事に行く時にはお見送りをし、帰るまで玄関で待ってくれるようになりました。 しかし当に彼らは私をずっと待っていてくれていたのだろうか? ということでウェブカメラで不在中の彼らをこっそり撮影してみました。 10:00 見送り後、即登ってはいけないとしているローテーブルに3匹がみっちり寄り添って寝ていた。 11:00 3匹揃ってタワーを眺めていた(タワーは登ったところを見たことがありません) 12:00 1匹が水に尻尾を漬けていた(だからたまに床が濡れていたんですね) 13:00 みんなで事 14:00 達のために買った高級クールシーツを避けるように寝ていた 15:00 全員でルンバさん

    知ってます。あなた達を盗撮していますから。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
  • 6,500万年前に恐竜を滅ぼした小惑星衝突の「タイムライン」が明らかに:調査結果

    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
    “大きな物語というものに、この作品自体がやっぱり屈していないんですよね。そこに本当に感動します。”
  • ノーベル文学賞作家、福島県訪問し「日本に抵抗の文化ないと目の当たりにした」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    ノーベル文学賞作家でジャーナリストのスベトラーナ・アレクシエービッチさん(68)が28日、東京都府中市の東京外国語大で講演した。東京電力福島第1原発の事故で甚大な被害を受けた福島県を訪問したことを踏まえ「日社会に抵抗の文化がないことを目の当たりにした」と語った。 アレクシエービッチさんは26、27日と福島県を視察し、事故の被害を受けた住民らの話を聞いた。講演では「何千人もが訴訟を起こせば国の態度も変わるだろうが、一部の例外を除いて、団結して国に対して自分たちの悲劇を重く受け止めるべきだと訴えるような抵抗がなかった」と指摘。「(旧ソ連時代から)全体主義の長い歴史を持つ私たちと同じ状況だ」と述べた。 アレクシエービッチさんはチェルノブイリ原発事故を巡る記録文学「チェルノブイリの祈り」などで知られる。東京外大などの招きで23日に来日。28日には、東京外大から名誉博士号を授与された。

    ノーベル文学賞作家、福島県訪問し「日本に抵抗の文化ないと目の当たりにした」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
    大陸国家と島国の違いとかもあると思う
  • AbemaTV主催ゲーム大会「Fresh!杯」の運営が雑すぎて炎上した件について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
    “ゲームのイメージがどうだとか、そのゲームのプレイヤー像が壊れるなどといった、大会主催者側のエゴと実際のゲーム名手の実像がぶつかりあってマジでシャドウでバース”
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
    この人日本で暮らした事あるの? 「住み込み」のメイドさん雇える広さの家持ってる世帯ばっかだと思ってるの?
  • 「最近、野菜が高いからどうにかしてよ」と夫にぼやいた結果 - Mana Blog Next

    今日は自宅で起きた出来事についてのエントリーです。 スポンサーリンク 最近、野菜が高くて困っています 最近、野菜が高い。それで月々の費がいつもよりも高くなってしまう。天候の問題もあるし、仕方無いけれど困っちゃうよね・・・ それで「ちょっと、最近野菜が高いからどうにかしてよ~」と夫にぼやいた結果・・・ 水耕栽培を格的に始めて、自宅で野菜を育てているようです。さくらのIoTでイチゴ育成中の私と、似た者夫婦ですね。 「野菜高騰を抑えるために効率よく野菜を育てる仕組みをIoTで作ってみせる!」と夫は宣言していました。種を発芽させて、もうこんなに育ちました。 IT業界のTOKIOですか。その発想は無かったよ。 しかし発芽させる期間に、なぜか私の化粧水用のオーガニックコットンが減っていたぞ・・・気のせいかな・・・ いつの間にか動画が公開されていた 発芽期間のIoT水耕栽培について、いつの間にか夫が

    「最近、野菜が高いからどうにかしてよ」と夫にぼやいた結果 - Mana Blog Next
    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
    水耕栽培ビジネスあんまり上手くいってないっぽい話をちょっと前みた気がする
  • 登 大遊

    都道府県警察の運転免許センターについては、誠にけしからんと思っている方は多いのではないでしょうか。免許センターには、誠にけしからん雰囲気が漂っております。そして、一部の都道府県県警の免許センターは、なんと、免許の更新手続きに関する道路交通法のルールを十分に理解しておらず、ルール通りの処理をせずに、自分勝手に...

    登 大遊
    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
    面白かった。
  • 『「人権」が理解されない日本』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「人権」が理解されない日本』へのコメント
    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
    この件やアファーマティブアクションへの批判とかは「弱者も強者も存在しない」が_実現していないにもかかわらず_それを認めない、前提にして物事捉えてる人たちからでてくるよね
  • 「人権」が理解されない日本

    警察官が沖縄県民に「土人」「シナ人」などと暴言を吐いたのを受け、「差別かどうか断定できない」「第三者が決めつけるのは危険」などと人権意識のかけらもないことを露呈させたのが、よりにもよって沖縄を担当する鶴保大臣。マスコミがトランプ氏の当選にかかりっきりでほとんど報道されなくなったこの問題ですが、糾弾されずに済んだことで大臣はさぞや「ラッキー」と考えていることでしょう。 それどころか注目されていない今がチャンスとばかりに、政権は「発言は撤回も訂正の必要もない」と原理原則を捨てて仲間をかばうだけの閣議決定をしました。人権意識のないその政権が改憲を通して日における人権保護を完全に骨抜きにしようとしていることを、国民はしかと認識する必要があるかと思います。

    「人権」が理解されない日本
    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
    “人権は弱者を強者(主に国家権力)から守るためのもの” "社会の力関係を是正しようとするのが人権""単なる「思いやり」にすり替えてしまうと、その本質が失われ""いつの間にか弱者を抑圧するための正当化"
  • DeNAの「WELQ」はどうやって問題記事を大量生産したか 現役社員、ライターが組織的関与を証言(井指啓吾 BuzzFeed News )

    誰でも記事を書ける「キュレーションメディア」を謳うことで、DeNAは記事の内容に責任を負わないとしている。各記事の末尾にはこう記されている。 当社は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。 しかし、BuzzFeed Newsの取材に応じた社員やライターは、実態はWELQ編集部、つまりDeNAの事実上の指導のもとに大量の記事が書かれている、と証言した。 10月時点では、8000文字前後の記事が、毎日およそ100も掲載されていた。それらの記事は、医療関係者のチェックを経ず、検索上位に大量に並ぶ結果となっている。 「キュレーションメディア」で誰でも投稿できると説明し

    DeNAの「WELQ」はどうやって問題記事を大量生産したか 現役社員、ライターが組織的関与を証言(井指啓吾 BuzzFeed News )
    rain-tree
    rain-tree 2016/11/29
    “SEOとクラウドソーシングを掛け合わせ、信頼性が低いが検索上位に来る記事を大量に、組織的に生産する。 これがDeNAの「キュレーションメディア」の現状だ。”