タグ

2022年10月4日のブックマーク (14件)

  • 三井住友カードからの脱出先の検討メモ - 職業プログラマの休日出勤

    月曜の朝から、とっっっても重いニュースが流れてきました。 www.nikkei.com www.itmedia.co.jp www.smbc.co.jp 自分の購買情報や財務情報にさほど価値があるとは思っていませんが、CCCのような姿勢の企業の利益獲得に協力する形になるのは、まっぴら御免です。 という訳で、Vポイントの付与等の対象となっている三井住友カードを解約して他のカードに乗り換えることを真面目に検討しています。 私は三井住友銀行にも口座がありますが、ここではVポイントへの「おまとめ」の設定を私は実施していないので、今回のSMBCによる発表の各種資料をざっと見る限りにおいては、三井住友銀行の口座を急いで閉鎖する必要は無さそうです。それでもいつまで安全なのかは不明なのと、そもそもCCCとの提携(しかもopt-in方式ではなさそう)を真面目に検討している経営陣が居る会社のサービスを利用する

    三井住友カードからの脱出先の検討メモ - 職業プログラマの休日出勤
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
  • チケットの事前予約ができないお年寄りが博物館に来て入れず帰って行くのを見たので心配になる.

    ぴこ @827718nya_o 正直、チケット戦争慣れてるさにわより、久しぶりに博物館行こうかな〜って思ってるおじいちゃんおばあちゃんが心配なんだよね…窓口まで足を運んだのに「予約の電子チケットだけです」って言われてしょんぼり戻ってくお年寄りの悲しそうな背中を別の博物館で見かけたことがあるので… 2022-10-03 20:51:20 ぴこ @827718nya_o 案外身近にもいるんで!親とかがこういうの好きそうな人は、「予約制だけど知ってる?」って確認した方がいいよ! うちのオカンなんて「国宝展のためにワクチン打ってきた」とか言ってた割に窓口でチケット買う気でいて、慌てて公式の予約サイト教えたので! 2022-10-03 21:00:50

    チケットの事前予約ができないお年寄りが博物館に来て入れず帰って行くのを見たので心配になる.
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
    これで思い出したから予約できた
  • 旧統一教会幹部、政治家支援継続の考え示す | 共同通信

    Published 2022/10/04 16:00 (JST) Updated 2022/10/04 16:17 (JST) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の勅使河原秀行・教会改革推進部長は4日、東京都内で記者会見し「同じような考え方の政治家を応援することはある。改革を推進し信頼を取り戻す」と述べた。

    旧統一教会幹部、政治家支援継続の考え示す | 共同通信
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
  • スポーツというものが理解できない

    子供のころ、体育の授業は割と好きであった。 体を動かし、ゲームに興じるのが楽しいということは理解できる。 だが、スポーツ観戦の面白さというものが全く理解できない。 野球とか、親戚でもない他人が棒切れ振り回して球飛ばしてるだけやで。 応援たって、無駄な練習を繰り返したおじさんが棒切れで球を遠くに飛ばしても、社会も自分の人生も何も変わらんのだ。 無駄な行為の達成のために応援するのってどうなんだ? わざと人生を浪費させたいのか? サッカーなんてわざわざ手を使わないマゾ縛りで玉ころ蹴りあってるだけやで。 そんなにボールを目的地に運びたかったら重機で大量に運搬しろ。科学の力で戦え。 駅伝はもっと酷い。 ただ走ってる、いつ見ても走ってる。 しかも2日も走ってる。 ただ人が走ってるのを呆然と眺めて何が面白いのだろうか。 理解できない。

    スポーツというものが理解できない
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
    近所が駅伝のルートになってたら沿道で旗振って声援したい(してた)タイプです。自分ではやりたくないけども|んなこと言ってたらメディアで流れる娯楽コンテンツの多くは他人がやってるものだけどね
  • サンジャポ『有田芳生(と鈴木エイト)と米本和広』3氏の微妙な関係が面白い~太田光が読んだ「我らの不快な隣人」とは? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    ワイドショーの内容を紹介するだけの「コタツ記事」も、記録としては役に立つ。 有田芳生氏 太田光の「拉致」発言は「統一教会の主張」「やめていただきたい」 2022年10月2日 11:18 62d77a027765611155780000 東スポWeb コメント|1 ジャーナリストの有田芳生氏(70)が2日、TBS系「サンデージャポン」に生出演。番組MCの太田光に怒りのツイートをしたことについて、説明した。 マインドコントロールされた信者を取り戻そうとする信者の家族の行動について、9月25日の放送で太田光は「拉致」や「閉じ込める」と表現。これに有田氏は「すっかり統一教会の主張です」などとツイートした。 番組に登場した有田氏は「信者になった人に対する親御さんたちが、脱会してもらいたいという思いは、50年以上前からの問題」と指摘。 信者と脱会させようとする信者の家族をめぐる問題については「旧統一教

    サンジャポ『有田芳生(と鈴木エイト)と米本和広』3氏の微妙な関係が面白い~太田光が読んだ「我らの不快な隣人」とは? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
  • 「私は参謀タイプですから」という人は何もせず助言したら全部うまく行くと考えてる //実際は「すべての英雄は過労で死ぬ」

    神奈いです @kana_ides 前も言ったけど「私は参謀タイプですから」という人は自分では何もせずに助言を一つ二つしたら全部うまく行く、って感じで考えてる。 実際の参謀の仕事は情報収集、計画作りから地図整理、補給手配、工程管理、計算計算に伝令などひたすら下働き。 最高の軍師孔明は過労死した。 2022-06-10 09:19:55 元興@雑多垢 @genko01_0725 @kana_ides ただでさえ忙しい中で帳簿の確認までやろうとして「丞相それ私の仕事ですよ!」と部下に怒られたなんて話もありますからね>孔明 筋金入りの参謀気質の人ってむしろ自分から動かないと不安になるんじゃないかなと思います 2022-06-10 09:39:34

    「私は参謀タイプですから」という人は何もせず助言したら全部うまく行くと考えてる //実際は「すべての英雄は過労で死ぬ」
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
    んなこと自分で言う手合いなんざ「私は汗をかく気はないんで〜ww」って言ってるようなものなのであまり関わらせない方がマシと思うけど | と調整役的コメントをしたものの、本来向いてない我が身を振り返ってしまうな
  • 『妻との常識の違いに驚いている』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『妻との常識の違いに驚いている』へのコメント
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
    婚礼・葬礼は関係諸方面との調整を軽視しない方がいい。それぞれに_体面_が関わって禍根を残す元になるから。話を聞いた上で、当事者は責任ある立場としてこう判断したという手続き踏むしかない(それでも揉めるが)
  • 実は紛失していなかった"銃弾紛失"事件 「お前やねん」と長時間の取り調べ 音声データに残された暴言

    実は紛失していなかった"銃弾紛失"事件 「お前やねん」と長時間の取り調べ 音声データに残された暴言10月03日 20:45 奈良県警の銃弾紛失を巡って違法な取り調べを受けたとして、男性巡査長が県に損害賠償を求める裁判を起こしました。 関西テレビは、取り調べの音声データを入手しました。 <取り調べの録音> 【取調官】 「お前が一番、お前しかおらんねん、もう。状況、前、行動、心理。やっぱりおかしいねん」 【男性巡査長Aさん】 「どこがですか」 【取調官】 「もう全部」 拳銃の実弾がなくなった…そんな事実はなかったにもかかわらず、10日間にわたって行われたという長時間の取り調べ。訴状によると、奈良西警察署の男性巡査長Aさん(20代)は、2022年1月、宿直勤務中に実弾の数を点検しました。 その後、上司も点検し問題は見つかりませんでしたが、Aさんが帰宅した後に実弾5発の紛失が発覚。2日後、突然Aさ

    実は紛失していなかった"銃弾紛失"事件 「お前やねん」と長時間の取り調べ 音声データに残された暴言
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
    “Aさんはうつ病を発症し休職。その後、実際は別の担当者が実弾の配分を間違えていて、そもそも紛失していなかったことが判明”“自宅の前に朝から警察が待機していたことや、上司からの命令で従うしかない状況”
  • 性暴力は非日常のものであるという誤解 防衛省の謝罪について(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ロシアの侵攻を受けたウクライナでは、ロシア兵による民間人への性暴力が行われていると報じられている。戦時下では性暴力が相手を服従させ抵抗する気力を奪う「武器」として利用される。 五ノ井里奈さんが訴えた日自衛隊の中で起こった性暴力被害について、防衛省は昨日(2022年9月29日)、被害があったことを認めて五ノ井さんに謝罪した。 この事件では強制わいせつで書類送検された男性隊員3人が不起訴となっているが、その後の検察審査会で「不起訴不当」。防衛省の謝罪は当然、現在行われている捜査に影響するはずで、起訴される可能性は高いだろう。 男性隊員は、自分たちの行為が「強制わいせつ」に問われると思っていただろうか。さらに言えば、ウクライナで行われている戦時性暴力と同じ「性暴力」という言葉で表現されるものだと考えたことがあるだろうか。 ないだろうと推測する。 自分たちの行為はあくまで「悪ふざけ」で、女性も

    性暴力は非日常のものであるという誤解 防衛省の謝罪について(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
    “おそらく彼らは、「性暴力」は非日常なものであり、自分とは関係がなく(略)思ってきた。自分が仲間と一緒に楽しく行った「悪ふざけ」が、「性暴力」あるいは「性犯罪」と表現されることが理解できていない。
  • 日本人「マスク外す日」、永遠に来そうにない6理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人「マスク外す日」、永遠に来そうにない6理由
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
  • 声優やってるwwwwww

    女です、声優やってます一応。声優を名乗っていいのかすら、、、。 所属事務所は弱小、あまり仕事ない、取れない。 もちろん私も下手だから落ちまくり、下手というか結局いっぱいいる人達と似たような演技しかできない。だから、可愛くなくて若くない私は選ばれない。ようは何もないから。 テレビアニメ、ネットアニメ、出演ゼロ。珍しい話じゃない。ウィキペディア、もちろんない。 一度ソシャゲのモブ収録の時、たまたま某有名声優の収録見学させてもらえたんだけど(今はコロナで無理だがね)うますぎて、なんていうかね、どういう解釈してどう演技したらああいう演技できるのかさっぱりわからなかった。到底自分には手の届かないものだった。 ソシャゲで名前あるキャラやらせてもらった時は感動したなー、嬉しかったなー、友達にも親にも報告した!友達が課金して引いてくれた時は、あー私声優やれて良かったなーって、、、まあ、短い命(サ終)でした

    声優やってるwwwwww
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
    最近もう少しは状況良さげな?も少しだけ若いかも?な声優さんらの話すのを耳にしたけど落ち込んでる暇なんてない、指導で注意してもらえるだけまし。みたいな感じだったな。見返りある実感が多少あればこそかもだが
  • 妻との常識の違いに驚いている

    とは入籍したばかりで、まだ新居へ越していない。 お互い、実家に住んでいる。 最近、母が事故で他界した。 不意のことで衝撃だった。 警察へ行ったり、病院へ死体検案書を取りに行ったり、何も考える暇もなく力の出ない体にムチを打って葬儀を執り行ったり。 問題の発端は、の実家から供花が届けられたこと。 事前に「お花をどこに届ければいい?」と聞かれたが、家の都合上、血縁関係者のみで執り行う家族葬だったため、辞退を申し出た。 しかし、辞退を申し出たのに、連絡も一切なく、花が届けられた。 家族全員が驚いた。 辞退を申し出たのに一方的に花を贈るのは、相手の意向を尊重していない意味にも取れるし手間が増えるから、逆に失礼な行為だと思っていたのだ。 家族葬とはそんなものだと思っていた。 嫁に「辞退を申し出たはずだけど」と電話で聞く。 すると「辞退は知っていたけど、何かできることはないかと思って贈った」と言

    妻との常識の違いに驚いている
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
    新婚早々大変で同情する|冠婚葬祭はしきたりだから各「家」を尊重する方向がいいと思う。妹さんをその筋で宥める選択肢もあった|気持ちが追いつかなくて拙かったって事で少しずつ常識を共有していくしかないのでは。
  • 「国葬反対の8割、隣の大陸から」 三重の自民県議がツイート | 毎日新聞

    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04
  • NHKもブクマカも雑踏事故を甘く見過ぎ

    インドネシアのスタジアムでの暴動で多数の死者が出た事件で、NHKがあたかも暴力が主原因で170人以上が死んだと取れるような報道をしているが https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20221002/k10013845461000.html はっきり言って間違いだと思う。素手の暴力でこんなに死者は出ない。 一方、雑踏の事故では簡単にこれだけの死者は出る。だからこれは観客席に催涙弾を打ち込んだ警察が原因と思われる。 日の警察であればこんな事はまず起きない。だがこれは日スゴイって話じゃない。ちょいと説明しようと思う。 行政権としての警察権力警察は司法権力機関であるだけでなく、行政としても強い権力を持っている。 だから雑踏に関しても命令する権限があって、人が集まるイベントを届け出なくやったりすると怒られるわけだ。 店の外の

    NHKもブクマカも雑踏事故を甘く見過ぎ
    rain-tree
    rain-tree 2022/10/04