タグ

2019年10月5日のブックマーク (11件)

  • これでライティングスキルがアップしなければブログはあきらめてください | SOLO MARKETING BLOG

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。 当たり前の話ですが、ブログとライティングスキルというのは切っても切り離せません。 ちなみに、ライティングスキルというのは、表現力や語彙力、浸透力、構成力、簡潔力、心理誘導テクニックなどを含めた、 ・難しいものをわかりやすく ・わかりやすいものを面白く して、人の心を動かす総合的な文章力だと思っていただければ。 もちろん、型にハマり過ぎても魅力的な文章じゃなくなってしまうので、ライティング至上主義になり過ぎてもダメですし、やはりリアルでの様々な体験やいろんな人とのコミュニケーションが文章を魅力的にしてくれるのは言うまでもなく。 何より、意図的に「人を動かそう」と思って書く文章は読み手にバレますし、書く側としても楽しくなくなるんですね。 とは言え、ライティングスキルはイコール言語化能力でもあり、言語化能力イコール思考力でもあるので、自分が表現したい

    これでライティングスキルがアップしなければブログはあきらめてください | SOLO MARKETING BLOG
  • 「7つの習慣」を極めて批判的に第二部途中まで読んでやめた記録 | Piazza e via

  • アーレント『人間の条件』を解読する

    書『人間の条件』(1958年)はドイツ出身の政治哲学者ハンナ・アーレント(1906年~1975年)の著作だ。『革命について』や『全体主義の起源』と並ぶアーレントの代表作だ。 流れを最初にまとめると ものすごく単純にまとめると、全体の構図はこんな感じだ。 人間には「労働」「仕事」「活動」の3つの活動力があって、それらが人間を他の動物から区別している。しかし近代社会は「労働社会」となり、私たちが人間であり、自由となるために欠かせない「仕事」や「活動」を押しつぶそうとしている。人間はいまや動物化の危機に直面しているのだ。 アーレントが優れた政治哲学者であることは間違いない。ただ基的に話が長い。確かに、細かい議論は脚注にしてあるが、それでもポイントがつかみにくいことは否定できない。後半では近代哲学の批判もしているが、正直なところあまり上手く行っていない。いずれにしても余計な話が多いのだ(ハーバ

    アーレント『人間の条件』を解読する
  • 【日本語訳付き】カパオパンゴ|ラグビーニュージーランド代表 ラグビーワールドカップ2019

    #オールブラックス の #ハカ ( #Haka )、#カパオパンゴ に日語訳を付けました。 #ラグビーワールドカップ 2019特集ページはこちら https://www.jsports.co.jp/rugby/worldcup/?utm_source=YouTube_worldcup_text&utm_medium=YouTube&utm_campaign=YouTube_worldcup_text&utm_term=2019 J SPORTSではラグビーワールドカップ2019を全48試合生中継! J SPORTSオンデマンドでは全試合見逃し配信します。 © Rugby World Cup Limited 2019 #RWC2019 #BRAVEを届けよう ■チャンネル登録はこちらから→https://www.youtube.com/subscription_center?add_u

    【日本語訳付き】カパオパンゴ|ラグビーニュージーランド代表 ラグビーワールドカップ2019
  • 村上春樹が父親との確執を告白、いつか来る死を意識か

    《僕が若いうちに結婚して仕事を始めるようになってからは、父との関係はすっかり疎遠になってしまった。特に僕が職業作家になってからは、いろいろとややこしいことが持ち上がり、関係はより屈折したものとなり、最後には絶縁に近い状態となった》 現在発売中の『文藝春秋』(6月号)で、村上春樹さん(70才)が、20年近く実父と絶縁関係にあったことを明かしている。父親についてここまで赤裸々に綴るのは初めてのことだ。“世界の村上”のニュースは瞬く間に広がった。朝日新聞ほか、中国のメディアまでが取り上げる事態となった。 父の死から11年──村上さんがなぜ今、自身のルーツに触れたのか。文芸評論家の鴻巣友季子さんは「年を重ね、いつか来る死を意識するようになったのかもしれません」と指摘する。 「これからどれくらい物書きとして書いていけるかを考える年齢になったのでしょう。蔵書の整理も始めているようですし、老い先について

    村上春樹が父親との確執を告白、いつか来る死を意識か
  • その日を摘め - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "その日を摘め" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2012年12月) carpe diem (その日を摘め)と書かれた日時計 その日を摘め(そのひをつめ、ラテン語: Carpe diem、カルペ・ディエム)は、紀元前1世紀の古代ローマの詩人ホラティウスの詩に登場する語句。「一日の花を摘め」、「一日を摘め」などとも訳される。また英語では「seize the day」(その日をつかめ/この日をつかめ)とも訳される。ホラティウスは「今日という日の花を摘め」というこの部分で、「今この瞬間を楽しめ」「今という時を大切に使え」と言おうとし

    その日を摘め - Wikipedia
  • “主流”ではないカルチャーに寄り添い、現場から時代をハックし続ける──武邑光裕|WIRED.jp

    rainfall22
    rainfall22 2019/10/05
    “対抗文化が学んできたのは、知らない間に世界を変えていく、ということなんです。そしてそれこそが、イノヴェイションの原点だとわたしは思っています。”
  • Challenging earthly powers | 95 Theses about Technology

  • Facebook、「素早く行動し破壊せよ」からの脱却に見る変化

    Facebookの最高経営責任者(CEO)Mark Zuckerberg氏は、創業時のハッカー的な発想のモットーから距離を置き、安定性に軸足を置いたより成熟した考えに向かっている。 カリフォルニア州メンローパークに広がっているFacebookのキャンパスを2013年あたりまでに訪れた人であれば、「Move fast and break things」(素早く行動し破壊せよ)という同社の有名なモットーがあちこちの壁に貼られていたのを覚えているだろう。これはハッカーのものの考え方を称賛し、大学を中退した若者たちがこのソーシャルネットワーキング企業を運営しているという事実を思い起こさせるものであった。 Facebookが世の中の人気を集め始めていた時、Appleは人類の進化を促すモノリスのような存在であり、Googleはウェブ分野で急成長している巨人であったが、どちらもFacebookと張り合お

    Facebook、「素早く行動し破壊せよ」からの脱却に見る変化
    rainfall22
    rainfall22 2019/10/05
    “2013年あたりまでに訪れた人であれば、「Move fast and break things」(素早く行動し破壊せよ)という同社の有名なモットーがあちこちの壁に貼られていたのを覚えているだろう”
  • グーグルやアマゾンなどの「破壊者」はどういう原理で動いているのか

    「デジタル・ビジネス」「トランスフォーメーション」などさまざまな言葉が世に飛び交っているが、その質は何か。そして企業の経営層やIT部門は、具体的に何をどう取り組めばよいのか。ガートナー リサーチ部門 バイス プレジデント 兼 最上級アナリストの亦賀忠明氏が「未来志向:2020年に向けたテクノロジー、ビジネス、人材のシナリオ」というテーマで語った。 「デジタル化」は未来のこととして語られるが、世界では一部で既に起こっている現実である。誰にも分かりやすい例で言えば、グーグルやアマゾンといった企業がデジタル化の急先鋒であり、一般の人には想像を絶するレベルのテクノロジーを駆使する「テクノロジー駆動型企業」である。 製造業では、GEがデジタル・ツインを使い、製造業のサービス産業化へ向けて大きく歩みを進めていたり、金融機関がフィンテックで店舗・業務を数百億円規模で縮小したりと、大きなトランスフォーメ

    グーグルやアマゾンなどの「破壊者」はどういう原理で動いているのか
    rainfall22
    rainfall22 2019/10/05
    “彼らは、すごいコンピュータ、賢いプログラム、大量かつ有効なデータを用いて、より速く、より安く、より“人”を満足させるサービスを提供している」とその原理原則の意味するところを説明した”
  • 優勝 小池芽生 / 2016関東高校陸上 北関東女子 走高跳決勝 Women's High Jump

    平成28年度関東高等学校陸上競技大会 兼秩父宮賜杯第69回全国高等学校陸上競技対校選手権大会北関東・南関東地区予選会 2016年 6月17日 10時00分 駒沢オリンピック公園陸上競技場 女子北関東 走高跳 決勝 1位 小池 芽生(2) 埼玉・武南 1m70  2位 鈴木 小街(3)群馬・中之条 1m67 3位 野口 美香子(3)埼玉・伊奈学園総合 1m67 4位 新井 結葉(3) 群馬・高崎経済大附 1m64 5位 竹内 萌(3) 埼玉・庄一 1m64 6位 北島 美季(3) 茨城・つくば秀英 1m64

    優勝 小池芽生 / 2016関東高校陸上 北関東女子 走高跳決勝 Women's High Jump