タグ

2014年3月3日のブックマーク (15件)

  • 「煙草吸っていいですか?」っていうのに

    「吸わないでください」 って返したらどうなるんだろう。 むっとされる予感しかしないんだけど。 やめてくれって返したことのある人はいるんだろうか?

    「煙草吸っていいですか?」っていうのに
    raitu
    raitu 2014/03/03
    「喘息なんで、遠慮ねがいます」ってまだ一度も言えたことない。言いたい。やっぱり軽く発作おきるし
  • マウントゴックス 再生手続きで難しい対応 NHKニュース

    インターネット上の仮想通貨、ビットコインの取引仲介会社で、先週、民事再生法の適用を申請した「マウントゴックス」は、電話による相談窓口を設け利用者への対応に乗り出しました。 ただ、利用者のほとんどが海外に住んでいることなどから再生手続きに向けた説明会を開く時期の見通しも立たず、難しい対応が続いています。 東京にあるビットコインの取引仲介会社、「マウントゴックス」は、外部からの不正なアクセスで利用者から預かっていたビットコインのほぼすべてを失ったとして自力での事業の継続を断念し、先週、裁判所に民事再生法の適用を申請しました。 「マウントゴックス」は3日、利用者などからの相談に電話で応じる専用の窓口を設け、対応に乗り出しました。 一方で、今後再生手続きを進めるには、会社側が経営が破綻した経緯や今後の方針を示す債権者向けの説明会を開く必要があります。 しかし、ビットコインや現金を預けていた12万7

    raitu
    raitu 2014/03/03
    Mt.Gox「ビットコインや現金を預けていた12万7000人に上る債権者の99%以上は海外に住んでいる」ため民事再生が難しいと。債権者向け説明会が開けない
  • パナ、蛍光灯器具の生産終了 15年度中、LEDに移行:朝日新聞デジタル

    パナソニックが、2015年度中に住宅向け蛍光灯器具の生産を終える。政府は20年までにすべての照明を省電力のLED(発光ダイオード)製にすることをめざしている。照明国内首位のパナソニックが業界の先陣を切ることで、家庭の蛍光灯がLEDになる流れが進みそうだ。 すでに照明器具メーカー各社は、LEDに大きくシフトしている。パナソニックの場合、国内の住宅向け照明器具ではLEDが8割(出荷ベース)。節電意識の高まりや価格下落で、普及が進んだという。 蛍光灯器具の生産を終える理由について、ライティング事業部の植田豊志グループマネジャーは「導入時の初期費用でも、LEDは蛍光灯と同水準に下がってきたため」と話す。ただ、すでに器具を持つ消費者の交換需要があるため、蛍光灯自体の生産はしばらく続ける。 パナソニックは13年秋以降、東芝ライテックや日立アプライアンスは12年度から、蛍光灯器具の新製品を開発していない

    パナ、蛍光灯器具の生産終了 15年度中、LEDに移行:朝日新聞デジタル
    raitu
    raitu 2014/03/03
    「蛍光灯自体の生産はしばらく続ける。」とのこと。
  • 「受験料制度への行政指導」報道について‐ニコニコインフォ

    株式会社ドワンゴの「受験料制度に対する、厚労省から中止を求める行政指導」報道について niconicoを運営する株式会社ドワンゴおよびドワンゴグループでは2014年3月3日、以下の通り「『受験料制度に対する、厚労省から中止を求める行政指導』報道について」の発表をしました。 株式会社ドワンゴおよびドワンゴグループでは、当に入社したい人材に集まっていただくために2015年の新卒入社試験より、エントリー時の受験料制度を導入、実施して参りました。 件に関して、厚生労働省からの要請により、2014年1月中旬に制度の主旨などに対するヒアリングが行われ、2月中旬にその結果についての伝達を受けました。 このやりとりについて「厚生労働省より行政指導を受けた」として、読売新聞によって3月2日(日)朝刊39面(社会面)ならびにYOMIURI ONLINE(同日10時34分配信)で報道されておりますが、事実関

    「受験料制度への行政指導」報道について‐ニコニコインフォ
    raitu
    raitu 2014/03/03
    来年も就活受験料やる気満々のドワンゴ。揉めるなあ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    raitu
    raitu 2014/03/03
    うーん
  • JR東日本、消費増税対応で50億円超をかけSuicaなどのシステムを改修

    東日旅客鉄道(JR東日)が2014年4月1日からの消費増税に備えて、50~60億円をかけてICカード乗車券「Suica」や券売機などのシステム改修を進めていることが、同社への取材で分かった。 JR東日鉄道事業部設備部機械技術管理センターの田中美佳課長によると、1997年に消費税が3%から5%に変わったときは「システム改修などを含めた全体の費用は30億円程度だった。今回はSuicaのシステムが加わっている分、高額になっている」という。 改修にかける期間も1997年時点に比べて長期化している。「1997年のときは3カ月弱で済んだ。今回は、2011年から準備を進めていた」(JR東日鉄道事業部営業部の北島基伸課長)。 特に時間をかけたのが、Suicaを使って自動改札機で運賃を差し引くシステムだ。JR東日は2013年12月に国土交通大臣に対し、2014年4月の消費税率の引き上げに合わせ

    JR東日本、消費増税対応で50億円超をかけSuicaなどのシステムを改修
    raitu
    raitu 2014/03/03
    「運賃表の修正や、広告、案内などにかかる分も含まれる」ならしゃーないか。自動改札は速度向上のため計算せずテーブルで運賃出してた筈やし…
  • 女性管理職4.9%に 保険・空運は1割超 企業、登用に数値目標 上場1150社調査 - 日本経済新聞

    上場企業1150社の管理職に占める女性の割合が33業種全体の平均で4.9%であることが分かった。保険、空運、金融など一部の非製造業で10%を超すが、欧米先進国と比べ登用は進んでいない。政府は指導的地位の女性の割合を2020年までに30%に増やす目標を掲げている。数値目標を設けて女性登用を進める企業が増えているが、子育て支援など政策面の後押しも重要になりそうだ。

    女性管理職4.9%に 保険・空運は1割超 企業、登用に数値目標 上場1150社調査 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2014/03/03
    「日本の全就業者に占める働く女性の比率は欧米並みの4割程度だが、管理職への登用が遅れている」「女性が占める割合は11・9%にとどまり、3~4割を占める欧米に比べ少ない」特に製造業がOUT
  • 偽サイト誘導で感染 「もんじゅ」パソコン、情報流出の疑い - 日本経済新聞

    高速増殖炉原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で職員のパソコンがコンピューターウイルスに感染し、情報の一部が外部に漏れた可能性のある問題で、運営主体の日原子力研究開発機構は1日までに、感染原因などの調査結果を発表した。同機構によると、1月2日午後、朝礼画像の再生に使う動画再生用フリーソフトGOM Player」の更新操作中に、偽の更新サイトに誘導さ

    偽サイト誘導で感染 「もんじゅ」パソコン、情報流出の疑い - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2014/03/03
    GOM Player経由で、もんじゅ内のPCがウィルスにヤラれたと。baidu IME同根インストールの件といい、もはやGOM player自体がウィルス
  • ミクシィが仕掛ける、新感覚メッセンジャーアプリ「muuk」

    raitu
    raitu 2014/03/03
    「送った写真とメッセージは、既読になると3秒後には消え、データが残らないのがmuukの最大の特徴」SnapChatかな?
  • 2ちゃんねる第2位の人気板「なんJ」も転載禁止に VIPに続き

    なんJ(livejupiter)では3日朝に「転載禁止」がデフォルトで入るようになった。ローカルルールの変更に先立ち名前欄で明記する措置で、「メシウマwww」といったレスが投稿され、「【朗報】」といったスレが立っている。 転載禁止の流れは、2月19日に2chの管理者が変わったとされる事件をきっかけに始まった。VIPでは2日にデフォルト名前欄が「以下、転載禁止でVIPがお送りします」に変更されている。 なんJは主に野球ネタを語り合う板。投稿数はVIPに次ぐ人気板だ。 関連記事 2ちゃんねる最大板「ニュー速VIP」が転載禁止に 2ちゃんねるで投稿数が最も多い「ニュース速報(VIP)」のデフォルト名前欄が「以下、転載禁止でVIPがお送りします」に変更された。 「サーバーを確保しました」 「2ちゃんねる」に何が起きたのか 運営費がひっ迫? 19日朝、2chがダウンした。その最中、「2chサーバーを

    2ちゃんねる第2位の人気板「なんJ」も転載禁止に VIPに続き
    raitu
    raitu 2014/03/03
    残る大手板VIP陥落はよ
  • アメリカで感じる日本と異なる10のこと - Thoughts and Notes from CA

    下記の日アメリカ旅行のアドバイスが海外で話題の模様。というか、当に話題になっており、私もアメリカ人の友人、同僚から、「あれは、読んだか?どう思うんだお前は?」と実際に何名かのアメリカ人から聞かれることに。冗談や誇張も交えて書かれており、「これはどうかな?」というところもあるが、「まさに、その通り!」というところもあり、なかなか楽しめた。中身は旅行する上でのアドバイスというよりも比較文化論みたいな話しになっており、私も渡米4ヶ月目にして色々感じるところがあるので、元の記事を素材に思うところを少し書き連ねてみたい。 日アメリカ旅行のアドバイスが海外で話題 10 Japanese Travel Tips for Visiting America 1. アメリカ人は折角の自然材を変なマーケティングメッセージで売り出す 日の肝は、素材の味を大事にするところにあるため、骨の周りの肉は一

    アメリカで感じる日本と異なる10のこと - Thoughts and Notes from CA
    raitu
    raitu 2014/03/03
    米国人が日本人より飲み過ぎない様に見えるのは、単に日本人っつーかモンゴロイドは下戸遺伝子もちが多い http://ja.wikipedia.org/wiki/モンゴロイド#.E4.B8.8B.E6.88.B8.E9.81.BA.E4.BC.9D.E5.AD.90 からでは
  • 「現在の司法に人々は失望している」 元裁判官が指摘する「訴訟減少」のワケ - 弁護士ドットコムニュース

    約30年間の裁判官としての経験をもとに、日の裁判所の「暗部」を鋭く批判する書籍『絶望の裁判所』を著した瀬木比呂志氏が2月27日、外国特派員協会で記者会見した。そこでスピーチした内容は、弁護士ドットコムが同月28日に配信した記事(「適正な裁判や当事者の権利は二の次」 元裁判官が最高裁の「人事支配」を厳しく批判)の通りだ。ここでは、スピーチに続いておこなわれた、さまざまなメディアの記者との質疑応答を紹介する。 質疑応答のなかで、瀬木氏は、裁判所に提起される事件の数が減少傾向にあることを指摘。その背景について、「現在の司法に対する人々の失望が感じられる」と述べ、「日の司法全体をリフォームする必要がある。そうしなければ、当に提起されるべき訴訟も、人々は提起しない」と語った。 そのほか、日の刑事司法が抱える課題や裁判官の能力低下の問題などについて、自らの見解を明らかにした。 ●「法の支配」が

    「現在の司法に人々は失望している」 元裁判官が指摘する「訴訟減少」のワケ - 弁護士ドットコムニュース
    raitu
    raitu 2014/03/03
    「検察官は少しでも無罪になる可能性があるケースでは立件しようとせず、被害者は泣き寝入りしなければなりません。一方、起訴された場合、検察官は有罪に非常に固執します。無罪は彼らの致命的な失点になるから」
  • 中国・昆明の駅で無差別襲撃 死傷者多数 NHKニュース

    中国・雲南省の昆明にある昆明駅で、日時間の1日午後10時ごろ刃物を持った複数の人物が利用客らに無差別に切りつけ、国営の新華社通信はこれまでに27人が死亡し109人がけがをしたと伝えています。 犯人グループのうち数人はその場で警察に射殺されたということです。

    raitu
    raitu 2014/03/03
    中国の昆明駅で刃物を持った複数人が141人を殺傷。続報 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140302/k10015643021000.html によると中国共産党はウイグル自治区のせいにしていく模様
  • 「闇グーグル」は賢く使え NHKニュース

    インターネットで検索するだけで、セキュリティー対策が十分でない機器を探し出すことができることから、ハッカーの攻撃の足がかりになるとして、「闇グーグル」などと呼ばれるサイトがあります。これまで脅威と捉えられることが多かったこのサイトですが、賢く利用すれば、逆に攻撃の糸口を断ち切ることにつながると活用を呼びかける対策を、独立行政法人の情報処理推進機構がまとめました。 このサイトは、2009年に登場した「SHODAN」というインターネットサービスです。 定期的にインターネットを巡回しては、ネット上の住所に当たるIPアドレスなどを手がかりに、ネットに接続された機器の情報をデータベースに収めています。 検索できる機器はパソコンやサーバーだけでなく、オフィス機器や情報家電、さらには発電所の制御機器まで、およそ5億台に上ります。 もともと研究目的で開発されたということで、誰でも利用できます。 最大の特徴

    「闇グーグル」は賢く使え NHKニュース
    raitu
    raitu 2014/03/03
    検索サイトSHODAN「検索1つでセキュリティー対策が十分でない機器を見つけ出すことができることです。」
  • 『「闇グーグル」は賢く使え NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    raitu
    raitu 2014/03/03
    まったく予想通りの中二病ブコメ