タグ

2018年8月11日のブックマーク (7件)

  • スマホアプリビジネスをめぐる夢のある話の終焉、あるいはゲーム紹介のアフィリエイトの中止(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    raitu
    raitu 2018/08/11
    “Appleがスマホアプリのアフィリエイト停止を決定”
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    イスラエル軍がガザ一部で軍事活動停止 「戦術的な一時停止」 パレスチナ自治区ガザに侵攻を続けるイスラエル軍は、支援物資の搬入を拡大させるため、ガザ南部の一部で…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    raitu
    raitu 2018/08/11
  • 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第五章 - ふろむだANNEX

    Amazonで1位 (心理学) この記事は、 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」できまっている』という の最初の5章をWeb化したものです。挿絵イラストは(c) ヤギワタルさん 、キャラアイコンは しらたさん の作です。書籍版と若干異なる部分があります(書籍版はモノクロ)。書籍版の 正誤表はこちら 。 で読む(Amazon) で読む(楽天) 誰も卑怯と気づかない卑怯なやり方が最強の勝ちパターン 実際、やりたいことがやれるのは、自己資金のある連中だけだよ。僕のような貧乏人は、やりたくないことをやって生きるしかないのさ。 資金が必要なら、クラウドファンディングで、資金を集めればいいじゃないか。 いや、実際、やってみたけど、ぜんぜん資金が集まらなかったぜ。 それは、あなたに「信用」がないからだ。 ここで言う「信用」とは、 「あいつが作るものなら、きっと面白いものになるだろう」

    人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第五章 - ふろむだANNEX
    raitu
    raitu 2018/08/11
    “文脈にもよるが、個人が、「僕にはブランドがあるから……」と言うような場合、「ブランド」のかなりの部分が、錯覚資産だ。”
  • 人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第三章 - ふろむだANNEX

    Amazonで1位 (心理学) この記事は、 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」できまっている』という の最初の5章をWeb化したものです。挿絵イラストは(c) ヤギワタルさん 、キャラアイコンは しらたさん の作です。書籍版と若干異なる部分があります(書籍版はモノクロ)。書籍版の 正誤表はこちら 。 で読む(Amazon) で読む(楽天) 自分はハロー効果に騙されないと思ってる人が騙される理由 「はじめに」で紹介した「全体的に優秀」という思考の錯覚は、 「ハロー効果」と呼ばれる認知バイアスによって引き起こされている。 え? なに? 話が複雑すぎて、頭に入らないんだけど? まず、認知バイアスって、なんだかわかる? バイアスってなに? 「偏向、偏見、先入観、偏り、ゆがみ」という意味だ。 じゃあ、「認知の偏り、ゆがみ」という意味か。 認知が偏るとかゆがむって、どういうこと?

    人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている - 第三章 - ふろむだANNEX
    raitu
    raitu 2018/08/11
    “ほとんどの組織は、ピラミッドの頂点から底面まで、「ハロー効果でずぶずぶに汚染された直感」で、意思決定されている。”
  • 新入社員が優先順位のつけ方を間違える3つの理由 | ビジネスゲーム研修なら株式会社HEART QUAKE

    新入社員研修で仕事における優先順位のつけ方として緊急・重要のマトリクスを教えている企業も多いと思います。 まずは緊急かつ、重要な領域。2番目は緊急ではないが、重要な領域。 3番目は緊急だが、重要ではない領域。最後に緊急でもないし、重要でもない領域。 とてもシンプルでわかりやすい概念です。 名著「7つの習慣」ではこのように言っています。「大きな石から入れる」 参考URL:https://www.franklinplanner.co.jp/c_fpl/selfstudy/ss-20.html 大きな石(=重要度の高い仕事)から入れていかないと、小さな石(=重要度の低い仕事)で埋まってしまうというというこちらもとてもわかりやすい例です。 優先順位のつけ方はシンプルでわかりやすいのに、なぜ新入社員たちは(他の社員も?)優先順位のつけ方を間違えてしまうのでしょうか。 今回は新入社員が優先順位のつけ方

    新入社員が優先順位のつけ方を間違える3つの理由 | ビジネスゲーム研修なら株式会社HEART QUAKE
    raitu
    raitu 2018/08/11
    “「なるはやでお願い」の「なるはや」は個人の主観によるものが多く、新入社員は「1時間後までに」と思っているかもしれませんが、実は「明日まで」で良かったりします”
  • 【追記あり】2巻を自分で作ってamazonで販売してみたまとめ

    いわゆる大人のアレで1巻しか出なかった作品の2巻を自分で作りました。 頑張ったのでなるべくたくさんの人に見てもらえれば…とまとめてみました。

    【追記あり】2巻を自分で作ってamazonで販売してみたまとめ
    raitu
    raitu 2018/08/11
    漫画家さんが2巻を自分で出すというから電子書籍のみかと思いきや紙でも出してて、しかも商業出版とさして変わらない価格設定っていうのが凄まじい(絶対に赤字)
  • 『カメラを止めるな!』の感染経路をTwitter分析で追ってみた(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    エンタメツイート分析で『カメラを止めるな!』に迫る映画『カメラを止めるな!』が話題になっていることはもう、説明するまでもないだろう。6月23日に都内2館で公開がはじまって見る見る話題が広がり、8月には全国124館に拡大した。すでにこの週末も都心の大きなスクリーンが昼間のいい時間だと半分埋まっている。筆者は7月半ばに川崎チネチッタで観賞したが、また観にいこうかと思っている。 口コミで広がったのは明らかだが、いったいどのような”感染経路”をたどったのか。日ごろからエンターテイメントとTwitterの関係をウォッチしてきた筆者としては気になるところだ。 そこで角川アスキー総研の主任研究員・吉川栄治氏に相談したところ、ちょうど分析をするところだと言う。同研究所はとくにテレビ映画などエンターテイメントのTwitterを抽出して日々動きを追っていて、様々な話題のツイート分析を発信する「ついラン」とい

    『カメラを止めるな!』の感染経路をTwitter分析で追ってみた(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    raitu
    raitu 2018/08/11
    ネタバレ食らう前に見に行かんと