タグ

ブックマーク / nishioka-blog.com (32)

  • 西岡Blog

    2012/8/11-18までNew York(以降NY)に行ってきました。初NY。 全体の感想 ・東京はニューヨークにそっくり。高層ビルなり街並みなり。東京は強い影響を受けてる。 ・歩行者信号見てない。車しか見てない。赤信号でも渡りまくり。 ・渋滞ヒドすぎ。そしてタクシー多すぎ。車の5割以上がタクシーな気がするほど。 ・外は日差しは強いけど、湿度が低いから大したことない。地下鉄駅はすごく蒸し暑い。でも利用者も多い。 ・行列だらけ。NYはビジネス街でも観光街でも文化街でもあり人でごった返してる。人種の坩堝がちゃんと行列に並んでいるのは結構すごいなと。 ・どこの観光スポット入るにもまず荷物検査。自由の女神、ロックフェラー、エンパイアステートビル、国連部にはX線?ゲートがあったり。美術館には荷物預けないと入れなかったり。銃社会って大変ね。 ・そういえばちょっと立派そうな店にはかならず警備員が入

    西岡Blog
    raitu
    raitu 2016/05/22
    セルクマ
  • 結婚しました - 西岡Blog

    2011/9/25付で籍を入れ、式を挙げた。自分を観察する絶好の機会なので、結婚式前と、結婚式後、それぞれのタイミングで文章を書いてみた。 <以下、結婚前に記述> 一つの大きな人生の節目と言うことで、色々と自分の状態を観察している。 その一環として、少し前にはてな匿名ダイアリーでこんな記事も書いた。 パラダイムシフトの真っ最中だけど今月結婚する また、この記事は入籍前、結婚式前の当日朝にかいているのだけれど、やはり不安と言えば不安だ。自分の手で選び取ったことであり、また、自分一人でなく自分の大切な人も巻き込む大選択であるからだ。 今までの大きな変化の内、受験や就職は失敗しても自分一人の問題だし、そしてそれらは自分で選び取ったとはいえ「致し方なく」選んだ面がある。生きていくために。しかし結婚は違う。正確に言えば今の時代の結婚は違う。「致し方なく」結婚する必要などない。それでも結婚する。 気持

    結婚しました - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2011/09/29
    ありがとうございます!@台湾から帰る飛行機にて
  • 津波から5ヶ月後の宮城県石巻市 (西岡Blog)

    にボランティアに行ってきた。8/6(土) 石巻高校を避難所とする親御さんが買い出しに行っている間に子供達のベビーシッターをするというボランティア。ボランティア団体のえがおとどけさんと同行し、 同じく現地で活動するボランティア団体石巻こども避難所クラブの柴田さんにお世話になった。 感想をまとめると 「石巻市門脇町は津波から5ヶ月たっても爪痕がそのまま残ってる。日で何が起きたのか、 一度でも自分の目でみないのは『もったいない』。戦争でもここまでの事にはならない。写真で見るのと実際に現地で見るのとは大違い。 当に大違い。たぶんあと半年はあのままなので、お盆にでも見に行くべき。観光気分でも、野次馬根性でもいいから(少なくとも石巻市門脇町には今実質住民はいないので、野次馬根性に対して気分を害する人どころかそもそも人がいない)、現地を一度見ると、 何かしたくなると思う。」 実際こんな状態らしいので

    津波から5ヶ月後の宮城県石巻市 (西岡Blog)
    raitu
    raitu 2011/08/10
    id:sorano_k 確かに。冒頭部分が説明不足だったので、追記しました / id:dzod 見に行く動機はなんでもいいと思います。少なくとも石巻市門脇町には今実質住民はいないので、気分を害する人どころかそもそも人がいない。
  • 頭が回らないときに私が試す3つの方法 - 西岡Blog

    私はシステムエンジニアをやっており、頭脳労働をしております。よって、「なんか頭回らない」状態はかなり致命的であり、そのくせしょっちゅうその状態に襲われます。 なので、そんなとき色々な手を使ってなんとかしようとするのですが、そのなかでも「これは使えるのとちがうか」という手は以下の三つ 1.10分ぐらい睡眠をとる(出来れば13:00-15:00の間に) 2.糖分を取る(出来れば15:00前後に) 3.目・肩・首をマッサージする 「1.10分ぐらい睡眠をとる」は、まあ簡単な話で、睡眠が足りていなければ人間は頭が回りません。で、その状態は10分ほどの睡眠でずいぶん改善されます。まあ、そもそもおよそ7時間半ほどの睡眠がとれていれば10分睡眠は必要ないのですが、いつもそんな長時間取れないのが人間というもの。そんなとき使う手です。やはり昼後が大変眠くなるのですが、15:00以降に睡眠をとると夜眠りにく

    頭が回らないときに私が試す3つの方法 - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2011/07/21
    自分のブログのアクセス解析でこの記事が人気だった。2007年の記事。これ以外にはガムを噛みます。
  • なぜGoogle+はFacebookもどきのTwitter+になったのか - 西岡Blog

    Google+を20日間ほど使った。いまさらながら所感を。 Google+はFacebookの対抗馬としてデビューした。しかし実際さわってみれば、Google+はTwitter+だった。なぜなら一方向フォローが可能だから。だからGoogle+はレスがつけられて長文が書けて公開範囲が細かく調整できるTwitter+。つまりFacebookよりゆるい。 Google+がなぜそのようなゆるさを目指した設計になったかと言えば、インターネット上の情報量を増やしたいからと考える。ゆるい方が発言しやすい。故にTwitterの存在はGoogleにとって大変ありがたかった。あきらかにインターネット上に公開される情報量は増えたからだ。 一方、GoogleはFacebookに投稿された情報を検索出来ない事が近年最大の問題で、それを解決するためのGoogle+でもある。なので、Facebookに出来ることはGoo

    なぜGoogle+はFacebookもどきのTwitter+になったのか - 西岡Blog
  • 「コクリコ坂から」ゴローちゃん命綱繋がったんじゃないか - 西岡Blog

    タイトルは見終わったあとの感想です。 鈴木Pのインタビューで「ジブリでは宮崎駿さんの口出しをスルーできるのが宮崎吾朗さんしかいなかった」と言っていたことを考えると、もしかしたらこれでなんとかジブリも延命できたのかもしれない、とも。宮崎吾朗さんはアニメど素人だったはずなのに、二度目の監督でこれが出せるなら十分及第点じゃないかな。ドワンゴ会長の川上さんが吾朗さんは天才って言ってたのもあながち否定できない。 川上氏: 鈴木さんが言うには,父親が家に帰ってこないから,父親との唯一のコミュニケーションが,父親のアニメを見ることだった。だから,父親が作ったアニメのほとんどのシーンのレイアウトを暗記していたっていうんですよね。 ジブリは決して続編を作らない有名ゲームスタジオのようなもの--スタジオジブリに入社したドワンゴの川上量生氏が見た,国内最高峰のコンテンツ制作の現場とは 川上氏: そう。吾朗さんは

    「コクリコ坂から」ゴローちゃん命綱繋がったんじゃないか - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2011/07/16
    id:repon 一人で行くのは結構おすすめかもしれないです。恋愛映画な感じでもないので、孤独感にさいなまれたりもしないかと。
  • 東京電力2011/3/14計画停電についてのPDF(修正前・書き起こしも) - 西岡Blog

    (追記:2011/03/14 10:50) 日経新聞電子版から10:28にメールが来ました。内容をそのまま引用します。 東京電力は14日午前5時前、当日に実施する計画停電(輪番停電)の対象地域のリストを改めて発表しました。日経電子版に「計画停電のグループ分け(14日午前5時時点)」を掲載しています。リストはこちらからもご覧いただけます。携帯電話でご覧の方はパソコン版の画面からご覧ください。 http://mx.nikkei.com/?4_27609_431226_1 (追記:2011/3/14 8:45) 東京電力のサイトは相変わらず重いですが、Yahooが計画修正後の情報をバックアップしてくれていますね。 東京電力、東北電力管轄の地域の方へ 効果的な節電と停電の対処方法をご案内します おそらくここの情報が現在見られる中では一番安定していると判断しています。こちらから確認して下さい。 (最

    東京電力2011/3/14計画停電についてのPDF(修正前・書き起こしも) - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2011/03/13
    とりあえず書き起こしました。
  • Facebookとtwitter/blog/mixi比較 (西岡Blog)

    Facebookにハマって二週間が経ったので、とりあえず他のネットメディアとの比較を行おうかなと。 だいたいのキーワードは以下の様な感じです。 スピード感 - FacebookとTwitterにはあるがmixi/blogにはない Public/Private - Publicはtwitter&Blog  Private=Facebook&mixi リッチ(複雑)なインターフェイスとプア(シンプル)なインターフェイス インターフェイスのスピード感 「Facebook面白いね」という記事にたいして見かける言葉がある。 「Facebook自体がおもしろいわけじゃないでしょ」「そこに来てる人がたまたま面白いだけでしょ」 それは正解で、しかしそこに参加した「人間の面白さ」 をリアルタイムに増幅する装置/器としてのFacebookインターフェイスが非常に優秀、という話かなと思っている。 ? Faceb

    raitu
    raitu 2011/01/19
    いつのまにか結構はてブされていた
  • Facebookとtwitter/blog/mixiを比較するための3つのキーワード - 西岡Blog

    Facebookとtwitter/blog/mixiを比較するための3つのキーワード Facebookにハマって二週間が経ったので、とりあえず他のネットメディアとの比較を行おうかなと。 だいたいのキーワードは以下の様な感じです。 スピード感 - FacebookとTwitterにはあるがmixi/blogにはない Public/Private - Publicはtwitter&Blog Private=Facebook&mixi リッチ(複雑)なインターフェイスとプア(シンプル)なインターフェイス インターフェイスのスピード感 「Facebook面白いね」という記事にたいして見かける言葉がある。 「Facebook自体がおもしろいわけじゃないでしょ」「そこに来てる人がたまたま面白いだけでしょ」 それは正解で、しかしそこに参加した「人間の面白さ」 をリアルタイムに増幅する装置/器としてのFa

    Facebookとtwitter/blog/mixiを比較するための3つのキーワード - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2010/10/19
    Twitterに書いた内容をある程度記事書いた。長文注意。
  • 日本Facebookの2年前と今 - 西岡Blog

    2008年5月ぐらいからFacebook始めてた。当時はハマらなかった。今はハマった。何故だろう?考えてみる。 おそらく原因は3つ。 サイトが爆速になった(画面遷移あんまなし/反応1s以内) 日語対応した。ほぼ完璧に。 1.2の影響で日ユーザが集まり始め今爆発的に増えており、結果とても楽しい。 それぞれについて書いてみる。 1.サイトが爆速になった 2年前、画面遷移には数秒かかった。米国からアクセスすればまた違ったのかも知れないが、 少なくとも日からはそうだった。機能は2年前からたくさんあった。アプリもあった。しかし重かった。そもそもアプリじゃなくても重かった。 すごくイライラした。設定画面開くのにすら時間がかかった。 今は画面遷移は1秒以内で済む。それどころか画面遷移しなくても通知が左下に光る。 当時は重すぎて通知が光ってもそれを開くのがしんどかった。今はむしろ通知が出るのが楽しい

    日本Facebookの2年前と今 - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2010/10/13
    Facebookぺろぺろ
  • Facebookにおける脳の報酬系がヤバイ - 西岡Blog

    こんなTweetを昔見かけた。 http://twitter.com/konity524/status/4390469190 コレはゲーム設計、システム設計にも通ずる視点ですね。中毒性のコントロール。 @miho_jp ツイッターはヤバイね。脳が 「報酬」を受け取るまでのスピードが他のネットサービスに比べて圧倒的に速い。これはニコチンが脳に到達するスピード(約7秒) に匹敵する速さ 報酬というのはつまり反応である。 twitterでは7秒以内に投げたpostの反応が返ってくると言うわけだ。これは楽しいと。 でfacebookがヤバイ。なぜヤバイか。7秒どころではない。 1秒に3-4以上の反応が返ってくる。お知らせが光る。「画面遷移なしで」このリアルタイムの速さは他のSNSでは見たことがない。 メッセージが来た チャットが来た 自分の発言にイイネが付いた 自分の発言にコメントがついた 自分が

    Facebookにおける脳の報酬系がヤバイ - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2010/10/12
    実名についてのコメント追記したりしたよ
  • WEB選挙ノススメ - 西岡Blog

    概要間近に迫った衆議院総選挙。選挙は、解散(7/22)から公示日(8/18)までの期間が戦後最大ということもあり、日における史上最大のWEB選挙となりました。 今の日で4000万円ほど世代間格差が広がり若年層が大ピンチなのは、若年層の低投票率も一因になっているため、個人的に今回の選挙は盛り上げたいのです。そこで、WEBで政治を楽しむためのサイトをいくつかご紹介します。 今選挙は史上最大のWEB選挙理由は、上記にもありますが解散から公示日までの期間が戦後最大だからです。 日では公示日から選挙日までのネット選挙活動が公職選挙法にて禁止されているいつもは解散→公示日まで20日前後しかなくほとんどネットでの「政治活動」(公示日前に選挙活動は行えないため政治活動と表現)が行われなかった今選挙は解散から公示日までの期間、つまりネットでの政治活動が可能な期間が戦後最大の28日間。麻生首相の解散宣

    WEB選挙ノススメ - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2009/07/22
    間違いあったらご指摘願います!//id:simamotoki 僕も情報募集中です!
  • 僕が就職活動で目指したたった一つのこと - 西岡Blog

    オフ会初心者によるオフ会初心者のためのライトニングトーク - riywoの日記 - はてなグループ::ついったー部に参加してきました。 そこで、表題のテーマでLightning talkを行いました。せっかくなので公開します。 これは、僕がリクルーターを数年行う中で、学生さん達に何度も説明してきた内容をまとめたものになります。

    僕が就職活動で目指したたった一つのこと - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2008/11/09
    「これは、僕がリクルーターを数年行う中で、学生さん達に何度も説明してきた内容をまとめたものになります」
  • 【お誘い】10/12(日)二子玉川でBBQします! - 西岡Blog

    【お誘い】10/12(日)二子玉川でBBQします! 皆様、お久しぶりです。お元気でしたか。僕は、毎週末、勉強会かセミナーに参加してます。おかげで、九月はブログ一回も更新していない感じです。 さて、突然ですがこのたび10/12(日)二子玉川でBBQします!(場所:http://www.nikotama-kun.jp/fuukei_bbq.htm) 興味ある方はプロフィールに載せているアドレスまでメール頂くか、コメントにメッセージ下さるか、 Twitterかmixiにメッセージ下さい! 追記(10/5) 当日のことについて。 ------------------------------------- ■当日の動き ○集合時間などは以下の通りです ・第1次集合:二子新地駅改札前10:00 →そのあと、現地で設営係と買出し係りに分かれて準備しようかと思ってます。 ○BBQに必要な材などは二子玉川

    【お誘い】10/12(日)二子玉川でBBQします! - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2008/10/02
    宣伝のためせるくまー
  • 第弐回天下一カウボーイ大会 「暴れコンピューティング」議事録 - 西岡Blog

    第弐回天下一カウボーイ大会に行ってきました。 shi3zさんこと天才プログラマー清水亮氏が率いるUEI主催のイベントです。 一般人8000円と聞いたときは、「高い!」と感じたものでしたが、結論から言うとほとんど元が取れてしまいました。それだけ濃かったです。 で、ひたすら議事録を取っていましたのでとりあえずアップしてみようと思います。ただし、この議事録は、自分のインプットのためにひたすらメモっていただけもので、正確性には欠けます。その点ご了承ください。 近いうちDVDもでるそうですし、そして講演は映像デモだらけだったので、当はそちらをみてくださるのがいいのだろうと思いますが。 他にも、色々なブログでレポートがあがっているのでそちらでも。恒例の? - あいうぃず@準備中さんがまとめてくださっています。 08/08/24 10:00に会場に到着すると、すでに超満員。秋葉原UDXギャラリーが。3

    第弐回天下一カウボーイ大会 「暴れコンピューティング」議事録 - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2008/08/29
    そのうち文章をもうちょっと見やすく編集する予定。
  • 僕にはもう「きれいなぜつぼう」はいらない - 映画「スカイ・クロラ」感想 - 西岡Blog

    僕にはもう「きれいなぜつぼう」はいらない - 映画「スカイ・クロラ」感想 押井映画を劇場で見るのは初めてなので、素人感想になります。 5点満点で、映像5/音楽5/演出5/配役4/物語3というところでした。 映像技術は群を抜いてすばらしいと思います。画面を見ているだけで、鳥肌たちっぱなし。戦闘機のシーンも、 「千と千尋の神隠し 水上列車シーン」的な留め置きのシーンも、どれもこれも美しすぎますね。ゾクゾクしました。なので映像と演出は5。 そしてそれに付随するサウンドも、非常に臨場感があってすばらしい。音楽も5です。 配役は、草薙役の菊池さんが、どうしても声で僕を酔わせてくれなかったのが残念でした。「子供だけど大人」 的意味合いの声だとは理解出来たのですが、どうしても深みが一つ足りなかった。脳髄を引っ張ってくれなかった。 主人公の声は意外にしっくりきましたね。生理的な生々しい声だったかなと思いま

    僕にはもう「きれいなぜつぼう」はいらない - 映画「スカイ・クロラ」感想 - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2008/08/05
    スカイクロラ感想。
  • 2008夏バイナリエディタ徹底比較@windows - 西岡Blog

    夏真っ盛りですね。皆さんもう海は行かれましたか?僕はバイナリの海でイカレてしまいそうです。 そんなわけで、僕は組込セキュリティエンジニアです。その都合上バイナリエディタの使用頻度は多いです。バイナリエディタとして、 僕は主に定番バイナリエディタであるStirlingを使ってきました。 しかしStirlingの最終更新日は1999年。 もうそこから十年が経とうとしているのだから、そろそろ便利なバイナリエディタが出てきてもいい頃です。なので、 他のバイナリエディタとの比較を行ってみました。 ただし、僕個人の業務範囲における価値基準でつけているので、偏っていますが、その点はご容赦ください 表全体を見たい人はこちらから。 で、所感は以下の通り Starlingはカスタマイズ機能が充実。 BinaryGrepなど検索に強い。印刷したいときは特に便利。 Bz Editorは検索ボックスが特徴的。 使い

    2008夏バイナリエディタ徹底比較@windows - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2008/07/31
    83 6F 83 43 83 69 83 8A 82 CC 8A 43 83 54 83 43 83 52 81 5B 81 49 81 49(和訳:バイナリの海サイコー!!)
  • 「初 はてなブックマーク人気エントリ入り→アクセス十倍超」の感謝と、十年の個人サイト歴振り返り、そして自分が何故ブログ好きなのかについて - 西岡Blog

    Home 「初 はてなブックマーク人気エントリ入り→アクセス十倍超」の感謝と、十年の個人サイト歴振り返り、そして自分が何故ブログ好きなのかについて 「初 はてなブックマーク人気エントリ入り→アクセス十倍超」の感謝と、十年の個人サイト歴振り返り、そして自分が何故ブログ好きなのかについて 以下、極めて個人的雑記になります。 08/06/17に初めて 「情報収集の最効率化ー吉田メソッド」でこの西岡Blogが「はてなブックマーク 人気エントリ」(以下、 ホッテントリ)入りして以来、ありがたいことに西岡Blogへのアクセスが急増しています。下記のようなページビューになっております。(Google Analytics調べ)。 2008/05はだいたい70pv/dayだったのが、ホッテントリ入りしてからは平均して800pv/dayになりました。 多い日は3000pv/dayを越えます。ありがとうございま

    「初 はてなブックマーク人気エントリ入り→アクセス十倍超」の感謝と、十年の個人サイト歴振り返り、そして自分が何故ブログ好きなのかについて - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2008/07/29
    ブログ書くのに必要な能力とはなんであるかについて検証
  • 出演キャラ総マッチョ化による「宮崎ファンタジー」から「宮崎童話」への移行(おまけもあるよ!) - 映画「崖の上のポニョ」感想 - 西岡Blog

    Home 出演キャラ総マッチョ化による「宮崎ファンタジー」から「宮崎童話」への移行(おまけもあるよ!) - 映画「崖の上のポニョ」感想 出演キャラ総マッチョ化による「宮崎ファンタジー」から「宮崎童話」への移行(おまけもあるよ!) - 映画「崖の上のポニョ」感想 観た感想を一言にすれば、 「宮崎駿映画の中でもっとも童話度の高い作品」でした。ファンタジーと言うより、童話というべきです。結果、ジブリアニメの中で最も子供向けの作品となりました。 社会的常識がほぼベースになっていないため、常識に囚われていない幼い子供こそが「崖の上のポニョ」を一番楽しめるでしょう。実際映画館では、 子供たちがい入るように画面を見ていました。 童話度、という言葉を勝手に定義するならば、どれだけ当たり前=常識=既存概念に囚われないか、という事だと考えています。 今回の「崖の上のポニョ」は一見現代日の物語に見えますが、

    出演キャラ総マッチョ化による「宮崎ファンタジー」から「宮崎童話」への移行(おまけもあるよ!) - 映画「崖の上のポニョ」感想 - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2008/07/21
    比較的うまくまとめられた気がするのでセルクマ//id:kasuga-k id:Rikerike ごめんなさい、トメさんでなくトキさんでした。修正しました。
  • 「日本IT業界」は比較的泥ではない事を統計的に検証 - 西岡Blog

    (追記 2008/7/17 21:15) 今回取り上げた3つの統計の信憑性の薄さについて、二つのサイトからご指摘をいただきました。ありがとうございます。 調査会社出身の私が、WEB上の数字について一言★ - Out of Order. このソースで統計を語るのは…[文系大学的IT系の悲哀] 具体的には、統計の裏にいる顧客にIT業界があるものは信憑性が悪くなるということと、データにそこまで有意差を感じない、他、いくつか、ということでした。 統計の扱いがあまりに下手で、申し訳ありませんでした。タイトルも良くなかったですね。というかIT業界の現状を正確に出した統計はいったいどこにあるんでしょうか。これからも探します。 このエントリで一番伝えたかったのは「学生が過剰に怯えるから(てか昔僕が怯えてたから)、IT業界最悪的な事を、他の業界も知らずに無根拠に言わないで欲しい」ってことだったんです。 IT

    「日本IT業界」は比較的泥ではない事を統計的に検証 - 西岡Blog
    raitu
    raitu 2008/07/16
    皆さんコメントありがとう//「IT業界最悪的な事を、他の業界も知らずに無根拠に言うな」ってことだったんですが、統計の扱いが下手過ぎた、とも思います//id:elastica よかったら後でコメントの意味を教えて下さい