タグ

ブックマーク / yro.srad.jp (4)

  • いじめにあっていた生徒が証拠としていじめの様子を録音したところ、盗聴の罪に問われる | スラド YRO

    米ペンシルバニア州の高校でいじめにあっていた生徒が証拠としていじめの様子を録音したところ、盗聴の罪に問われて警察の取り調べを受けることになったそうだ(Ben Swannの記事、 Ben Swannの記事2、 Ben Swannの記事3、 WTAE Pittsburghの記事、 家/.)。 教室で繰り返しいじめにあっていた生徒は、学校での使用を許可された私物のiPadを使っていじめの様子を7分間録音したそうだ。録音を聞かされた母親が学校に連絡したところ、学校側はいじめていた生徒を注意するのではなく警察に連絡した。学校側は生徒の行為が重罪の盗聴に当たると脅し、録音を聞いた後で消去するように要求したという。生徒の罪はその後軽減されたものの、風紀びん乱罪で有罪判決を受けることになる。生徒は控訴審に備えていたが、この件に関する報道が注目を呼び、全国から支援の声が寄せられていたという。最終的にアレゲ

    raitu
    raitu 2014/04/20
    米国怖い。日本なら録音者当人がいる場所での録音は合法である。
  • Torのユーザー数、8月19日以降急増 | スラド YRO

    Torプロジェクトのデータによると、Torネットワークに接続するユーザーの数が8月19日以降急増し、26日までに世界全体で3倍近く増加したようだ(Tor Metrics Portal、 Parity Newsの記事、 家/.)。 これまでユーザー数が一番多かったのは2012年1月で、95万ユーザーが接続していたが、この1年間は50万ユーザー前後で推移していた。しかし、8月26日には140万ユーザーを超えている。国別にみると米国では8月19日~26日で9万8千ユーザーから16万ユーザーに増加、英国は1万8千ユーザーから4万ユーザーに、ドイツは4万9千ユーザーから9万ユーザーに増加している。また、8月19日時点では1万6千ユーザーだったブラジルで10万ユーザーを超えたほか、ユーザー数が1万以下だったアルゼンチンやインド、ポーランドが4万ユーザーを超えるなど、これまでユーザー数が少なかった国で

    raitu
    raitu 2013/09/02
    世界全体でTorユーザが3倍近く増加。2ch流出情報がTorで公開されたからかと思ったが米英独で2倍、日本で4倍、ブラジルで6倍だから原因を特定できない
  • ドイツ、Facebookの顔認識機能を違法と判定 | スラド YRO

    Facebookが6月から提供開始した自動顔認識によりタグ付けを促す機能に対し、ドイツのデータ保護当局が違法とする裁定を下した(The Atlantic Wireの記事、 ZDNet UKの記事、 マイコミジャーナルの記事、 家/.)。 以前のストーリーでも紹介されているように、Facebookの自動顔認識機能に対してプライバシーの侵害を懸念する声が欧米を中心に上がっていた。EU域では第29条データ保護調査委員会が調査を行っていたが、違法と裁定するのはドイツが初となる。ハンブルクのデータ保護委員、Johanness Casper氏は、この機能がドイツおよびEUのデータ保護法に違反しており、データを削除する方法がユーザーに知らされていないことを指摘し、声明で「Facebookに対して顔認識機能を無効化にし、これまで保存されたデータを削除するよう再三要求してきた」と述べている。これに対してF

    raitu
    raitu 2011/08/08
    「Facebookが6月から提供開始した自動顔認識によりタグ付けを促す機能に対し、ドイツのデータ保護当局が違法とする裁定を下した」
  • デジタル放送関連のパブリックコメント募集3件 | スラド YRO

    総務省から、デジタル放送に関連したパブリックコメント募集が何件か出ている。 「通信・放送の総合的な法体系について(中間論点整理)」に対する意見募集 (締め切り7月14日) 放送システム委員会報告(案)に対する意見の募集(衛星デジタル放送の高度化に関する技術的条件) (締め切り7月24日) 「地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に向けて行政の果たすべき役割」(情報通信審議会 平成16年諮問第8号 第5次中間答申)に対する意見募集の実施 (締め切り7月31日) ダビング10とB-CASという複製妨害制度、著作権制度や通信と放送の法律的区分に起因するテレビ番組のインターネット配信の障害、配信地域制限など、あまりに硬直的な著作隣接権の運用によって、利用者の権利が制限されている現状に対して、利用者側の意見を述べる数少ない機会である。ぜひ、理不尽な制限をとりのぞき、欧米なみのデジタル番組配信を実現す

  • 1