タグ

Businessとipadに関するraituのブックマーク (8)

  • ソーシャルメディアとリアルが融合した「ハンバーガーショップ」が話題に! | ロケットニュース24

    アメリカ・ニューヨークで今、非常に注目されているハンバーガーショップがある。一体、何が注目されているのか? 結論から言えば、この店は、ソーシャルメディアとリアルがうまく融合したショップなのだ。 4food(フォーフード)は昨年、ニューヨークでオープンした。店内には注文用のiPadが置かれ、行列が出来ないよう工夫された。と……ここまでは至って普通の話なのが、ここからが凄い! なんと、この店、バンズやパテや野菜、ソースなど客の好みでカスタムオーダーできる。その組み合わせは、え、スゴイ…なんと1億4000万通り。そして、客は組み合わせによって自分自身で作ったオリジナルハンバーガーに名前を付けることができ、4foodのサイトに登録できるのだ。 さらに凄いのが、この自分で作ったオリジナルバーガーが売れると、ハンバーガーが1個につき、25セントがもらえてしまう。なんだかアフェリイトみたいだ。も、も、も

    ソーシャルメディアとリアルが融合した「ハンバーガーショップ」が話題に! | ロケットニュース24
    raitu
    raitu 2011/07/12
    自分でバーガーをオーダーメイド(1億4000万通り)でき、さらにそれに名前を付けサイトに登録し、売れたら1個につき25セント貰える仕組み。自分のバーガーをTwitter/Facebookで宣伝もできる、と。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/05/20/20110518despite-the-hype-just-5-percent-of-u-s-owns-a-tablet-says-nielsen/

    https://jp.techcrunch.com/2011/05/20/20110518despite-the-hype-just-5-percent-of-u-s-owns-a-tablet-says-nielsen/
    raitu
    raitu 2011/05/23
    アメリカで5%、イギリスで1.7%、日本だとどれくらいなんだろう?よくiPad発売後ネットブックが売れなくなったという話を聞くが…
  • iPadで注文できる「回し寿司 活 西武池袋店」のオーダーシステムがすごい! | AppBank

    iPadを使った注文システム、記事のダイジェスト動画はこちら。 「この世には iPad オーダーシステムを搭載した寿司屋があるらしい。」 それは、美登利寿司の系列。 そのうわさを聞きつけた appbank 編集部がその店にかけつけた。そう、回し寿司 活 西武池袋店に、、、 サイト情報 活美登利 回し寿司活 西武池袋店 取材にいったのは私@appbankとお寿司大好きスシズム君こと@toshism0331です! iPadを使った寿司注文システムとはいったい何なのか? レポ行きます! 美登利寿司系列ですので、やはり行列で待ちました。 お店に入る前には、壁一面に寿司ネタが表示されています。 お値段も抑えめです。良心的なおみせだとお見受けしました。 この方とお店に来ました。 さきほど美容院に行ってきたので、べる気まんまんです! 参考: iPadを利用した美容室TONI&GUY恵比寿店で劇的ビフ

    raitu
    raitu 2010/12/16
    「]iPadのホームボタンにはふたが付いていました。ふたをつけ忘れていた物のホームボタンを押すとホーム画面が表示されて、いくつかアプリが使えました。」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Since April, a hacker with a history of selling stolen data has claimed a data breach of billions of records — impacting at least 300 million people — from a…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    raitu
    raitu 2010/12/14
    スゲエ!「月額5,000円という超低コストでPOSシステムを構築できる」
  • iPadで上下水道を視覚的に管理 小松電機産業、地図上で「水のエリア管理」可能にするシステム:日経ビジネスオンライン

    島根県松江市に社を置く小松電機産業は、iPadを活用した上下水道遠隔管理システム「やくも水神Gシリーズ」を開発した。 やくも水神は、NTTドコモが提供するデータ通信網「FOMA」を利用する。サーバーなどを共用し、集中管理して、データを必要に応じて端末から引き出すいわゆる「クラウド型」のシステムとして2000年に発売した。これまでに38都府県190自治体、4800施設に導入した実績を持つ。 水源地、マンホールポンプ、水門、消融雪装置、流量観測地点などに監視端末を設置して24時間遠隔管理を行い、水位が異常上昇したり、機器故障が起こったりした際には、メールで複数の担当者に一斉に緊急情報を送信する仕組みとなっている。 中央監視システムや専用回線が不要であることから、低コストで導入できるうえ、災害時に強いシステムとしても評価されており、2004年の新潟県中越地震では、同システムを導入していた小千谷

    iPadで上下水道を視覚的に管理 小松電機産業、地図上で「水のエリア管理」可能にするシステム:日経ビジネスオンライン
    raitu
    raitu 2010/11/01
    地味に面白い。元々あったクラウドサービスをiPadからでも見れるようにしてるみたい。
  • [4]巨大通信会社を手玉にとったアップル

    iPadは、世界の携帯電話業界を大きく揺さぶった端末だ。2010年1月の発表から多国展開が始まった5月まで、「自分の国ではどのキャリアがiPadを扱うのか」が話題になった。日ではNTTドコモがアップルとの契約前にiPad向けに「SIM」(シム)と呼ばれる通信用チップを提供すると宣言した。ところが、日国内でiPadを扱うキャリアはソフトバンクモバイルに決まった上に、他国のiPadにはない「SIMロック」と呼ばれる仕様になり、NTTドコモはSIMを提供することもできなくなった。日の携帯電話事業者の最大手であるNTTドコモは、恥をかかされることになったのである。 キャリアに要求を突き付けるアップル アップルとキャリアの間には、契約締結後も常に緊張感が漂う。アップルは、キャリアに独占販売権と引き換えに、iPhoneの料金プランや販売方法などについていろいろとうるさく口を出したり、販売台数のノ

    [4]巨大通信会社を手玉にとったアップル
    raitu
    raitu 2010/06/10
    ドコモ山田社長の「ipadは高級ネットブック」という発言は、アップルのブランドコントロールから大きく外れた発言だった、という考察。
  • iPad登場で「MAGASTORE」に異変――電通が考える電子書籍のジレンマ

    iPadからの購入が売上の8割を占めている」――5月中旬にiPad対応を果たした雑誌配信プラットフォーム「MAGASTORE(マガストア)」に“異変”が起きた。6月3日にEagleが主催したセミナー「モバイル氷河期のサバイブ計画 第2回:スマートフォンアプリビジネスの攻略法」で、電子書籍事業に関わる電通 雑誌局の文分邦彦氏が、同社の取り組みから見えてきた電子書籍の課題と解決法を話した。 書店型かタイトル型か――電通が考える「電子書籍のジレンマ」 出版業界が販売部数の低下や広告収入の減少に苦しむ中、KindleiPadといったデバイスの登場によって電子書籍に対する注目が高まっている。電通はヤッパと提携して2009年9月にMAGASTOREをオープンし、iPhone向けアプリの提供を開始。講談社や小学館といった大手出版社が雑誌コンテンツの配信に乗り出した。さらに、雑誌の単独アプリを配信する

    iPad登場で「MAGASTORE」に異変――電通が考える電子書籍のジレンマ
    raitu
    raitu 2010/06/08
    ああそうか、電通の立ち位置だった場所にAppleがありつつある、という考え方もあるのか。
  • iPadのインパクト、私の予想8

    iPadの米国でのローンチまで10日となったわけだが、色々と思うことがあるので書いてみる。 予測1:4月3日のローンチは成功する これは99.9%確実である。この手のデバイスのローンチには、(1)開発者に魅力的なプラットフォームを提供してアプリを作らせ、(2)ブロガーの興味をそそって発売前からせっせとブログエントリーを書かせ、(3)アーリーアダプターの心をくすぐって注文予約させれば良いのだが、まさにその戦略に100%ハマっている私がここにいる(笑)。 先日のエントリーで書いた様に、開発者としては、iPad用のクラウド棚付きeBookリーダー「Cloud Readers」をすでにAppleに審査のために提出済みである。ブロガーとしてはこのエントリーも含めてiPadに関しては何度も書いて来ているし、当然アーリーアダプターとしてiPadはオンラインで注文してある。Appleから表彰状をもらいた

    raitu
    raitu 2010/03/26
    //予測6:書籍の流通革命がゆっくりとだが着実に進む  過去10年間に音楽業界に起こったことと同じことが出版業界にも起こる。//この予測は確かに、と思ったのでブクマ。scansnapがどこまで安価になるか。
  • 1