タグ

2011年7月12日のブックマーク (32件)

  • ナンバーズリーディング.com NumbersReading.com

    生年月日とお名前を入力するだけで、あなたの「才能」を19秒チェック!NumbersReading(ナンバーズリーディング)とは、2500年前からある、脈々と受け継がれる統計学であり、時の権力者が用いる帝王学です。NumbersReading(ナンバーズリーディング) ~2500年前から語り継がれる、あなたの天性を導き出すシークレットパスワード~ NumbersReadingを使い、 あなたの名前、生まれた日に どんな秘密が隠されているのかを解き明かします。 「人生の羅針盤」として活用してみてください。 あなたらしく、当のあなたの人生を!

  • はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターのid:yone-yamaです。 8月15日(月)にリリースされたはてなブックマークアプリの最新バージョン(iOSバージョン5.51.0、Androidバージョン5.57.0)より、ログイン時限定のβ版機能として 「ミュート機能」 がご利用いただけるようになりましたのでお知らせいたします。 ミュート機能(β)の概要 ミュート対象について ミュートされるエントリーの例 エントリー非表示化の対象について ご利用いただける環境 iOSアプリ Androidアプリ 設定方法 設定箇所 キーワードの登録 ミュート機能を提供する背景 ミュート機能(β)の概要 最大10件までキーワードを登録し、それらのキーワードを含むエントリーをホーム画面(総合を含む各カテゴリーの人気・新着エントリー一覧)から非

    はてなブックマーク開発ブログ
    raitu
    raitu 2011/07/12
    はてなにFacebook通知みたいなのがついた。今までブックマークスターへのメール通知もろくに届いてなかったので、これなら反応を確認出来るかな。歓迎。
  • Vimium - The Hacker's Browser

    Vimium is a browser extension which provides keyboard shortcuts for navigation and control in the spirit of the Vim editor. Watch this video to get a feel for how it works: Features Navigate the web without touching the mouse. Use a clever highlighting method to click on links. Customize your keyboard shortcuts. View an in-page help dialog to see your personalized shortcuts. Install Install for yo

    raitu
    raitu 2011/07/12
    vimperator的なchrome
  • ネットにおける非言語サーヴィスの可能性

    raitu
    raitu 2011/07/12
    pixivをWIREDが取り上げた「実際、すでに海外からのアクセスは年々増加傾向にある」「アメリカのメジャーリーグに世界中の選手が憧れ、優れたプレイヤーが集まってくるのと同じ」
  • VOCALOID - ニコニコ動画

    24時間ランキング:1時間毎更新で、24時間前までのデータを元にランキング(再生・コメント・マイリストの各要素を集計)を表示しています(1時間毎更新)。 週間ランキング:1週間以内でのランキング(再生・コメント・マイリスト・ニコニ広告の各要素を集計)を表示しています(毎日午前6時更新)。 伝説入り動画:100万再生を超えたVOCALOID伝説入り動画を対象に表示しています。 ユーザーランキング動画:「VOCALOIDランキング」タグが付いた動画を対象に表示しています。 宣伝ランキング:「VOCALOID」タグが付いた動画で、前日からのニコニ広告宣伝ポイントを集計して表示しています(1日毎更新)。表示は集計対象の累計です。 動画トップ | 利用規約 【推奨環境】 OS:Windows XP, Vista, 7 & Mac OS X Leopard, Snow Leopard  ブラウザ:I

    raitu
    raitu 2011/07/12
    「ここは、次世代の音楽とも呼ばれるべき「ボカロ音楽」を紹介するボーカロイド専門ページです。新着からランキングまで、100万再生超えの伝説入り動画などを一挙に紹介!」
  • ソーシャルメディアとリアルが融合した「ハンバーガーショップ」が話題に! | ロケットニュース24

    アメリカ・ニューヨークで今、非常に注目されているハンバーガーショップがある。一体、何が注目されているのか? 結論から言えば、この店は、ソーシャルメディアとリアルがうまく融合したショップなのだ。 4food(フォーフード)は昨年、ニューヨークでオープンした。店内には注文用のiPadが置かれ、行列が出来ないよう工夫された。と……ここまでは至って普通の話なのが、ここからが凄い! なんと、この店、バンズやパテや野菜、ソースなど客の好みでカスタムオーダーできる。その組み合わせは、え、スゴイ…なんと1億4000万通り。そして、客は組み合わせによって自分自身で作ったオリジナルハンバーガーに名前を付けることができ、4foodのサイトに登録できるのだ。 さらに凄いのが、この自分で作ったオリジナルバーガーが売れると、ハンバーガーが1個につき、25セントがもらえてしまう。なんだかアフェリイトみたいだ。も、も、も

    ソーシャルメディアとリアルが融合した「ハンバーガーショップ」が話題に! | ロケットニュース24
    raitu
    raitu 2011/07/12
    自分でバーガーをオーダーメイド(1億4000万通り)でき、さらにそれに名前を付けサイトに登録し、売れたら1個につき25セント貰える仕組み。自分のバーガーをTwitter/Facebookで宣伝もできる、と。
  • 静岡流通の肉から放射性物質 NHKニュース

    静岡流通の肉から放射性物質 7月11日 20時30分 福島県南相馬市の牧場から出荷された肉牛11頭から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、この牧場で飼育され、静岡県内に流通した別の牛の肉の一部からも国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されました。また、店頭で販売されるなど、すでに消費された肉もあるということです。 この問題は、福島県南相馬市の牧場で飼育され、東京都の肉処理場に搬入された11頭の牛から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたものです。静岡市などによりますと、この牧場で飼育された別の牛1頭の肩ロース2分、合わせて27キロ余りを先月10日、静岡市の肉加工業者が仕入れていたということです。このうちの1、13キロ余りについては静岡市内の飲店に販売されていて、静岡市が、冷凍保存されていた肉を検査したところ、国の暫定基準値を4倍近く上回る1キロ

    raitu
    raitu 2011/07/12
    南相馬市で暫定基準値越えた肉が静岡に流通したって話だけど、静岡以外は無いのか?
  • ウォール・ストリート、暴走するアルゴリズム(1/5)

    raitu
    raitu 2011/07/12
    「市場の浮き沈みを決めるのは、最良の情報を、あるいは抜け目のないビジネスマインドを競い合うトレーダーたちではなく、潜在的な利益の微かなシグナルを感知するために延々とデータを読み込み続けるアルゴリズム」
  • ITプラットフォームの変遷とポストFacebook時代を考察する:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    IT業界では、十数年に一度、地殻変動的なイノベーションが生まれ、業界地図が塗り替えられてきた。僕自身、1985年に日IBMに入社して以来、この業界の住人として、巨大な技術革新を肌身で体感している。 その技術革新の背景にあるのは、1965年にゴードン・ムーア氏が提唱した「ムーアの法則」(半導体の集積度は18ヶ月で2倍になる) だ。実際にこの30年で、CPU処理速度は10万倍、通信速度は200万倍とITインフラの天文学的成長を促し、破壊的イノベーションを生み出す原動力となった。 当記事では、そのような根幹的なITイノベーションを振り返り、変化の質を探るとともに、来るべきポストFacebook時代まで占ってみたい。なお、この記事で紹介している時代区分は独自考察したもので、いわゆるコンピュータの世代などとは異なっているのでご注意いたたぎたい。 1. ホスト・コンビュータの時代 (1964年 〜

    ITプラットフォームの変遷とポストFacebook時代を考察する:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    raitu
    raitu 2011/07/12
    そうなんよね。既にユビキタス時代は来てると言われるが、今はまだモバイルであって、IPv6が普及して真にユビキタスの時代が来ると言える。それを予期して自分はICチップソフト屋やってるけど、さてはて。
  • スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種

    仕事柄、スマートフォンのアプリを日々検証してます。 特に最近は怒涛の如く新機種がリリースされているため、新機種が出るたびに検証と、少なくともここ1年では一番大変です。 一通り検証するだけで、丸1日かかります。 今後が怖すぎます。個人的には楽しみなんですけどね。 せっかくなので、全機種を一通りいじり倒したこの経験を共有しておこうかと思いました。 先月から今月にかけてたくさんの機種が出てますので、現在購入検討されている方など、少しはお役にたてるのではないかと思ってます。 ご覧の通り広告も入ってませんしステルスマーケティングでもないのでご安心ください。 ただし、当然主観が入ってますので、参考程度にしておいてください。 キャリア別に分けて書かせていただきます。 2009年にいち早くAndroid端末を出し、その後も積極的にAndoroid端末のリリースに注力しているドコモは、全キャリア中最もAnd

    スマートフォン全機種検証者がおすすめする機種としない機種
    raitu
    raitu 2011/07/12
    INFOBARの評価が高いのが意外だった。
  • プログラマが3倍コードを早く書くために求める炭酸飲料7選 | Act as Professional - hiroki.jp by HIROCASTER

    IT系会社の誰かの机の上には必ずコレが置いてあるといっても良いぐらいのプログラマ信者を獲得した飲料。元々はタイの飲料だけど、国によって成分がだいぶ違う。日のは序の口らしい。他の国のを数飲むとホントにやばいらしい。 ドクターペッパー

    プログラマが3倍コードを早く書くために求める炭酸飲料7選 | Act as Professional - hiroki.jp by HIROCASTER
    raitu
    raitu 2011/07/12
    どれもカフェイン系の飲料だけど、それで興奮してスピード出して書いてもミスが多くなったりするからあんまりおすすめできないけどなあ
  • NHK ガッテン!

    raitu
    raitu 2011/07/12
    枕ってのは、首を休めるためのもので、首を休めるためには約15度の首角度が必要、という話。
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    raitu
    raitu 2011/07/12
    「「コンピータもゲームも自分の人生に必要ない」と断言する大塚先生にコンピュータとゲームしか人生に存在しないwise9編集部が聞く!」
  • 首相官邸ホームページ

    首相官邸の紹介 首相が執務を行う首相官邸は、切り出したままの自然石、そして、強くしなやかにすっくと伸びた青い竹がシンボル。「和風」の建築構想を大切に設計された、素材を生かした簡素で気品のある美しさがあります。 首相官邸について 外観・正面玄関 1階・2階 4階・5階 首相公邸(旧官邸)

    首相官邸ホームページ
    raitu
    raitu 2011/07/12
    全原発へのストレステスト導入理由について、菅首相が直筆で説明。内容はともかく、引用されてる内閣統一見解PDFの歪みがひどい。紙からスキャンするんじゃなくて、データから直接PDF化は基本だよ。
  • 「情報弱者って、結局はキーボード弱者なんじゃないか」――手書きアプリ「7notes」に浮川氏が込めた思い

    MetaMoJiはジャストシステムの研究プロジェクトを引き継ぐ形で浮川氏らが2009年に設立した企業だ。同社ではいくつかの技術研究を進めていたが、iPadの登場を機に、手書きアプリの開発に注力したという。 「iPadを見て、これは世の中変わるなと。『同じような物は何年も前からあった』と言うメーカーさんもいるだろうが、手書きの性能をはじめ完成度の高さが違う。みんなで触っているうちに『絶対これで(事業を)やろう』ということになった」(浮川氏) 製品には何よりコンセプトが必要だと語る浮川氏。同氏の言葉からは、PCで日語を“自然”に扱えるようにする長年のこだわりが伝わってくる。日本語入力の黎明期、コンピューターの記憶媒体の容量がとぼしい時代には、アルファベットよりもデータ容量をう日語表示は不要とされる向きもあったが、「日にいれば日語が当たり前」(浮川氏)という信念で同氏はジャストシステム

    「情報弱者って、結局はキーボード弱者なんじゃないか」――手書きアプリ「7notes」に浮川氏が込めた思い
    raitu
    raitu 2011/07/12
    高齢者はそもそもローマ字が苦手だからね
  • 洗濯したはずの服などが雑巾臭くならない洗剤「アタックNeo抗菌EXパワー」

    「洗濯したばかりのシャツを着て意気揚々と出かけたら、軽く汗をかいただけで一気に雑巾臭くなり、一日ブルーな気持ちになった」「お風呂上がりにタオルで身体を拭いていたら、洗濯してあるはずなのに何故か臭かった」といった経験などから、消費者から「生乾き臭」として認識されている雑巾様臭の原因を解明したことを花王が5月に発表しましたが、ついに生乾き臭に対応できる洗剤が登場しました。 洗たくのたびニオイ菌を抑える 衣料用液体洗剤『アタックNeo抗菌EXパワー』新発売 花王のプレスリリースによると、同社は7月19日から、すすぎ1回で済む洗剤「アタックNeo」シリーズの最新モデルとして洗たくの度にニオイ菌を抑える「アタックNeo抗菌EXパワー」を発売するそうです。 「アタックNeo抗菌EXパワー」は洗濯後の衣料に残る「雑巾様臭」のニオイ成分「4-メチル-3-ヘキセン酸(4M3H)」を生成する原因微生物「モラク

    洗濯したはずの服などが雑巾臭くならない洗剤「アタックNeo抗菌EXパワー」
    raitu
    raitu 2011/07/12
    人柱待ちかな。あとで2chあたりで使用報告さがしてみるか。
  • 人類には早すぎるランキング~19thシーズン~

    100再生の動画も100万再生の動画も、大差はないと思う 結果(19th~24th)⇒mylist/29368569  バックナンバー⇒mylist/11193866 18th⇒sm14723323  20th⇒sm15304808

    人類には早すぎるランキング~19thシーズン~
    raitu
    raitu 2011/07/12
    何度見てもどうやってこれらの動画を見つけてくるのか分からない。単体で見るとスルーされがちな動画も、こうして連続して見ると凄まじい味を出してる。
  • Twitterのあらゆる情報を分析してグラフ表示する「whotwi」 | 教えて君.net

    普段何気なく使っているTiwtterだが、そこには利用者ならではの特徴やクセが染み付いている。「whotwi」は、Twitterの過去ログを分析して、ツイートやフォローの傾向をグラフで表示するサービス。自分のツイートを振り返れば、意外な側面に気付くかも。 「whotwi」は、Twitterの内容を分析してグラフィカルに表示するサービスだ。Twitterの投稿の傾向や、フォロー・被フォローのバランスなどを、グラフでまとめて見ることができる。 特に便利なのが、RTやReplyの割合を調べられる「ツイート傾向」の項目。「自分では気付かなかったけれど、意外と独り言が多いかも。」「投稿は多いけど、ほとんどは@付きの会話だ……」などなど、普段使っていたのでは気付かない、意外な傾向が分かるかもしれない。 自分のTwitterの利用状況の全体像を把握できるので、ぜひ一度測定してみることをオススメする。 ■

    raitu
    raitu 2011/07/12
    「「whotwi」は、Twitterの内容を分析してグラフィカルに表示するサービスだ。Twitterの投稿の傾向や、フォロー・被フォローのバランスなどを、グラフでまとめて見ることができる」
  • 東宝、新宿コマ劇場跡地にシネコン・ホテル建設 総額232億円、2015年春開業へ - 日本経済新聞

    東宝は11日、新宿コマ劇場や新宿東宝会館の跡地である東京・新宿の土地にシネマコンプレックスとホテルが入居するビルを建設すると発表した。2015年春の開業を目指す。建設するビルは地上31階、地下1階建てで、藤田観光が9階以上を賃借しホテルを運営する。敷地面積は5588平方メートルで、建築面積は4137平方メートル。解体費用を含めた建設

    東宝、新宿コマ劇場跡地にシネコン・ホテル建設 総額232億円、2015年春開業へ - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2011/07/12
    「2015年春の開業を目指す」既に新宿にはシネコンいくつかあるから、何か差別化しないと厳しいとは思うが
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    raitu
    raitu 2011/07/12
    丸の内の建築ラッシュはマジ凄い。マンハッタン化とは言い得て妙「現在建設中・解体中は9地区(東京駅を含む)にもなる。ここ5年で建て替え、もしくは建築された建物は7つにのぼる」建築20年で建て替えたり
  • 再生可能エネルギーに関する五つの誤解 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    Fraunhofer Instituteが集計した2011年5月のドイツの電力需要曲線。そのうち、黄色が太陽光発電、薄い緑色が風力発電、グレーが従来の発電(火力や原子力発電)で賄った部分。グラフ提供:Fraunhofer ISE。 電力危機の中、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーが話題になっています。テレビでもそれを取り上げた番組を見ない日はないほど。ところが、残念ながら、再生可能エネルギーに否定的なコメンテータの方の多くは、再生可能エネルギーを事実に基づいて正しく理解していない、つまり誤解しているようです。誤解しているから、否定的なのでしょうけど。幸い、その誤解の多くは事実を知れば解消するものがほとんどです。ここでは、その解消を試みようと思います。 いくつかある誤解を整理すると、再生可能エネルギーは、(1)発電コストが高い、(2)太陽電池は大量導入しても発電コストが下がらない、

    raitu
    raitu 2011/07/12
    「太陽電池の価格は5年前の半額以下に」現在は18~20円/kWh。更に風力発電は12円/kWh。火力発電は7-9円/kWhだが、しかし今後、再生可能エネルギー系はほぼ確実にコストが下がる。ちなみに原発は10-20円/kwh。
  • 玄海町長実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 / 西日本新聞

    玄海町長実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 2011年7月10日 18:35 カテゴリー:社会 九州電力玄海原発がある佐賀県玄海町の岸英雄町長(57)の実弟が経営する建設会社「岸組」が、町長就任の2006年8月以降の4年8カ月間で、電源立地地域対策交付金などの“原発マネー”を財源に使った町発注工事と、九電発注の玄海原発関連工事を少なくとも総額約17億円分受注し、町長自身も主要株主で株式の売却益や配当金として約1千万円を得ていたことが、西日新聞の調べで分かった。 九電は玄海町長の「同意」を玄海原発2、3号機運転再開の条件の一つとする。岸町長はいったん表明した再開同意を国のストレステスト(耐性評価)実施などで撤回したが、今後も町長の判断がカギ。識者からは「身内を含め、これだけ原発の恩恵を受けている町トップが公正な判断ができるか疑問だ」との指摘もある。岸町長は「やましい気持ち

    raitu
    raitu 2011/07/12
    原発利権シリーズ。岸本玄海町長就任後の、町長実弟企業への原発関連工事受注額グラフの伸びが凄まじい。
  • 三浦半島活断層 危険性高まる NHKニュース

    三浦半島活断層 危険性高まる 7月11日 19時38分 政府の地震調査委員会は、3月の巨大地震の影響で、神奈川県の三浦半島の活断層では地震の危険性がこれまでより高くなっているおそれがあると発表しました。地震調査委員会は、今後も広い範囲で地震に注意するよう呼びかけています。 政府の地震調査委員会は、11日に開いた定例の会合で、3月の巨大地震による国内の地震活動への影響について検討しました。発表によりますと、巨大地震のあと、州の東側の地盤がゆっくりと東へ動く地殻変動が続いているために、神奈川県の「三浦半島断層群」と呼ばれる活断層では、地震の危険性がこれまでより高くなっているおそれがあるということです。地震調査委員会は先月、巨大地震の影響で、▽三陸沖から房総沖にかけての海域では津波を伴う大きな地震のおそれがあるほか、▽宮城県と福島県に延びる「双葉断層」と、▽長野県の「牛伏寺断層」、▽それに埼玉

    raitu
    raitu 2011/07/12
    こういう話がひっきりなしに出てくるし、地震学者の間でも日本列島は地震活動期に入ったという点では見解が一致してるしで、今後、自分の人生はいかに地震と原発事故を凌ぐのかという事になると思っている。
  • 知識がちゃんと身につく読書法「スローリーディング」3つのポイント ― 速読よりも効率的!? : earth in us.

    知識がちゃんと身につく読書法「スローリーディング」3つのポイント ― 速読よりも効率的!? http://www.earthinus.com/2011/07/slow-reading.html

    raitu
    raitu 2011/07/12
    僕は、気に入った本を読むときは、読みながらTwitterに引用を書いたり、気になったところの感想や考察を書いたりする。知識の咀嚼にはアウトプットが一番。ご飯をよく噛むと美味しいように、知識もよく噛むと美味しい
  • なぜ自民党は...したのか?|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    自民党総合エネルギー政策特命委員会(山委員会)、第三回。 「これまでの自民党のエネルギー政策について」と称して、細田博之、野田毅、甘利明の三代議士と川口順子参議院議員が講師。 各講師の話とフロアからの質疑が一段落したところで、立ち上がって、質問をする。僕の質問は以下のとおり。 1.最終処分のための法律は、使用済み核燃料を全量再処理することになっている。毎年出てくる1000トンの使用済み核燃料に対して、再処理工場の能力は800トンしかない。また、国内で再処理されて出てくるプルトニウムはもんじゅの燃料として使われることになっているが、もんじゅは動いていない。なぜ、つじつまが合わないのに自民党は、全量再処理の法律を制定させたのか。 2.なぜ、自民党は、あれだけの反対の中、保安院を経産省の下に設置したのか。 3.なぜ、自民党は、全ての環境法令について原発を適用除外にしたのか。 4.な

    raitu
    raitu 2011/07/12
    「福島第一原発の事故以前の自民党の会議では、こうした質問をしても、東電のパシリが、ではこれで終わります、と会議を打ち切ってきた」
  • CentOS 6.0が教えてくれたこと - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 CenOS 6.0がリリースされました。 CentOS 6.0のリリースに関するゴタゴタをまとめるのは別の誰かにお任せしますが、ようはリリースが予定よりも半年以上遅れました。 リリースができないOSSプロジェクトはいろいろと問題があるなんて、今更いうまでもないですね。 とはいえ、多少のゴタゴタはどこのOSSプロジェクトにもあるので、それはいいとします。 問題はCentOSは今後とも安定してリリースされるのか? ということです。 いえ、現時点ですでに安定してリリースされていないので、今後とも、というのはおかしいわけですが。 今更説明する必要もないのですが、CentOSはRed Hat Enterprise Linuxのコミュニティビルド版です。 ようは配布されているソースからRed

    CentOS 6.0が教えてくれたこと - いくやの斬鉄日記
    raitu
    raitu 2011/07/12
    centOS6のリリースが半年遅れた。人手足りない、と。「ようは配布されているソースをからRed Hatの商標などを取り除いたもの」つまり単純作業過ぎてやりたい人がいなかったのかもね。
  • 累積100億円の赤字事業を2年で黒字化した若手社長が語る「結果を出す人」の秘訣とは?――GyaO社長・川邊健太郎氏【前編】

    1999年、米・タフツ大学数量経済学部・国際関係学部の両学部を卒業後、モルガン・スタンレー証券に入社し、M&Aアドバイザリー業務に従事。その後、香港・PCCWグループの日支社の立ち上げに参画。幼少期より興味があったスポーツビジネスに携わるべく、2004年、楽天イーグルスの創業メンバーとなる。チーム運営や各事業の立ち上げサポート後、GM補佐、ファン・エンターテイメント部長などを歴任し、初年度から黒字化成功に貢献。 2007年、株式会社ビズリーチを設立し、代表取締役に就任。日初の個人課金型・転職サイト「ビズリーチ」を運営。2010年、プレミアム・アウトレットをイメージしたECサイト「LUXA(ルクサ)」を開始。2012年、ビズリーチのアジア版「RegionUP(リージョンアップ)」をオープン、2013年2月、IT・Webエンジニアのためのコラボレーションツール「codebreak;(コード

    raitu
    raitu 2011/07/12
    Gyaoの赤字、なんとかなったんだ。
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    raitu
    raitu 2011/07/12
    最終的に、エンジニアを芸能事務所に所属する芸能人に例えてるなあ。今自分が出来る組込エンジニアスキルは、大規模工場がないと役に立たず、日本でその工場を持つ企業は3社あるかないか。悩む。
  • 暮らしていくのにお金がかかる都市トップ10

    そこに住んで生活を営むのにかかるお金が高い順に都市を並べたランキングトップ10です。このランキングは約200カ国の政治・経済に関する分析などを行っているコンサルタント会社「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が調査したデータを元にしています。 Worldwide Cost of Living June 2011 - Economist Intelligence Unit The most expensive cities in the world - in pictures - Telegraph Worldwide Cost of living: The expenses of Japan | The Economist 調査は年に2回、133の都市を対象にして行われ、パンから高級車まで160の製品やサービスにかかるコストの加重平均で算出されているとのこと。現在はドルが相対的に弱く

    暮らしていくのにお金がかかる都市トップ10
    raitu
    raitu 2011/07/12
    「白米1kgを買うのに香港では1.77ドル(約140円)、ニューヨークだと3.42ドル(約270円)かかりますが、東京では7.96ドル(約640円)もかかる」円高厳しいねえ
  • Twitterの脆弱性3連発 - ma<s>atokinugawa's blog

    最近僕が発見し、修正されたTwitterの脆弱性を3つ紹介します。 1.旧Twitterの文字列処理に絡んだXSS 去年の夏くらいに、Twitter Web上で &#x80; 〜 &#xFF; の文字参照が含まれるツイートをXMLHttpRequestで読み込んだ際に表示が乱れるという問題に気付き*1、その時はこれは脆弱性には繋がらないだろうという判断をしたのだけど、今年の4月になって改めて調べたところ貫通しました。 表示が乱れるというのは、&#x80; 〜 &#xFF; の文字参照が含まれるツイートがあると、一部の文字が\XXXXの形式に化けたり、ツイート周辺の「"」が「\"」になったりするものだったのですが、今回は「"」が「\"」になる点が脆弱性を発生させていました。 この条件でXSSさせようと思ったら、ツイートを細工してURLや@や#などオートリンクが作成される部分にうまいことイベン

    Twitterの脆弱性3連発 - ma<s>atokinugawa's blog
    raitu
    raitu 2011/07/12
    全部修正済みか。報告お疲れ様でした。
  • ホテルと住居が一体化した「アンテルーム」に潜入――京都“先進的”カルチャーの発信地に - はてなニュース

    2011年4月28日、京都市南区に「ホテル アンテルーム 京都」という、ホテルと住居が一体化した施設が誕生しました。洗練されたデザインとリーズナブルな宿泊料金、そして何より“ホテルと住居の一体化”という変わったコンセプトで、じわじわと注目を集めています。今日はそんな「アンテルーム」の“中身”に迫ります。 ■ 「ホテル アンテルーム 京都」とは ▽ HOTEL ANTEROOM KYOTO | ホテル アンテルーム 京都 「ホテル アンテルーム 京都」は、京都駅の南側、九条通と十条通の間に位置するホテルです。館内には、観光客やビジネスマンなどに向けた客室のほか、実際に“暮らす”ことができるアパートメントが併設されています。また、外部の人が入れるギャラリーやレストランもあります。 ■ 人が交わるパブリックスペース まずは、アンテルームの1階にある「パブリックスペース」を紹介します。パブリックス

    ホテルと住居が一体化した「アンテルーム」に潜入――京都“先進的”カルチャーの発信地に - はてなニュース
    raitu
    raitu 2011/07/12
    「他には無い場所だから面白い人が集まる」という方針かな。
  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
    raitu
    raitu 2011/07/12
    「しかし、Google BuzzやGoogle Waveもそういう試みではなかったのか?」