タグ

TOOLとネタに関するraituのブックマーク (15)

  • 上司にばれずにどうしてもTwitterがやりたい人は·Spreadtweet MOONGIFT

    Twitterは楽しいね!なんとなくゆるいつながりで皆好き勝手に色々と投稿している。携帯電話やPC、メール、IMなど様々なクライアントから投稿されて発言が入り乱れている。そんな発言を見ていたらどんどん時間が過ぎてしまって、いつの間にか夕方になっていた…なんてことになりかねない。 Excel…?いえいえTwitterです もちろん仕事中は禁止だ。でもしばらくすると指先が震えてくるくらいTwitter中毒なら、Spreadtweetを使ってみても良いのかも…知れない。 今回紹介するフリーウェアはSpreadtweet、表計算ソフトウェアそっくりなTwitterクライアントだ。 オフィスであればMS Officeを使うことは多々あるはずだ。まるで方眼紙みたいにして職人芸を見せる人だって多い。そんなExcel狂な人であればSpreadtweetを使えばまずばれない。SpreadtweetはまるでM

    上司にばれずにどうしてもTwitterがやりたい人は·Spreadtweet MOONGIFT
    raitu
    raitu 2009/04/16
    EXCELっぽいTwitter//対応しているのはOffice 2003、Office 2007そしてOffice OSX風なインタフェースだ。//
  • 「Fake Progress Bar」でPC処理中を装いコーヒーを飲みに | 教えて君.net

    「Fake Progress Bar」は、「今PCで非常に時間/負荷がかかる何らかの処理を行っているんだよ」というアピールを行うための、ジョークソフトというかコーヒーブレイクタイム確保用ツール。処理が行われている感満載のバーを画面に表示させるのだ。 「Fake Progress Bar」を実行すると、その名の通り「偽のプログレスバー」が表示される。例えば「まず『Reading Files』で50秒、次に『Linking Data』で200秒、続いて『Update』で400秒……」というように、画面に表示される文字列や、バーの進み具合などを任意にカスタマイズできる点、表示されるアイコンも任意にカスタム可能な点、スクリーンセーバーの無効化設定がツール内に用意されている点も、つまり、ライフハックツールとして便利だ。 「Fake Progress Bar」を作者のページからダウンロードして起動。偽

    raitu
    raitu 2009/02/26
    「「Fake Progress Bar」を実行すると、その名の通り「偽のプログレスバー」が表示される」
  • 窓の杜 - 【REVIEW】「Skype」などの音声チャットで使えるボイスチェンジャー「MorphVOX Junior」

    「MorphVOX Junior」は、PCに接続されたマイクやヘッドセットから入力した自分の声を、リアルタイムで変調して出力できるボイスチェンジャーソフト。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 「Skype」や「Windows Live Messenger」のほか、一部のオンラインゲームなど音声チャット機能をもつソフトやサービスを利用する際に、テレビ番組で匿名希望の出演者がすりガラス越しに話すような声に、自分の声を変換して相手に聞かせることができる。友人を驚かせたり、マンネリ化した通話にちょっとしたアクセントを加えたいときはもちろん、これまで自分の声を他人に聞かれるのが恥ずかしくて音声チャットを敬遠していたという人にもお勧めだ。 使い方は簡単で、たとえば「Skype」や「Windows Live Messenger」

    raitu
    raitu 2009/02/19
    //PCに接続されたマイクやヘッドセットから入力した自分の声を、リアルタイムで変調して出力できるボイスチェンジャーソフト。//
  • 『あの人の文章力』を調べる機能が追加されたpopInがやばい

    実にユニークなFirefox拡張アプリとして使っていたpopInに、ブロガーの文章力を調べる機能が実装された。これはやばい。 正確には文章の難易度を測定する機能なので、わかりやすい言葉かどうかを測定する為のもの。 ようするに、文章が難しくて読めない人がいるかも、といった測定に近い。 web屋という生き物は、サイトを作る時によほど素人じゃない限り、ターゲットを設定します。メインターゲットとなる人たちがわからないような文章になっていないかを簡単に測定できるツールとして非常に興味深い機能だと感じました。 他にも色々面白い機能満載なので一度は試してみる事を強くお勧めします。 詳細は以下に。 キーワードは利便性 popIn公式サイト popInの最大の特徴は、なんと言っても『その場検索』『その場翻訳』『その場ツイッター』と言った、スピード能力にあります。 Firefoxの拡張なので、ブラウザが限定さ

    『あの人の文章力』を調べる機能が追加されたpopInがやばい
    raitu
    raitu 2008/12/20
    //popInの最大の特徴は、なんと言っても『その場検索』『その場翻訳』『その場ツイッター』と言った、スピード能力//そんなpopInに文章の難解度を判定する機能が追加されたという話。非常にユニークで興味深い。
  • お手元のキーボードをギター化するソフト『Frets on Fire』(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    お手元のキーボードをギター化するソフト『Frets on Fire』(無料) | ライフハッカー・ジャパン
    raitu
    raitu 2008/12/01
    //Windows、Mac、Linux対応のフリーソフト『Frets on Fire』は、PC用キーボードをギターのように操作する、音ゲー。F1〜F5までが「フレット」、Enterが「ピック」になります。各OSのシステム要件は下記の通りです。//
  • 窓の杜 - 【REVIEW】マーカーを塗った場所が見えなくなる暗記用の下敷きをPCで再現「GreenSheet」

    GreenSheet」は、赤いマーカーペンで塗った場所が緑の透明シートをかぶせると見えなくなる暗記用の文房具をPCで再現できるソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 利用するには、まず用語集のWebページを表示したWebブラウザーなどを、[Alt]+[PrintScreen]キーでキャプチャーしてクリップボードにコピーする。次に、ソフトを起動するとクリップボード内の画像が表示されるので、暗記したい情報をドラッグで矩形選択して赤いマーカーを付加する。 この状態で右クリックすると、キャプチャー画像に緑の透明シートがかぶせられ、マーカーを付加した場所が見えなくなる仕組み。透明シートはドラッグで移動することが可能だ。また、クリップボード内の画像の代わりに、任意のBMP/JPEG/PNG画像を開いて利用することもできる。 なお

    raitu
    raitu 2008/07/28
    これは面白い//「GreenSheet」は、赤いマーカーペンで塗った場所が緑の透明シートをかぶせると見えなくなる暗記用の文房具をPCで再現できるソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロード
  • 窓の杜 - 【REVIEW】マウスクリック時にカーソル付近が爆発「BombClick」

    「BombClick」は、マウスで左クリックした際に、クリックした場所が爆発するアニメーションなどのエフェクトを付加できるタスクトレイ常駐ソフト。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 エフェクトは、クリックした場所がマウスカーソルを中心に吹き飛びそうな爆発を起こす“Bomb”、かわいらしいハートが浮かび上がる“Heart”、漫画やアニメで頭を叩いたときの表現などに使われるギザギザ模様の“Slap”、おしゃれな星が飛び跳ねる“Star”の全4種類から選択できる。デスクトップをおしゃれにカスタマイズしたい人にお勧めだ。 エフェクトには、“Bomb”の場合は爆発音が鳴るなど、それぞれのアニメーションに合った効果音が設定されている。さらに、クリックごとにアニメーションの色や大きさ、動きが変化するので、ついつい意味もなくクリックしたくな

    raitu
    raitu 2008/07/27
    ちょっと笑った
  • 窓の杜 - 【NEWS】退屈な会議を堂々と中座するための支援ソフト「Escape from the KAIGI」

    (有)シーリスは23日、退屈な会議を堂々と途中退席するためのソフト「Escape from the KAIGI」v0.52を公開した。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0が必要。 会議中に何かしらの口実を作って抜け出したいと思う人は多いだろう。自分にとっては有益な話し合いのできない退屈な会議、堂々巡りするばかりで一向に結論が出ない不毛な会議など、貴重な時間をこうした会議のせいで削られることに不満を抱いている人もいるはずだ。しかし、自分宛ての重要な電話でもかかってこない限り、会議を中座するのは難しい。 「Escape from the KAIGI」は、まさにそんな状況で重宝する“会議を堂々と中座する”ための支援ソフト。あらかじめ携帯電話など自分の電話番号を登録してお

    raitu
    raitu 2008/06/25
    ソフトを実行3分後に電話をかけてくれる//それアラームで出来るよ
  • IKUZOボタン

    あまりにIKUZOだらけなので、ボタンを作ってみました。 ニコニコ動画で伴奏を抜いて音声だけにした動画を上げている方が見えたのでお借りしました。感謝。 一部の音声だけキーボード対応させてあります。 また、諸事情によりいつ消えるか分かりませんので、持ち帰る方はお早めに。

    raitu
    raitu 2008/05/04
    FLASHによるIKZOサンプラー
  • 阿久女イク

    バーチャル男女「阿久女いくみ」は、声優「山田さや香」さんが演じるエッチ~でキュートな キャラクター・ボイスを元に作り上げられた、メイド・アンコロイド=MAIDLOID (メイドアンコロイド)です。「阿久女いくみ」のHボイスは、喘ぎ声を中心に悲鳴、淫語、2音 などがあり、効果音と組み合わせることで様々なHボイスを作成することができます。 まるで、可愛らしいメイドを調教しているような感覚を味わえるでしょう。

    raitu
    raitu 2007/12/27
    //「阿久女イク」のHボイスは、喘ぎ声を中心に悲鳴、淫語、50音 などがあり、効果音と組み合わせることで様々なHボイスを作成することができます。 //
  • 窓の杜 - 【NEWS】Windows Vistaの“フリップ 3D”機能をWindows XPで再現する「WinFlip(仮称)」

    Windows Vistaの“フリップ 3D”機能をWindows XPで再現する「WinFlip(仮称)」v0.01が、1日に公開された。DirectX 9.0cの最新版を導入したWindows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 “フリップ 3D”とは、開いているウィンドウをデスクトップ中央へ立てかけるように3D表示し、アクティブなウィンドウを切り替えられるWindows Vistaの新機能。ウィンドウの表示内容を確認しながら、多くのウィンドウを効率的に切り替えられて便利だ。「WinFlip(仮称)」を利用すると、この“フリップ 3D”と同等の機能をWindows XPでも利用できるようになる。 ソフトは起動するとタスクトレイに常駐し、その後[Windows]+[Tab]キーを押すとウィンドウがデスクトップ中央へ立体的に立ち並ぶ。この状態でさ

    raitu
    raitu 2007/08/03
    //“フリップ 3D”とは、開いているウィンドウをデスクトップ中央へ立てかけるように3D表示し、アクティブなウィンドウを切り替えられるWindows Vistaの新機能。//
  • あまりにもナシなメールソフト「3D MailBox」(動画)

    世の中には、素晴らしいアイディアもあれば、ひどいアイディアもあります。 ここに紹介するのは「3D MailBox」。メールにセカンドライフっぽいビジュアルを備え付けたサービスです。 メールはまず、水着美女が普通のメール、デブがスパム。スパムはサメにべさせるんだそうです。 「え!? どういうこと!?」と衝撃を受けたあなたのために、「続きを読む」クリック以降で詳細を画面つきで説明します。動画も紹介します。

    raitu
    raitu 2007/07/25
    メールを擬人化するメールソフト。吹いたw
  • WheelLayeredの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

  • 窓の杜 - 【NEWS】ファジーな円グラフで感想や気分を表現する「べつやくメソッドクリエーター」

    手書き風のデザインで文字入りの円グラフを手軽に作成できる“べつやくメソッド”支援ソフト「べつやくメソッドクリエーター」v1.0.0が、4日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0が必要。 “べつやくメソッド”とは、感想やインスピレーションなどを1つの円グラフで表現する一種のプレゼンテーション技法。複数の要素を印象の強い順に大きく表示することで、文章で説明するよりも端的に内容を伝えられるのが特徴だ。@niftyの企画コーナー“デイリーポータルZ”にて、べつやく れい氏が提唱し、これを紹介したImpress Watchのエイプリルフール企画記事において、同氏の名を冠して命名された。ビジネスのプレゼンテーションよりは、ブログにちょっとした感想を掲載する場合になどに適してい

    raitu
    raitu 2007/04/06
    あほかwつかってみる
  • アイコンにアニメーション効果が付くフリーソフト「UberIcon」

    フォルダを開くときやファイルを開くとき、ソフトウェアを実行するときなどにアイコンをクリックすると思いますが、その際にアイコンにちょっとだけかっこいいアニメーションが付くようになるフリーソフトで、日語化もされています。 このアニメーションはプラグイン方式で増やすことができ、既にいくつものアニメーション効果が公開されています。 百聞は一見にしかず、動作する様子をムービーでキャプチャしてみました。再生は以下から。 「iBounce」という効果の場合はこうなる。実際にはもっとなめらかです。 「FlatOut」の場合はこんな感じ ダウンロードは下記の公式サイトから。 Punk Software - UberIcon さらにいろいろな効果を増やすプラグインは以下に。 Punk Software - UberIcon Plugins ダウンロードしたらクリックして実行 「Next」をクリック 「I a

    アイコンにアニメーション効果が付くフリーソフト「UberIcon」
    raitu
    raitu 2007/02/01
    アイコンのアニメが結構かっこいい
  • 1