タグ

2007年1月28日のブックマーク (4件)

  • バンダイナムコゲームス、「もじぴったん」がDSに登場「ことばのパズル もじぴったんDS」

    【10月14日】 「東京ゲームショウ2008」、入場者数は194,288人 会場は前年並みの混雑 マイクロソフト/Rare開発者インタビュー 創造性を刺激する「バンジョーとカズーイの大冒険 : ガレージ大作戦」 新しい操作感とコミュニティをもたらす「New Xbox Experience」 テクモとSeedC、「WarRock 日最強クラン決定戦2008」レポート 「猛者の集い」が三つ巴の戦いを制し優勝! 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 5pb.、第2回となるゲームミュージックイベント 「EXTRA HYPER GAME MUSIC EVENT 2008」を開催 西川善司の3Dゲームファンのための ゲームグラフィックス講座 TGS2008の中から気になる日ゲームをピックアップ! THQ、「ブロブ」、「セインツ・ロウ 2」開発者インタビュー 日のゲー

    rakaxa
    rakaxa 2007/01/28
    待ちに待ったDSデビュー
  • Olympus、CCDシフト手ブレ補正搭載の光学18倍ズーム機「SP-550UZ」海外発表

    欧米のOlympusは25日(現地時間)、高倍率デジタルカメラ「SP-550 UltraZoom」と防水コンパクトデジタルカメラ「μ770SW」を発表した。欧米ではそれぞれ2月と3月に発売する。 ■ SP-550 UltraZoom 35mm判換算28-504mm、F2.8-4.5の光学18倍ズームレンズを搭載したレンズ一体型デジタルカメラ。同社では世界初としている。最短撮影距離は広角端で0.1m、望遠端で1.2m、スーパーマクロモードは1cm。マニュアルフォーカスにも対応する。 撮像素子は1/2.5型有効710万画素CCD。最大記録解像度は3,072×2,304ピクセル。最大640×480ピクセル、30fpsでの動画記録も可能。最高ISO5000での撮影が可能。「Dual Image Stabilization」と呼ぶブレ補正機能も備える。同機能はCCDシフト方式の手ブレ補正と、高感度撮

    rakaxa
    rakaxa 2007/01/28
    504mm!!
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」

    22日の日経新聞「法務インサイド」に「コピーワンス緩和、総務省・審議会――迷走議論に新展開」として、コピーワンス制限緩和に関する記事が掲載されたことをご存知の読者も多いことだろう。情報通信審議会の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」で、インテルが通称コピーワンスフラグ(COG:Copy One Generation)について「技術的にはCOGのままでコピー回数は増やせる」と指摘したことについて、驚きをもって伝えたものだ。 記事は一時、Webサイトにも掲載されていたが、現在はリンクが切れている。 この記事を読んでいて驚いたのが、COGに関しての認識が振り出しに戻りつつあることだ。COGは世代管理を行なう技術であり、解釈を変更すれば2回以上のコピーが行なえる。このことについて、総務省はインテルが指摘するまでCOGのままでコピー回数を増やすことができないと思っていたとコメント

    rakaxa
    rakaxa 2007/01/28
    誰だろうグダグダ言っているのは...
  • iiyama、実売27,800円の19型SXGA液晶

    iiyama、実売27,800円の19型SXGA液晶 ~ミニD-Sub15ピン/DVI-Dの2系統装備 1月下旬 発売 価格:オープンプライス 連絡先:web-info@iiyama.jp 株式会社iiyamaは、1,280×1,024ドット(SXGA)表示に対応した19型液晶「ProLite E1901S」を1月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は27,800円。 主な仕様は、応答速度が8ms、輝度が300cd/平方m、コントラスト比700:1、表示色数が約1,620万色、視野角が上下130度/左右150度。インターフェイスはミニD-Sub15ピンとDVI-Dの2系統を装備する。 体サイズは427.6×190×419.6mm(幅×奥行き×高さ)、重量は4.4kg。1W+1Wのスピーカーを装備する。体色は白と黒の2色が用意される。 □iiyamaのホームページ http

    rakaxa
    rakaxa 2007/01/28
    19インチが随分安く