タグ

ブックマーク / kirik.tea-nifty.com (33)

  • 黒い病院がなかなか摘発できない件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    朝日新聞が最近公衆衛生や医療方面で興味深いネタを快調に連発しているわけですが、今度は診療報酬の不正請求ネタです。 厚労省、半数の調査放置 診療報酬、不適切請求の疑い 対象、8000医療機関 http://digital.asahi.com/articles/DA3S11128638.html [引用] 厚生労働省が毎年、診療報酬を不適切に請求した疑いがあるとして調査対象に選んでいる全国約8千の医療機関のうち、実際には半数程度しか調査せず、残りは放置していることが朝日新聞の調べで分かった。 調べで分かったんですかそうですか。 記事最後になぜか古賀茂明が出てきて語っているあたりで台無し感がありますが、J-ADNIの件然り、何が起きているんでしょう、厚労省。いや、何も起きていないのかもしれませんが。 ちなみに、秋田県や四国4県は100%とのことですが、過疎の地域は調査がしやすいというよりも、地元

    黒い病院がなかなか摘発できない件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 笑いと不謹慎の境界線 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私もどちらかというと相手の気持ちをうすうす分かっていながら過激な言葉を書いてしまうほうなので、一連の『明日、ママがいない』問題はきちんと考えるほどに「んー」と思ってしまいます。件では2件ほど寄稿ご依頼があったんですが、多忙にかまけてお断りをしてしまいました。別にどっちか特定方向への配慮をしているわけではないですよ。 私自身は、いまでこそ三児の父というか惨事なんですが、長きに渡った童貞、独身時代も、結婚してからいまなお児童養護施設に対する寄付をさせていただき、また奨学金を求める学童への援助もささやかながらさせていただいております。なぜそれをいちいち書くかというと、自分でもそれが偽善であることは良く承知しているからで、それでもそういう資金で助かっている子供がいて、またそういう活動があるのだということを知った人が百円でも出してくれればと思う気持ちがあるからです。 で、当然のように児童養護施設の

    笑いと不謹慎の境界線 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 『おさるのジョージ』の黄色い帽子のおじさんの心の広さは異常 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    子供が夜更かし、またべるのを嫌がって消耗… ようやく寝たので持ち帰り仕事タイム。参った。 手慰みにブログを書くのもなんですが、最近子供たちが『おさるのジョージ』にハマっておりまして、お散歩とお事の合間はずーっと撮り貯めた『おさるのジョージ』を観ております。当然、家内が忙しいと私が主夫モードになり子供と一緒に鑑賞する羽目になるわけですが、驚くのは、なんでしょう、あの泣けるほどの心の広さ。 もうね、もしもジョージがやったようなことを我が子がやったら、げんなりするわけですよ。コラーぐらい言わずにはいられない。だが、黄色い帽子のおじさんは違う。なんつーか前向き。超前向き。猿がやったことの動機にフォーカスし、やらかしを許し、解決策を提示し、場合によっては自力で解決する。何という大人。大人の心。磯野家だったら殴られ蹴られ、野比家ならば母親にビンタされるはずです。 そして、何気にジョージが賢いのです

    『おさるのジョージ』の黄色い帽子のおじさんの心の広さは異常 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 橋下徹さんが更なるブーメラン投擲も、みんなの党側も動揺? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今日も橋下さんが何か言ってます。 維新・橋下氏:みんな・渡辺代表に「大人になって」 http://mainichi.jp/select/news/m20130128k0000e010138000c.html ある人曰く「目くそ鼻くそ」、またある人曰く「お前が言うな」という恒例の物件であり、別に取り上げるべきものでもないかなと思っていたのですが、どうも一連の騒動ではみんなの党内部での問題が結構あるのだそうで。 というのも、みんなの党自体が、成り立ちから党組織、資金調達に至るまで、ほぼ完全な渡辺商店となって渡辺喜美さんワントップ体制のままやってきたわけですけど、どうもこの渡辺喜美さん、党内で完全に馬鹿扱いされてしまっているようで、党の誰に聞いてもあまり良い話を聞きません。 もともと自民を割って出てナシがついていない渡辺喜美さんがいるので政権に復帰した自民党に対する政策協調を仕掛けられず、また安

    橋下徹さんが更なるブーメラン投擲も、みんなの党側も動揺? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rakusupu
    rakusupu 2013/01/30
    完全に迷走というわけでもないのか
  • 中国に対して理性的な態度を取るといっても、どう取ったらいいのか分からない人のために - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最初に述べておくべきは、尖閣諸島は日の領土であり、領土問題は来なく、日の実効支配下にあるという従来の主張を是とすることです。ネットの情報を見て右往左往している人は、外務省のこのサイトを百回読んで、落ち着きましょうね。 尖閣諸島に関するQ&A http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html で、語るべきは三点です。 ■中国人が尖閣諸島問題で怒る理由をよく理解すること 中国が後から領有権を主張した尖閣諸島問題が、中国国内のプロパガンダの材料となり、政府への不満のガス抜きとして反日行動が当局管理の下で行われてきている話は一般的に日人も良く知るところとなっています。 ただ、今回中国の当局の承認のもとで香港活動家が船舶で尖閣諸島に上陸した背景には、日政府が最終的には却下したものの日の一部有志が尖閣諸島の既存施設管理・補修のために

    中国に対して理性的な態度を取るといっても、どう取ったらいいのか分からない人のために - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 我らが高木浩光先生にキングソフトがステマ依頼を行い派手に玉砕した件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    相変わらず、高木せんせの周辺がいちいち面白くてたまりません。 海老で鯛を釣るつもりがクジラが引っかかって来て船ごと沈没した、みたいな印象。 / “キングソフト、ひろみちゅ先生にステマ依頼 - Togetter” htn.to/reWmEg — RPMさん (@RPM99) 9月 13, 2012 [引用]海老で鯛を釣るつもりがクジラが引っかかって来て船ごと沈没した、みたいな印象。 / “キングソフト、ひろみちゅ先生にステマ依頼 - Togetter” これ。いいですね。凄いですね。よりによって、と言うか、あってはならないことと言うか。もう、これを深夜帰社する電車の中で読んだときは「玉砕」という単語しか脳裏に浮かばなかったのです。もちろん仕事が終わらないので徹夜するわけなんですけれども、この一件のお陰で元気百倍眼もギンギンで、いろんな意味でありがとうキングソフトって思うのです。 キングソフト

    我らが高木浩光先生にキングソフトがステマ依頼を行い派手に玉砕した件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rakusupu
    rakusupu 2012/09/14
    人間賛歌に走ったぞw
  • Tポイントツールバー(by CCCとオプト)が悪質すぎてむしろ爽快 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「これを誰も止めなかった」「どういうことをしているのか分かっていない」「いまなおやめる気配がない」という点で、物凄く画期的な事例だと思うのです。 もちろん、戦場の主役はわれら、われらの、高木浩光せんせであります。「Tポイントカードは3人に1人持っている」という都市伝説から、実際に街逝く人々に「持ってますか?」と聞いて回るおしゃれな高木せんせは偉大です。 『Tポイントツールバー』はお持ちですか?高木浩光先生の怒涛のRTで知るその問題点 http://matome.naver.jp/odai/2134459757479493601 ちなみに、いま私の脳内で再生されているBGMはこちらになります。 http://ow.ly/cV6Bd で、さっそく徳丸せんせがきれいに問題点をしてきしておられまして、なるほどと思うわけです。 Tポイントツールバーを導入するとSSL通信の履歴までもが盗聴可能になる

    Tポイントツールバー(by CCCとオプト)が悪質すぎてむしろ爽快 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rakusupu
    rakusupu 2012/08/19
  • 石原慎太郎都知事が都民の金で尖閣諸島の土地を買った件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そんなことをして欲しくて石原さんを都知事に選んだわけではないので、ちょっといい加減にして欲しいと思いつつ、私の心の中の抑えられない厨房精神は「それは面白いもっとやれ」と煽っているわけです。なんつーか、とても刺激的です。 尖閣諸島:石原知事「都が購入」…民間所有者と合意 http://mainichi.jp/select/news/20120417k0000e010191000c.html 国ができないから都でやる、という最高級の嫌がらせは、中国政府に対するものというより、中国との関係を重視したい外務省に向けてのものかと勘繰ってしまうわけでございますが。 大人の議論で言うならば、尖閣諸島は領土問題を議論するまでもなく日の領土であり、日が何らか対応をしようとすることそのものが領土問題の存在を認めることとなり、中国に対する一定の失点だと考えるのが普通です。なので、普通に外務省からすれば、一般

    石原慎太郎都知事が都民の金で尖閣諸島の土地を買った件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • パチンコ屋さんオーナー対ソーシャルゲーム業界 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    温度だけがぬくぬくと上がっていく割に、あまり肝心なことが書かれないので、無難な感じで一応書く。そのうち、ちゃんと4Gamerでも書くかもしれませんが。 西村博之氏の名前も報じられた「2ちゃんねる捜査」で警察が狙う「Web業界」取締強化に隠された「思惑」 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32220 2ちゃんねる関連はスルーするとして(私への賠償金は早く払って欲しい程度のことしか思わない)、どうも官憲がネット業界への規制を行う方向でテーマを作っている、というような話になっています。 ちなみに、記事のオーサーは伊藤博敏さん。 で、ソーシャルゲーム業界については、そろそろ何らか規制を入れていかなければならないというのは、ウェブ業界やIT業界がどうであるかは別として常に議論はあって、そもそも店舗営業をしていなくても遊興や風俗の類の娯楽の提供を業としていれば風営

    パチンコ屋さんオーナー対ソーシャルゲーム業界 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rakusupu
    rakusupu 2012/04/05
    (profileの写真に目が奪われて記事が読めない…)
  • 「女性は若い時に結婚を」発言→「女性蔑視、人権侵害」→謝罪、撤回という風潮 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    こういう話を読むと、胸が痛むんだわ。 「少子化対策…女性は若い時に結婚を。40歳過ぎると男性と距離あく」発言に、「女性蔑視!人権侵害!」批判→那覇市議、謝罪 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1700858.html 34歳で結婚して、35歳で童貞を捨てた私としては、いま思い返すに結婚なんて出来ないと思っていたんだ。ましてや、自分に子供ができるなんてことも、思いもよらなかった。だから、金ばかりあって、しかもケチなもんだから使い方を知らない。せめて、有効に使ってもらおうと、同じく結婚できない人たちと一緒に児童養護施設に少しばかりの寄付をしていたわけだね。 でもだな、施設に来ている子供たちというのは、親から望まれない存在だったり、愛し方が分からない親を持ってしまったり、さまざまないきさつがあって、そして何らかの助けがあって施設に住んでる。帰る家が

    「女性は若い時に結婚を」発言→「女性蔑視、人権侵害」→謝罪、撤回という風潮 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rakusupu
    rakusupu 2012/03/12
    ブコメ見るに生きるって大変だあと思わざるをえん… もう少し社会の金回りが良かったら選択なんて勝手だぜーで済みそうだが、社会の余裕のなさに選択肢を狭められてるよなあ
  • ソーシャルゲームのプラットフォーム業者および下請けのソースコード流用問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    関係各所への通達をまだ全部は済ませていないけど、報道が行われる可能性が高くなったので書く。 「業界に詳しくない」とか、私のブログを全部読んでなお「何が問題なのか分からない」とか感じる方は、次の2つの記事をしっかり読んでください。 ゲームのパクリは許されるのか?――グリー&DeNAが開けた禁断の扉 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/08/news056.html すべてにソーシャル要素が入る時代に突入!ゲーム産業は再編に備えよ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20120307/1039943/?P=1&rt=nocnt まあ、和田社長が仰るように、すべてのメソッドがソーシャルゲーム的な機能を具有して統合されていく過程にあるインタラクティブメディアとしてのゲームコンテンツが、その表現技

    ソーシャルゲームのプラットフォーム業者および下請けのソースコード流用問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 我が国の国家中枢が面白く感じる2件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    やりおったか…。 ■ 安住財務相がやりおった 以前、「納得いくまで介入」と宣言し、物議を醸したうちの財務相、今度は介入レベルを国会で明示しちゃって大変な騒ぎに。 75円63銭で介入指示=昨秋の円売り、異例の言及-安住財務相 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012021000296 その後もいろんな余波が湧き立つ中、今度は「おれは喋ってない」と発言して、さらに騒ぎに拍車が。 「水準なんて一切言ってない」=介入で不用意発言、財務相が釈明 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012021000843 まあ、財務相として破壊的かつ急激な円高に対して危機感を持っていることへの表現のひとつとして、納得いくまで介入という発言をするのは分からんでもなかったんですけれども、こういう三段オチが用意されていたとは知りませんでした。い

    我が国の国家中枢が面白く感じる2件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rakusupu
    rakusupu 2012/02/14
    耄碌してない国会議員なんていませんw /↓ああ、そうか、もう韓国以下のレベルか、そうかワロス以下か
  • 「締切」と書かれた自動ドアのガラスに激突する大人を見て思う - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    あっという間の出来事だった、40代スーツを着た中年男性が、立派なビジネスビルの「締切」と書いてある自動ドアに小走りでぶつかったのである。バーンという音がして、私を含め、ホールにいたあたりの人数人が注目すると、まるでグリコの一粒300mランナーとほぼ同様のモーションの彼が張り付いている姿を目にすることになる。 誰も声をかけない。誰も身動きしない。 ただ、男性は数瞬前、ガラスにぶつかったこと、そしてしばし張り付いていたことなどなかったかのように、開いた自動ドアから入り直し、悠然とエレベーターを待って上の階へと消えていった。 ※ 参考 http://www.glico.co.jp/kinenkan/goal/goal_gif/goal_02.gif ネットでもリアルでも、しばしば気まずい現場を目撃するのだが、笑うでなく驚くでなく、人はなぜ平然と行動しよう、冷静を保とうとするのだろう。まるで何も

    「締切」と書かれた自動ドアのガラスに激突する大人を見て思う - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rakusupu
    rakusupu 2012/02/07
    締め切りは破るものというメッセージを含んだパフォーマンスアートを想像したが普通だった
  • 「まず仕上げる」という話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    話題になっていたので。 いち早く70%~80%程度の完成度で人に見せられるものを作ることがいかに重要か、という話 http://d.hatena.ne.jp/sotarok/20120105/1325698126 でも敗戦処理系の下請けや、制作環境など土台系の仕事をすることの多い弊社からすると、感覚はこんな感じだな、と思うわけです。上記サイトで書かれている通りですよね。試行錯誤の回数を増やさなければならない。 幾つか論点があるとすると、8割というか「まず見てもらえるレベルを提示して、相手に感覚を掴んでもらう」というレベルまでまず仕上げる、というのはクライアントのいる下請けか、上司が圧倒的な指揮権限を持っているプロジェクトなんだろうと思うわけです。 もし、全体工数の半分以下で8割仕上げられるのであれば、残りで想定100%までとっとと作れって話になりますね。でも、だいたい想像できるレベルまでモ

    「まず仕上げる」という話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rakusupu
    rakusupu 2012/01/06
    …(まさにその通りすぎて、タイトル目にしただけで深刻なダメージがっ)
  • 40歳になりたくない件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    幸福な若者論と、無理ゲーな就職論がクロスオーバーする昨今、社会における若者の位置づけが実にむつかしくなってきており、ネタとしての「若者の○○離れ」による各クラスターの高齢化が中高年以上の不安の原因になっているように思えるわけです。 新春暴論 ――「幸福」な若者を見限ろう 山口浩 http://synodos.livedoor.biz/archives/1877537.html 『絶望の国の幸福な若者たち』は良書でした。もっとも、私の社会学方面の文献を読む力が不足していて、何もそういう回りくどい説明をしなくてもいいのにと思っていたら、そういう方面の人が「読みやすい」と絶賛していたので、改めて私の読解力の足りなさを実感したわけですけれども。 若者論が、往々にしてそれを語る年配者の自己の不安の投影であるというのは当然であるとして(当たり前だろ)、やっぱり何者でもない自己が若者を語るときの空しさ、

    40歳になりたくない件について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 退屈な奴ほど言葉の上だけ「クレイジー」を珍重しようとする。身の回りにいると尊重しないくせに - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ジョブスさんが亡くなったので、彼の名言が取り上げられる機会がとても増えたのであるが、異端を評価し革命の原動力にする姿勢を礼賛する声がとても高い。 でもさあ、同僚なり部下なり、マジキチが一人でもいてごらんよ。そいつのお守りで、仕事にならんと感じる社員は多いだろ。自分のこだわりで商品企画立ててきたり、協調性のない振る舞いで自分の担当しているプロジェクトが滅茶苦茶になったり、担当の基地外のお陰で出入り業者や傭兵が追加費用なしに右に左に振り回されたりするんだぜ。アップル社と付き合うっていうのはそういう感じだ。それでも実になるし面白いから許されている部分はあるけど、最大のところはアップルと付き合うと成功する(ように思える)ところなんでしょうけどね。 それも、成功者のイメージ戦略なんだろうし、またジョブズさんの音でもあったのは間違いないと思う。でもだなー、残念ながら彼の言うことは一般化できないんだ

    退屈な奴ほど言葉の上だけ「クレイジー」を珍重しようとする。身の回りにいると尊重しないくせに - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    rakusupu
    rakusupu 2011/10/11
    いい加減死人に縋るのはやめて前を見ろと。何者にもなれない運命を引き受けて自分の道を歩けと。
  • そこそこだけど自己アピールができる人vs口下手だけど技術が凄い人の戦い - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    新規法人や事業向けの採用をしていて思うのだが、いろいろと突っ込んで話を聴いてみると凄いスキルを持ってたりする人がいて、「なんでそれを最初に言ってくれないの?」という機会が多いので。 ああ、もちろん世渡りだとか、要領の良さってものがあるのは分かっているし、それが人の能力とは必ずしも連動しないパラメータだから、結果として凄そうな話をされるけど雇ってみたらさっぱり、ということはあるかもしれない。 しかも、凄いスキルってのは人の性格や才能に加えて、スキルを磨き研鑽していくための場や機会、良い書物や師匠、友達ってのがあるので、凄い人は凄い人と良く繋がっている、という意味で「凄い人ネットワーク」みたいなものが稀にある。そういうところに突っ込んでいければ、口下手すぎて気づかなかった凄い能力に触れることができたりもするのだろう。 でも往々にして、そこそこだけど自己アピールが出来る人と、口下手だけど技術

    そこそこだけど自己アピールができる人vs口下手だけど技術が凄い人の戦い - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • この偽りだらけの世界へようこそ (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    というわけで、米国債の格下げが不美人投票の現状に強い拍車をかけております。あんまり業にかかわることはブログには書くまいと思うものの、さすがにこれは、という感じになってまいりました。 正直、週明けからどんな話が出てくるのか気になってしょうがないわけですが、事実としてはやはり「またひとつ、タガが外れた」状態であって、過剰流動性が逆流して、長く続いた世界経済の安定的拡大は終わり、盛大なばば抜きタイムに突入するんだろうなあと思うところであります。 Tailriskと言ってしまえばそれまでなんですが、エネルギーにせよITバブルにせよ、確実な世界的需要の増加を背景に資金を吸い込み続けてきたところは当然大きな調整が起きるでしょうし、大恐慌みたいなビッグクランチになるかどうかは分からないけどただ確実なことはEUも中国もUSももう持たなくて互恵的な関係を維持するための温和な顔はできなくなっているという側面

    この偽りだらけの世界へようこそ (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 日本の我慢と過疎問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近、海外メディアの日関連記事で「そう見られているのかw」と思うような内容がとても多い。確かに、日社会や日人は特殊なのかも知れん。海外の連中に言わせると「うちの国なら、とっくに暴動が起きてる」ということのようなのだが。 Silenced by gaman The world has admired Japan’s stoic spirit. But there is a worrying side to it http://www.economist.com/node/18587325?story_id=18587325 暴動が起きない理由は、日人の特殊性に加えて、若い人が少ないからというのもあるかなあと思いつつ。 twitterでも指摘されたけれども、福島の原発問題と、沖縄の在日米軍基地問題というのは、ある種の過疎問題というか、僻地や前線を機能的に選んだ結果、なし崩しに決まってし

    日本の我慢と過疎問題 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ソラノートとかフランチェス子女史とか揉め事関連のメモ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近あんまりしっかりと見てないのでアレだが。 ホットココアのアキレス腱が切れる音 http://anond.hatelabo.jp/20110310005802 これを見て、ホットココア側が発信者情報開示の請求を出すということらしく。 ホットココアから発信者情報開示請求が来た! http://togetter.com/li/126939 もう、何が何やら分からんな。 で、こちらは謝罪関連。 炎上ツイート・ダダ漏れ事件に関するホットココア代表永上裕之氏(@egachan)の釈明 http://togetter.com/li/126700 大元のksoranoはこのようなお話に。 http://twitter.com/ksorano/status/54508628564127744 [引用]@francesco3 お互いが代理人をたてての協議になったので、それぞれの意見交換は代理人を通してとさ

    ソラノートとかフランチェス子女史とか揉め事関連のメモ - やまもといちろうBLOG(ブログ)