タグ

ピアノに関するramda-phiのブックマーク (4)

  • 最高の鍵盤について考える - Imaginantia

    ある音高の音を鳴らすという目的を叶えるUIのことを此処では「鍵盤」と呼ぶことにします。 私は良いUIで操作がしたかったので、いろんな試行錯誤をしてきました。 最終的にだいぶわかりやすい配置になった pic.twitter.com/WApl8cm7GC— phi16 (@phi16_) 2020年9月24日 最終的にこれになりました (今現在)。始まりからここへ至る過程についての解説を書きます。 これは単に私が辿り着いた結論であり、「正しさ」を与えるようなものでは勿論ありません。 音程の持つ情報 まず音は波です。「音高を持つ」と呼ばれる音はある特定の周波数の波を多く含んでいます。 含んでいるだけではあるので一般に音から音高は「計算」できません。出来るのはスペクトルで見せることくらい。 そして波であるという点で、比が単純な波同士は綺麗に混ざるようにみえます。混ざるというのは人間の認知的な側面で

    最高の鍵盤について考える - Imaginantia
  • 音泊|音楽とともに旅する人へ、24時間演奏可能な宿泊施設

    音泊は、24時間いつでも楽器演奏が出来る世界初の宿泊施設です。 全室に最新モデルのグランドピアノを設置した防音空間で、快適な時間をお楽しみいただけます。 お部屋にはベット、システムキッチン、ユニットバス、洗面台を完備。器やランドリーアイテムなども充実しています。

  • ピアノ楽譜の新しいデザインを考えてみた

    私が考えた楽譜で見る、ビートルズの「Let it be」の最初の小節ですサマリー:ピアノをこれから学ぼうとする人のために考えた、新しい楽譜のデザイン案を紹介します。従来の楽譜は記号、目盛り、記憶に強く依存しているため、一から学んで読めるようになるのはとても難しいですよね。そこで、この新しい楽譜では鍵盤上に「指の位置」と「手の位置」を表す記号を置くことで簡単に読めるようにしました。縦に上から下へ読む楽譜で、丸い記号は指の位置(青は左手、緑は右手)、色の長さは音の長さを表しています。灰色のラインは黒鍵、ラインとラインの間隔は白鍵で、ドの音には分かりやすく斜線をひきました。 挑戦 従来の楽譜で見る、「Let it Be」の最初の4小節です。複雑な歌ではないですが、とても複雑に見えるのではないでしょうか従来の楽譜を読むのは簡単ではありません。プロやセミプロの音楽家は長い時間と労力をかけてこの楽譜を

    ピアノ楽譜の新しいデザインを考えてみた
  • 【動画あり】ピアノの美しい曲を教えてくれ : 暇人\(^o^)/速報

    【動画あり】ピアノの美しい曲を教えてくれ Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 03:06:30.55 ID:sBc78fOZ0.net 切ないけど綺麗なやつ 映画のエンディング的な 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 03:07:02.27 ID:wWhUx9x10.net 夢/ドビュッシー http://www.youtube.com/watch?v=s8bBJF44wYA 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 03:08:24.08 ID:zJTJfUVIi.net 戦場のピアニストを観よう 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/27(土) 03:07:31.71 ID:z6vOgI710.net これは 想い出は遠くの日々

    【動画あり】ピアノの美しい曲を教えてくれ : 暇人\(^o^)/速報
  • 1