PythonでAbstractFactory Ruby 1.9.3 デザインパターン速攻習得 アブストラクトファクトリ を読んで、まだまだ素人蛇使いの僕にとってはpythonの勉強にもなるし、python, ruby両者の違いもわかるかなーって思って、pythonで書いてみた。ruby好きだよruby。 仕様(リンク元まま) 動物を表すクラス: アヒルを表すDuckクラスは、食事(eat)メソッドを持っている カエルを表すFrugクラスは、食事(eat)メソッドを持っている 植物を表すクラス: 藻を表すAlgaeクラスは、成長(grow)メソッドを持っている スイレンを表すWaterLilyクラスは、成長(grow)メソッドを持っている 池を表すPondクラスがある コンストラクタで動物と植物を定義する 池の今をシミュレーションできる 池の環境(動物と植物の組み合わせ)は2種類のみが許され