2015年3月11日のブックマーク (3件)

  • 鳴り物入り「NISA」5割超が“休眠”の悲惨 もがく証券業界 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「貯蓄から投資へ」の流れを推進するべく、昨年1月に鳴り物入りでスタートした少額投資非課税制度(NISA)が、2年目を迎えた。しかし、すでに開設されたNISA口座のうち、実際に投資した人の割合は半分以下にとどまる。「笛を吹かずとも踊らず」と、証券関係者は現状を打ち明ける。激しい口座獲得合戦を繰り広げてきた証券業界だが、口座の稼働が高められないと「貯蓄から投資」も絵に描いたになりかねない。2年目は正念場の年になりそうだ。 ■口座の稼働はわずか45% NISAは年間100万円までの投資なら、株式、投資信託のの売却益や配当が非課税になる制度。ただ、2年目の現在、口座の稼働率でみると決して芳しい状況とはいえない。 「当初の想定よりも相当低いと言わざるを得ない」。日証券業協会の稲野和利会長は1月の定例会見で、現状のNISA口座の低稼働率を認めた。日証協によると、NISAで開設した口座のうち、

    鳴り物入り「NISA」5割超が“休眠”の悲惨 もがく証券業界 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    ranobe
    ranobe 2015/03/11
    ロスIRA方式にしてくれー
  • 杉を伐採、広葉樹を育てる運動が「苦戦中」 宮崎県の任意団体「花粉症撲滅センター」に寄付金集まらず

    花粉症の原因となる杉の木を無くしたい――。宮崎県小林市の任意団体が十数年前から杉の木を伐採し、広葉樹を育てる運動をしている。2006年からホームページで1口1000円の寄付金を募っているが、3万円も集まらず、看板の費用に消えた。結局、ボランティアでの杉伐採のみとなっている。 代表の永峯勝久さんは、「私どものような活動がうまくいかない限り、日の森林は杉ばかりで、花粉症は未来永劫続く」といい、活動に支援してもらえるよう呼びかけている。 千円の寄付金で62平方メートル伐採できる 永峯さんの家は3代続く林業家で、林業は天職と思い、誇りを持って仕事をしていた。十数年前のある日、インターネットで、ある母親が「杉が憎い」と訴える声を聞いた。娘が重い花粉症で春は一歩も外に出られず、桜を一度見せてやりたいという願いだった。愕然とした。その時、杉を伐採して広葉樹に変え、スギの花粉を少しでも減らそうと思い立っ

    杉を伐採、広葉樹を育てる運動が「苦戦中」 宮崎県の任意団体「花粉症撲滅センター」に寄付金集まらず
    ranobe
    ranobe 2015/03/11
    ワイルドだねー
  • うどんミュージアムが破産 (帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

    京都・祇園で「うどん博物館」を運営していた一般財団法人うどんミュージアム(TDB企業コード658007915、京都府京都市東山区祇園町北側238-2、代表理事高屋友明氏)は、3月5日に京都地裁へ自己破産を申請し、同日破産手続き開始決定を受けた。 破産管財人は武田信裕弁護士(京都府京都市中京区河原町二条南西角河原町二条ビル5階、京都総合法律事務所、電話075-256-2560)。 当法人は、2012年(平成24年)10月に設立。京都屈指の観光地である祇園において、「うどん博物館」を運営し、日全国の約45種類以上のうどんに関する歴史べ方、だし汁の展示紹介を行うほか、30種類以上のうどんを施設内で調理して提供していた。2012年12月のオープン以来、新聞各紙やテレビ旅行情報誌など各種マスコミで紹介され、うどん検定などのイベントも積極的に行い、2014年3月期の年売上高は約1億円を計上

    ranobe
    ranobe 2015/03/11
    うろんな話だ