勉強に関するrararapocariのブックマーク (8)

  • 圏外からのひとこと(2005-10-12) 【小学生でも書ける天声人語 作文マニュアル】

    * 2ちゃんねらによる民主党乗っ取り計画 -- redpurge.org redpurge.orgでは、現在党員数約3万人の民主党に入党して、内部から変え、自民党に対抗できる、経済左派の保守のきちっとした政党を作りたいと願う人々に文書を通じて情報を提供します。 外交面では現在の民主党と反対の方向で、内政、経済政策ではより弱者保護に力点を置いた政党を作りたいということです。ただし、一から政党を立ちあげるのは困難なので、民主党に党員として入党して、民主党の政策を変えていこう、という運動で、嫌韓流の購買者30万人をこの運動の潜在的支持者と見て、そこに訴えていこうという計画のようです。 公開の議論により民主党の外交政策が明確になっていくのはよいことだと思います。 * My Life Between Silicon Valley and Japan - Web 2.0時代を生きる英語嫌いの若い人たち

  • My Life Between Silicon Valley and Japan - Web 2.0時代を生きる英語嫌いの若い人たちへの英語勉強法リスニング編

    いい時代になったものだと思う。米国出張に行ってべらぼうに高いコンファレンス費用を支払わなくても、IT産業の超一流の人たちのまさに「肉声」を、居ながらにして聴くことができるのだから。IT Conversations http://www.itconversations.com/index.html というサイトがある。「Web 2.0/次の10年/Open Source/Google/Longtailみたいなネット関連の最新動向について」記事や論考を読むだけでなく、耳も慣らしたいという人は、以下のものを聴くといい。試しに10個、選んでみた。時期が少し古いものも混ぜてあるけれど、内容がより当たり前になっている分だけ、そういうものは純粋に英語の勉強としていいかもしれない。中にはTranscriptがついているものもある(例、Tim O'Reillyのスピーチ)。 「Software 2005」で

    My Life Between Silicon Valley and Japan - Web 2.0時代を生きる英語嫌いの若い人たちへの英語勉強法リスニング編
  • [書評]マンガ日本の歴史43巻 明治の一揆 - HPO:個人的な意見 ココログ版

  • | HistoryOfXXX

    ページを読んで「学説と違う・習ったものと違う・特定の人物(国)をバカにしている」などのお怒りを持たれた方に、とりあえずお詫び申し上げます。その上でご確認下さい。 高校時代に習う「世界史」「日史」というのは、一体なんだろうか?これが、私のギモンです。私は世界史が好きで大学も史学科に進学しましたが、そこで待っていた「歴史学」というものは、「世界史」とはまるっきり違っていました。「世界史(日史)」というのは「教科書」があって、その中に「こういう出来事があったんだよ」と書いてあります。ところが、歴史学では「こういう出来事は当にあったのか」というところが出発点なのです。全ての史料を検討し、著者の体験や思想までチェックした上で「この史料は正しいことを書いているか否か」を考えるところから全てがスタートします。 そうしてみると「世界史」の教科書に書いてある内容は、一体なんでしょうか?あたかも真実絶

  • ちょっと美しい日本語

    忘れたくない、美しい日語。 昔の人たちが、いろいろな思いを込めてつくり出した 数多くの美しい言葉があります。 ここでは、それらのなかから、ほんのちょっとを 拾いあつめてみました。

  • FPN- 習慣を継続させるための10のコツ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN- 習慣を継続させるための10のコツ
  • はてなQ 英語をネットでヒアリングできるサイトを探してます。 - finalventの日記

    英語学習のためです。現在、Voice of America(http://www.voanews.com/)を毎日、聞いています。MP3でニュース記事の音声が聞ける、単語レベルが私にちょうどよい、一記事で2〜3分など、なかなか良いサイトです。しかし、政治・経済の話ばかり、MP3音声がちょっと聞きづらいなど、不満も少々あります。 そこで、みなさんのお勧めサイトをご紹介ください。希望条件は以下のとおりです。 ・ネットで英語の音声が聞ける ・一記事(1単位)、数分間ほどにまとまっている ・毎日、新しい音声が聞ける ・VOAほどの単語レベル、スピードレベルが良い ・政治や経済以外に、広い分野の話題が聞きたい ・月数100円程度であれば、有料でも良い ・ネイティブの音声 条件に合致するサイトのみ、ご紹介ください。「ここを探せば...」などの間接的な情報は不要です。ご自身で聞かれた経験のあるサイトを希

    はてなQ 英語をネットでヒアリングできるサイトを探してます。 - finalventの日記
    rararapocari
    rararapocari 2005/06/08
    英語学習 ぽっどきゃすてぃんぐ
  • 永井俊哉ドットコム-末は博士かホームレスか

    This domain may be for sale!

    rararapocari
    rararapocari 2005/05/30
    博士課程と法科大学院の問題点
  • 1