タグ

2015年9月4日のブックマーク (9件)

  • 民主など 首相の大阪でのテレビ出演に抗議 NHKニュース

    安全保障関連法案を審議している参議院の特別委員会の理事懇談会で、民主党などは、法案の審議中に安倍総理大臣が大阪を訪れ、民放のテレビ番組に出演したことは国会軽視だと抗議し、来週までに政府に経緯を説明するよう求めました。 これについて、安全保障関連法案を審議している参議院の特別委員会の理事懇談会で、民主党などは「われわれは、毎日でも安倍総理大臣が出席して審議をするよう求めているのにもかかわらず、法案の審議が行われている最中にわざわざ大阪まで行って、テレビ番組に出演することは国会軽視だ」と抗議しました。 そして、政府に対して来週8日の委員会までに経緯を説明するよう求めるとともに、納得できる説明がなければ、9日以降の審議には応じられないと伝えました。

    民主など 首相の大阪でのテレビ出演に抗議 NHKニュース
    rascalrascal
    rascalrascal 2015/09/04
    「大阪」は地雷ワードなのに・・・
  • おじいさんは山へしばかりに −日本における森林の利用と破壊の歴史− その1 概略 - バッタもん日記

    おじいさんは山へしばかれに行きました。おじいさんはドMでした。 1.はじめに 昔話の「桃太郎」の冒頭は、「おじいさんは山へしばかりに行きました」で始まることが一般的です。では、この「しばかり」とは何を意味するのか。このネタは森林学の書籍を読むと、高い確率で出てきます。 現代の日に生きる我々の感覚としては、「芝刈り」が容易に想像できると思います。しかし、正解は「柴刈り」です。「芝」と「柴」はどう違うのか、おじいさんはいかなる目的で「柴刈り」に行ったのか。今回の記事では、森林の利用と破壊を中心として、日における環境問題の歴史を考えてみたいと思います。 とても1の記事でまとめられる分量ではないので、数回に分割して掲載します。この記事では、導入と内容の整理を兼ねて、概略を示します。科学論文の冒頭に「abstract」が掲載されているようなものとお考え下さい。 なお、後の記事でも繰り返し強調し

    おじいさんは山へしばかりに −日本における森林の利用と破壊の歴史− その1 概略 - バッタもん日記
    rascalrascal
    rascalrascal 2015/09/04
    勉強になる。
  • コスプレ衣装制作サイト『コスメゾン』(安心価格、豊富な種類、コードギアス、涼宮ハルヒ、sound Horizon、幻想水滸伝など!)

    コスメゾンでは激安コスプレ衣装を販売!コードギアス、涼宮ハルヒの憂激奏戸惑などの人気キャラあり。コスプレ衣装サークル「コスメゾン」!コードギアス・涼宮ハルヒ・テイルズ・幻想水滸伝などが安心価格☆レンタル衣装ありの撮影会も実施中! コスメゾン〜Cos Maison〜 コスメゾンでは「知ってる→欲しい→買える」コスプレ衣装を目指しています! お知らせ ☆【新作衣装のお知らせ】☆ コスメゾンがはまりはじめております「ボーカロイド」から、『悪ノ』シリーズと『サンドリヨン』が完成いたしました。 初回から一定期間は、多少割り引きしております。 【2010年もよろしくお願いいたします】 2009年は、ほぼコードギアス中心の1年でした。 コードギアスという作品に出会い、コードギアスを通してたくさんの方々と出会うこともできました。当に感謝しております! 2010年も、好きな作品を好みのアレン

    rascalrascal
    rascalrascal 2015/09/04
    民事だけではなく刑事であげないとだめだな。
  • 武雄市図書館リニュアル時の選書問題についての雑感 - 29Lib 分館

    『週刊朝日』9月11日号の記事“武雄市TSUTAYA図書館 関連会社から"疑惑"の選書”を見た。武雄市は、市の図書館の指定管理者としてTSUTAYAの商標を持つCCCを選定し、13年度にリニュアル開館する際に、CCCの子会社のネットオフから1万冊ほどを蔵書として購入していた。ところがその選書リストには、「Windows98」や「2001年の公認会計士試験」を主題にする古すぎるや、『ラーメンマップ埼玉』のような地域的需要が乏しいと思われるが含まれていた。記者がリストから100冊を選んで、ネットオフでの価格を計算したところ、大半が108円ので、平均価格272円だったという。ネットオフの売れ残りを公費で引き取らされたのではないか、というわけだ。一方で、同じタイミングで貴重な郷土資料が廃棄されていたという。 選書リストは8月中からインターネットに出回って騒ぎになっていたので、僕も見たことが

    武雄市図書館リニュアル時の選書問題についての雑感 - 29Lib 分館
    rascalrascal
    rascalrascal 2015/09/04
    かっかしてない武雄関係のブログは貴重。
  • 便意をもよおしたらココで降りろ!山手線全駅「トイレ個室の競争率」を徹底分析! – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!

    便意をもよおしたらココで降りろ 山手線全駅「トイレ個室の競争率」を徹底分析 女性の洋式派の方にとっては駒込駅が、洋式派全員では新大久保駅が、洋式かつ個室の競争力の低いオアシスであることが判明しました。 電車に乗っていて、急に便意をもよおしてしまったとき。果たして途中下車すべきか、直ぐに入れなかったら地獄だなと、あれこれ考えを巡らせながらギリギリの判断を迫られることが、まま、あります。 そんなとき、一つの目安としてトイレに駆け込んだ際の個室の競争率が事前に分かっていたら、その駅で用を足すのが得策か、果たして次の駅まで行った方が楽なのか、判断材料にすることが出来るのではないでしょうか。 そこでサイトでは、かっこのスタッフが、山手線29駅の改札内にあるトイレ個室の数について実地調査を断行。 一日平均の駅乗降客数を元に、「個室の競争率」を判断するランクを各駅に設定して評価を実施。トイレに駆け込み

    便意をもよおしたらココで降りろ!山手線全駅「トイレ個室の競争率」を徹底分析! – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
    rascalrascal
    rascalrascal 2015/09/04
    上野、東京は場所を覚えてないと無理ゲーだろう。鶯谷なんかいかないし。
  • レンタル店でマイナンバーを求められた際の対処法(会員証・ポイントカード作成時の注意点) - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 昨日、以下のツイートがTwitterで回ってきた。大量にリツイートされているので、マイナンバーには多くの人が関心と一種の危機感を覚えているのだろう。自分用の記録も兼ねて、この辺りのマイナンバー日常使用についてまとめてみる。 マイナンバーが記載された個人番号カードは身分証明書にもなるらしいけどこの記事読んでトラブルの予感しかしない pic.twitter.com/BhT6MhFBme — Bibi(ビビ) (@bibi_zombie) 2015, 9月 1 マイナンバーが記された個人番号カードは、身分証明書としての機能、そして使用が認められている。しかし、レンタル店やスポーツクラブ、はたまた他の店舗での会員証やポイントカード作成時に、ホイホイと個人番号カードを活用しても良いのだろうか。仮に店員が「マイナンバーをひかえさせてください

    レンタル店でマイナンバーを求められた際の対処法(会員証・ポイントカード作成時の注意点) - YU@Kの不定期村
  • 維新分裂と安保法制をつなぐもの - 山猫日記

    政治が動いています。安保法制をめぐる議論がいよいよ佳境に入り、参議院での採決の日取りも取りざたされ、野党提出の対案の審議や60日ルールの適用をめぐる鞘当てが活発化しています。国会内で少数の立場にある野党勢力は、国民世論を喚起すべく、街頭で、マスコミで、批判を強めています。先般行われた反対デモは、これまでで一番の盛り上がりを見せたそうです。そんな中、野党第二党の維新の分裂の動きが表面化しました。維新の非大阪系の面々は民主との連携を強めたいようです。そこで、日は、安保法制と野党再編について考えたいと思います。両者を読み解く鍵が、日政治において20年来言われ続けている「普通の国」という概念です。 自民党への最も質的な対抗勢力 維新の分裂の方から見ていきましょう。まず、維新内部の対立自体は新しい現象ではありません。国政政党としての維新は、結党の折から維新運動の源流である大阪系、旧みんなの

    維新分裂と安保法制をつなぐもの - 山猫日記
    rascalrascal
    rascalrascal 2015/09/04
    これが東大の博士でた人の文章なのか。10点。55年体制が派閥権益だけなのか。保守は本当に個人主義なのか。後者についてはHagex読んでから出直してこい。
  • 橋下市長の「大阪都構想」がそれでも住民に響かない理由

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸の政策ウォッチ 小泉政権時代に竹中平蔵氏の秘書官を務め、数々の構造改革を立案・実行した岸博幸氏がテレビや新聞が決して報じない知られざる政治の裏側を暴きます。 バックナンバー一覧 東京オリンピックの新国立競技場の設計とエンブレムの変更に伴い、「税金で賄われたこれまでの出費がムダになる」という議論が起きています。これはまさに行政改革の観点からの意見ですが、最近は、それ以外にも行政改革が関係する政策論議が2つあります。そこから分かることは、行政改革の正しい位置づけをしっかりと意識しないと、政策がイマイチの結果を招きかねないということです。 行政改革の視点を欠いた 「政府機関

    橋下市長の「大阪都構想」がそれでも住民に響かない理由
    rascalrascal
    rascalrascal 2015/09/04
    岸博幸も切れ味悪くなったなあ。大阪の経済活性化策がすぐ出せるなら、シャープさんあんなことになってない。出身元の経済産業省も霞が関の鼻つまみ、その中からつまみ出された人だからなあ。
  • 成長したいなら、ブラック企業に行け!内田和成×平井陽一朗対談【前編】

    ひらい・よういちろう/BCGデジタルベンチャーズ(BCGDV)マネージング・ディレクター&パートナー アジア大洋州 兼 日本代表。1974年、東京都生まれ。米国の公立高校を卒業後、東京大学経済学部卒業。三菱商事を経て、BCG(ボストン コンサルティング グループ)へ入社。その後、ウォルト・ディズニー・ジャパン、オリコン取締役副社長兼COO、ザッパラス代表取締役社長兼CEOを経て、BCGに再入社。同社パートナー&マネージング・ディレクターを経て、BCGDV東京拠点を立ち上げ、現在はBCGDVマネージング・ディレクター&パートナー ジャパンヘッドとして同拠点を率いる。デジタル領域における企業・事業戦略や事業開発などを中心に数多くのプロジェクト、事業立ち上げを手掛ける。BCGウェブサイト https://www.bcg.com/ja-jp/default.aspx 平井 陽一朗の人材「共育」日誌

    成長したいなら、ブラック企業に行け!内田和成×平井陽一朗対談【前編】
    rascalrascal
    rascalrascal 2015/09/04
    この内田というおっさんは「ブラック企業」という言葉を間違えている。まあ、ぬるま湯時代のJALからキャリアを始めているからな。労組がひどいという意味ではブラックだったろうが。