タグ

2017年7月2日のブックマーク (4件)

  • 国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    うち女性は484人(前年度512人)で、全体の25・8%(同25・5%)を占めた。女性合格者の割合は過去最高となった。 安倍内閣が重要課題に「女性活躍」を掲げ、女性を積極採用していることが影響したとみられる。 17年度の申込者数は、2万591人(前年度2万1883人)。倍率は11・0倍(前年度10・9倍)とほぼ横ばいだった。申込者数は、民間企業に学生が流れたことなどにより、減少したとみられる。 合格者の出身大学は東大が372人で最も多かったが、16年度の433人から大幅に減った。京大182人、早大123人、阪大83人と続いた。

    国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    rascalrascal
    rascalrascal 2017/07/02
    自分の印象的では、民間採用意欲が強くなると、理系区分の受験者が減る(そういう年は、特に北大などからの合格者が減る)。
  • 佐渡市庁舎:改修 「裁量権の範囲」 損賠訴訟で市 /新潟 | 毎日新聞

    rascalrascal
    rascalrascal 2017/07/02
    「愚鈍の会」だろ。
  • 保育園送迎に公用車を使うことは、「問題」なのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    【問題視することがおかしい】金子恵美議員は、議員会館内の認証保育所にお子さんを預けています。すなわち、職場にある保育園に送迎するのに、送迎用の公用車を使っていけないはずはありません。どうやって出勤しろと言うのでしょうか。 これがダメなら、企業の中の保育所に預けている社員が、会社の通勤手当を使って保育園送迎しているのもアウトになるでしょう。 「いや、それはあなたに払っている通勤手当であって、子どもという他者に対して払っている手当じゃないし、子どもの保育園送迎は出勤ではないですよね?」とかいう人事がいたら、告訴されるレベルです。 また週刊新潮はそこに母親を乗せたことも問題視していますが、共働き子育てで、実家の両親の力を借りることは非常に重要です。保育園は夜遅くまではやっていないし、日曜祝日は預けられない。子どもが熱を出した時も無理です。 実家の母親も子育てと仕事を両立するための「スタッフ」です

    保育園送迎に公用車を使うことは、「問題」なのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    rascalrascal
    rascalrascal 2017/07/02
    最近、駒崎さんアレな意見が多かったけど、自分の土俵だとまともになりますね。
  • 鬱っぽいな〜って時、みんなは何してる?

    最近、っぽいんですよ 当になのかはわからないんですけど、 「あ、この感じ続くのやばいな」 って思うことが多いんです。 みなさんは、何してます?そういう時。 っぽいゆえに、何も頭働かないんで…具体的に教えてくれるとありがたいです

    鬱っぽいな〜って時、みんなは何してる?
    rascalrascal
    rascalrascal 2017/07/02
    xevraさんのコメント見に来ました。