タグ

2018年5月13日のブックマーク (5件)

  • 京大のタテカン、ついに撤去 「寝看板」の抵抗も…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    京大のタテカン、ついに撤去 「寝看板」の抵抗も…:朝日新聞デジタル
    rasterson
    rasterson 2018/05/13
    大目に見ても良い場所だと思う。規則が独り歩きしていないか?誰かが迷惑を被っているの?石垣に住む巨大ナメクジさんからの苦情でしょうか?/向いの敷地からプロジェクションマッピングする手があるが、資金的に、
  • 経営者になってわかったこと

    起業して 8 年しか経っていないが、だらだら書いてみる。 自分の会社は従業員は片手で足りるくらいの IT 系零細企業。 税金は高い売上はすぐ入ってこない自分の給与は自分で決められる仕事は簡単に見つからない社員を雇うのは難しい経理、総務、法務、営業事務、書類仕事は多い賞与はいくら出してもいいオフィス賃貸費用は安いほうがいい銀行はとにかくお金を貸そうとしてくる資金は銀行からお金を借りない限りどうでもいい経営の相談ができない顧問税理士は役に立たない帝国データバンクや東京商工リサーチへの登録が必要になる時がある自分宛ての投資マンション迷惑電話がくる社員の月給が低ければ低いほど経営が楽になる社員の年収は可能な限り高いほうが良い自分の年収に興味がなくなる収入を増やすのも、支出を減らすのも難しい賞与はいつ出してもいい顧問弁護士は必要だが、いつも必要なわけではない自社製品だけで会社を回すのは現実的ではな

    rasterson
    rasterson 2018/05/13
    あと、従業員×家族の生活に対して責任を負っている。も追加で。
  • 45歳過ぎての転職活動がつらたにえん

    自治会副会長★芸人 @3kose 職務経歴書出してるんだから、客観的な求人市場における価値を冷静に示してほしいんだよな。 再就職支援会社のコンサルタントにはね。 ひょっとしてそれをすることって現実としてできないことなのかしら? 2018-04-21 18:12:18

    45歳過ぎての転職活動がつらたにえん
    rasterson
    rasterson 2018/05/13
    米国では選考時に年齢を確認するのはAge Discrimination(違法)につながるためしない。以前日本で転職活動した時、外資含め中堅~大企業のほぼ全て書類で断られた。40才までを探していますと理由を教えてくれる会社も。
  • 【画像】30年前の日本wwww : 哲学ニュースnwk

    2018年05月12日08:00 【画像】30年前の日wwww Tweet 1: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 01:06:45.94 ID:Aw3QbuTba めちゃくちゃ笑えるコピペを貼るスレ『左手の薬指』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4959392.html 2: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 01:07:04.48 ID:Aw3QbuTba そんな変化なくて草 3: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 01:07:25.30 ID:Aw3QbuTba 失われた30年… 4: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 01:07:46.99 ID:Aw3QbuTba 平成とは一体何だったのか 7: 風吹けば名無し 2018/05/12(土) 01:08:24.02 ID:U619B4ry0

    【画像】30年前の日本wwww : 哲学ニュースnwk
    rasterson
    rasterson 2018/05/13
    阪堺電車に乗ると今でも近い風景が見られそう。
  • 昔は無料だったけど今有料なもの

    なんだ? 学校で調べてこいって言われたけどめんどくさくてこういうのはてなー詳しそうなんで

    昔は無料だったけど今有料なもの
    rasterson
    rasterson 2018/05/13
    昔は松林の間に車を停めて適当に浜からウインドサーフィンを出艇しても怒られなかったけど、やる奴が増えるに従い出艇禁止の浜ができたり、駐車場ができて有料になったり。