2009/04〜2009/05ぐらいだったか、あるディレクトリ以下の階層に潜っていって最下層のディレクトリが特定の名前だったらその中にディレクトリを作る、という作業をやろうとして、開始5秒で手作業でやることに決定したことがあった。 悔しいので今更ながらリベンジすることにした。 いきなりファイルを弄るのは危ないので、指定したディレクトリをルートとして、ルート以下の階層のディレクトリとファイルを階層的に表示させてみた。ディレクトリを指定しなかった場合は、カレントディレクトリをルートとする仕様。このスクリプトを雛形に、必要に応じて書き換えることで対応するつもり。 /// enum_dir.js /// ディレクトリを再帰的に辿り、ファイル/ディレクトリを階層的に表示する /// /// JScript on WSH 5.6 @ Windows XP SP2 /// cscriptで実行しないと、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く