タグ

2009年7月15日のブックマーク (7件)

  • Datastoreのtips - スティルハウスの書庫の書庫

    Datastoreのパフォーマンス Datastoreのパフォーマンスは、エンティティの数とは無関係 保存されているエンティティが1件でも、1000件でも、1000万件でも、パフォーマンスに変化はない Datastore performance doesn't depend on how many entities you have 個々のエンティティに対する更新処理のスピードは、1〜10回/秒程度 個々のエンティティの更新処理は遅い アプリケーションのパフォーマンスを決めるのは、更新処理の実装方法。参照処理は桁違いに速い low-level APIを使えば少し速くなるが、ドキュメントがあまりない http://groups.google.com/group/google-appengine-java/browse_thread/thread/e717f7ba37749ea4/0b37a3

    Datastoreのtips - スティルハウスの書庫の書庫
    rawwell
    rawwell 2009/07/15
    "GAEへのマイグレーション""トランザクションの扱い * データモデルからエンティティのルートエンティティを見つける o オンラインサービスでは「ユーザー」がルートに最適な場合が多い * 複数のエンティティ
  • http://hagi.is.s.u-tokyo.ac.jp/pub/essay/hagiya/essay/omoide

    rawwell
    rawwell 2009/07/15
    "昔、HLISP の使いにくさに泣かされた人が、 今、UTILISP を使って、 その使い易さに驚嘆し感動の涙に咽ぶ光景をよく目にすることができる。"
  • 思考実験: returnを関数と思ってみる話 - d.y.d.

    21:07 09/03/26 zipWithN twitterでいけがみさんが張ってらした論文が面白かったです。 map f [a1, a2, ..., an] ==> [f a1, ..., f an] zipWith f [a1, ..., an] [b1, ..., bn] ==> [f a1 b1, ..., f an bn] zipWith3 f [a1, ..., an] [b1, ..., bn] [c1, ..., cn] ==> [f a1 b1 c1, ..., f an bn cn] ... zipWith7 f [a1, ..., an] [b1, ..., bn] ... [g1, ..., gn] ==> [f a1 b1 … g1, ..., f an bn … gn] Haskell98 の標準ライブラリの関数ですけど、 1引数関数 f と1つのリスト as

    rawwell
    rawwell 2009/07/15
    "「C や JavaScript 等の関数から返る"return"を、 first-class object と思ってみると面白いんじゃないでしょうか」"
  • PubSubHubbub - Superfeedr | Google Groups

    Superfeedr is one of the very first Public PubSubHubbub Hubs. PubSubHubbub (Hubbub) is a simple, open, server-to-server web-hook-based pubsub (publish/subscribe) protocol as an extension to Atom.

  • specifications/source/gridfs/gridfs-spec.rst at master · mongodb/specifications

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    specifications/source/gridfs/gridfs-spec.rst at master · mongodb/specifications
    rawwell
    rawwell 2009/07/15
    "GridFS is a storage specification for large objects in MongoDB. GridFS takes large objects and stores them as chunks of data as well as metadata."
  • 好印象を与えながら情報も得られる、就職面接で聞くべき7つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    その1. 「日常業務は具体的にどのようなものですか?」 この質問は自分の役割とタスクを正しく理解するうえで不可欠。仕事に対する自分の期待値や誤った印象を修正するためにもこの質問は有効。 その2. 「研修やキャリア開発の機会として、どのようなものがありますか?」 この質問には2つの意味合いがある。まずは、応募している仕事が具体的にどのようなものでどんなスキルを身につけることになるのかを知ることができる。また、自分の積極的な姿勢や先見性をアピールできる。 その3. 「御社が直面されている大きな課題は何ですか?」 この種の質問は、その内容よりも面接戦略上の意義がある。応募企業にどれだけ関心を持っているかを示すことができるのだ。 その4. 「いつ御社に入社されたのですか?」 面接官からの質問が一通り終わったら、面接官にこう質問してみよう。面接官自身がその会社でどのように過ごし、どのような成長を遂げ

    好印象を与えながら情報も得られる、就職面接で聞くべき7つの質問 | ライフハッカー・ジャパン
    rawwell
    rawwell 2009/07/15
    "その6. 「この職種に対する要件から見て、私はどんな感じですか?」 質問その5(「この職種に期待する条件は何ですか?」)に続けてサラリと聞いてみよう。図々しいと思われるおそれもあるが、この質問を尋ねるこ
  • 携帯電話向けWebアプリのセッション管理はどうなっているか - ockeghem's blog

    最近購入したPHP×携帯サイト 実践アプリケーション集を読んでいて妙な感じがしたので、この感覚はなんだろうと思っていたら、その理由に気づいた。書に出てくるアプリケーションは、PHPのセッション管理機構を使っていないのだ。そんな馬鹿なと思ったが、目次にも索引にも「セッション」や「session」という語は出てこない。サンプルプログラムのCD-ROM上で session を検索しても出てこないので、セッションはどこでも使っていないのだろう。 そうは言っても、書にはブログやSNSなど認証が必要なアプリケーションも登場する。書で採用している認証方式はこうだ。 携帯電話の個体識別番号を用いた、いわゆる「かんたんログイン」のみを使う 認証状態をセッション管理機構で維持しない。全てのページで毎回認証する そのため、「iモードID」など、ユーザに確認せずに自動的に送信されるIDを用いる つまり、全て

    携帯電話向けWebアプリのセッション管理はどうなっているか - ockeghem's blog
    rawwell
    rawwell 2009/07/15
    "元々セッション管理をしていないのだから、一般的なCSRF対策に用いられるトークン類を覚えておく場所がない。docomoの場合、Refererが送出されない端末が大多数なのでRefererをチェックするわけにも行かない。だからといっ