タグ

KYに関するraycyのブックマーク (814)

  • goo検索(ウェブ)

    ウェブ検索、画像、動画、ニュース、辞書などの検索機能を提供しています。

    goo検索(ウェブ)
  • 『キーボード配列QWERTYの謎』(安岡孝一)の感想(18レビュー) - ブクログ

    PCのキーボード配列にまつわる都市伝説を,豊富な史料に基づいて否定し,またなぜこのような都市伝説が広まってしまったのかを検証する労作。特許文献や新聞記事等,図版を多数収録していて楽しい。細部に関してやや複雑でわかりにくく,主張がよく読み取れない部分もあったのは少し残念。 「現在のPCのキー配列は,タイプライター時代,印字を行なうアームが互いに絡まらないように,タイピング速度を落とすためにつくられた配列がそのまま残ったもの」というのが書で棄却される都市伝説だ。意外性,分かりやすさといった都市伝説の特徴を見事に備えている。 タイプライターが発明されたのは,1868年のアメリカ。当初のキーは,ピアノの黒鍵白鍵のような二段配置で,アルファベット順に並んでいた。それが,キーの数を増やす必要性から三段になり,数々の思考錯誤と変遷を経ていく。メーカーによって異なる配置も使われたが,大文字小文字を一つの

    『キーボード配列QWERTYの謎』(安岡孝一)の感想(18レビュー) - ブクログ
    raycy
    raycy 2010/12/16
  • あさくら館「モノづかい」研究所 : キーボード配列QWERTYの謎

    2008年06月16日06:28 カテゴリ読書ハードウエア キーボード配列QWERTYの謎 キーボード配列QWERTYの謎 安岡孝一+安岡素子・著 まずは以下の質問にYes/Noで答えてみてください。 QWERTY配列は、タイプライターの動作速度がタイピング速度に勝てなかったため、タイピングを遅くする目的で作られた。 QWERTY配列は、英単語の中に出てくる連続する二文字がなるべく両手に分かれるよう設計されている。 いろんなキーボード配列の中から競争によって入力効率の悪いQWERTY配列が勝ち残ってしまった。これは競争原理(競争によって優れたものが生き殘る)に対する反証である。 日のパソコンで使われているキーボードとアメリカで普及しているキーボードでは記号の配列が違うのは、日が国際規格を無視して独自にJIS配列を決めたからだ。 あとがきによれば筆者は、このようなアヤシゲな「アンチQWE

    raycy
    raycy 2010/12/16
  • IVS技術促進協議会発足 | yasuokaの日記 | スラド

    IVS技術促進協議会が無事発足した、と連絡があった。とりあえず、うれしい。これでIVSの実装が進めば、現時点ではPDFでしか交換できないような字体差も、まあ、もう少し何とかなるのかもしれない。 ただ、このIVS技術促進協議会は、IVSの登録要求それ自体を活動内容に含んでいない。したがって、現時点でIVDに登録されていない字体(たとえば旧常用漢字表の「斎」)は、この協議会とは別のルートでIVDに登録しなければならないわけだ。ふーむ、さて、どうしよう…。

    raycy
    raycy 2010/12/07
  • goo検索(ウェブ)

    ウェブ検索、画像、動画、ニュース、辞書などの検索機能を提供しています。

    goo検索(ウェブ)
  • Spaces after a period – a sibilant intake of breath

    raycy
    raycy 2010/12/07
  • マイクロソフト - PressPass ホーム - 製品画像ダウンロード

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform W

    raycy
    raycy 2010/12/06
  • スラド検索

    検索 ストーリー コメント ユーザ 投票 日記 NDL古典籍OCR用RoBERTa-small ver.2は「いと小さく[MASK]ゆるはいとをかし」の[MASK]に何を埋めてくるのか 2021年12月23日の日記の読者から、NDL古典籍OCR用RoBERTa-small... 筆者: yasuoka (2023年11月21日 12時12分) アイヌ語の「イワイサルㇱペ」は「虎」なのか「オオカミ」なのか「六尾獣」なのか 一昨昨日の日記に関連して、アイヌ語の「イワイサルㇱペ」を調べていたところ、B・ピ 筆者: yasuoka (2023年11月17日 17時51分) Universal Dependencies 2.13がリリース Universal Dependencies... 筆者: yasuoka (2023年11月16日 15時35分) アイヌ語に「虎」は無いのか 思うところあって

    raycy
    raycy 2010/12/02
  • スラド検索

    検索 ストーリー コメント ユーザ 投票 日記 NDL古典籍OCR用RoBERTa-small ver.2は「いと小さく[MASK]ゆるはいとをかし」の[MASK]に何を埋めてくるのか 2021年12月23日の日記の読者から、NDL古典籍OCR用RoBERTa-small... 筆者: yasuoka (2023年11月21日 12時12分) アイヌ語の「イワイサルㇱペ」は「虎」なのか「オオカミ」なのか「六尾獣」なのか 一昨昨日の日記に関連して、アイヌ語の「イワイサルㇱペ」を調べていたところ、B・ピ 筆者: yasuoka (2023年11月17日 17時51分) Universal Dependencies 2.13がリリース Universal Dependencies... 筆者: yasuoka (2023年11月16日 15時35分) アイヌ語に「虎」は無いのか 思うところあって

    raycy
    raycy 2010/11/23
  • スラド検索

    検索 ストーリー コメント ユーザ 投票 日記 NDL古典籍OCR用RoBERTa-small ver.2は「いと小さく[MASK]ゆるはいとをかし」の[MASK]に何を埋めてくるのか 2021年12月23日の日記の読者から、NDL古典籍OCR用RoBERTa-small... 筆者: yasuoka (2023年11月21日 12時12分) アイヌ語の「イワイサルㇱペ」は「虎」なのか「オオカミ」なのか「六尾獣」なのか 一昨昨日の日記に関連して、アイヌ語の「イワイサルㇱペ」を調べていたところ、B・ピ 筆者: yasuoka (2023年11月17日 17時51分) Universal Dependencies 2.13がリリース Universal Dependencies... 筆者: yasuoka (2023年11月16日 15時35分) アイヌ語に「虎」は無いのか 思うところあって

    raycy
    raycy 2010/11/22
  • スラド検索

    検索 ストーリー コメント ユーザ 投票 日記 NDL古典籍OCR用RoBERTa-small ver.2は「いと小さく[MASK]ゆるはいとをかし」の[MASK]に何を埋めてくるのか 2021年12月23日の日記の読者から、NDL古典籍OCR用RoBERTa-small... 筆者: yasuoka (2023年11月21日 12時12分) アイヌ語の「イワイサルㇱペ」は「虎」なのか「オオカミ」なのか「六尾獣」なのか 一昨昨日の日記に関連して、アイヌ語の「イワイサルㇱペ」を調べていたところ、B・ピ 筆者: yasuoka (2023年11月17日 17時51分) Universal Dependencies 2.13がリリース Universal Dependencies... 筆者: yasuoka (2023年11月16日 15時35分) アイヌ語に「虎」は無いのか 思うところあって

    raycy
    raycy 2010/11/22
  • スラド検索

    検索 ストーリー コメント ユーザ 投票 日記 NDL古典籍OCR用RoBERTa-small ver.2は「いと小さく[MASK]ゆるはいとをかし」の[MASK]に何を埋めてくるのか 2021年12月23日の日記の読者から、NDL古典籍OCR用RoBERTa-small... 筆者: yasuoka (2023年11月21日 12時12分) アイヌ語の「イワイサルㇱペ」は「虎」なのか「オオカミ」なのか「六尾獣」なのか 一昨昨日の日記に関連して、アイヌ語の「イワイサルㇱペ」を調べていたところ、B・ピ 筆者: yasuoka (2023年11月17日 17時51分) Universal Dependencies 2.13がリリース Universal Dependencies... 筆者: yasuoka (2023年11月16日 15時35分) アイヌ語に「虎」は無いのか 思うところあって

    raycy
    raycy 2010/11/22
  • goo検索(ウェブ)

    ウェブ検索、画像、動画、ニュース、辞書などの検索機能を提供しています。

    goo検索(ウェブ)
  • 文字コード関係の文句はソフトウェアベンダーに言うべきじゃないかなぁ

    愚痴に対して野暮な突っ込みであるとは思いつつ。 NECに至っては、Consortiumのメンバーですらないというのはなぜでしょう?フルメンバーに日企業がJust Systemしかないのはなぜでしょう?文字コードより防衛庁や架空売り上げの方が大事なのかな? perl - Jcode の EUC-JP 昔はともかく「今の」文字コードに関してはハードウェアベンダーではなくソフトウェアベンダーの世界だから、日電気がメンバーじゃないのはいたしかたないのでは? 他で上がっているMicrosoftやIBM、ミラクルリナックス、Justsystemは全部ソフトウェアベンダーですし。 酷い言い方になるけど、ソフトウェアベンダーとしてのNECはたいしたことないんじゃないでしょうか。個人的には富士ゼロックスあたりは(参加していないのであれば)参加しても良かったんじゃないかなと思いますし、日のUNIX系のベ

    raycy
    raycy 2010/11/18
  • JIS2004 | tarosukeの日記 | スラド

    それ、ちょっと違うような…。1965年1月28日のJIS C 6220原案では、0x24に「¥」を割り当てる予定だったんでしょ? でも1966年4月25~29日のISO/TC97/SC2/WG2とCCITT GM/ALPの合同委員会で、ISO R 646最終案の0x24は「$」で固定されちゃったから、しぶしぶ日は0x5Cに「¥」を移したら、アメリカはそこに「\」を入れてきて(1967年7月7日版のASCII)、それが現在も続いてるってだけのことです。「もともとバックスラッシュが当たってた」ってのは、いくらなんでも間違いですよ。

    raycy
    raycy 2010/11/17
  • Encode - 規格のバグまでは直せません : 404 Blog Not Found

    2006年05月10日11:00 カテゴリLightweight LanguagesLogos Encode - 規格のバグまでは直せません それが規格だからです。 b:note: Encodeのナゾ 最近会う機会が無いので、トラックバックします。 $moji = "~"; Encode::from_to($moji, "euc-jp", "utf8"); print $moji; で出てきた文字をWindowsのメモ帳とか秀丸でみると、~の波形が反対になった文字になってしまいます。 ここでいう「~」はU+FF5E、Fullwidth Tildeのことです。 その答えは、「Unicode Consortiumが用意したJISX0212とUnicodeの変換表がそうだったから」ということになります。Encodeのせいではないのです。詳しくは、 Japanese <-> Unicode Map

    Encode - 規格のバグまでは直せません : 404 Blog Not Found
    raycy
    raycy 2010/11/17
  • 安岡孝一の日記: YEN SIGN問題縁起

    tarosukeの日記にもコメントしたのだが、YEN SIGN問題の歴史的経緯は、あまり知られていないように思える。そもそも、情報処理学会コード標準化委員会が1965年1月28日に完成した文字コード案では、「¥」は0x24に収録する予定だった。ところが、1966年4月のISO/TC97/SC2 + CCITT/GM ALPパリ会議において、ISO 7ビットコード最終案の0x24は「$」に固定されてしまい、1967年12月22日にISO R 646として制定された。やむをえず日側は0x5Cに「¥」を移し、JIS C 6220として1969年6月1日に制定した。一方アメリカは、1970年10月のISO/TC97/SC2ロンドン会議において、ISO R 646の0x5Cを「\」にするよう要求してきたが、日はこれに反対、ISO 646の1973年7月1日改正においても、0x5Cを国内使用箇所と

    raycy
    raycy 2010/11/17
  • タッチタイピングの本質

    要約 指の動かし方(キーの打ち方)自体が文字 パソコンで「文字を書く」と云うことは、「キーを打つ」ことなのです。言い換えれば、「キーの打ち方そのものが文字」と云えます。また、タッチタイピング質は、「手続き記憶」と云われる「体で覚える行為」なのです。 キーボード操作は、「キー自体の配列」と「文字の配列」に順応した「指の動かし方」で構成されていると云えます。 文字を見た、言葉を耳にした、または、頭に浮かんだ時、指の使い方を意識する事なしに瞬時に指が動くと云う0.何秒の世界です。刺激と反応の間に思考が存在しないことが最大の特徴です。 このことから「各キーの操作手順は一通りしかない」と云えます。このことはタッチタイピングを習得する上で非常に重要なことです。 では、どのようにして、このタッチタイピング技術が発達してきたのでしょうか。その過程を顧みることで、タッチタピングの習得方法とその必要性

    raycy
    raycy 2010/11/15
  • goo検索(ウェブ)

    ウェブ検索、画像、動画、ニュース、辞書などの検索機能を提供しています。

    goo検索(ウェブ)
    raycy
    raycy 2010/11/15
  • raycy - Google Search

    raycy
    raycy 2010/11/12