2018年11月14日のブックマーク (11件)

  • 睡眠課題・不眠の原因や改善方法を知る情報サイト | フミナーズ

    フミナーズ編集部です。 日頃よりご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 睡眠情報メディア・フミナーズは、2019年6月7日をもちましてサイトを閉鎖致しました。 フミナーズは、「睡眠を通して、今より豊かな生活を」をコンセプトに、2015年3月のオープン以降、多くの医師や専門家の方々にご協力いただきながら、いろんな「眠れない」を抱える人たち(=フミナーズ)に寄り添い、自分らしい「眠り」との付き合い方を提案してきました。 公開された記事の数は1,000近くにおよび、2018年1月には、単月650万PV、400万UUを達成。睡眠関連のメディアとしては国内最大級のサイトとなり、多くの皆様から愛される媒体となることができました。 編集部一同、これまでたくさんの記事を通して、皆様からの温かいコメントを励みに尽力することができました。ご愛読いただいていた皆様には、多大なご迷惑をおかけしますこと

    睡眠課題・不眠の原因や改善方法を知る情報サイト | フミナーズ
    rci
    rci 2018/11/14
    官僚が功績作るために制度をいじるの、ほんとにやめてほしい。そのせいで右往左往させられる人間が大勢いるんや…
  • 「烈海王になりたい」筋肉、コスプレ、法曹の三足の草鞋をストイックにこなす弁護士・小林航太さん|クレイジーワーカーの世界 - はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~

    「自分の仕事が好き」。心からそう言いきれる人は、どれくらいいるのだろうか? 単に賃金を得るための手段ではなく、人生を賭するライフワークとして仕事に打ち込む。結果、一般的な幸せやレールから外れることになっても、おかまいなしに没頭し続ける。そんな、少しはみだした「クレイジーワーカー」の仕事人生に迫る連載企画。今回お話を伺ったのは、弁護士の小林航太さんだ。 話題を呼んだNHK「みんなで筋肉体操」で、謎の筋肉弁護士として出演した小林さん。実はそれ以前から肉体派コスプレイヤーとして、界隈では知られた存在だった。東大法学部からロースクールを経て、司法試験に一発合格。今年から弁護士の道を歩みつつ、肉体改造、コスプレも継続している。仕事趣味を力いっぱい謳歌する、小林さんの生きざまに迫る。 東京大学在学中、コスプレ開眼 ── 弁護士が業の小林さんですが、他にも“筋肉コスプレイヤーチーム「肉体造形部」で

    「烈海王になりたい」筋肉、コスプレ、法曹の三足の草鞋をストイックにこなす弁護士・小林航太さん|クレイジーワーカーの世界 - はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~
    rci
    rci 2018/11/14
    肩幅
  • 男たちはなぜ「上から目線の説教癖」を指摘されるとうろたえるのか(北村 紗衣) | 現代新書 | 講談社(1/4)

    説教したがらない男の皆さん、安心してください 「マンスプレイニング」(mansplaining)という言葉をご存じだろうか。「マン」(man、「男性」)+「エクスプレイン」(explain、「説明する」) を縮めて動詞「マンスプレイン」(mansplain)、その動名詞が「マンスプレイニング」だ。知っている方も多いと思うが、一応オクスフォード英語辞典で定義を確認してみよう。 男性について使う言葉。(通常は女性に話しかけている時に)必要もないのに、横柄だったり、相手を見下していたりするようなそぶりでものごとを説明すること。とりわけ保護者ぶっていたり、男性優越主義的な態度を示していたりすると思われるような口ぶりの時に使う。(拙訳) つまり、相手の女性が既に知っていたり、説明してもらう必要がないと思っていたりするのに、男性が偉そうに説明をするのが「マンスプレイニング」だ。とくに女性の健康とか、性

    男たちはなぜ「上から目線の説教癖」を指摘されるとうろたえるのか(北村 紗衣) | 現代新書 | 講談社(1/4)
    rci
    rci 2018/11/14
    マンスプレッド (公共交通機関で男性が足を広げて場所をとって座る行為)のほうも定着してくれると捗りそう。これ使えるわ
  • 猫と一緒に戦えるゲームってないの?

    犬が一緒に戦ってくれる系はちょくちょく見るんだけれども やっぱ犬のが絵になるのかな? <追記・ねこまとめ> 納得度の高いねこちゃんアイルー…ねこちゃん!オンラインのやつをやってフルフルに勝てなくて辞めた事がある マビノギのペット…やってた。多分今は買えない奴多数 虎もいるよ。だが犬を買ってた DQ10…仲間モンスターおりゅ。プリズニャン派だけど、ねこまどうの納得度は高い。ねこまどう転ぶと裏側がめちゃ可愛い。キラパンは有能だけどじゃない。ドラテンは早くアニマルゾンビを仲間にできるようにしろ。 ちょっと違うかなねこちゃんペルソナ5…キャラ自体はとっても可愛いけどデフォルメされすぎている エルダースクロールオンライン…やってた。でかいライオン女になってた FF7・DQ5…とってもかわいいけどでっかすぎるデショー?! FF14…耳が頭の上についてる獣人好きくない。ルガ子やってた。 BOF3とか

    猫と一緒に戦えるゲームってないの?
    rci
    rci 2018/11/14
    必死で自分が戦ってる最中に、足元にじゃれられたりのイメージしかないわ
  • つるんつるん、何度も滑り落ちそうになりながら雪の斜面を必死に登ろうとするクマの子の懸命さに心が震える(ロシア) : カラパイア

    Watch Baby Bear Teach Us to Never Give Up with Challenges 雪山のしかも斜面ということで、母グマでも登るのは困難なわけだが、子グマにとってはさらに超困難だ。 母グマはなんとか斜面を登り切るが、子グマは何度も滑る。 登っては滑り、滑っては登り・・・それでも懸命に這い上がろうとする姿は感動的でかわいらしく、頑張れーっ!と応援したくなる。 ドローンから逃れようと母グマがパニックになったのか しかし、かわいい、かわいいとばかりもいっていられないようだ。 この動画は「人間の最低最悪の行動を映したものだ」として批判の声もあがっているのだ。 その理由は撮影方法にある。 動画の最初、母グマと子グマが横並びで斜面を登っている場面で、母グマは空飛ぶドローンの接近に驚いたような仕草を見せている。 パニック状態になったのかどうかまでは分からないが、とにかく正

    つるんつるん、何度も滑り落ちそうになりながら雪の斜面を必死に登ろうとするクマの子の懸命さに心が震える(ロシア) : カラパイア
    rci
    rci 2018/11/14
  • 飲酒って全面規制してもいいよね

    薬物と同じ。なくていい。

    飲酒って全面規制してもいいよね
    rci
    rci 2018/11/14
    自分も酒好きだけど、飲んで暴れる人もいるし、習慣性があって人格荒廃するし、ずいぶんな危険ドラッグなんだよねえ。/イスラーム圏のように酒を禁止すると、次は甘味の追求に走るものらしい。激甘菓子が増えるそう
  • 芸術系の職員求む。神戸市が政令市では初めて「デザイン・クリエイティブ枠」を新設

    芸術系の職員求む。神戸市が政令市では初めて「デザイン・クリエイティブ枠」を新設神戸市は2019年度の職員採用試験から、大学、高専、短大においてデザインや美術、音楽、映像など芸術分野を学んだ人物を対象にした「デザイン・クリエイティブ枠」を新設することがわかった。 神戸市は、デザイン、美術や音楽、映像など芸術分野の素養を備えた多様な人材を確保するため、新たに大学卒と高専・短大卒の「デザイン・クリエイティブ枠」の採用試験を2019年度より実施する。 2017年12月に「神戸市の人材確保方策に関する有識者会議」を立ち上げ、方策について検討を重ねてきた神戸市。その第1弾として現在、約200名の若手職員からなる「神戸市職員採用ナビゲーター制度の導入・インターンシップの推進」が進行中であり、今回発表された「デザイン・クリエイティブ枠」はその第2弾となる。 人事委員会の担当者は、「美術、映像、音楽などを学

    芸術系の職員求む。神戸市が政令市では初めて「デザイン・クリエイティブ枠」を新設
    rci
    rci 2018/11/14
    こういう職種の人がいる会社なんて山ほどあるわけで。案件によって実作業は外注に出してもいい。むしろそういった差配をする人材と思う。
  • 「ありがとう」を聞きたくて――あの人はなぜリストラされたのか (1/3):仕事が「つまんない」ままでいいの?(47) - @IT

    「ありがとう」を聞きたくて――あの人はなぜリストラされたのか:仕事が「つまんない」ままでいいの?(47)(1/3 ページ) IT企業で働くAさんがリストラされたそうです。なぜ、リストラされたのでしょうか? どうすれば今後、チームの一員として働くことができるのでしょうか。 あるところに、名門の高校野球部がありました。選手たちは「甲子園に行きたい」「もっと強くなりたい」と、一生懸命練習に取り組んでいます。 野球部には、X子ちゃんとY子ちゃんという2人のマネジャーがいました。 X子ちゃんは、野球自体にはそれほど関心はありませんでした。でも、選手たちから「ありがとう」と言われるのがうれしくて、ボール磨きやユニフォームの洗濯を、率先してやっていました。 Y子ちゃんは、選手たちの「甲子園に行きたい」「もっと強くなりたい」という気持ちに共感していました。野球ができるわけではありませんが、選手たちの目標を

    「ありがとう」を聞きたくて――あの人はなぜリストラされたのか (1/3):仕事が「つまんない」ままでいいの?(47) - @IT
    rci
    rci 2018/11/14
    そらそうだよな。「ありがとう」な人はバイトさんでもいいし…
  • 学術論文出版社による反競争的行為の調査をEU競争総局に求める訴状が提出される | スラド サイエンス

    Elsevierなどの学術論文出版社が反競争的なビジネスを行っているとして、研究者や欧州大学協会(EUA)が相次いでEU競争総局に調査を求める訴状を提出した(TorrentFreak、Jonathan Tennant氏とBjörn Brembs氏の訴状、EUAの訴状PDF)。 10月26日に提出されたJonathan Tennant氏とBjörn Brembs氏による訴状ではElsevierの親会社RELXが対象となっている一方、10月30日に提出されたEUAの訴状ではRELXに加えTaylor & FrancisやWiley-Blackwell、Springer Nature、SAGEも対象となっているが、訴えの趣旨は同様だ。 2件の訴状が指摘している問題点としては、学術論文出版市場が寡占状態にあること、公的な補助金を受けることも多い学術論文で出版社が多額の利益を上げていること、購読契約

    rci
    rci 2018/11/14
  • 手塚空 Tezuka Soraさんのツイート: "百田のデマ本、「検証するために買わなきゃ」って人がいるけど、買ってはいけない。倫理に反する。セキュリティ甘い書店で盗みなよ。"

    百田のデマ、「検証するために買わなきゃ」って人がいるけど、買ってはいけない。倫理に反する。セキュリティ甘い書店で盗みなよ。

    手塚空 Tezuka Soraさんのツイート: "百田のデマ本、「検証するために買わなきゃ」って人がいるけど、買ってはいけない。倫理に反する。セキュリティ甘い書店で盗みなよ。"
    rci
    rci 2018/11/14
    立ち読みじゃだめなの
  • netgeekの運営者情報を暴露しようとするBuzzFeedに抗議します | netgeek

    日、BuzzFeed Japanの記者である播磨谷拓巳からnetgeekの運営について特定の名前を名指ししたうえでこれが真実かと尋ねる問い合わせが届いた。 「11月15日正午までにご回答ください」と書かれているので、これから記事にするのだろう。 また、問い合わせより少し前にBuzzFeed Japanの記者がnetgeek周辺で無関係な人も含め、ノーアポで取材を試みており「netgeek運営のことを聞き出そうとする取材活動があった。大変迷惑した」という連絡がnetgeek編集部の元に来た。 netgeekではこのような運営者を特定し暴露しようとする動きに抗議したい。 ▼受け取りを拒否したが、無理やり渡してきたという名刺。播磨谷拓巳と瀬谷健介とある。 netgeekが運営者情報を隠す理由。 まず第一にnetgeekが運営者情報を公開していないのは、スタッフの身の安全を守るとともに、自由な言

    netgeekの運営者情報を暴露しようとするBuzzFeedに抗議します | netgeek
    rci
    rci 2018/11/14
    普通のメディアは所在地も代表者も公開してるもんだけど。何か不都合が?