2019年2月1日のブックマーク (12件)

  • ボーダーの服ばっかり着てるとあだ名がボーダーになる

    ボーダーの服ばっかり着てるとあだ名がボーダーになる

    ボーダーの服ばっかり着てるとあだ名がボーダーになる
    rci
    rci 2019/02/01
    囚人だろ常考
  • ギンガムチェックが好きなのでギンガムチェックの服ばかり買って毎日少しずつ違う模様のを着てたら服を一つしか持ってない人と思われてた

    よく見たら違うって服はやめとけ 他人の服なんかじっくり見るやつはいない ギンガムチェックの服は30着くらいあって格子の大きさがミリ単位で少しずつ違うんだが素人にはわからないらしい

    ギンガムチェックが好きなのでギンガムチェックの服ばかり買って毎日少しずつ違う模様のを着てたら服を一つしか持ってない人と思われてた
    rci
    rci 2019/02/01
    カ、カラーバリエーションは……?(震え声)
  • アマゾン書籍買い切り方式へ 年内に試行、値下げ販売も検討(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ネット通販大手のアマゾンジャパンは31日、出版社から書籍を直接購入し、販売する「買い切り」方式を年内にも試験的に始めると発表した。同社は同日の記者会見で、「書籍の返品率を下げるため」と説明し、の価格設定についても検討する考えを示した。 同社によると、買い切る書籍について出版社と協議して決定。一定期間は出版社が設定した価格で販売するが、売れ残った場合は出版社と協議して値下げ販売などを検討するという。 の流通は再販制度の下、出版社が価格を決めて取次店に卸し、取次店が書店に卸す方式が一般的になっている。書店は返品できる代わりに、出版社や取次店側からの条件を受け入れてきたが、高い返品率が問題となっていた。それだけに今回の同社の「買い切り」方式導入は、出版業界に大きな影響を与える可能性がある。 出版業界に詳しいフリーライターの永江朗さんは「出版社と書店との力関係が大きく変わるのではないか。電子書

    アマゾン書籍買い切り方式へ 年内に試行、値下げ販売も検討(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    rci
    rci 2019/02/01
    これは大変革
  • 広河隆一氏のハラスメント、被害女性が実名手記 | 毎日新聞

    フォトジャーナリストの広河隆一氏(75)が月刊誌「DAYS JAPAN」編集部の女性スタッフに性行為や裸の写真撮影を強要したとされる問題で、広河氏によるパワハラやセクハラを毎日新聞の取材に証言した女性(ウェブ記事はこちら。紙面は1月20日朝刊社会面)が、毎日新聞に改めて実名で手記を寄せた。 この女性は英国在住で大学客員研究員の宮田知佳さん(31)。20代のころに正社員として編集部で働いた。手記のタイトルは「性犯罪の温床を作り出したデイズジャパンの労働環境」。編集部で過酷な長時間労働やハラスメントがまん延していた実態を詳述し、広河氏の性暴力が長年にわたり隠蔽(いんぺい)されてきた背景を分析している。実名公表の理由については「社会に埋没した自分でもなく、会社の単なる歯車でもない、個人としての『私』をもう一度取り戻したい」としている。 手記の全文は以下の通り。【宇多川はるか/統合デジタル取材セン

    広河隆一氏のハラスメント、被害女性が実名手記 | 毎日新聞
    rci
    rci 2019/02/01
    こういう会社、それなりに多数あると思うんだけど。根深い。
  • 日本製リュックが全アジアで大ヒット、偶然と必然とこだわりが生んだお化け商品

    ものつくるひと 「ものつくるひと」は、画期的製品・サービスの開発に取り組む担当者の横顔に迫る『週刊ダイヤモンド』の人気連載です。「もの」とは文字通りの「物」だけではなく、店舗の開発、新サービス、規格など、広めに定義してお届けします。 バックナンバー一覧 ワインボトル2がクロスする黒いロゴに小さく「anello(アネロ)」と刻まれたリュック――。これを背負って歩く人が急増している。色も柄もさまざまだが、上部の開口部に沿って口金が入っており、ファスナーを開けると大きく全開できるデザインは皆同じ。若い女性のみならず、男性にも、さらに日のみならずアジアでも、爆発的にこの光景は広がっている。 人気の理由は圧倒的なコストパフォーマンスの良さだ。メーカー希望小売価格で4500円台という安値なのに、丈夫で荷物がたくさん入り、大きなポケットが付いていて収納しやすい。体の重量は500ミリリットルのペット

    日本製リュックが全アジアで大ヒット、偶然と必然とこだわりが生んだお化け商品
    rci
    rci 2019/02/01
    エスカレーターに乗って前の人の背中を見ると、けっこうな確率でアネロよね。(ちょうど目の高さにロゴがくる…)
  • どんなに優秀だったとしても、パワハラ・セクハラをしていい免罪符にはならない - 斗比主閲子の姑日記

    明石市長が2017年6月に市職員にパワハラをしていたことが発覚し、人もそれを認めて謝罪をしました。 明石市長が部下に暴言 立ち退き交渉で「燃やせ」 (写真=共同) :日経済新聞 泉氏は同日記者会見し「発言は全て事実。許されないことと深く反省している」と謝罪した。 (中略) 泉氏はパワハラと認めており、暴言を浴びせた幹部には28日に謝罪したという。「これまでパワハラはなかったと認識しているが、過去には相当厳しい口調で部下を叱ったことがあった」とも話した。 この言い方だとこれだけじゃなくて、他にもやってそうな感じですね。 そうしたら、パワハラをしていたのには背景事情があったという報道がそこそこされるようになりました。死亡事故が起きていた場所で、立ち退きに7年もかかっており、明石市長としても市民の命を守るために、早急に対処するべく、担当者をパワハラしたということです。 明石市長はなぜパワハラ

    どんなに優秀だったとしても、パワハラ・セクハラをしていい免罪符にはならない - 斗比主閲子の姑日記
    rci
    rci 2019/02/01
    これ「組織のトップがハラスメントを常態的に行っていると、組織全体でハラスメントが当たり前に」。逆に、トップが断固として許容しない姿勢を見せるとハラスメント消えるんだよね。
  • 夫婦で住宅メーカーに話を聞きに行くと奥さんも「書斎」が欲しいと伝えたのに「家事室」を勧められた

    焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 家の購入も考えなきゃなので旦那氏と色んな住宅メーカーに話を聞きに行ってますが、旦那様は書斎など…と勧められることが多いのに私には何も言われず、 「私も小さな書斎欲しいです」 と伝えると 「奥さまには家事室を…」 と返されるんですけど、私が欲しいのは書斎であって家事室じゃないんだ… 焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 「家事室ってなぁに?」というフレンズのために補足しとくと、なんかこう、洗濯物干したり素敵なクローゼットあったりアイロンかけたり小さな洗い場があったりする、家事特化の小部屋みたいなやつです。この部屋自体はとても機能的で素敵なやつも多いので、気になったら検索してみてね。 限界ななえ号vs寒気 @7col_7E うちの母親家事室を書斎にしてるけど(前はリビングだったんだけどいつの間にか移動して

    夫婦で住宅メーカーに話を聞きに行くと奥さんも「書斎」が欲しいと伝えたのに「家事室」を勧められた
    rci
    rci 2019/02/01
    似たような例では、夫の服をいっしょに買いに行くと店員がこちらに話しかけてくる事象もある(とくにデパートで顕著)。「興味ない」って逃げ回ってる。何かマニュアルでもあるんだろうか?
  • また女湯が話題になったので問題点を整理する

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1313124 anond:20190113115453 この話の続きだよ多分 ブクマが盛り上がってるけど、返信がしづらい100文字ばかりのインターフェースで何が語れるってのか 増田で論点を整理しようと思う。 長くなったので結論を先に書くと 人には個人差があるので子供に性欲があるか内面を探るのはマナー違反 たとえ性欲があったとしても立場の弱い男児や親に排除を迫るのはよくない 躾の問題を考えるなら親に負担を押し付けず、社会やシステムで吸収を 湯浴み着は現状でいい解決策になるのでは? って感じ。それぞれ細かくやってみるか ==== 1. そもそもそれは性欲なのか そもそも3歳児に性欲があるかどうかって点が論点になってるのが見受けられる KAN3 自分は幼稚園児の頃から十分性欲あったのでこの主張はもっとも

    また女湯が話題になったので問題点を整理する
    rci
    rci 2019/02/01
    一律に線引きを決めるんじゃなくて、悪質な行動をとったらそのときは排除しますよ、ではダメなんだろうか。じろじろ見られる・触られるなんてことがなければ、むしろ大人でも混浴を許容できるくらいなんだけど。
  • 自分の子供を虐待してしまう「人類の雄」の心理を文化人類学的に研究して欲しい。痴漢やマウンティング含む数々の雄の行為を制御する技術は未来に必要なのではないか。 - keys250のコメント / はてなブックマーク

    自分の子供を虐待してしまう「人類の雄」の心理を文化人類学的に研究して欲しい。痴漢やマウンティング含む数々の雄の行為を制御する技術は未来に必要なのではないか。

    rci
    rci 2019/02/01
    id:Rootportさんがリンクしている記事がすごく面白かった。本件については、当該記事にあるような知見を踏まえてから議論したほうが有益と思う。
  • 児童虐待はヒトの本能なのか? - デマこい!

    誤解を恐れずに言えば、児童虐待はヒトの自然な行動の1つだ。虐待の原因は、いわゆる「現代社会の歪み」なるものではないし、加害者の精神病質でもない。だから虐待を犯した親の過去を調べても、さして実りある情報は得られないだろう。問題の立て方が逆なのだ。歴史をふり返れば、「なぜヒトは子供を虐待するのか」ではなく、「なぜ現代ではここまで虐待を減らすことができたのか」を問うべきである。ヒトは放っておけば、ごく自然に児童虐待を犯す。だからそれを止めるためには文明の力が必要なのだ――。 以上の250字にも満たない文章を読んだだけで、心穏やかではいられなくなる人がいるかもしれない。ヒトの心や行動には、進化の過程で身につけた一定の〝傾向〟がある。社会生物学や進化心理学などの学問分野では土台となる考え方だが、どうやら一部の人々はこの発想に激しい怒りと嫌悪を覚えるらしい。 社会生物学の〝開祖〟E.O.ウィルソンがこ

    児童虐待はヒトの本能なのか? - デマこい!
    rci
    rci 2019/02/01
    面白かった
  • 【2/1追記】韓国における漢字、同音異義語

    こないだ観光に来てただろう韓国の女の子に声をかけられて この美術館に行くにはこのバス路線でいいのかみたいなことを訊かれて 英語韓国語もうまくできないし説明も面倒だし同じバスだからバス停に着いたら知らせるよ~って言って一緒に乗った バスは市の一番の最新型で行先や停留所名が車内に設置してある大きな画面にハッキリ表示されるタイプで ○○美術館前って表示されてるからあのバス停だよ、ってその子に教えたんだけど その子は漢字が全然だめみたいでわからなかったようだった 慌ててその場は英語で言い直して、彼女は無事美術館前で降りた とりあえず案内できてほっとしたし相手もサンキューってニッコリ笑って降りて行ってそれはまあまあいい思い出だったんだけど あとからそういえばもう若い世代ではハングルだけで殆ど漢字は常用しないって聞いてたな~って思って でも名前の表記なんかは今でも漢字なんだろうし、例外的に名前の漢字

    【2/1追記】韓国における漢字、同音異義語
    rci
    rci 2019/02/01
    面白い。日本も歩んだかもしれない道だよね。中央アジアでもキリル文字からラテン文字表記に切り替えるところ増えてる。文字体系の変更はかつての大国からの支配から脱する象徴としてよく使われる。言語は政治。
  • 名前も知らない35歳の女性を呼ぶとき、

    なんて呼べばいいの? 「おばさん」じゃ角が立つし、「お姉さん」って歳でもないだろ。 「奥さん」も既婚とは限らないから使えないし。

    名前も知らない35歳の女性を呼ぶとき、
    rci
    rci 2019/02/01
    マダムは意外と使えまっせ。言われた側もフフッとなるし