ブックマーク / www3.nhk.or.jp (141)

  • 物流用パレットに統一規格 積み替え手間省くねらい 有識者会議 | NHK

    物流業界で使われているパレットという荷物を載せる台に標準的なサイズを示す統一規格が設けられました。人手不足が課題となる中、サイズが異なることで生じていた荷物の積み替えの手間を省くねらいです。 パレットは物流業界で普及している荷物を載せるための台で、フォークリフトで積み降ろしをすることができ、荷物をまとめて運搬したり倉庫で保管したりする際に使われています。 しかし、商品や会社によってさまざまなサイズのパレットが使われているため、物流業者は届け先で荷物を積み替える手間がかかっていました。 このため、国土交通省などが設けた有識者会議は、パレットについてサイズを1.1メートル四方、高さを14.4センチから15センチなどとする統一の規格を新たに設けました。 物流業界の人手不足が課題となる中、積み替えの手間が省けるほか、規格が統一されればパレットをレンタルして現場で使い回す機会が増え、自社のパレットを

    物流用パレットに統一規格 積み替え手間省くねらい 有識者会議 | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/07/22
    あー、そういえばフォークで持ち上げる時に爪の幅調整したな(かなり昔の話だけど)。統一されたらその調整が不要になるのか。
  • 都内走行すべての広告宣伝車 LEDで映像流すなどの広告禁止に | NHK

    トラックの荷台などに広告を掲示する宣伝車の規制が30日から拡大され、都内を走行するすべての車でLEDで映像を流すなどの広告が禁止されることになります。 トラックの荷台に広告を掲示する宣伝車について、都は、条例などで都内ナンバーの車両のデザインを規制しています。 ただ、派手な色や過度な光を伴う都外ナンバーの車が都内の繁華街などを走り、景観や交通への影響が問題になっているとして都は条例の規則を改正し、30日から規制が拡大されました。 規制の拡大により、都外ナンバーも含めた都内を走行するすべての広告宣伝車を対象に、LEDで映像を流すなどしてほかの運転手の注意力を著しく低下させるおそれのある広告は禁止されるほか、区市町村に、走行ルートを示して許可を受けることや、業界団体によるデザイン審査などが求められます。 都はホームページに改正した規則について説明する動画を公開したり、申請に必要な書類などを掲載

    都内走行すべての広告宣伝車 LEDで映像流すなどの広告禁止に | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/06/30
    映像を流さなければそのまんまみたい…あのトラックって東京っぽい光景で迷惑だけど残して欲しい感がある。それはともかく、ニュース映像に肝心のトラックがモザイクかかっていて何かよくわからないのおもろい。
  • 東京マラソン ランナーのカテゴリー 「ノンバイナリー」追加へ | NHK

    来年3月に開かれる「東京マラソン」で一般ランナーがエントリーする際のカテゴリーとして、自認する性が男性と女性の枠にとらわれない「ノンバイナリー」が追加されることになりました。 これは、大会を主催する東京マラソン財団が24日開いた理事会で決めました。 東京マラソン財団によりますと、多様化する参加者のニーズに応えるために来年3月の「東京マラソン」で一般ランナーがエントリーする際のカテゴリーとして、自認する性が男性と女性の枠にとらわれない「ノンバイナリー」を追加するということです。 参加者名簿や記録は「男性」「女性」「ノンバイナリー」でそれぞれ表示されるとしています。 財団によりますと、東京マラソンを含む世界の6大トップレース「ワールドマラソンメジャーズ」のうち海外のすべてのレースではすでにノンバイナリーの選択肢が導入されているということです。 また、国内の大会でもノンバイナリーの選択肢が設けら

    東京マラソン ランナーのカテゴリー 「ノンバイナリー」追加へ | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/06/24
    成績は男・女・ノンバイナリーで表彰するのかな?あと更衣室どうするんだろうとか思ったり。
  • 立民 岡田幹事長 法案成立前に“パーティーの一律禁止はない” | NHK

    政治資金パーティーの扱いをめぐって、立憲民主党の岡田幹事長は、党が提出した全面的に禁止する法案が成立するのに先立って、開催を一律に取りやめることはないという認識を示しました。 立憲民主党は先週、政治資金パーティーを全面禁止するための法案を国会に提出した一方で、党幹部が開催を予定していることが相次いで明らかになり、岡田幹事長は27日に大阪市内で予定していたパーティーを中止しました。 岡田氏は、26日に仙台市で開かれた党の会合で「私は幹事長で、党の政治改革実行部長でもある。国会で政治改革の議論が佳境に入っているタイミングを見て中止を決断した」と述べました。 その上で「党の地方組織や地方議員に『パーティーを全部やめろ』と言ったらそのとたんに活動規模を大幅に縮小しなければならなくなる。幹事長としてそうしたことはすべきではない」と述べ、党の法案の成立に先立って、開催を一律に取りやめることはないとい

    立民 岡田幹事長 法案成立前に“パーティーの一律禁止はない” | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/05/27
    「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」を地で行ってる。
  • ニジマスにサケの卵繰り返し産ませることに成功 東京海洋大学 | NHK

    サケは一生に1度しか産卵しませんが、ニジマスにサケの細胞を移植することで、サケの卵を繰り返し産ませることに成功したと東京海洋大学の研究グループが発表しました。サケの養殖の効率化や資源の保護などに役立つと期待されています。 サケは数年間、海を回遊した後、生まれた川に戻って一生に1度の産卵を終えると死んでしまいますが、ニジマスは成熟したあとは死ぬまで毎年、産卵を続けます。 東京海洋大学の吉崎悟朗教授の研究グループはキングサーモンなどから精子や卵のもとになる「生殖幹細胞」を取り出して、ふ化したばかりのニジマスに移植しました。 実験施設の水槽で飼育を続けたところ、2年ほどでニジマスは成熟してオスはサケの精子、メスはサケの卵を持つようになり、双方を人工的に授精させるとサケになりました。 さらに、これらのニジマスはその後も毎年、サケの精子と卵をそれぞれ持つようになり、メスは卵を産み続けました。 研究グ

    ニジマスにサケの卵繰り返し産ませることに成功 東京海洋大学 | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/05/25
    「サバからマグロが産まれる!?」とかって本を読んだら結構雑な生殖細胞移植でもちゃんと適切な場所に移動するとかって書いてあってすごく面白かった記憶があるけど10年前の本か。
  • トヨタ “ペダルレス”ハンドル操作だけの新運転システム公開 | NHK

    トヨタ自動車は、足元のペダルをなくし、ハンドルを手で操作するだけで車を動かせる新たな運転システムを公開しました。足に障害がある人の運転をサポートできるほか、ドライバーの運転姿勢の自由度が高まるメリットがあるとしています。 通常の車のような足元のペダルがなく、アクセルとブレーキの操作をハンドルの左右に取り付けられたレバーで行います。 両手でハンドルを握った状態で、右手の親指でレバーを押すと車が発進・加速し、左手の指でハンドルの裏側のレバーを引くと減速する仕組みです。 また、ハンドルは電気信号で制御され、交差点などを曲がる際も手を離して持ち替える必要はありません。 足に障害がある人の運転をサポートできるほか、一般のドライバーでも、運転姿勢の自由度が高まるメリットがあるとしています。 システムは、まだ試作段階だということで、トヨタでは開発を継続し、実用化を目指す考えです。 開発チームに参加してい

    トヨタ “ペダルレス”ハンドル操作だけの新運転システム公開 | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/05/18
    これ以前からあって外部の人に運転させるのは初めて見た。それはともかく出た当時から運転中に何か飲むとかで手を離すとかはできないってことかな?
  • 伊藤忠 ビッグモーターの事業引き継ぐ新会社「WECARS」設立 | NHK

    保険金の不正請求問題で経営の立て直しを迫られているビッグモーターの事業を引き継ぐ大手商社の伊藤忠商事が5月1日記者会見を開き、新会社を1日付けで設立したことを発表しました。新会社の経営にはビッグモーターの旧経営陣は加わらず、存続会社が損害賠償への対応にあたるとしています。 ビッグモーターの事業を引き継ぐ伊藤忠商事は1日午前、記者会見を開き、1日付けで新会社を設立したことを発表しました。 新会社の社名は「WECARS」で、社長には元伊藤忠商事執行役員の田中慎二郎氏が就任しました。 一方、ビッグモーターの和泉伸二社長を含めた旧経営陣は新会社の取締役には就任しないとしています。 新会社は、▽「伊藤忠商事」と▽子会社でエネルギー商社の「伊藤忠エネクス」、▽それに投資ファンドの「ジェイ・ウィル・パートナーズ」が共同で出資し、合わせて400億円を拠出します。 中古車販売事業や車の整備事業などすべての事

    伊藤忠 ビッグモーターの事業引き継ぐ新会社「WECARS」設立 | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/05/01
    ネーミングセンスにスマイルアップ的な何かを感じる…この違和感の正体を言語化できないもどかしさ。
  • 怒りは「紙に書いて捨てろ」 名古屋大学研究グループが発見|NHK 東海のニュース

    怒りを感じた内容を紙に書いて捨てるだけで、気持ちが鎮まることを、名古屋大学の研究グループが発見しました。 研究者は「簡単な方法なので、職場や家庭でぜひ試してほしい」と話しています。 研究を行ったのは、名古屋大学大学院情報学研究科の川合伸幸教授らのグループです。 川合教授らは、実験で、大学生などの参加者が書いた意見に対して知能や合理性、論理性が低く、「大学生が書いた文章とは思えない。頑張って勉強してほしい」などとコメントした評価を返却してわざと怒らせます。 続いて、参加者が感じた「むかつく」や「腹が立った」といった気持ちに加え「自分が書いた文章を侮辱されたから」などと、なにが原因で怒りが生じたのかできるだけ客観的に紙に書いて眺めてもらいます。 その上で、紙を丸めてゴミ箱に捨てるグループと、紙を裏返して目の前に置いたままのグループでそれぞれ「怒り」の感情を数値化して測ったところ、ゴミ箱に捨てた

    怒りは「紙に書いて捨てろ」 名古屋大学研究グループが発見|NHK 東海のニュース
    rdlf
    rdlf 2024/04/11
    この感覚でSNSに書いちゃう人いるんだろうなぁ。残るから良くないのによくわかっていないというか…
  • 楽天グループ 金融事業の大規模な再編行う方針固める | NHK

    楽天グループが、傘下の金融事業の大規模な再編を行う方針を固めたことが明らかになりました。銀行やクレジットカードなどの子会社を1つのグループに集約し、経営の効率化や連携の強化を進めるねらいです。 関係者によりますと、楽天グループは、傘下の銀行や証券、クレジットカードなど、金融事業を行う子会社を再編し、1つのグループに集約する方針を固め、ことし10月までの完了を目指すということです。 楽天銀行の上場を維持し、傘下に、ほかの子会社を置く案を軸に、具体的な協議を始めるものとみられ、一方で、目指すとしていた証券の上場は、取りやめる方向で検討を進めるものとみられます。 楽天は、グループ全体の決算が5年連続の最終赤字となり、その要因となっている携帯電話事業の黒字化を目指す一方、金融事業は好調な業績が続いています。 今回の再編を通じて、経営の効率化を図るとともに、それぞれの子会社の連携を強化するねらいがあ

    楽天グループ 金融事業の大規模な再編行う方針固める | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/04/01
    ユーザとしては楽天の金融系のサービスはログイン関係がクソなのでなんとかして欲しいです。「第2パスワード」とかアホかよ。
  • マラソン 中高年に人気だけど… 危険なランナーの特徴は? | NHK

    ことしの東京マラソンでは、レース中に転倒した市民ランナーが亡くなりました。中高年を中心に人気のマラソンですが、リスクがあるといいます。 気を付けなければならないランナーの特徴は? (ネットワーク報道部 鈴木彩里 穐岡英治) 東京マラソンで初めての死者

    マラソン 中高年に人気だけど… 危険なランナーの特徴は? | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/03/15
    60代で心拍数190はあかんだろ…って昨年コロナ感染一ヶ月後に出たハーフマラソンで同じく190超えていて「だいじょうぶか、これ?」とか思いながら走っていた。あの時倒れなくて良かった。
  • ブレーキとアクセル 踏み間違い事故はなぜ起きるのか? | NHK

    アクセルとブレーキを踏み間違えたという事故が後を絶ちません。なぜ事故が起きてしまうのでしょうか。 後を絶たない踏み間違い 交通事故総合分析センターによりますと、ブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故は、2022年の1年間に3050件起きていて、48人が死亡、4289人がけがをしています。 車の技術の進化などもあり事故の件数はこの10年で半減しているものの、依然として多くの人が被害にあっています。 事故を起こしたドライバーを年代別に見ると、▽70代が23.4%と最も多く次いで▽20代が14.7%、▽80代が13.6%などとなっています。 センターの分析によりますと、ブレーキを踏もうとしてアクセルを踏んで起きた事故は▽駐車場で方向転換や車を停めようとした時、▽交差点手前で停止している車の後ろを走っていた時、▽施設から道路に出ようとした時などに多く起きているということです。 アクセルとブレーキ

    ブレーキとアクセル 踏み間違い事故はなぜ起きるのか? | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/02/17
    「なぜ起きるのか?」に全く答えていない。「なぜ」がわからない限り「注意」じゃどうにもならんでしょう。早く自動運転の車出ないかね。Waymoの前のGoogleの自動運転車はハンドル・アクセル・ブレーキなかったし。
  • 人類最後の日まで残り時間は“1分30秒” 前例ない危険な状態に | NHK

    アメリカの科学雑誌は「人類最後の日」までの残り時間を象徴的に示すことしの「終末時計」について、ウクライナ情勢や緊迫化する中東情勢などによって、過去最も短かった去年と同じ「残り1分30秒」と発表し、世界は引き続き、前例のない危険な状態にあると警告しました。 これはアメリカの科学雑誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」が23日、アメリカ・ワシントンで記者会見して発表したものです。 このなかで「人類最後の日」までの残り時間を象徴的に示すことしの「終末時計」の時刻について、「残り1分30秒」と発表しました。 「終末時計」の発表は1947年の「残り7分」から始まり、東西冷戦の終結後には「残り17分」まで戻されましたが、その後は徐々に短くなり、去年はロシアによるウクライナへの軍事侵攻などを受けて、「残り1分30秒」とこれまでで最も短くなっていました。 ことしは去年と同じで、科学雑誌は

    人類最後の日まで残り時間は“1分30秒” 前例ない危険な状態に | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/01/24
    なんか中東が緊張しているから去年より短くなっていい気がするけど…なんだかなぁ。
  • 共産党 志位委員長交代 新委員長に田村智子氏 起用発表 | NHK

    共産党は、党大会で、志位委員長が交代し、新しい委員長に田村智子・政策委員長を起用する人事を発表しました。共産党の委員長に女性が就任するのは初めてです。 共産党の党大会は、4年ぶりに今週15日から開かれ、最終日の18日新たな執行部人事が発表されました。 それによりますと、2000年から20年以上委員長を務めてきた志位氏が交代し、新しい委員長に田村智子・政策委員長が起用されました。 共産党の委員長に女性が就任するのは、ことしで102年となる党の歴史で初めてのことになります。 田村氏は、長野県出身の58歳。国会議員の秘書などを経て、2010年の参議院選挙で初当選し、現在3期目です。 4年前には政策委員長になり、国会で「桜を見る会」の問題の追及などにあたってきました。 一方、志位氏は、2006年以降、空席となっていた議長に就任したほか、小池書記局長は続投し、新しい政策委員長には39歳の山添拓参議院

    共産党 志位委員長交代 新委員長に田村智子氏 起用発表 | NHK
    rdlf
    rdlf 2024/01/18
    選出のプロセスを知りたいなぁ。なんか民主的に選ばれていない気がするけど党員は納得できる?
  • 宮崎 「大根やぐら」のライトアップ始まる | NHK

    宮崎県内で初めて日農業遺産に認定された宮崎の冬の風物詩、「大根やぐら」のライトアップがことしも宮崎市田野町で始まりました。 田野運動公園の脇の畑に建てられた2基の大根やぐらは高さ6メートル、幅40メートルあり、合わせておよそ2万の大根が干されています。 ことしのライトアップは12月15日から始まり、点灯式でスイッチが押されると、白い大根やぐらが赤や緑色など、幻想的なLEDの光でカラフルに彩られました。 初めて大根やぐらを見た宮崎市の19歳の男性は「ライトアップされると、よりきれいで、見られてよかったです」と話していました。 「大根やぐら」に代表される宮崎市の田野 清武地域の農業は2021年に、県内で初めて日農業遺産に認定されています。 主催している協議会の松山和孝副会長は「宮崎の冬の風物詩として定着してきてうれしい。先人たちが築いてきた農業のすばらしさを感じてほしい」と話していました

    宮崎 「大根やぐら」のライトアップ始まる | NHK
    rdlf
    rdlf 2023/12/29
    謎文化…これいろいろ応用(?)がききそう…
  • 「SIMスワップ詐欺」手元にあるのに解約?スマホ乗っ取りの手口とは | NHK

    ある日、突然つながらなくなったスマートフォン。駆け込んだ携帯ショップで告げられたのは驚きのひと言でした。 「このスマホ、解約されていますよ」 いつの間に?何のために?手元にあるのに? さまざまなことがスマホ1つで完結できるこの時代。 だからこそ怖い、新手の「乗っ取り」の手口とは。 (社会部 警視庁クラブ 奥野葉月) 通信障害?と思いきや… 2022年7月のある日の夕方のこと。 兵庫県に住む谷川龍二さんが、いつものようにスマートフォンで電話をかけようとしたところ、呼び出し音がなりません。 画面を見ると、アンテナマークが消えていることに気がつきました。 通信障害かと思い、周りに尋ねてみると、ほかの人はふつうに使えている様子。 「じゃあ、故障か」そう思って、近くの携帯ショップにスマートフォンを持ち込みました。 いろいろと調べてもらうと…。

    「SIMスワップ詐欺」手元にあるのに解約?スマホ乗っ取りの手口とは | NHK
    rdlf
    rdlf 2023/11/17
    これ、キャリアの本人確認の問題だからキャリアの責任では?
  • 新聞配達とりやめ 過疎化進む山あいの地域で相次ぐ 和歌山 | NHK

    和歌山県内で過疎化が進む山あいの地域では、新聞配達の人員確保ができず、配達をやめるケースが相次いでいます。 このうち田辺市中辺路町では、ことしに入り、配達員の不足などで全国紙の配達がなくなった地区も出ています。 また、地元紙の配達を続けてきた、町で唯一の新聞販売店を経営する竹中清さん(82)と竹中婦志子さん(79)夫婦も、高齢による体力の衰えで11月いっぱいで配達をやめることを決めています。 この販売店では、85年以上前から新聞配達を続けていて、現在、配達員7人が毎日570部を届けていますが、都市部に比べて配達エリアが広く、すべての世帯に届けるのが難しくなっているということです。 これを受けて、この新聞社では当面、社から社員を派遣して配達を維持することにしていますが、今後どのように配達を維持していくのかが課題となっています。 竹中清さんは「今までずっと張り詰めた気持ちだったので、ほっとし

    新聞配達とりやめ 過疎化進む山あいの地域で相次ぐ 和歌山 | NHK
    rdlf
    rdlf 2023/10/23
    配達員の高齢化の問題か。タイトルを見ててっきり購読者数がへって配達所が商売として成り立たない方の話かと思った。
  • 「うまい棒」工場から泡あふれ列車が一時運転見合わせ 茨城 | NHK

    12日朝、茨城県大子町にあるスナック菓子の「うまい棒」などを生産する工場から大量の泡があふれて隣接する線路をふさぎ、列車が一時、運転を見合わせました。 JR東日水戸支社によりますと12日午前5時50分ごろ、水郡線の普通列車が大子町を走行中、線路に大量の泡があるのに運転士が気付き、列車を非常停止させて消防に通報しました。 泡は線路に隣接するスナック菓子の「うまい棒」などを生産する菓子メーカー「リスカ」の工場の排水設備からあふれ出たもので、消防隊員と工場の従業員が線路上から取り除きました。 菓子メーカーによりますと、泡は人体や環境に影響はないとみられ、あふれ出た原因は調査中だということです。 この影響でJR水郡線は一部の区間でおよそ50分間運転を見合わせJRによりますと、上下線合わせて2に最大54分の遅れが生じ乗客140人に影響が出たということです。 菓子メーカーは「乗客のみなさまにご迷惑

    「うまい棒」工場から泡あふれ列車が一時運転見合わせ 茨城 | NHK
    rdlf
    rdlf 2023/10/12
    何の泡なの?
  • “時給上がったから働く時間減らさないと”「年収の壁」対策へ | NHK

    一定の年収を超えると、配偶者の扶養を外れて社会保険料の負担が生じ、手取りが減ってしまう、いわゆる「年収の壁」をめぐり、岸田総理大臣は、手取りが減らないように取り組んだ企業に対し、従業員1人当たり最大で50万円を助成する対策を来月から実施する方針を明らかにしました。 「年収の壁」を超えると手取りの収入が減るため働く時間を抑える人がいて、人手不足の要因とも指摘されています。こうした懸念の声を払しょくできるのでしょうか。 目次 「年収の壁」とは

    “時給上がったから働く時間減らさないと”「年収の壁」対策へ | NHK
    rdlf
    rdlf 2023/09/26
    なんで法律(?)に金額をハードコードしちゃうんだろう。毎年物価上昇率に合わせて見直すとかってしておけばよかったのに…
  • ニュース配信 記事使用料 著しい低単価は独禁法違反のおそれも | NHK

    公正取引委員会は、新聞社などのメディアと、ヤフーなどニュースを扱うポータルサイトやアプリの運営事業者との取り引き実態に関する調査をまとめました。運営事業者によって記事の使用料の単価は5倍程度の開きがあり、一方的に著しく低い単価を設定した場合は、独占禁止法違反のおそれがあると指摘しています。 新聞やテレビ、雑誌などのメディアの記事は、ニュースを扱うポータルサイトやアプリでも見ることができますが、その使用料などをめぐって、メディアから不満の声も上がっていることから、公正取引委員会がこのほど取り引きの実態を調査し、報告書にまとめました。 それによりますと、運営事業者が2021年度、支払った記事の平均の使用料は、閲覧回数1000回当たりで ▽最も高い事業者で251円 ▽最も低い事業者で49円と 事業者によって5倍程度の開きがあったということです。 また、メディアと運営事業者の関係について ▽およそ

    ニュース配信 記事使用料 著しい低単価は独禁法違反のおそれも | NHK
    rdlf
    rdlf 2023/09/21
    報告書の概要を見てもよくわからなかったんだけど、この単価は何で決まっていたんだろう。閲覧数に応じて変わるのなら妥当な気もするけど…なので「可能なかぎり開示することが望ましく」って言われるんだろうけど。
  • イタリア南部 島の人口上回る7000人の難民が到着 | NHK

    イタリア南部の島にアフリカから地中海を渡って到着する人たちが急増し、国連が周辺の国々に協力を呼びかける事態となっています。 イタリア南部のランペドゥーサ島では、今月11日以降、地中海を船で渡って到着する人の数が急増していて、今月12日からの2日間では島の人口より多いおよそ7000人に上りました。 地元メディアによりますと、多くがアフリカの母国からチュニジアを経由してきた人で、イタリア政府は船でほかの場所に移送する対応にあたっていますが、収容施設に入れない多くの人が屋外で寝泊まりを続けています。 UNHCR=国連難民高等弁務官事務所のソルトマーシュ広報官は15日、「最前線にある国に任せるだけでなく、責任を共有することが重要だ」と述べ、周辺の国々に協力を呼びかけました。 ヨーロッパでの難民申請者はことし、2015年の難民危機以降最も多い100万人に達する勢いで、EU=ヨーロッパ連合の加盟国の一

    イタリア南部 島の人口上回る7000人の難民が到着 | NHK
    rdlf
    rdlf 2023/09/16
    連日ヨーロッパ圏のニュースで話題になっているやつだ。チュニジアとこの島まで190キロくらいとか言っていたけど、逆になんで今まで問題にならなかったんだろうってところが気になる。