2014年5月15日のブックマーク (13件)

  • 時事ドットコム:JA全農、株式会社化=農業法人の出資規制緩和−規制改革会議が提言案

    reachout
    reachout 2014/05/15
    さすがにこれはどうだろうかな・・・全農が株式会社ってことは下部組織も全部そうなるってことですよね・・・
  • 改正都市再生特別法が成立 病院など都市集約後押し - 日本経済新聞

    地方都市で病院や商業施設を街の中心部に集めるよう促す改正都市再生特別措置法が、14日の参院会議で可決して成立した。容積率の緩和や税財政面の優遇措置を通じて、郊外から中心街への施設の移転をめざす。公共交通網の再編をしやすくする改正地域公共交通活性化・再生法も同時に成立。人口減や財政難に直面する地方で持続可能な街づくりを後押しする。改正都市再生特措法では、市町村が街の中心部を指定し、施設の立地を

    改正都市再生特別法が成立 病院など都市集約後押し - 日本経済新聞
    reachout
    reachout 2014/05/15
    こうして都市部に人口が集積され、荒れ放題の山野は誰が管理するんだという話になっていくわけです
  • ドワンゴ川上氏に惚れ込む角川会長--“天才”に新会社託す

    ドワンゴとKADOKAWAは5月14日、経営統合することを発表した。新会社であるKADOKAWA・DWANGOの代表取締役会長には、ドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏が就任。KADOKAWA取締役会長の角川歴彦氏は取締役相談役となる。 同日に開催された発表会では、両氏が統合への思いを語った。 新会社をリードするのは、もちろん……? 「私はようやく、“天才”川上君という若き経営者を手にした」と角川氏は川上氏を絶賛、大きく期待を寄せている様子だ。「川上君の複雑な発言の、皆さんが理解しにくいところを翻訳し伝えるのが私の仕事。それが“相談役”という立場」とも話す。 「川上君には、KADOKAWA・DWANGOの所帯の大きさをきちんと認識してもらいたい。これからの時代の変化の中で大洋に乗りだし、経営者として行き先を示していくことを信じている」(角川氏)。 一方で川上氏は、角川氏からのプレッシャーを受

    ドワンゴ川上氏に惚れ込む角川会長--“天才”に新会社託す
    reachout
    reachout 2014/05/15
    角川にはロクな経営者がいない、というのも凄いな。教育してこなかったせいだろと言いたい
  • ミクシィ、今期は売上高3.3倍の400億円・営業益20倍の100億円へ 「モンスト」効果で急成長 (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース

    ミクシィ、今期は売上高3.3倍の400億円・営業益20倍の100億円へ 「モンスト」効果で急成長 ITmedia ニュース 5月14日(水)16時33分配信 ミクシィは5月14日、2015年3月期の連結売上高は前期から3.3倍の400億円、営業利益は20.8倍の100億円になる見通しだと発表した。ユーザー数が600万人を超えたスマートフォン向けゲームアプリ「モンスターストライク」効果で急成長を見込む。 【急成長する今期の業績予想】  経常利益も47倍の100億円を見込む。最終損益は60億円の黒字と、前期の赤字から黒字転換を見込む。 モンスターストライクは4月下旬にユーザー数600万人を超えた上、台湾でのサービスを開始するなど海外展開を積極化する計画。課金売り上げの増加に加え、結婚支援事業の通期業績への寄与で大幅な増収を見込む。モンストの広告宣伝費や売り上げ増に伴う決済手数料の増加により販

    ミクシィ、今期は売上高3.3倍の400億円・営業益20倍の100億円へ 「モンスト」効果で急成長 (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース
    reachout
    reachout 2014/05/15
    完全に山師の会社
  • 藤田晋『ネットは丸裸メディア』

    ちょっと前に社内で飲んでる時に、 「ネットでは性格悪いけど、実際会うといい人 いるじゃないですか」 「逆に、ネットでいい人そうに見えるけど、 実際には悪どい人もいますよね」 と話すプロデューサーに対して、 「それは絶対にないよ」 と断言しました。 私自身、ネットの黎明期の頃からチャットを やってオフ会に参加してみたり、 社長としてHPに日記を公開したり、 ブログはもちろんあらゆるSNSを自分で 使っていて、この20年近くずっと、 ネットでもリアルでも大勢の人と接して いますが、つくづくネットは誤魔化しの 効かない丸裸メディアだと感じます。 人が隠そうとしたり、背伸びしたり、 大きく見せようとしたりしても、 結局はそれがそのままダダ漏れてる ような感覚でしょうか。 性格の悪いひとは悪いように伝わって、 いい人ぶってる人はいい人ぶっているように 人は気づかなくとも、そのまんま伝わります。

    藤田晋『ネットは丸裸メディア』
    reachout
    reachout 2014/05/15
    ホンマこれですよ
  • わいせつ3Dプリンターの星 - 関内関外日記

    ぼくの故郷は打ち棄てられたコロニー群にあった。 正確にいえば、今もあるし、まさに今ぼくはそこに帰ろうとしている。 古びたドッキング・アームがシャトルを固定する。すこし船が揺れる。乗客はぼく一人だった。ここは気密空間なのに、まったくの無音のようだ。シートベルトを外すと、手提げかばん一つでぼくはコロニーへの隔壁に向かった。いまや最後の有人コロニー、ジャスト・ジョーイへ。 ぼくが生まれたころには、コロニー群の廃棄がとっくに決まったあとで、ほかのコロニーはすでに無人化され、ナノマシーンがメンテナンスを行うのみになっていた。ただ、ジャスト・ジョーイのみは有人管理が細々と続けられていて、管理ブロック周辺に小さな村のようなものができていた。ナノマシンが叛乱を起こすこともないだろうが、なにかのときに人がいた方がいいということだった。あるいは、新旧の他のコロニーになにか大事故でも起きたときに、受け入れる体制

    わいせつ3Dプリンターの星 - 関内関外日記
    reachout
    reachout 2014/05/15
    無駄に完成度高い
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]住めない家、見えない先行き…発生から2週間、被害1000棟超の新潟市西区 修繕か解体か、費用負担に住民苦悩

    47NEWS(よんななニュース)
    reachout
    reachout 2014/05/15
    公開してる意味が無くなったらこうするのが正しかろうと思う
  • アトピーの社員のクールビズをやめさせたい

    表題通り。 うちの会社は毎年クールビズを行っている。 いつもは問題ないのだが、今年中途で入社した社員がアトピーなのだ。 人は然程気にしていないのだが、正直見た感じがきつい。 半袖なうえ肌の露出が多くなるから余計目立つ。 ただ社内全体で行っている事なのに一人だけやめさせる訳にはいかない。 仕事は出来るので、なんとか自然な形でクールビズをやめさせたい。 いい方法はないものか。

    アトピーの社員のクールビズをやめさせたい
    reachout
    reachout 2014/05/15
    汗かくと更に痒さがマキシマムなので、クールビズやめるのはかなりキツイと思うのよ
  • ソニー:赤字500億円…電機大手で「独り負け」 - 毎日新聞

    reachout
    reachout 2014/05/15
    そろそろソニーが金融業であると認識したほうがいいのではないか
  • 少数派を排除する「日本の大衆コンテンツ」に未来はあるのか? - ボン兄タイムス

    2014-05-14 少数派を排除する「日の大衆コンテンツ」に未来はあるのか? アメリカの人気社会風刺カートゥーン「サウスパーク」に登場するティミーは、重度の知的障がいを抱えたキャラクターだ。 この作品にはかなり過激な表現が多いものの、ティミーに対しては決して障がい者を差別するような描かれ方はしていない。寧ろデリケートな話題の多い作風だからこそ、尊重されて描かれている。なお、作中には、ユダヤ教徒やさまざまな肌の色、社会属性を有するキャラクターが描写されている。 同じくアメリカの青春学園ドラマ「グリー」では、身体障がい者や性的少数派などの登場人物が存在し、彼らの日常や葛藤を描いたりしている。ダウン症の登場人物や役者もいるそうだ。 アメリカやヨーロッパにおけるコンテンツの表現にはノーマライゼーションを進めようとする心がけが強くみられている。おそらく20年前あたりから当たり前になっているのでは

    少数派を排除する「日本の大衆コンテンツ」に未来はあるのか? - ボン兄タイムス
    reachout
    reachout 2014/05/15
    視聴者が見たいものだけを提供しているんだから仕方ない、啓蒙活動をしようとかそんなのはマスコミがやることじゃないと思ってんじゃねぇかな
  • 校歌どうする? 逮捕の小学校長が作曲、思わぬ波紋:朝日新聞デジタル

    福岡県春日市の小学校長が覚醒剤取締法違反容疑で逮捕された事件の余波が広がっている。市内の小学校2校の校歌をこの校長が作曲していたことがわかり、2校では当面の間、校歌を歌わない方針を決めた。さらに校歌を変えるべきか、どうか。大人たちは対応に苦慮している。 「事件の容疑者が作曲した校歌は教育上好ましくない」「曲は作りかえる」 春日市教委の山直俊・教育長は12日、住民との意見交換会などで語った。 2校は日の出小(1999年開校)と白水(しろうず)小(2006年開校)。いずれの校歌も、高知県警に今月9日、覚醒剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された春日市立大谷小校長の松原郁弘(いくひろ)容疑者(57)が作曲した。 県教委によると、松原容疑者は79年に採用され、小学校の教員免許と中学、高校の一種免許(音楽)を所持。趣味はピアノで、校長になっても音楽の授業に入ったり、保護者の前でピアノを演奏したり、音楽

    校歌どうする? 逮捕の小学校長が作曲、思わぬ波紋:朝日新聞デジタル
    reachout
    reachout 2014/05/15
    おい、まだ有罪じゃないぞ!
  • 何故みんな、今回の美味しんぼが面白かったか面白くなかったかの話をしないのか: 不倒城

    漫画なんだから、まず「面白いか面白くないか」で評価されるべきだと思うんですよ。 いやまあ、勿論私の観測範囲から漏れている可能性は否定しませんけど、Webやら新聞やらテレビやら、果ては原作者さんに至るまで、書いてある内容の是是非非のことばかりで、誰も「今回面白かった?つまんなかった?」という話をしません。何故なんですか。漫画で一番重要なのは「面白いかどうか」だろうが!!作者の個人的な意見なんて超どうでもいいんだよ!!! という前提を敷いた上で、以下は私の意見なんですが。すいません全然面白くなかったです。 といっても、この「面白くなかった」というのは、特に今回の美味しんぼが、という訳ではなく、ここ10年くらいの美味しんぼに共通の問題点であり、これについては特段新しい視点ではないと思います。 現在の美味しんぼの面白くなさの理由は単純です。漫画として面白くなる筈の要素が片っ端から(作者さん自身に)

    reachout
    reachout 2014/05/15
    “一番好きな料理漫画は鉄鍋のジャン!です” 私も一番好きな料理漫画は鉄鍋のジャン!です。最高ですよあのマンガは
  • すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」:朝日新聞デジタル

    人手不足に悩む外大手ゼンショーホールディングスの小川賢太郎社長は「日人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」と嘆く。傘下の牛丼チェーン「すき家」では2月以降、アルバイト不足で一時閉店が相次ぎ、28店が今も休業中。景気回復に伴う人手不足は、外や小売りで深刻だ。原則である24時間営業をやめる店も出ているといい、「深夜営業が一番難しい」。

    reachout
    reachout 2014/05/15
    飲食店がきついのはまだしも、きたない・危険ってどうなっとんねん