2014年11月12日のブックマーク (11件)

  • 国語力エスパーって他にもいるの?

    知人の話なんだが、文章を読むと大体書いた人の年齢、性別、生きていた時代がわかるというんだ 興味深いのは、人が言うには文章を読むときに頭のなかで声に変換されるらしく、その印象通りに特徴をいうと大体あたっているらしい 例えばテストで「これに続く文章はどれか」とかいう設問があった場合、内容よりもその声が同じかどうかで判断できると言っていった 試しにラノベから純文学まで作者を隠していくつかの作品をかいつまんで読ませんたんだけど、時代はなんとなく言葉遣いでわかるとしても性別と執筆当時の年齢も前後10歳くらいで言い当てやがった ちなみに男性が女性目線で書いてたりその逆の場合だったりすると、2ページくらい読むとオカマ声に聞こえてくるらしく、人はそれが耐えられなくてすぐに読むのをやめてしまうのだそうだ そのためか国語の成績だけはずば抜けてよいのだが、文学オタクかというと別にそういうわけでもなく、他の教

    国語力エスパーって他にもいるの?
    reachout
    reachout 2014/11/12
    共感覚じゃないっすかねこれは
  • フェラーリより速い自転車が,,時速333kmの最高速マークに成功 - GIGAZINE

    2014年11月7日、自転車の世界最高速チャレンジが南フランスのポール・リカール・サーキットで行われ、前代未聞ともいえる「時速333km」という記録が樹立されました。チャレンジの様子やイタリアの跳ね馬「フェラーリ 430スクーデリア」をいとも簡単に置き去って行く様子を収めたムービーが公開されています。 François Gissy Bicycle World Record 207 mph 333 km/h これが最高速チャレンジに使われた車体。 車体フレームには巨大なタンクや配管がめぐらされ、ただ者ではない雰囲気。 圧巻なのはそのスタートシーン。白煙を巻き上げながら怒濤の加速を見せます。 空気抵抗も考慮しているのか、独特のライディングポジション。 そのパワーの源は、車体後部に備えられたロケットエンジン。 スタートと同時に、ものすごい量の白煙を吹き出し…… 猛烈な加速。その光景はまるでロケッ

    フェラーリより速い自転車が,,時速333kmの最高速マークに成功 - GIGAZINE
    reachout
    reachout 2014/11/12
    これ自転車じゃなくて単車じゃないですかね
  • 感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長の朽木(@amanojerk)です。 さて、これからみなさんに、下記のそれぞれの文章を見比べていただきたいのですが、 A. ヒャッハー!汚物は消毒だ〜 B. ヒャッハー! 汚物は消毒だ〜 A. 何してますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか? B. 何してますか? 忙しいですか? 手伝ってもらってもいいですか? どちらがしっくりくる、あるいは、どちらに違和感がある、と思ったでしょうか。 A.とB.の文章の違いは、文末の「感嘆符(!)」「疑問符(?)」の後に全角空白(スペース)があるかないかです。 ほとんどの人はあまり注意して見てはいないと思うのですが、じつはこの表記ルールはメディアによってさまざまです。絶対に全角スペースを空けているメディアもあれば、そうでないメディアもあります。 では、一体どちらが正式なのでしょうか。そもそも、明確な基準はあるのでし

    感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    reachout
    reachout 2014/11/12
    これは大変勉強になったな、JIS規格にあるのか……
  • 2013年、年齢別の「死因」をまとめたグラフが怖すぎる…と話題に

    年齢別の死因構成図(2013年)。若年層に広がる自殺の膿が痛々しい。若いモンは病死が少ないから当然なのだが,自殺の比重がここまで高いのは日の特徴でもある。 pic.twitter.com/0m09aD2BAb — 舞田敏彦 (@tmaita77) 2014, 10月 28 その年代の死亡者数からみた「割合」のグラフなので恣意的とも言えなくもないですが、若者の死因の分布が恐ろしいことになっていますね。これが美しい国日か。ちなみに「悪性新生物」とは「がん」のこと。

    2013年、年齢別の「死因」をまとめたグラフが怖すぎる…と話題に
    reachout
    reachout 2014/11/12
    このグラフでわかることは「現代医療技術で治療した場合、自殺とガン以外ではおいそれと死ぬことが出来ない」ということだ。
  • 緊急!!医療現場で懸念されている床オナとは? | ジェクス株式会社

    床オナとは、うつ伏せになって床や布団にペニスを押しつけたり、こすりつけたりしてオナニーする事です。こすりつけオナニーともいわれています。 床オナは、自分の体重を使ってペニスに相当な圧力をかけるため、強い刺激で快感を得られるのと、勃起をせずに射精できることから、子供の頃に自然に覚えて、何年も続けている方も結構いらっしゃいます。 でも、そんな床オナにはまって毎日毎日床オナばかりしていると、あなたのペニスが大変な事になってしまいます。 床オナの刺激的な感覚に慣れてしまい、実際の女性のとの行為の時に快感を得られなくなるばかりか、女性の膣の締め付けはオナニー全般よりも緩いので、強い締め付けに慣れて、勃起しない、行為の途中で中折れするなど、膣内勃起不全になって膣内射精障害を発症してしまいます。また、勃起できない事に焦りを感じて心因性のEDを併発する事もあります。 医療現場では、このような症状で病院

    緊急!!医療現場で懸念されている床オナとは? | ジェクス株式会社
    reachout
    reachout 2014/11/12
    オナニースレを覗くと床オナなど生ぬるい、めくるめくエクストリームオナニーの世界が広がっています。っていうかローションのCMなんですけどねこの記事。
  • Yahoo!ニュース - 高齢の夫婦刺殺、男「女の子がいると思い侵入」 (読売新聞)

    11日正午頃、岐阜県関市津保川台の無職井上大三さん(81)方で、井上さんとの美智子さん(73)が血を流して倒れているのを、孫娘が発見し、近所の住民を通じて110番した。 2人は病院に運ばれたが、首などを複数か所刺されており間もなく死亡した。 県警関署は、現場付近で刃物を持っていた同市山田、無職笠原真也容疑者(20)が犯行を認めたことから、殺人未遂容疑で緊急逮捕した。調べに対し、笠原容疑者は「洗濯物を見て若い女の子がいると思い、いたずらしようと思って侵入したが見つかり刺した」と容疑を認めているという。県警は、殺人容疑に切り替えて詳しい動機などを調べる。 井上さん方は息子夫婦と孫娘3人の7人暮らし。当時、自宅にいた中学生の孫娘と笠原容疑者に面識はないという。 現場は東海北陸自動車道関インターチェンジから西に約2キロの住宅街。

    reachout
    reachout 2014/11/12
    レイプしようと家に上がり込んだらジジババがいたので取り敢えず刺した。みたいな感じでどんだけチンポで物事考えてんだよ、頭で考えろ
  • 大気汚染アプリに米大使館データの削除命令、北京市

    中国・北京(Beijing)の商務中心区(Central Business District)にかかったもや(2014年11月7日撮影)。(c)AFP/FRED DUFOUR 【11月11日 AFP】中国・北京(Beijing)でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開催される中、同国で人気の高い「大気汚染観測アプリ」の開発会社が、北京市当局から米国大使館が提供しているデータを削除するよう命じられたと明かした。アプリを開発した「フレッシュ・アイデア・スタジオ(Fresh-Ideas Studio)」の広報担当者が11日、AFPの取材に対し語った。 北京市は推奨される暴露限界値をはるかに超える粒子状物質(PM)を含み、鼻を突く、息も詰まるほどの煙霧にたびたび見舞われており、市民の怒りが募っている。 北京市も大気汚染に関するデータを発表しているが、米大使館が独自に観測し発表しているデー

    大気汚染アプリに米大使館データの削除命令、北京市
    reachout
    reachout 2014/11/12
    公表できないほど酷い数値なので取り敢えず隠すよう圧力を掛けたが、アメリカは知ったこっちゃないという感じですね
  • Yu Yamaguchi on Twitter: "財務省が赤字で騒ぐのは経理を担う任務からすれば当然だが、彼等はマクロ経済に対しては何の義務も責任もない。おそらく大した知見もない。大局的な観点から彼らの声を無視すべきときは無視すればいい。 http://t.co/ulc8znPP8T"

    財務省が赤字で騒ぐのは経理を担う任務からすれば当然だが、彼等はマクロ経済に対しては何の義務も責任もない。おそらく大した知見もない。大局的な観点から彼らの声を無視すべきときは無視すればいい。 http://t.co/ulc8znPP8T

    Yu Yamaguchi on Twitter: "財務省が赤字で騒ぐのは経理を担う任務からすれば当然だが、彼等はマクロ経済に対しては何の義務も責任もない。おそらく大した知見もない。大局的な観点から彼らの声を無視すべきときは無視すればいい。 http://t.co/ulc8znPP8T"
    reachout
    reachout 2014/11/12
    財務省は一般家庭での専業主婦のオバチャン的ポジションだから、と乱暴な事を言っているが、まぁ、そらそうだよなそういう所管だしな
  • 東京新聞:アイヌは先住民族か疑念と道議 議会で発言、関連団体が批判:社会(TOKYO Web)

    北海道議会の自民党・道民会議に所属する小野寺秀議員(51)が11日の道議会で「アイヌ民族が先住民族かどうかには疑念がある」と発言し、道が現状のままアイヌ政策を進めることを問題視しているとの見解を示した。 衆参両院は2008年6月、アイヌを先住民族と認める決議を全会一致で採択している。北海道アイヌ協会の阿部一司副理事長は「9月には国連部で開かれた『先住民族世界会議』に日政府代表団の一員として参加したばかりで、非常に残念だ。経緯をきちんと勉強してもらいたい」と発言を批判した。

    reachout
    reachout 2014/11/12
    お前がそういうならそうなんだろうな、お前の中ではな。 といったところか
  • Groupon、レジシステムのブランド「Gnome」を放棄 GNOME Foundationとの話し合いで

    このブランド名(読み方は「ジーノーム」)はオープンソースのデスクトップ環境プロジェクト「GNOME」(読み方は「グノーム」)と近いため、オープンソースコミュニティーで物議を醸していた。 GNOME Foundationのトビアス・ミューラー氏は「Grouponがブランド名を選ぶ際、GNOMEの存在に気付かなかったはずはない。そもそもGrouponはオープンソースで構築したと主張しているのに」と語った。 GrouponはGnome立ち上げに際し、Gnomeに関連する28の名称の商標登録を申請している。 GNOME Foundationは同日、「GNOMEの商標をGrouponから守ろう!」キャンペーンを立ち上げ、Grouponに対抗して商標登録を申請するために必要な8万ドルの寄付を呼び掛けていた。 Grouponはこの動きに対し、GNOME Foundationに話し合いを求め、Gnomeの

    Groupon、レジシステムのブランド「Gnome」を放棄 GNOME Foundationとの話し合いで
    reachout
    reachout 2014/11/12
    GNOMEをグノームと発音してる人いるんですしょうか・・・
  • 戦国武将勢力地図

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    reachout
    reachout 2014/11/12
    このサイトいつ作られたのかわからんが、情報量と図を用いたことによる見やすさがヤバイ