2019年12月12日のブックマーク (9件)

  • 【前編】2019年最高だった映画たち【1-6月公開】|tkq

    さて、もう今年もそろそろ終わりということで、今年見て印象的だった映画をまとめて感想書いてきまーす!!前半だけで約2万文字と長大な文章となってしまったので、前後編に分けました。年末年始のお供にどうぞ! 後編はこちら! パッドマン この写真で手に持っているのは生理用ナプキンである。にもかかわらず、このおそろしいまでの爽やかさ、どうだろうか。「女性用生理用品を手に持った男性の笑顔ランキング」ではぶっちぎりで史上1位ではないだろうか。しかし、『パッドマン』を見れば自然と見た人もこの笑顔にもなろうというもの。21世紀になったのにインドでは生理用ナプキンの普及率は10%以下。が毎月不潔な状況になっているのを見るに見かねた主人公ラクシュミは、自作で整理用ナプキンの製作を決意するのだった。しかし、これが苦難の連続。自分で装着してみたり、生理と同じ状況を再現するために液体を仕込んでみたりするが、うまくいか

    【前編】2019年最高だった映画たち【1-6月公開】|tkq
    reachout
    reachout 2019/12/12
    あ、映画見よって思わせてくれる
  • 「日本のスマホ市場は閉鎖的で罠だらけ」、中国では「Xiaomiも成功できない」と諦めムード

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Dec. 12, 2019, 05:10 AM 深掘り 68,584 サムスン、ファーウェイ、アップルに次いでスマートフォン世界4位の中国メーカー、シャオミ(Xiaomi、小米科技)が12月9日、日市場に進出した。中国勢としては2018年のOPPO以来の日参入で、日IT・スマホ業界では大きな話題となっているが、中国メディアは日市場の閉鎖性を理由に、「シャオミが日で成功することは難しい」と悲観的に見ている。

    「日本のスマホ市場は閉鎖的で罠だらけ」、中国では「Xiaomiも成功できない」と諦めムード
    reachout
    reachout 2019/12/12
    サラリーマンの給料一週間分でiPhone?ご冗談を。
  • 「虚構新聞かと思った」 ロボットが自動でハンコを押す画期的(?)なシステムが開発されTwitter騒然

    デンソーウェーブと日立キャピタル、日立システムズが、ロボットで書類への押印を自動化するシステムを発表しました。Twitterでは「虚構新聞かと思った」「ツッコミどころしかない」と注目を集めています。 システムの核となるロボットはデンソーウェーブが開発。日立キャピタルはサービスの提供窓口を、日立システムズはシステムの初期設定や保守などを担当します デンソーウェーブのロボット「COBOTTA」を活用したシステム。カメラで認識した押印位置をもとに、2のアームがそれぞれ、書類のページめくりと押印を行います。また、扱った書類を電子化する機能も備えています。 もっとも、機械に押させたハンコが「責任者が決定した証拠」になり得るのかは、ツッコみたくなるところではあります(システムに責任者の認証を設定すればいいのかもしれませんが)。ただ、取引によっては膨大な書類への押印が必要となるのも事実ですし、その構造

    「虚構新聞かと思った」 ロボットが自動でハンコを押す画期的(?)なシステムが開発されTwitter騒然
    reachout
    reachout 2019/12/12
    シャチハタが電子印鑑システムというのをですね
  • “第2のグレタ”さん登場 8歳少女がCOP25で熱弁

    気候変動対策に関する国際会議「COP25」の閣僚級会合が始まりました。その一方で、会場の外には「第2のグレタさん」と呼ばれる8歳の活動家が現れました。 ドイツの環境活動家・ゾゾさん、8歳。スペインの首都マドリードの街灯に上って抗議活動です。最後は警察に強制的に下ろされましたが、地球温暖化に警鐘を鳴らす姿勢はアピールできたようです。 環境活動家(ドイツ)・ゾゾさん:「時間はありません。あと8年で気温が1.5度上がります。政治家が無意味な言葉で時間を無駄にする間に人々は死に家を失うのです」 ヨーロッパでは環境への意識が高まっています。スペインで開かれている地球温暖化対策を話し合う国連の会議「COP25」にはスウェーデンの16歳の環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんも参加しています。環境保護活動の象徴的な存在となったグレタさんは、地球温暖化による被害の実情を訴えて早く対策を講じるよう世界の指導者

    “第2のグレタ”さん登場 8歳少女がCOP25で熱弁
    reachout
    reachout 2019/12/12
    親の顔が見たいですね
  • マジで政治について何も知らないんだけど

    みんなどういう根拠を元に投票先決めてんの? マニフェスト?とかいうのあるらしいけど、どうせ当選したら反故にされんだろ? 決まってからやりたい放題されたらどうしようもねぇし投票行くとかコスパ悪くね?

    マジで政治について何も知らないんだけど
    reachout
    reachout 2019/12/12
    選挙は行かないことによるデメリットがでかいから行かないとコスパマイナスやぞ
  • 小学生のとき掛け算でつまずけばよかった。(12/12追記)

    自分の気持ちを整理するために書く。 小学生の時から勉強ができた。頭が良かった。優等生だったと思う。容姿も褒めてもらえることが多く、「まあまあ可愛いし勉強もできる自分」が好きだった。 中学受験を周りの賢い友達がしていくなか、私は公立中に進学した。理由はシンプルでお金がなかったから。中学受験している友達なんかより全然私の方が勉強ができたし、お金をかけて大して賢くもない私立中高一貫にわざわざ行く人の気持ちがわからなかった 公立中に進学し、そこでも勉強ができる生徒だった。頭が良い枠に入っていた。華やかな子が多い部活に入って、自分の容姿と成績に自信もあった。努力しなくても「まあまあ可愛いし勉強もできる自分」になれてた。 でも中2くらいになってくると、お化粧やダイエットとかでめちゃくちゃ可愛くなる子が出てきた。このままでは普通の容姿になってしまう、「まあまあ可愛い自分」をキープするにはどうすれば良いか

    小学生のとき掛け算でつまずけばよかった。(12/12追記)
    reachout
    reachout 2019/12/12
    宗教へ
  • インドに漂着した力士が、地元青年の助けを得て再び土俵に戻るインド映画『SUMO』の予告編がもはやパワーにあふれていた

    大胆 不敵 @hino_IND インドに漂着した力士が地元の青年の助けを得て再び土俵に戻る富山ロケしたインド映画『SUMO』の予告編、寿司に釣られる力士は駄目だった。 youtu.be/kBSGv3sXAgw pic.twitter.com/kbpsUXPNHU 2019-12-10 22:12:02

    インドに漂着した力士が、地元青年の助けを得て再び土俵に戻るインド映画『SUMO』の予告編がもはやパワーにあふれていた
    reachout
    reachout 2019/12/12
    今年一番のパワーワード
  • おせちに合うソフトドリンクってある?

    今年まで、おせちは屠蘇か日酒を合わせて楽しんできた。 どっちを飲んでも、おせちが最高の酒のアテになり、〆で雑煮をべ、ご機嫌の元旦となっていた。 それが、持病の悪化により、ここ数年は完全断酒が必要な状況になってしまった。 そうなると、目下の問題がクリスマスと正月に飲むモノになる。 このうちクリスマスはいっそシャンメリーでいいやとなった。 そもそも平日だし、令和になって天皇誕生日が移動したことで、集まって祝う気が薄くなったし。 でも正月をそんな風にはスルーしたくない。 というわけで、酒抜きでおせちを楽しめる飲み物ってある? 奮発して最高級の緑茶とかも考えたけど、なんかピンと来ないし。

    おせちに合うソフトドリンクってある?
    reachout
    reachout 2019/12/12
    茶を飲め
  • 学習机ってアカンのか?

    俺は今年26歳の社会人。 社会人になってから一人暮らしを始めたんだが、そのときに実家から小学生の時から使ってる学習机を持ってきたんだよ。 で、最近社会人になってから初めてできた彼女を自宅に呼んだんだけど、その時すげー彼女に白い目で見られた。「学習机って・・・」みたいな いや、学習机の何が悪いんだよ。買った当時10数万した高級品で超頑丈だし収納力も抜群。IKEAとかニトリとか勝負にすらならねーだろ。大塚家具もってこいや つーか机で人格判定するやつがいることに驚いたわ。

    学習机ってアカンのか?
    reachout
    reachout 2019/12/12
    実用性は高いがオサレ度は低い。ヤリ部屋には置くな。