2018年2月12日のブックマーク (8件)

  • 【最高にうまかった!】#003 泡になってとけだした - 日記

    赤坂バル横丁にお邪魔しました。 友人が、シャンパンが好きだということで、 こちらの「泡とムール貝」というお店に行きました。 ムール貝とシャンパンがテーマということで、 とても楽しみなお店でした。 まず、店内は活気であふれかえっていました。 なんでかって? 赤坂バル横丁では、横丁スタイルなので、 何店舗かがはいっているんですけど、 お客さんの熱気というよりも、ウクレレもったおじさん二人が、 歌ってそこら中回ってるわけですね。 最初は、ただの酔っぱらいのおっさんかな? と思ったんですが、話してみたらすごく丁寧な方で、 横丁全体での名物だと話してくれました。 おじさん「はらぺこムーチョ!」 ぼく「はらへりー!ムーチョ!」 こんなノリです。 ドン引きですね。 それで、シャンパンとムール貝を頼んだんですけど、 最初は、控えめで普通のシャンパンを頼むじゃないですか? でも、ぼくは新しいもの好きとチャレ

    【最高にうまかった!】#003 泡になってとけだした - 日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2018/02/12
    枡にはいってるのがいい!
  • 会社を辞めるときの爽快感は異常でしたね - ライター 長井の気ままな生活

    会社が嫌になって、出社できなくなった時、が心配して旅に連れ出しました。 半分ノイローゼでしたので、ほとんど無断欠勤に近い状態でした。 場所は千葉の鋸山。山に登っていろいろと思考しようとしましたが雨で降ったので早めにロープーウェイで下山しました。まあ、後は基寿司べて帰りました。 「これからどうしたものか」とどうにもならないことを悩んでいました。 それで気分転換の1日旅行といろいろと仕事の話をしましたが、そこで退社を決意しました。 1回会社を辞めると決断したときの爽快感は異常です。これは経験したことがないと分らないかも知れませんが、鎖が取れて自由になってハイになった気分になります。 落ち込んでいましたが、基退職を決意したわけですからこちらも強気になり、退職届を提出し、「用件があれば出社するが、なければ出社しない」と強い態度に出ました。 とはいえ、この時、ナーバスなことで出社できな

    会社を辞めるときの爽快感は異常でしたね - ライター 長井の気ままな生活
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2018/02/12
    それまでの会社人生につらいものがあったからこそ、それから解放されるというのは、よほど大きな爽快感をもたらすものなんでしょうね。ほとんどの会社は白黒混合会社だというのは、素晴らしい洞察だと思います。
  • ラッキーなもの。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 きょうは、占い関連のお話です。 (この記事の字数 約500字) いろんな占いでは、いわゆる、 ラッキーなもの、を提示してくることがあります。 たとえば、てんびん座のラッキーアイテムは、とか、 かに座の今月のラッキーカラーは、とか。 天機は思うのですが、もちろん、 こういった情報を参考にして行動を決めるのも いいのでしょうが、 ほんとうに自分にとってラッキーなものを知りたければ、 過去の自分の歴史に聞いてみるのが、いいのではないでしょうか。 たとえば、自分にとって ラッキーな数字やアンラッキーな数字が知りたければ、 自分が合格したときの受験番号や、不合格だったときの受験番号、 自分がなにかと調子が良かった時の ケータイ電話の番号や住所の番地、 あるいは、調子が悪かった時のそれら、 思いがけず当たったときの宝くじの当選番号、といったものから、 自分にとって、 当にラッ

    ラッキーなもの。 - この世界の不思議
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2018/02/12
    ああ、そうかもしれませんね。なんとなくこの色を身に着けていることが多いな、とか、ラッキーな時にはこの数字とよくめぐり合うな、とか、そういった感覚が大切なのだと思います。
  • 「やっぱり洋食っていったらこれだよね」紙ナプキンはどう使うのが正しい?

    ゆずもちがよく行くステーキ&ハンバーグ店では、1人に1枚ずつ紙ナプキンが渡されます。 こんな感じの紙ナプキンです。 画像引用:e-shizai market 広げると、40×40cmほどになります。 今まで「やっぱり洋っていったらこれだよね~」と首からかけていたのですが、先日使い方を知って衝撃を受けました。 これ、こんなふうに使うんですね。 紙ナプキン(テーブルナプキン)の使い方料理ができると、店員さんから「油がはねるので、ナプキンをご用意ください」といわれます。ここで首にかけるのかと思いきや・・・ 画像引用:ブロンコビリー公式サイト 胸の前にかかげて、油がはね終わるのを待つ。 画像引用:ブロンコビリー公式サイト ・・・おわり。 このお店のサイトでは、紙ナプキンの使い方についてこのように解説しています。 熱々の鉄板から油がはねますので、白い紙ナプキンの端を持ち、胸の前にかかげて油はねを防

    「やっぱり洋食っていったらこれだよね」紙ナプキンはどう使うのが正しい?
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2018/02/12
    目の前に持って油はねをガードするってことは、けっこう長い時間持っていないといけないから、それはそれでたいへんなような…天機は、かたくるしいマナーなどないほうが好きです!おいしいお肉も好き
  • バレンタイン事件 - 日記

    今週のお題「バレンタインデー」 一番モテなかった、小学校の頃の話です。 ぼくは、小学校のころ、基的に一人ですごすことが多く、 家でゲームをするか、漫画を読むか、アニメを見るかで一日を家で過ごすような子供でした。休みの日は、衛星放送の音楽番組のランキングをひたすら見る毎日だったんです。 スポーツも、できなかったので、 親の付き合いでサッカー部に入っていましたが、 運動音痴で、後輩にレギュラーを取られる始末。 そんなモテないぼくが、経験した謎の出来事、第二弾です。 事件多き人生ですね。 興味ある方は、こちらもどうぞ。 fujiyama.hatenablog.jp ある、バレンタインの朝、 もらえないのはわかってるのに、なぜか期待してしまうのが男の性でしょうか。 小学校の時に、もらったバレンタインデーがあるんです。 その日は、なにもなく家に帰ろうと、していると、ぼくにチョコレートをくれる女性が

    バレンタイン事件 - 日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2018/02/12
    素晴らしい体験ですね。そんなことがあると、この世界もまだまだ捨てたもんじゃないな、と思えますよね。
  • 『だがしかし2』 第五話「救急車とタラタラしてんじゃね~よと……」 - ヒダマルのアニメ日記。

    reasongomainstream
    reasongomainstream 2018/02/12
    へぇ、だがしかし、2期はじまってたんですね。知らなかったです。
  • 絵を描くことが嫌いになったきっかけと、再び楽しめるようになった理由。

    私の父は大学で美術をやっていた。 当然、絵もうまくて器用に工作もする。 私が幼かった頃は、私の気に入っていたぬいぐるみを絵にかいてくれたり、木材を使っておもちゃを作ってくれたこともあった。 泣きながら絵画の宿題をした小学校の夏休み 私が小学校に入学すると、夏休みに絵画の宿題が出されるようになった。 それは夏休み明けに、市町村や都道府県の絵画コンクールに提出するためのもの。 母は「うちには専門家がいるから、絵の宿題を見てもらいなさい。」と言った。 まだ幼かった私は、コンクールのいくつかの既定も確認したかったので、迷わず父と絵を仕上げることにした。 父はとても熱心に教えてくれた。 しかし時に熱がこもりすぎて、感情的になったり語気が強くなったりすることがあった。

    絵を描くことが嫌いになったきっかけと、再び楽しめるようになった理由。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2018/02/12
    楽しい絵だとおもいます。自分も絵を描くのは好きです。上手に描けたらなあ、と思うこともありますが、自分が楽しんで描いているということが、いちばん大切なのだと思います。
  • http://www.hachhach.net/entry/2%E6%9C%8810%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%80%8C%E9%BB%84%E3%83%8B%E3%83%A9%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5%E3%80%8D%EF%BD%9E%E9%BB%84%E3%83%8B%E3%83%A9%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99

    http://www.hachhach.net/entry/2%E6%9C%8810%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%80%8C%E9%BB%84%E3%83%8B%E3%83%A9%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5%E3%80%8D%EF%BD%9E%E9%BB%84%E3%83%8B%E3%83%A9%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2018/02/12
    黄ニラですかぁ。見た目は、なんだかもやしのようにも見えますね。自分は、普通のニラは、あまり好きではないのです。歯の間にはさまったり、噛みきりにくかったりするので。ブリ3の進化形は、Gブリで決まりですね