タグ

2007年1月30日のブックマーク (5件)

  • 最終回 自治体にSkypeが導入された!

    こんにちは,ゼッタテクノロジーの古田です。みなさん年末年始はいかがお過ごしでしたか?私はというと…実は最悪の年末年始でした。というのも,肩と鎖骨の関節を脱臼してしまい,病院での入院生活を送っていたのです。初めて全身麻酔をして,手術を受けました。現在はまだ金属プレートが肩に埋まっている状態です。 10日間ほどの入院生活だったのですが,病院内でインターネットが使えない生活というのがいかに不自由かということを痛感しました。どれだけ自分にとってインターネットが身近で欠かせない存在になっていたかがよくわかったのですが,それ以上に「こんなときこそSkypeがつながれば」という思いを強く持ちました。Skypeのビデオ・チャットを使えば,簡単なお見舞いのようなことができるので,遠方の家族や友人などはとても助かるのではないでしょうか。病院の評判もきっと高まります。これを読んでさっそくどこかの病院が導入してく

    最終回 自治体にSkypeが導入された!
    rehash
    rehash 2007/01/30
  • Winプログラマ御用達の高機能エディタ「Notepad++ 4.0」がリリース (MYCOMジャーナル)

    Notepad++プロジェクトは28日、Windows用テキストエディタの最新版「Notepad++ 4.0」をリリースした。Win32 APIを備えたWindowsの全バージョンに対応、バイナリパッケージはZIP書庫とインストーラ形式の2種類が提供される。ライセンスはGPL 2に準拠、再配布の制限なく自由に利用できる。 今回のリリースでは、構文のハイライト表示に対応するコンピュータ言語として、HaskellとInnpSetupに対応。文書を切り替える機能が強化され、MRU(最近使ったファイル)も対象に含めることが可能になった。プラグインとの連携も強化され、ダイアログボックスをNotepad++ウインドウの四隅に密着させる機能や、プラグインのコマンドを対象にショートカットを接続する機能が実装された。テキストエディタのエンジン部分として採用されているScintillaも、バージョン1.71に

  • 普通が知りたい

    CGM や ユーザーイノベーションが流行している、などと言われても、それに参加できる「ユーザー」「カスタマー」はまだ一握りの人々だと感じるかもしれません。実際、僕は面白ビデオを自作して YouTube にアップした経験はないですし、Flickr にアップしている写真もごく私的なもの(他人に評価されようと思って撮ったものではない)しかありません。しかしごく些細なものでも、集めて閲覧できるようにすると面白くなる・・・という一例: ■ Normal Room: Homes around the world (XPLANE) 紹介されているのは Normal Room というサイト。その名の通り、「普通の部屋」の写真ばかりが集められたサイトです(ユーザーによるアップロードが可能)。各写真には「何の部屋か」「どこの国か」「どんな世帯(独身か家族か)が住んでいるか」などといった情報が付与されていて、「

    普通が知りたい
  • isologue - by 磯崎哲也事務所 - 電通(さん)とWeb2.0時代

  • Debian GNU/Linux に Win32 インストーラ登場 | スラド

    Debian boot ML のアナウンス文(英文)によると、Robert Millan氏が mingw32を使って Windows から Debian installer を起動させるランチャーを作成した。 ubuntuの同様のプロジェクトから発想を得たという。 CPUを自動認識してi386またはAMD のネットブート用カーネルイメージを取得し、grub4dos経由でDebian installerを起動する仕組みになっている。 このインストーラの利点として以下のようなものを挙げている。 CDやUSBストレージなどのメディアが無くても良い インストールのためにCDを焼いたり、BIOSをいじって(その時だけ)CDを優先ブートデバイスにする必要がない インストールメディアを持ってなくてもいつでもインストールできる 友人にインストールを勧めるときに、CDをあげる代わりにURLを書いた紙、一枚渡

    rehash
    rehash 2007/01/30