タグ

2009年1月5日のブックマーク (12件)

  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • お勧め!iPhone/iPod TouchをWebDAVサーバ化·Discover MOONGIFT

    iPhoneの便利な使い方として、時刻表や目的地の地図を転送しておきいつでも見られるようにしている。その際に使っているのはAir Sharingなのだが一時的に無料だったが現在は有料になっており何となく人に勧めづらい。だが、この手法はとても便利だ(特にiPod Touchでは)。 iPhone/iPod Touchと母艦の間でファイル転送 無料でもできないものか、と思っていたが実はできる。それがDiscoverだ。 今回紹介するフリーウェアはDiscover、iPhone/iPod TouchをWebDAV化するソフトウェアだ。 Discoverは殆どAir Sharingと同じ機能を提供している。立ち上げると8888番のポートでWebDAVが立ち上がるので母艦から接続すればいい。USBをつなぐ必要もなくWiFi経由で接続できる。なお、接続の際にはパスワードをつけることもできる。接続すると

    お勧め!iPhone/iPod TouchをWebDAVサーバ化·Discover MOONGIFT
    rehash
    rehash 2009/01/05
  • 新年、明けましておめでとうございます。 −年越し派遣村とベーシック・インカムについて− : 金融日記

    新年、明けましておめでとうございます。 藤沢Kazuです。 さて、お正月にテレビを見ていたら「日比谷公園の年越し派遣村」と言うのがやっていた。 この不景気で解雇された(正確には契約が更新されなかった)派遣社員にべ物を配給していた。 インタビューに答える派遣社員は住む家もないと生活苦を訴える。 次に民主党の小沢一郎がテレビに出ていて、企業が簡単に首を切れなくするように雇用対策法案の必要性を訴えていた。 そして、僕は思ったのだ。 あー、この国は馬鹿ばっかだなーと。 今、必要なのは、企業が簡単に首を切れなくするように規制することではなく、企業が派遣社員だけじゃなくて正社員もどんどん首を切れるようにじゃんじゃん規制緩和することなのに。 企業が簡単に派遣社員の首をどんどん切るのは、正社員を日の法律では首にするのが難かしいからと言うだけなのに。 だから、派遣社員の方が能力が高くても、正社員は首にし

    新年、明けましておめでとうございます。 −年越し派遣村とベーシック・インカムについて− : 金融日記
    rehash
    rehash 2009/01/05
    ここにも出てきたベーシックインカム
  • 投資チャンスの年としての2009年

    あけましておめでとうございます。 リーマン・ショック以来、個人的には時間の足りない日々が続いていたが、11月下旬に「超簡単 お金の運用術」を脱稿してから少し余裕が生じて、忘年会を(例年通り)何度も楽しむことが出来た。 12月中に収録を済ませ、年が変わってからオン・エアされるテレビやラジオの番組では「2009年の景気はかなりキビシイ」「株価に関しても安値更新の可能性が高い(大雑把な予想レンジでは日経平均で6000円~9000円)」と言っているのだが、2009年は投資のチャンスの年だろうと思っている。 昨年の相場と世界経済の展開は、1990年代の日をVTRの早回しで見ているような感じだった。昨年初が1991年くらいの感じで、5月くらいに少し景気が回復し掛かった1995年くらい、しかし9月に一気に1997年(11月に山一が自主廃業を発表した年だ)を経過して、目下1998年から199年という感じ

  • ビル・エモットが混迷の2009年を大胆予測「世界デフレは日本から始まる」

    World Voiceプレミアム 海外のキーパーソンへのインタビュー連載。「週刊ダイヤモンド」で好評を博したWorld VoiceがWEBでバージョンアップ。過去誌面に登場したインタビューのノーカット版やWEBオリジナル版をアップしていきます。 バックナンバー一覧 世界の政財界トップが愛読する英経済誌「エコノミスト・ロンドン」の元編集長で現在国際ジャーナリストとして活躍するビル・エモット氏はここ数年、米国発の金融危機に端を発する主要各国のデフレリスクについて警鐘を鳴らしてきた。1990年代の日のバブル崩壊とその後のデフレ入りを予見した炯眼の士に、世界同時デフレの可能性を聞く。

  • オシム氏帰国、示した日本愛「ガンバレ」 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com

    サッカー日本代表監督のイビチャ・オシム氏(67)が日での「最後の講義」を行った。昨年いっぱいで日協会とのアドバイザー契約が終了し、4日オーストリアへ帰国した。サポーター約300人と報道陣、ゆかりの選手・スタッフに見送られた成田空港では、約1時間立ちっぱなしで、それぞれに自分の考えを説いた。貧血のような症状が出て、立っていられなくなるまで熱く語った。今のところ再来日の予定はなし。日への深い愛情を最後まで示し、大きな財産を残して旅立った。 命を懸けた最終講義は、飛行機に乗り込む直前まで続いた。車いすで搭乗タラップに向かったオシム氏は、右こぶしを振りながら、熱っぽく語った。 オシム氏 W杯予選終了後の3カ月が、日にとって大事。W杯大会でいいプレーをするために、しっかり準備をしなければならない。皆さんも予選突破に満足せず、選手に対して「もっと走れ、もっと戦え、もっとリスクを冒せ」と言い

    オシム氏帰国、示した日本愛「ガンバレ」 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com
    rehash
    rehash 2009/01/05
  • デジタル一眼レフ α 入門:ソニーデジタル一眼レフカメラα(アルファ)レビュー:So-net blog

    rehash
    rehash 2009/01/05
    図が多くてわかりやすかった
  • https://jp.techcrunch.com/2009/01/01/20081231a-look-at-some-of-the-best-iphone-apps-of-2008/

    https://jp.techcrunch.com/2009/01/01/20081231a-look-at-some-of-the-best-iphone-apps-of-2008/
    rehash
    rehash 2009/01/05
  • 100個のブログを作った。

    去年9月の1ヵ月の間に、ふと思いついて100個のブログを作った。丁度、2年半付き合った彼女に振られた時期で、大学での単位もほぼ取り終わり、暇を持て余していたころだ。今までブログを作ったことは、2,3度あれど、3ヶ月も続いたことはなかった。振られたあとショックが続いて、バイトにも出たくなった。だから、ネットで稼いでみよう、ブログを100個作って、広告を載せまくって、全てのブログを相互リンクしていったら、人が来てお金になるんじゃないかな、と思ったのだ。とりあえず、フリーメールを取得しまくって、無料だけれど、広告の配置がOKなところを探してどんどん作っていった。タイトルとかは適当に書いていった。とにかく、ブログの開設自体を優先した。100個作るにあたって、それぞれのブログではあまり関連性をもたせたくなかった。同一人物と思われたくはないからだ。それに、話題に困った。100個のブログで同じ話題を書い

  • asahi.com(朝日新聞社):家電量販店VS地域店 「仕入れ値で差別」訴え2千件 - ビジネス

    家電量販店VS地域店 「仕入れ値で差別」訴え2千件2009年1月4日21時46分印刷ソーシャルブックマーク 全国に展開する大手家電量販店と、メーカー系列の地域電器店では、仕入れの段階でどれほど価格差があるのか。地域店関係者から「我々の仕入れ価格より、量販店の店頭価格が安い」といった通報が約2千件も寄せられた公正取引委員会が実態調査をし、結果を公表した。 同じ商品を販売する際、特定の取引相手だけに安く販売することは「差別対価」にあたり、独占禁止法違反となる。地域店からの通報の多くは、「メーカーは大手量販店には安く出荷しており、差別対価だ」という内容だった。 公取委が調査対象として選んだ商品は、(1)液晶・プラズマなどのテレビ(2)洗濯機(3)冷蔵庫。具体的な通報のうち8割は3商品が占めていた。 公取委は全国展開している大手量販店4社と、パナソニックなど大手メーカー3社の系列地域電器店について

    rehash
    rehash 2009/01/05
  • 「他社より安くします」チラシのホントの理由(再掲) - Cahier de Siliqua_alta

    23:10 | 西友が「うちより安い価格で販売しているお店のチラシをお持ちいただければその価格にする」という家電業界でおなじみのサービスを今月頭に開始しました。お客様に常時「地域でいちばん安い」価格でのお買物機会を提供する一環として、12 月4 日から、「他社チラシ価格照合」制度を全店で導入します。これは、お客様が持参した他社のチラシ掲載価格が西友の店頭価格より安い場合には、当該チラシの価格に値段を合わせて販売するものです。西友、お客様への“マニフェスト”「地域でいちばん安いお店をめざします」(pdf)ところが、じつは、このサービスはもともと、価格を下げるためではなく、価格を高値で保つためのカルテルの手段としてアメリカで考案されたものなのです。通常、カルテルによる価格の維持は現実的には困難なことが多いといわれています。その理由のひとつが、どこかで抜け駆けして低価格で販売をする裏切りものが生

  • 【日記】ソーシャル忘年会と09年の業界展望

    全員紹介すると手が疲れるから、一部をあげると ・かものはしプロジェクト 共同代表村田さん・青木さん ・Komposition 代表 寺井さん ・(株)ヨセミテ 副社長 塚田さん ・コトバノアトリエ 代表理事 山さん ・NPOカタリバ 代表理事 今村さん ・CANVAS 代表理事 石戸さん ・ACTION 代表理事 横田さん ・Y-MAC 事業統括 岩さん ・夢職人 代表理事 岩切さん ・FACE 代表理事 池さん ・みやじ豚 代表取締役 宮治さん 等など で、30人くらいのメンバー。 普段は忙しくてなかなか会えないけれど、こうして会えると志を温め合えて、当に嬉しい。皆社会を良くしようという熱い思いを持った良いやつらだ。 思えば彼らと会えたのも、ETIC.のプログラムだったりがきっかけで、そう考えるとETIC.のような支援団体の皆さんには心から感謝しなくてはいけないと思う。 ETIC

    【日記】ソーシャル忘年会と09年の業界展望