「長期投資」と聞くと、どことなく「忍耐」のイメージが付きまとう方が多いのではないでしょうか。 ・暴落のタイミングをひたすら待って、できるだけ安く買う。 ・株価変動に惑わされず、保有し続ける。 これらを字面通りにとらえると、確かに苦行にも思えてきます。 でも私は実際のところ、「忍耐」を強いられているという意識は今はありません。 たぶん長期投資において「忍耐」を意識したり、敷居の高さを感じてしまったりするのは、 「自分の買値と戦っているから」 だと思います。 自分の買値を意識し過ぎるから、買付単価上昇を嫌って、追加の買付を我慢してしまう。 その結果、勝手知ったる、自信のある銘柄のボリュームを増やさず、理解のこなれていない新規銘柄に手を広げ、リスクを高めてしまう。 平均買付単価に対して「含み損益(%)」がどれだけかとか、「〇バガー」が取れるかどうかとかは、本来どうでもいいことですよね(自慢したく