タグ

2008年8月1日のブックマーク (5件)

  • ウエブログはウエブ上に置かれたログ - 煩悩是道場

    Weblog ブログって - reponの日記 ないわ〜 404 NotFound(暫定)を読んで。チャットのような早さも無ければ、wikiのような蓄積性もない。ウエブログはウエブ上に置かれたログであり、それ以上の意味は持たない。必要に応じてサービスを使い分けたりつなぎ合わせたりすることで保管すれば良い。 ◆双方向性ブログについて思うのは、たのプラットフォーム(SNSとかTwitterとか)に比べて、やりとりの即応性が弱い、と言う気がします。まだ具体的に形にはなっていないアイディアを、いろんな人と一緒に叩きながら仕上げていく、というやり方には向かなくて、ある程度アイディアを具体的な形にしないと意見をもらいづらい。逆に、内容がきっちりしているエントリなら、SNSのクローズドな性格やTwitterの共時的な性格の縛りから離れて、もっと広範囲の意見を聞ける、ということではありますね。議論の場を何

    repon
    repon 2008/08/01
    言及ありがとうございます。僕が欲しいのは応答なのかも知れません。その点で、はてなははてブという強力なツールがあるのでほかのブログより反応が見やすいため、僕のような感想が生まれたのかも知れません
  • 「サバイブ系」は「セカイ系」の対義語なのか? - reponの忘備録

    メモ的に。 ヤンキー/オタク、体育会系/文化系、軍隊系/傭兵系の「方法」と「生き方」は、それぞれの対が独立している。 まとめると、 体育会系 文化系 ヤンキー 右翼的軍隊的方法(例:旧日軍) 右翼的傭兵的方法(例:文壇、尾崎豊、ブルーハーツ) オタク 右翼的傭兵的方法(例:デスマ) 左翼的傭兵的方法(例:連合赤軍) という感じ。 「ブラック企業」と一括りにされるが、それが上記4つのどの方法をとっているかによって対応が異なる気がする。 自分が巻き込まれてしまった方法がどれに当たり、自分はどういう傾向を持っているかによってサバイブの方法が変わってくると思われる。 「ゼロ年代の想像力」という論説では、若者は90年代は「セカイ系=ひきこもり」的に社会に応対していたが、00年代では「サバイブ系=生き残り」的に社会に対応している、と言っている。 しかし、00年代の「サバイブ系=生き残り」は、果たして

    「サバイブ系」は「セカイ系」の対義語なのか? - reponの忘備録
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20080801-OHT1T00050.htm

    repon
    repon 2008/08/01
    出場停止になれば被害者の女性の気持ちが晴れると考えているマスコミが死ねばいいと思う。どのマスコミの誰が何を言ったのかを署名付きで克明に記すべきだ。言いたい放題は許せない。
  • 「予告.in」は終わっていない - 有象無象

    予告.inの当の功績は、犯罪予告検知に意味が無い事を知らしめたこと - 狐の王国 上記リンク先エントリで、気になった部分を。 国が数億円の税金を投入しようが、結局は同じことになっただろう。 と過去形で書かれているが、国が進めているプロジェクトは現在も推進中(予算獲得中)であり、停止していないのではないでだろうか。 ありがちな妄想だが、自分個人としては、国が進めるこの「国営予告検知システム」が、結局は役人の利権獲得のための無意味な公共事業に終わるのではないかと思っている。 そういった視点からは、いかに「予告.in」によって、予告検知が無理のあるシステムだったと実証されたとしても、そういった現実は、国や役人にとっては眼中に無い事実であり(むしろ予算獲得の邪魔になる煙たいエピソード)、今後も、無意味な国営予告検知システムの構築は、続く(始まる)のではないだろうか。 そして数年後に、莫大な予算を

    「予告.in」は終わっていない - 有象無象
    repon
    repon 2008/08/01
    どうしたら無駄な事業を止められるのかなぁ
  • 予告.inの本当の功績は、犯罪予告検知に意味が無い事を知らしめたこと - 狐の王国

    なんかそんな気がしてきた。 【2ch】日刊スレッドガイド : 『予告.in』にバッシングの声 「ネットで言葉狩りをして成り上がろうとしている」 別に俺は予告.inの中の人が言葉狩りで成り上がろうとしてるなんて全然思わないけど、結局犯罪予告を検知したところで、このスレッドにあるような意味の無いものが溢れる事になるってのを予告.inは身をもって証明してみせたわけだよな。 国が数億円の税金を投入しようが、結局は同じことになっただろう。 「コウナゴを殺してべる」なんていうネタで通報されて逮捕に至るは、もはや国家権力によるギャグとしか思えなかった。 結局ネタをネタと見抜ける犯罪予告検知なんてAIが人間並になったSF世界でもなきゃ無理な話で、そもそも予告犯罪なんてそう多くも無いわけだろう。ただでさえいそがしい警察の仕事を増やすだけだ。 予告.inは、ひとつの市民運動として考えることもできる。 国家が

    予告.inの本当の功績は、犯罪予告検知に意味が無い事を知らしめたこと - 狐の王国
    repon
    repon 2008/08/01
    犯罪予告検知には雑音が入り、その雑音は完全に消すことは出来ない、ということを明らかにしたんでしょうね~