タグ

ブックマーク / hitoyoshi-sharepla.com (4)

  • 被災建物の衛生対策にEM散布 郡市有志が無料で実施

    7月豪雨で被災した建物の衛生対策として、人にも環境にもやさしく善玉菌の集合体といわれる「EM」の無料散布が、人吉球磨で被災した住宅、店舗、事業所などで行われている。 国内外で活動するEM研究機構から無料提供を受け、郡市の有志がボランティアで活動している。...

    被災建物の衛生対策にEM散布 郡市有志が無料で実施
  • 美少女キャラの応援切符  くま鉄列車をイメージ  10月8日から発売開始

    くま川鉄道(永江友二社長)は、田園シンフォニーの列車をイメージした美少女キャラクター5人の特別応援切符を製作し、来月8日から5枚1組で売り出す。アプリケーションの「舞台めぐり」を使えば好きなキャラクターと写真が撮れる。 同社は、平成元年の開業からピークは年間140万人の利用があったが、現在は70万人を下回る赤字続きのローカル線。 熊地震の影響を受け、観光客が4月から7月までに4000人減、400万円の減という危機的な状況の中、緊急の売り上げ増加対策の一環として、永江社長が打ち出した。...

    美少女キャラの応援切符  くま鉄列車をイメージ  10月8日から発売開始
  • くま川鉄道臨時取締役会 少女キャラ応援切符 企画全体の中止決定

    くま川鉄道㈱の取締役会(会長・松岡隼人人吉市長)は4日、臨時会を開き、発売中止に至った特別応援切符をめぐり、問題視されていたキャラクターだけでなく関連物の使用など全企画を断念した。 特別応援切符は、熊地震で激減した乗客の緊急対策として、田園シンフォニーの列車5両をイメージしたキャラクターの少女を使った一日フリー乗車券5枚組6000円。好きなキャラクターと写真が撮れる仕組みもあり、専用ケースとサウンドトラックCD付きの1500セットを販売予定だった。 しかし、市民や市議会議員から「成人向けゲームのキャラクターに酷似」と指摘を受け、永江社長が「誤解を招く恐れがある」などと総合的に判断し、8日からの発売を急きょ中止した。...

    くま川鉄道臨時取締役会 少女キャラ応援切符 企画全体の中止決定
  • 発売急きょ“中止”に  誤解招く恐れと判断  美少女キャラクター  くま川鉄道応援切符

    ▼ニューストピック 発売急きょ“中止”に  誤解招く恐れと判断  美少女キャラクター  くま川鉄道応援切符 (2016/09/29) くま川鉄道(株)(永江友二社長)は29日、10月8日から予定していた特別応援切符の発売を急きょ中止した。人吉市議会の一部議員が青少年健全育成の観点から問題視したことを受け、「販売は運輸局が許可して問題ないが、誤解を招く恐れがある以上は中止せざるを得ない」と決めた。 特別応援切符は、熊地震の影響で激減する乗客の緊急対策として、田園シンフォニーの列車5両をイメージした美少女キャラクターを使った一日フリー乗車券5枚組6000円。専用ケースとサウンドトラックCD付きの1500セットを販売予定だった。...

    発売急きょ“中止”に  誤解招く恐れと判断  美少女キャラクター  くま川鉄道応援切符
  • 1