タグ

アンドロイドに関するreqanuiのブックマーク (5)

  • 石黒浩教授が語る「アンドロイドが、人の心を揺さぶる理由」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    人はなぜロボットとコミュニケーションを取りたがるのか。ロボットの存在でわかる人間の質とは何か--。 「人間と機械の境界線はますます曖昧になる」と、大阪大学大学院の石黒浩教授は言う。 彼はこう問う。「取材に来る多くの人はロボットに危機感を抱いているのですが、なぜロボットと人間を比べるのですか?では、人間と動物の違いは何ですか?」 技術? 研究室でそう答えると、彼はこう話す。 「そうです。ロボットなど機械や技術は、大前提として人間と切り離せない。例えば、能力だけを見ると、人間はチーターのように速く走れないし、イルカのように泳げません。だけど、道具という技術を使うことで、宇宙にも深海にも行ける。技術を切り離すと、人間は人間でなくなります」 そうして人間がつくり出した最高峰の技術が、ロボットであり、優れたロボットが人間の暮らしに溶け込んだ社会が来るというのだ。 次に、人間とロボットとのコミュニケ

    石黒浩教授が語る「アンドロイドが、人の心を揺さぶる理由」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    reqanui
    reqanui 2021/01/08
    「世界の中で自分はどういうふうに動いているかを読み取り、自分そのものを知る。世界をモデリングするのが知能の根源です。認識した結果、感じるのが心なのです」
  • ロボット法と関連するロボット/アンドロイドSFを紹介する - 基本読書

    ロボット法 作者: ウゴパガロ,Ugo Pagallo,新保史生,松尾剛行,工藤郁子,赤坂亮太出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2018/01/30メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見るノンフィクションとSF(を筆頭とした作品)を同時に読んだらおもしろいじゃろう、といつも思っているので、その二つを並列的に紹介する試みをやろう。現実の物理事象がネタ元になっているハードSFを宇宙物理学系のと合わせて紹介してもおもしろいだろうし、ドローン/遺伝子/脳科学/AIと、小説と関連して話を膨らませられる題材も多い……ということで初回は最近盛り上がっている”ロボット”である。 ロボット法については近著で手頃なノンフィクションが二冊あるのでそれを中心にして紹介するとして、一言ロボットといってもそこには無数の広がりがあって、全側面を取り上げることはできないのでまず最初に超古典的な作品、

    ロボット法と関連するロボット/アンドロイドSFを紹介する - 基本読書
    reqanui
    reqanui 2021/01/03
    ロボット法(パガロ)読んだ後にロボット法(平野)を読むとだいぶ読みやすい!と感じる。 その2冊を読んだ後にBEATLESSを読み返すと「これロボット法でやったところだ!」ってのが色々発見できて面白い。免責の条件とか
  • アンドロイドのミナミちゃん、高島屋大阪店に 売り場で接客 - 日本経済新聞

    高島屋大阪店(大阪市)の紳士シャツ売り場に7日、大阪大学が研究を進めるアンドロイドの「ミナミちゃん」が登場した。「あなたにはこのシャツが似合いますよ」と話しかけられた客は、ミナミちゃんの目の前の椅子に座ってタッチパネルを操作。「会話」を基にミナミちゃんがお薦めの紳士シャツを提示する。接客対応は19日まで。ミナミちゃんはまばたきをしたり口を動かしたりするしゃべるアンドロイド。接客時間は1人約10

    アンドロイドのミナミちゃん、高島屋大阪店に 売り場で接客 - 日本経済新聞
    reqanui
    reqanui 2020/12/07
    『例えば選んでくれたシャツが気に入ったと答えると、ミナミちゃんが喜んだり、買うかどうか「考える」とすると「そうですよね…高いですもんね」と悲しんだりする。』
  • 高島屋に大阪の「ええモン」集結-アンドロイド「ミナミちゃん」接客も

  • hIE - Analoghack Open Resource

    『BEATLESS』の舞台となる2105年の世界では、アンドロイドは「人間型インタフェース」であり、"道具"として扱われます。 hIEは、人間型をした「道具」です。人間の行動を適切に"まねる"だけで、感情は持っていません。 人間と疑似コミュニケーションするための表層しかありません。 hIEの表情や言動は、画像や音声ファイル、あるいはフィギュアの質感と同じ、ただの「媒体」です。 hIEは「オーナーが信頼できる」程度の行為の一貫性さえ持っていれば、裏側が完璧・理想的なものである必要はない。という考え方で作られています。(※) hIEに人間のかたちの表層を演じさせるプログラムは、莫大な分量の人間の動作から抽出された行動データから作られていて、ネットワーク上のクラウドに存在します。hIEはこれにアクセスして、表層だけプログラム通りに振る舞っているだけのものです。そこに心と呼べるものは一切ありません

    hIE - Analoghack Open Resource
    reqanui
    reqanui 2020/11/08
    『小説中でも、hIEが画面の中心に据えられるシーンでは、hIEの感情をおしはかるような表現は使わないようにしていた記憶があります。』これは実際そう感じたな。
  • 1